fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】ATLとの殴り合いとなった展開で、最終QほぼダブルスコアでLAL逆転負け

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
6584.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1643516404/0-

309: 2022/01/31(月) 03:01:34.39 ID:NP1tm7XR0

ADとモンクもでるのか!



310: 2022/01/31(月) 03:02:48.72 ID:liEwv1sD0

思ったよりガチメンツだなお互い


311: 2022/01/31(月) 03:03:26.82 ID:IXW5Okp40

ATL怪我人ゼロか
開幕したあたりはボロボロだったのにな


314: 2022/01/31(月) 03:09:20.58 ID:NP1tm7XR0

ブルさん今日もたのむでー頑張ってください



317: 2022/01/31(月) 03:19:49.69 ID:wYMwWyZfr

なんやこのザル対決
これは本当にNBAか?


318: 2022/01/31(月) 03:20:47.71 ID:hOkzh/rY0

ザルD同士でハイペース


320: 2022/01/31(月) 03:23:35.97 ID:oD8PJk+e0

ADの外は入るようになってる
リーグ最下位の確率だったよなたしか今シーズン


321: 2022/01/31(月) 03:23:36.20 ID:IXW5Okp40

OFFRTG
ATL2位
LAL23位

DFRTG
ATL27位
LAL16位


324: 2022/01/31(月) 03:34:33.99 ID:NP1tm7XR0

殴り合いだー


325: 2022/01/31(月) 03:34:40.29 ID:36+J9dV30

今日のブルさんはアシストターンオーバーモードなのね


328: 2022/01/31(月) 03:38:29.78 ID:KpRhtXHfd

モンクが調子良さそう


329: 2022/01/31(月) 03:38:44.69 ID:liEwv1sD0

オールスターかな?


334: 2022/01/31(月) 03:49:26.96 ID:bHcCHoRl0

エースモンク
ラジコンAD
球拾いブルさん


338: 2022/01/31(月) 04:02:05.66 ID:NP1tm7XR0

ブルさんto以外いい感じやね


346: 2022/01/31(月) 04:19:48.93 ID:mln4OgtE0

ATLはMILMIA倒して6連勝中なのか


347: 2022/01/31(月) 04:21:05.00 ID:mln4OgtE0

ハーフでFG71.4%、3pt50.0%はヤバいな


355: 2022/01/31(月) 04:44:32.08 ID:NP1tm7XR0

今日何点取る気なんや両チーム


357: 2022/01/31(月) 04:46:00.91 ID:36+J9dV30

そういえはまだ3Qか


360: 2022/01/31(月) 04:52:59.21 ID:hOkzh/rY0

メロのテクニカルの後必ず流れ悪くなるからATLあるで


368: 2022/01/31(月) 05:04:07.19 ID:NP1tm7XR0

なんて試合してるのよ
AD決めてくれ


371: 2022/01/31(月) 05:05:45.88 ID:QggYhbQV0

どんな試合してんねん


372: 2022/01/31(月) 05:09:40.67 ID:A8y/M4zS0

激しい殴りあいだなw


377: 2022/01/31(月) 05:12:20.23 ID:ALYGeDz5d

オコングは優秀だな
全員いると選手層すごい


379: 2022/01/31(月) 05:14:24.59 ID:mQIrjVce0

なんで逆転されてるん?


