この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1642659848/0-
678: 2022/01/21(金) 10:13:18.45 ID:XBV/CuLo0
ポルチン絶好調
679: 2022/01/21(金) 10:14:08.43 ID:ooWtduT4p
DAL良いね
ポルさん好調時のDALのオフェンスはやばいわ
684: 2022/01/21(金) 10:19:29.41 ID:2IVoN7bD0
ルカの動きが良くなってきてるのはやっぱり痩せてきたからか?w
704: 2022/01/21(金) 10:34:57.86 ID:dydcXCm20
>>684
やっぱ痩せてきたよね
707: 2022/01/21(金) 10:38:15.46 ID:ooWtduT4p
>>704
元々他のNBA選手に比べたら体脂肪率高そうだし、そういう選手は敢えてシーズン前に体重増やしておく場合もあるよね
シーズン通して体重落ちやすいから
687: 2022/01/21(金) 10:23:48.24 ID:2hQ4YHo10
PHXのスリーが死んでる
692: 2022/01/21(金) 10:28:58.21 ID:dSuVmlj00
>>687
前半途中で17本ミスか
ロケッツ越えに期待がかかる
688: 2022/01/21(金) 10:24:15.38 ID:sqV8wW9y0
2点を確実に取る技術の競い合いになってるね
現代NBAっぽくなくて面白いわ
693: 2022/01/21(金) 10:30:26.67 ID:r5bxY/SO0
ドンチww
694: 2022/01/21(金) 10:30:50.58 ID:ooWtduT4p
ドンチッチの主人公特性やべぇwww
696: 2022/01/21(金) 10:31:03.35 ID:6jMABZd60
ドンチッチやるな
697: 2022/01/21(金) 10:31:13.66 ID:pqlxKcEr0
ルカにっこにこ
698: 2022/01/21(金) 10:31:13.91 ID:sqV8wW9y0
これがルカマジックですわ
699: 2022/01/21(金) 10:31:35.53 ID:X1GrSj7G0
ドンチの時代ですわ
700: 2022/01/21(金) 10:31:53.95 ID:3fM29WPk0
ドンチww前半終わりに全部持ってくなぁ
701: 2022/01/21(金) 10:32:13.13 ID:YfPuMa120
DALのスリーに対するDFがいいな
決められてるのノーマークだけだし
こんなチームだったか?DFザルなイメージあったわ
705: 2022/01/21(金) 10:35:12.59 ID:+rCWCygt0
DALは上位食いやすそう、ノーマークで戦ってみたら思ってた倍強い感
706: 2022/01/21(金) 10:37:39.75 ID:sqV8wW9y0
ドンチッチはスリーの確率低い癖にああいうのは決める印象強いわ
スター補正っていうかクラッチ補正みたいの持ってる
710: 2022/01/21(金) 10:41:21.93 ID:CxTyyzkA0
ドンチは45°のスリーだけ上手いイメージ
711: 2022/01/21(金) 10:43:51.53 ID:0S4t1Vxn0
ルカ調子上げてきた?
