この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1421555045/
現地20日に行なわれたオクラホマシティ・サンダー対マイアミ・ヒート戦は、
ケビン・デュラントとラッセル・ウェストブルックがともに19得点に抑えられながらも、
アウェイのサンダーが94対86で勝利。シーズン成績を21勝20敗とし、
今季初めて勝率5割超えを果たした。
サンダーは、チームの二枚看板がロースコアに抑えられたが、守備で流れを呼び込んだ。
ターンオーバー数は、サンダーの11に対しヒートは21、ターンオーバーによる失点は
サンダーの9に対しヒートは22だった。オフェンスでも、フィールドゴール(FG)試投数が
ヒートは68本だったのに対し、サンダーは92本とより多くのチャンスを作ったことが
勝利につながった。
ウェストブルックは10リバウンド、デュラントは8リバウンド、8アシストと得点以外でも活躍。
レジー・ジャクソンが16得点、アンソニー・モローが12得点を追加した。
サンダーは、デュラントが足の骨折で戦列を離れていた11月下旬の時点で借金9を
背負っていたが、ここ最近の26戦では18勝を挙げており、ついに貯金1に。
しかし、デュラントは5割突破に「意味はない」と冷静な態度で、試合後のインタビューでは
「自分たちはもっと突き進まないといけない。みんな5割超えのことなど気にしていない。
それを祝うためにここに来たのではない」と語った。
ヒートは、ドウェイン・ウェイドが18得点、クリス・ボッシュが16得点をマーク。サンダーに
フリースローのチャンスを10本しか与えず、敵の主力を封じることには成功したが、
自らも決定力不足に苦戦。第4Qには3回訪れた同点以上のチャンスを全て逸し、
その間にサンダーに離された。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150121-00000313-ism-spo
869: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 09:18:42.55 ID:sj0ncL3Y.net
OKCMIAなんて昨シーズンなら鉄板カードだな
875: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 09:43:33.32 ID:/2d85Ei1.net
さっそく白横きたか
879: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 09:49:04.95 ID:Jt6pbYmt.net
ホワイトサイドいいねー
881: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 09:50:23.43 ID:/2d85Ei1.net
ハッサンはアリウープとかはうまいが
リバウンドは跳ねるタイミングがずれてる感
889: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 10:02:11.57 ID:/2d85Ei1.net
オデンが使えてたらこんな感じだったんだろうな
890: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 10:02:17.49 ID:KhSo8PKP.net
こういうガチムチ系インサイドが出てるときは
パークに付かせればいいのに
アダムスのdfうんこすぎ
887: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 09:59:04.64 ID:Jt6pbYmt.net
西ブルのトマホークダンク相変わらずの破壊力w
886: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 09:58:48.09 ID:/2d85Ei1.net
MIAって終わったと思われてたけど
ここ数試合は見違える
892: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 10:15:11.63 ID:/2d85Ei1.net
バードマンがキャリア8本目の3Pを決めて
通算成功率はきっかり2割に
897: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 10:28:55.77 ID:P1USMTM0.net
ホワイトサイド逝ったか?
898: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 10:29:27.35 ID:kYbTwyXk.net
もうイッてしまったのかw
901: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 11:12:05.23 ID:Uy2iNueG.net
ホワイトサイドがいないので
MIAのリバウンド酷かったが
アダムスのファウルトラブルで何とかなるか?
902: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 11:18:05.20 ID:Xlx70JLx.net
アダムスもイバカもファールトラブルってきついな
906: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 11:34:29.74 ID:Dh3LSj8f.net
デュラントwwwwww
907: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 11:34:32.31 ID:B+Ni9zih.net
KDおっかねーなまた怪我か?