380: 2022/01/31(月) 05:16:05.63 ID:NP1tm7XR0

モンクすげー


381: 2022/01/31(月) 05:16:26.34 ID:36+J9dV30

ヤングvsモンク


382: 2022/01/31(月) 05:16:57.98 ID:mQIrjVce0

モンク、なんなんこの神


383: 2022/01/31(月) 05:18:46.19 ID:mQIrjVce0

ヤング流石だなぁ


387: 2022/01/31(月) 05:19:44.04 ID:QggYhbQV0

ヤングすげえな
忘れてたわ


388: 2022/01/31(月) 05:19:44.42 ID:1eWNmyL1a

トレイすげーwww


392: 2022/01/31(月) 05:20:16.14 ID:NP1tm7XR0

それでもブルさんならなんとかしてくれる


393: 2022/01/31(月) 05:21:03.83 ID:mln4OgtE0

あーあ


406: 2022/01/31(月) 05:25:28.19 ID:NP1tm7XR0

ヤングのクラッチスリーすげ



>>406
割と外してなかった?
普通にペイント攻めて確実に2点取るべきだと思ったけどな
一度6点差付いたのに連続で外して追いつかれた時はクロージングの甘さが出てた


410: 2022/01/31(月) 05:26:34.88 ID:54kY+0nv0

LALもこれで借金3かよ。
苦しくなってきたな。


427: 2022/01/31(月) 05:32:55.35 ID:LuN5LlKw0

ラス後半TOなし
ADシュート良好
モンク爆発

L


432: 2022/01/31(月) 05:34:23.28 ID:hOkzh/rY0

メロがテクニカルもらった試合全部負けてる気がする
まあそんなことはないと思うが



>>432
11/3勝 11/5負 11/9勝 11/11勝 11/24負
12/18負 12/22負 12/26負 1/20負 1/24負 1/31負

メロテクニカルは連敗中だな


445: 2022/01/31(月) 05:41:39.06 ID:NP1tm7XR0

モンクADブルさん活躍してなんでまけてまうん







【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
レブロンとADを欠くゲームで、魂のクラッチブリー、そしてブザビブリーは叶わず…LAL惜敗
ADはエンビード相手に強さを見せるが、チームとしての差は歴然 レブロンを欠いたLAL、PHIに完敗
待望の復帰を果たしたADにレブロンもハッスル、そして攻のモンク、守のリーブス 髭5を破ったLALが反撃体制
MIA相手に追い上げをみせた先、LALを待っていたのはターンオーバー合戦…LALまた借金
メロをはじめとするベテラン陣が奮起 ORL相手ながらLALが落ち着きのある展開で逆転勝利
レブロンが前人未到の30000得点10000リバウンド9000アシストを達成 なお試合はINDに敗戦
攻守でLALを引っ張ったのは、10日間契約のスタンリー・ジョンソン!外角で展開できなかったUTAは敗戦
ルーキーのハイランドが27得点!チームでもスリーの雨あられを降らせたDEN、LALに大勝
ラスのシュートは2/14(3P0/5)に留まる モンクとリーブスが奮闘も敗れたLAL またも勝率5割に
連勝中同士の激突は、バランスよく加点し続けたMEMに対し、LALは2ndの奮闘で接戦がやっと




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2022/01/31(月) 06:57:55|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:38
<<【NBA】最終Qの段階で20点差はつけておかないと勝てる気がしないサンズとかいうチーム SASから貫禄の逆転勝利 | ホーム | 【NBA】序盤のウィギンズから、最後に持っていった例のブラザーズ カイリーBKNを下す>>