714: 2022/01/21(金) 10:54:29.17 ID:2IVoN7bD0
ルカつええ
718: 2022/01/21(金) 11:02:21.70 ID:2hQ4YHo10
うおおおおおPHXきたーーー
720: 2022/01/21(金) 11:02:30.74 ID:dSuVmlj00
一気にきた
727: 2022/01/21(金) 11:07:52.97 ID:2IVoN7bD0
PHXはルカからのパスを徹底的に狙ってるな
729: 2022/01/21(金) 11:08:43.43 ID:sqV8wW9y0
クリポ伝家の宝刀炸裂
あれ取るの止めて欲しいなあ
730: 2022/01/21(金) 11:09:10.37 ID:MeMnPJo4a
THJそれ前もクラッチにやられて負けに繋がったのに
732: 2022/01/21(金) 11:10:12.04 ID:KAYq1xM50
やり返してて草
734: 2022/01/21(金) 11:10:45.66 ID:sqV8wW9y0
ドンチもやり返してクリス・ポールスペシャルって言われてるw
741: 2022/01/21(金) 11:14:29.09 ID:XBV/CuLo0
やけくそショット入って草
742: 2022/01/21(金) 11:14:49.40 ID:V7RnI6U10
ドンチがカウント取ったみたいになっててワロタ
753: 2022/01/21(金) 11:27:18.38 ID:pqlxKcEr0
どっちもギア入っておもろい
760: 2022/01/21(金) 11:31:36.81 ID:7M83l0fT0
スターターのガードが二人で13tovもしててよく勝ってるな
764: 2022/01/21(金) 11:39:08.36 ID:dSuVmlj00
>>760
また増えたw
763: 2022/01/21(金) 11:36:41.35 ID:XBV/CuLo0
ブランソンはクラークソンみたいな起用のほうがよさそう
771: 2022/01/21(金) 11:44:19.33 ID:KAYq1xM50
3ダメダメだなPHX
TOからの得点差はここで帳消しになってる
773: 2022/01/21(金) 11:45:23.12 ID:NpcSmCRB0
サンズつえぇぇぇぇぇ
774: 2022/01/21(金) 11:45:53.41 ID:6jMABZd60
4QのPHX強いな
775: 2022/01/21(金) 11:46:04.84 ID:h0as/eOyp
如何なる状況でもパス回せるチームは強いわ
776: 2022/01/21(金) 11:46:05.06 ID:IZs26rwL0
ここに来て劣勢だったリバウンドを取れているのが大きいな
778: 2022/01/21(金) 11:46:53.37 ID:V7RnI6U10
伏兵ブリッジズさすがだな
779: 2022/01/21(金) 11:47:37.95 ID:MeMnPJo4a
THJよりバロックのほうがリバウンドも強いしディフェンス全然違うんだけど使わないんだよな最後
781: 2022/01/21(金) 11:49:41.83 ID:sqV8wW9y0
4QのPHXはデータ的にもはっきり強いんだな
今ちらっと出てたけど得点、FG%、3P%、全部3位以内だったわ
784: 2022/01/21(金) 11:52:09.84 ID:UUCH7gzb0
PHOはガチ
786: 2022/01/21(金) 11:52:59.79 ID:h0as/eOyp
不調でも守備で勝てるのは本物だわ
787: 2022/01/21(金) 11:53:06.40 ID:KAYq1xM50
4Q頭には勝負決めとかないと、接戦時のPHXとか勝てる気がしない
789: 2022/01/21(金) 11:53:23.70 ID:ooSNIgjB0
IQ0のビヨンボすら覚醒させてしまうクリポ
790: 2022/01/21(金) 11:53:43.60 ID:pqlxKcEr0
さすクリポ
791: 2022/01/21(金) 11:53:48.76 ID:XiVPnMxt0
ここでクリポか
強いわ
793: 2022/01/21(金) 11:54:06.48 ID:2IVoN7bD0
PHXは完成度高いわ
794: 2022/01/21(金) 11:54:13.19 ID:dydcXCm20
さすポやな
796: 2022/01/21(金) 11:54:32.64 ID:sqV8wW9y0
ルカ・・・8TO
ブランソン・・・6TO
CP3・・・0 TO
この差はデカイ
800: 2022/01/21(金) 11:54:52.17 ID:dSuVmlj00
ダガー!
802: 2022/01/21(金) 11:55:08.24 ID:2IVoN7bD0
PHXに9連敗か本当に相性悪いんだな
812: 2022/01/21(金) 11:56:17.85 ID:dydcXCm20
>>802
9連敗は相当やな
804: 2022/01/21(金) 11:55:30.81 ID:PQj8FwrHp
4Qのクロージング半端ないな
817: 2022/01/21(金) 11:58:00.35 ID:svaMkumv0
クリポ、アシスト11でTO0はポイントゴッドだわ
対してチッチはアシスト8でTO8なのに
【ダラス・マーベリックス タグ一覧】
◆OKCの追い上げにグダり続けて1ポゼッションまで詰められたDAL、THJの好守で辛勝
◆ドンチッチTD、好調DALが守り勝ち 連戦のMEMは後半わずか30得点に留まり連勝ストップ
◆ダーク・ノビツキーの永久欠番セレモニーに華を添えるDALの勝利 GSWはまたもカリーが絶不調
◆MIN-DAL 主力を欠く5割力の高い両チームで、DALは新加入のマーキーズ・クリスが健闘
◆ハーデンとKDの終盤の強さを示したBKN、敗れたDALは最後まで外角に嫌われ借金生活に
◆復帰のルカ&KPに劣勢のLAC 終盤の攻勢からポール・ジョージのスーパーショット!からの1得点
◆ドンチッチのいないDAL、クリス・ポールのいるPHX…またも最終Qで差し込んだPHXが11連勝!