908: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 11:34:40.03 ID:RkV+X7Yf.net
ヅラント死亡w
909: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 11:35:46.74 ID:iKdQim+/.net
そんなに痛そうな着地には見えんが
910: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 11:37:28.13 ID:uN5ltnLa.net
無駄豪快ダンクで怪我はダサすぎるからやめてほしいw
915: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 11:44:06.24 ID:41mN904W.net
KDの不発を尻拭いする西ブル
914: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 11:41:06.43 ID:hNhGfQkd.net
ウェイドは流石ですわ
916: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 11:44:29.76 ID:UKfmIeZ9.net
ヒートはディフェンス悪くないな。
OKCはやっぱなんか歯車ズレてんな。
こんなリバウンド弱かったっけ?
KDも一皮向けきれねーし。
917: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 11:45:15.82 ID:Uy2iNueG.net
MIAのPGなんて3人もいるけど
どこいっても2番手、普通のチームなら3番手だろ
921: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 11:48:41.61 ID:w9TLikhm.net
1ポゼッションまで詰めると糞化するウェイド
追いつけないわ
926: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 11:52:16.09 ID:7emZBRim.net
今日のOKCに負けるのか
928: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 11:53:27.17 ID:Jt6pbYmt.net
おわた
930: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 11:54:03.07 ID:Uy2iNueG.net
FGA99-66とかwww
931: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 11:54:36.61 ID:7emZBRim.net
ぼっさんは存在感が
サードオプションの頃と一緒ってのがなぁ
932: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 11:57:55.32 ID:Uy2iNueG.net
いい加減MIAはPG取れって
今日は途中で離脱したけどホワイトサイドが出てきたんだし
終盤にウェイドに変わってオフェンス造るやつか
レジジャクを抑えられる守備の上手いやつか
誰でも、ネイトでも今のPG陣の2倍は役に立つぞ
937: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 12:15:54.62 ID:aOp+UXTL.net
MIAが後半点全然取れんというのはデータ通りだな
スタミナがないのか?
939: バスケ大好き名無しさん 2015/01/21(水) 12:31:53.21 ID:W6HZNaJM.net
MIAがこのザマだと7、8位はDETとCHAが有力かな
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2015/01/21(水) 18:15:11|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
MIAは逆にレジジャク獲りを狙ってみるとかどうだろ?
- No.1 URL |
- 2015/01/21(水) 19:00:06 |
- バスケ大好き名無しさ #2v2U1nDk
- [ 編集 ]
サンダーのマンネリ感がなんともなあ・・・もっとリバウンドとれる強いインサイドが欲しい。置物のパーキンス、トロいアダムス、いまだに粗いイバカ、高さの無いコリソンどう見たってプレーオフのチームのインサイドじゃあ最弱。こっちをいじらないとファイナルには届かないぞ
- No.2 URL |
- 2015/01/21(水) 23:23:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
もはやボッシュが活躍しないから、ウェイドが健康じゃないからの問題じゃないよなぁMIA
- No.3 URL |
- 2015/01/21(水) 23:58:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
残り4分、MIAが4点差まで追い上げた場面でのボッシュvsKD
アイソ気味の1on1でシュートすら打てずにTO、あれで勝負決った感があった。
MIAにはレブロンを見返すくらい頑張って欲しいけど、インサイドがあれだけスカスカだと話しにならないな。
リバウンドとか高さって意味じゃなくて、対戦相手の誰も彼もペイントに突っ込むことに全く躊躇してない感がやばい。
実際にファウルしてでも叩き落してやろうって気概を感じるのがバードマンくらい。
- No.4 URL |
- 2015/01/22(木) 03:12:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
907の動画の双眼鏡のおばちゃんの後ろにベンネリがいた
- No.5 URL |
- 2015/01/22(木) 06:42:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
もともとボッシュってフィジカル弱くてインサイドプレイヤーじゃないからねえ
エースとして勝ててないことから勝負弱いこともわかるし
まあ仮にもMAXもらっててできません、じゃあすまないけど
ボッシュは三番手のときのほうがよかったってのがなんだかなあ
ファイナルでも「自分で決める」というシーンがほとんどなかったし
まあ今更でしょう
- No.6 URL |
- 2015/01/22(木) 08:08:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]