コメント

ATL7連勝か
PO争いに参加できるかも
  1. No.1 URL |
  2. 2022/01/31(月) 07:55:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東西ザルディフェンス対決はATLが制したな
最後圧巻のLALディフェンス崩壊だった
ATLも雑魚狩り失敗しない程度には戻ってきてるから東はますます混戦になりそう
LALはハーデンのみBKNと再建中ORL以外に全敗で遠征負け越しだな
トレード価値上げようとベンズモアやTHT出してるけど逆に下がってるのが笑える
NOPは貰った指名権は2024か2025の選択する分のどっちかがロッタリーピックにと思ってたら今年早くもロッタリーピックになりそうで笑いが止まらんな
  1. No.2 URL |
  2. 2022/01/31(月) 08:07:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これプレーオフ間に合うんか
ブルさん加入決まったときは優勝最有力みたいな感じだったけど
  1. No.3 URL |
  2. 2022/01/31(月) 08:14:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LAL弱いな。ATLはしぶとくブレイン争いに残りそう
  1. No.4 URL |
  2. 2022/01/31(月) 08:15:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LALが1試合でも勝てれば優勝候補とイキって
負けたら誰々をトレードしないとって言うの草
レブロン有り無しで勝率語るのもホントに草生える
この調子で最少出場試合での得点王も狙って欲しい
  1. No.5 URL |
  2. 2022/01/31(月) 08:31:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キングさんはオールスターなんかローマネしてRSで務めを果たすべきでは……
ちょうど東のキャプテンもお休みだし
  1. No.6 URL |
  2. 2022/01/31(月) 09:08:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ両チームともDFが酷い試合だった
でもスカスカなりに強度上げる事が出来るATLと素でスッカスカなだけのLALの差が4Qに出たんじゃないかね
レブロンが居たら勝ってたとかそういう現実逃避は見苦しいだけ
  1. No.7 URL |
  2. 2022/01/31(月) 09:43:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今からでもウィザーズと逆トレードした方がお互い良さそう
  1. No.8 URL |
  2. 2022/01/31(月) 09:56:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADはいい感じなだけにもったいない
  1. No.9 URL |
  2. 2022/01/31(月) 10:10:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロン休養だと思ってたから連続欠場は意外
レブロン、ADのスターパワーでプレーオフ行けると思うけど普通に健康が代償になって終わりそう
  1. No.10 URL |
  2. 2022/01/31(月) 10:27:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

8
WAS大勝利トレードかと思いきや全く速攻だせなくなってブルさんのファストブレイクって結構効果あったんだなって思ったわ
  1. No.11 URL |
  2. 2022/01/31(月) 12:09:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>8
そもそもラスが選手兼GMに誘われてだろうがLALトレード希望したんだしせっかくトレードしやすいサラリーの選手になったのにLALと取引するメリットがWASにないな
ベルタン引取とかがあるんならまだ分かるんだが
まあWASは他にトレードの相手がいるから
  1. No.12 URL |
  2. 2022/01/31(月) 12:16:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

WASもWASで詰みかけてるし不幸なチームが2つ誕生しただけの近年稀にみるクソトレードとなったな
  1. No.13 URL |
  2. 2022/01/31(月) 12:21:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

13
そんなことはないよ
元はと言えば超大型不良債権だったウォールをラス経由で処分出来た、というのがこのトレードの本質だから
LA3人衆が期待ハズレに終わろうとどうにでも捌ける形になってるんだからWASの勝利だよ
  1. No.14 URL |
  2. 2022/01/31(月) 12:29:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

よそ見してる間にとどめ刺されるブルさんを擁護できる有能いる?笑
  1. No.15 URL |
  2. 2022/01/31(月) 12:49:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いや、さすがにプレイイン圏内にすら入れないのに勝ちってのはないだろう・・・
そして、レイカーズが誰を売るべきかって議論については、ジーニーがチームを売るべきで決着がついてるから
バブルで優勝できたのも奴が口出しできなかったからと聞いてるし
  1. No.16 URL |
  2. 2022/01/31(月) 13:02:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LALはGSWより強いからダイジョーブ
  1. No.17 URL |
  2. 2022/01/31(月) 13:09:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

弱すぎて泣ける
  1. No.18 URL |
  2. 2022/01/31(月) 13:30:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンはもう優勝できないの;;
  1. No.19 URL |
  2. 2022/01/31(月) 13:35:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

13
WASはいくらでもトレードできるし指名権も若手もあるから全然詰んでないよ
LALは絶対ブルをトレードできないし指名権も若手もないしレブロンを引き止められるかもレブロン次第だから詰んでるけど
  1. No.20 URL |
  2. 2022/01/31(月) 14:11:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