◆最終Qに貫禄の強さをみせたPHXが10連勝!エース欠場のDALは惜敗ながらブランソンがきっちり展開
◆空想上の生き物と思われていたユニコーン、発見される そしてジョーカーを打ち破る
◆ドンチッチのターンで、ルカマジック発動!超タフなブザービータースリーで、DALがBOSを下す
【フェニックス・サンズ タグ一覧】
◆20年ドラフト10位のジェイレン・スミス エイトン不在のチームで存在感を示し始める バックアップにも期待
◆第3QまでOKCと互角の戦いをしていたPHX 最終Qで貫禄のほぼダブルスコア ブッカーも貫禄の38得点
◆OKCルーキー、ジョシュ・ギディ―が無得点DDを達成 代わりにもう一人のルーキー、ウィギンズが24得点
◆ジャ・モラントが実力で外野を黙らせる一撃!MEMが試合巧者のPHXを接戦で下す
◆クリスマス頂上決戦は期待に違わぬ熱戦 そしてOPJというWASの元死刑囚が完全に釈放される
◆ほぼベスメンを維持できているPHX OKCを後半で一蹴し5連勝でGSWとのクリスマスゲームへ
◆LALはレブロン孤軍奮闘の34得点も、THTがFG1/13、ITがFG1/11と厳しく 終盤はPHXに攻守で蹂躙される
◆貫禄の展開で9人が2桁得点(リーディングスコアラーはマギーの19点)、西王者がCHAに圧勝
◆PHXに完敗のWAS ついに序盤の貯金を吐き出しきり、勝率5割に
◆復帰のエイトンは早速の酷使で28得点13REB ゲームハイ31得点のリラードは、延長で1得点のみに留まりPOR6連敗
◆真オールラウンドセンター、マギー爆誕 ブッカー、エイトンを欠いてもBOSを物ともせず、PHX圧勝
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2022/01/21(金) 17:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
実際PHXの4ピリバカ強い特にクラッチほとんど競り負けない要因はなんなんよ
3ピリまでにリードされてても接戦で持ち堪えてるってのもあるんだろうけど
他ファンだけど背中が遠のいていく一方だわ、今日も負けたし()
- No.3 URL |
- 2022/01/21(金) 20:44:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
※4
確かに組織的なディフェンスは上手いんだけどクラウダーもPF起用としては背が低いから平面ではいいディフェンダーだけど高さで攻められると上手く守りきれないんよな
こないだのトロント戦なんか相手のオフェンスリバウンドから散々やられたし
ブッカーもディフェンス上手くなったしスタメン全員に大きな穴がないのが強みよなー
- No.5 URL |
- 2022/01/21(金) 21:25:28 |
- 名無し #-
- [ 編集 ]
クラウダーってでかいと思ってたら198しかないんだよな。PFじゃかなり小さい方。
個人的に気になるのはブッカーの勤続疲労かな。ファイナル行ってオリンピックもがっつりやったから怪我が怖い。それさえなきゃファイナルの最右翼。
- No.7 URL |
- 2022/01/21(金) 23:17:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
※5
確かにORでやられてる試合は多いですね。
クラウダーもキャムも3~4番の選手だから、フィジカル負けしちゃう。
サイズがあってスイッチされても、そこそこGを守れる大型ウィングが欲しいけど、そんな選手は簡単にとれないからなぁ。
- No.8 URL |
- 2022/01/21(金) 23:24:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]