開幕前は優勝候補だったのにいつのまにかPOが目標になってるLAL面白すぎる
  1. No.21 URL |
  2. 2022/01/31(月) 14:14:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オコングやばすぎる
  1. No.22 URL |
  2. 2022/01/31(月) 15:31:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそも開幕前って優勝候補だったっけ?ブルの加入にはマイナスな意見のが圧倒的に多かった気がするんだけど俺の記憶違いか?
  1. No.23 URL |
  2. 2022/01/31(月) 15:35:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

WASが選手アセット沢山あるのは同意だけど指名権は割と詰んでるよ
今の強さでこれだけ指名権無いチームも珍しい
  1. No.24 URL |
  2. 2022/01/31(月) 15:50:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>20
> LALは絶対ブルをトレードできないし指名権も若手もないしレブロンを引き止められるかもレブロン次第だから詰んでるけど

引き止めも何も一生レイカー宣言、そしてこの惨状を招いておいて我先に出ようする人がいるんですか?
  1. No.25 URL |
  2. 2022/01/31(月) 15:52:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

少なくとも開幕前の各種スポーツメディアのパワーランキングではLALが2位〜4位だったな
大体1位MIL、2位BKN、3位LAL、4位PHX、5位UTAとか
これだけ高評価されるだけの戦力は揃えてたのにこの惨状よ
逆に12位GSW、16位MEM、19位CHI、27位CLEあたりが上位まで躍進してるの見るとチーム作りの奥深さを感じるね
無能なGMがネームバリューだけで元スター乱獲しても勝てないってことだ
  1. No.26 URL |
  2. 2022/01/31(月) 15:57:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

HOUではプレイオフで惨憺たる成績残して3Pを練習する!って定期コメント残した後、自分の為に作られたチーム焼け野原にしてトレード希望出したんだよなあ

まーあれはモーリーがやらかしたのでしゃーないっちゃしゃーないが
  1. No.27 URL |
  2. 2022/01/31(月) 16:30:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

16
いやだから目先の成績見るんじゃなくて元々処分に困る巨大不良債権だったことを考えろよって話をしてるんだけどね
じゃあ言い直そうか
巨大不良債権の処理という意味ではWASはこの上なくうまくやった
手放したのはプロテクト付きの2巡目の指名権だけで評価の落ちていたウォールの代わりにラスを獲得し
ラス中心のチームで1年上手く機能させて価値を上げてそれに騙されたLALに売り抜け
交換しやすい3選手という形が手元に残った
この時点で大勝利なのよ
元々ハレルとクズマはすぐトレードの駒に使うなんて見通しもあったくらいだし彼らが活躍出来るかどうかはまた別次元で語られる問題なんだよ
  1. No.28 URL |
  2. 2022/01/31(月) 16:49:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

28
そうそう。WASとLALではあのトレードの目的が違ったんだよな。
WAS⇒ウォールという不良債権の処理(ウォール⇒ラス⇒KCP、ハレル、クズマなど)
LAL⇒戦力増強からの優勝
だからWASはその後の成績関係なく、トレード成立の時点である意味勝利してた。
LALは成績アップ狙ったのに現状の順位にいるのは失敗と言えるってこと。
(ただ今後成績上げる可能性もあるのであくまで”現段階では”負けと言えるってだけ)
  1. No.29 URL |
  2. 2022/01/31(月) 17:11:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

個人的に思うことではあるんだけど
LALが優勝候補だと思ってたのは西ブル信者(どこに行っても優勝候補だと思うんだろうが)とレイカーズファンとメロ信者では?
その人数が多いからまるで世論がLAL優勝候補みたいに見えるだけで

客観的に見てもまぁないから良いやって感じだったけどなぁ
  1. No.30 URL |
  2. 2022/01/31(月) 17:55:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西ブル信者は知らんけど、ラスファンからすればフィットしないの目に見えてたぞ。
TOかましても一緒に走って戻ってくれないチームに入れてラスが輝くわけない。
シーズン始まって諸悪の根源みたいな扱いになるのは予定通りすぎる。
  1. No.31 URL |
  2. 2022/01/31(月) 18:14:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

でも事前のオッズだとLALは1位か上位じゃなかったかな

賭け対象だから本気じゃないかもしれないが
  1. No.32 URL |
  2. 2022/01/31(月) 18:19:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

信者とかいうのやめよーぜ
  1. No.33 URL |
  2. 2022/01/31(月) 18:34:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>24
一巡目の2023〜2026のロッタリー〜トップ8プロテクトでどれか一つ差し出すだけだから全然詰んでねえぞ
今のままだとトレードではその間の分は使えないけどこの条件なら一番早いノンプロテクト一巡目一つに変更する条件でOKCに言えば簡単に相手は受けるだろうしそうなると2024,2026,2028の一巡目指名権をトレードチップに載せれるからドラフト資産はかなりある方だ
2巡目指名権は今のNBAじゃ幾らあってもあんまり役に立たんが
  1. No.34 URL |
  2. 2022/01/31(月) 18:34:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

信者って言葉はマジで使わない方がいいと思うね
  1. No.35 URL |
  2. 2022/01/31(月) 18:55:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺はLALファンだけどブル取った時点で今年は諦めてるぞ。全てが今のところ予想通り。メンバーが噛み合わないのもディフェンスレスなのもレブロンやADが怪我するのもブルがいろいろやらかすのも。
  1. No.36 URL |
  2. 2022/01/31(月) 19:17:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ATLはちょっと前までヤングとカペラ以外はトレード対象だったけど、オコングは2年目にしてヤニスを単体で止められる稀有な才能の持ち名主だからこれから東で勝ち抜こうとすると毎回現れるヤニスさん対策として確実に手放さないだろうな
  1. No.37 URL |
  2. 2022/01/31(月) 21:28:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんかたまに常にに全チームがそのシーズン勝ちに行ってると勘違いしてる人いるよな
勝ててないからトレード失敗!つって
  1. No.38 URL |
  2. 2022/02/01(火) 06:56:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/6584-922795f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ベインが引っ張ったMEM、2年目のビンスも奮闘で5勝目 ルカ欠場のDALは、カイリーも芳しくなく完敗
【NBA】まだまだ健在ホーフォード テイタム退場でも崩れなかったBOS エースビバリーが引っ張ったPHI(LAC)は惜敗
【NBA】勢いに乗る若手に効く、ひとつまみのジョー・イングルス WASを破ったORLが9連勝!
【NBA】KDも力尽きたサンズ、ヌルキッチの奮闘も及ばず、最後はヨキッチにやられる 渡邊は出場機会なし
【NBA】屠殺場行き寸前のCHIを救ったのはカルーソ!同点ブザービーターを沈めMILからの勝利を導く
【NBA】ベテランレジェンドたちによる、究極のスモールバトル 溶かしかけたGSWを救ったのはサリッチ、ポジェ誰、ムーディー
【NBA】レイカーズ、鬼門の序盤をリードし、そこで息切れる サンダーに大敗
【NBA】CJ復帰のNOP、エンビード抜きながらもPHIに完勝 ザイオンはFG11/12の33得点と脅威的なスコアリング
【NBA】FMVPカワイと、HOUのスーパーエース髭が降臨 連戦SACはフォックス以外のスコアリング厳しく
【NBA】KDもブッカーも低調、渡邊も古巣へのハッスル実らず サンズ7連勝でストップ
【NBA】オールスターディーロが顕現しLAL圧勝 DETは地獄の15連敗で11月全敗を達成
【NBA】またも好ゲームをひっくり返されたMIA3連敗 デイムタイム発動(本当)でリラードは3試合連続30得点オーバー、MIL3連勝
【悲報】復帰したドレイ、ドレイのままだった 劇場⇒TO祭を経て火を噴いたモンクの決勝タフショット GSW大逆転負け

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング