この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1421207682/
ヒューストン・ロケッツとオクラホマシティー・サンダーが現地15日、ヒューストンで対戦。
ロケッツが第1Qに爆発し、112対101で快勝した。
ロケッツは第1Qを40対18と圧倒し、最後までリードを守った。得点ランキングトップを走る
ジェイムス・ハーデンは31得点中15得点を第1Qだけで稼ぎ、10アシスト、9リバウンドと
トリプルダブルに迫る活躍。「われわれはこんなにいいプレーができるのに、時々相手に
好きなようにさせてしまう」とチームにこの日の第1Qのようなプレーをすることを促した。
このほか、トレバー・アリーザは17得点、4スティール、ドワイト・ハワードは13得点、
8リバウンドで貢献した。ケビン・マクヘイルHCは通算200勝目を記録している。
サンダーでは、ケビン・デュラントが24得点、10リバウンド、ラッセル・ウェストブルックは
16得点、8リバウンド、8アシスト。1Qでの40失点はオクラホマに移転して以来の
最多失点だった。最近4試合で3敗と不調で、次はゴールデンステイト・ウォリアーズ戦と、
厳しい相手との対戦が続く。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150116-00000313-ism-spo
696: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 10:27:15.87 ID:/51+cDhE.net
ロケッツは中外でいい感じではじまったな
697: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 10:28:40.70 ID:k6g1qjSp.net
OKCは後半強いから(震え声)
700: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 10:29:08.21 ID:KdDq3vs/.net
OKC試合間隔空きすぎてるのが影響してるのか
702: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 10:30:46.28 ID:pQqJbEhW.net
デュラントあそこで怪我しなければなぁ
そろそろプレーオフ怪しい
710: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 10:38:27.83 ID:/51+cDhE.net
リバウンド10本差ってなんだよこれ
713: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 10:41:09.89 ID:5Evn4oaH.net
髭入りすぎぃ
717: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 10:42:51.14 ID:6s78eglV.net
OKCもう無理だろ
終戦早すぎ
718: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 10:43:06.33 ID:5Evn4oaH.net
40点到達してしまった
719: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 10:43:13.37 ID:pQqJbEhW.net
これ試合決まったくらいの感じだな
720: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 10:43:56.96 ID:/51+cDhE.net
これロケッツに何かおこらなければ終了レベルだな
722: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 10:45:38.29 ID:2NRRkXwg.net
第4Qで40点くらい取るってのは
そこまでないわけじゃないけど
第1Qで40点ってのはなかなかないな
724: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 10:45:55.49 ID:VXYSDYPp.net
1Q40失点w
725: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 10:47:14.99 ID:5Evn4oaH.net
そういや去年のHOUはこんな感じで前半に点取りまくって、
後半に大失速して逆転負けみたいなのを
何回かやってたなw
727: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 10:49:01.35 ID:0NGoTGXj.net
>>725
前半70点、後半20点みたいな感じで負けてたなw
733: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 10:55:54.14 ID:iO5ABk4g.net
KD入りだしたな
734: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 11:00:50.43 ID:5Evn4oaH.net
うひょー点差詰まってきた
まだ14点もあるけど
735: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 11:01:18.09 ID:+qyiA0xd.net
ハーデンの外がここ最近調子いいなあ
739: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 11:11:41.74 ID:6s78eglV.net
ビバリーと角刈り
一体どこで差がでちまったんだ
752: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 11:49:55.05 ID:uRWTrGpP.net
OKC負けとるがなw
プレーオフでれるの?
754: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 11:51:47.29 ID:iPnhEKHw.net
>>752
サンズ次第
755: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 11:55:08.02 ID:k1uPz7wd.net
ジョスミを+にしてしまうHOUの修正力恐るべし
756: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 11:57:07.64 ID:VnUoZVFW.net
ボール手についてないけど決める髭www
758: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 11:59:47.65 ID:KdDq3vs/.net
ジョスミまで輝いてるやん
762: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 12:03:25.70 ID:0Q/tPZWs.net
今日はジョシュがいい感じだな
760: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 12:01:16.21 ID:5Evn4oaH.net
ウェイターズすげーブロックw
769: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 12:12:51.51 ID:5Evn4oaH.net
OKCはここからだね
10~12点まではくるけどどうしても1ケタ差にできない
772: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 12:17:55.03 ID:KdDq3vs/.net
エースジョシュ
773: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 12:18:13.95 ID:k6g1qjSp.net
この大歓声w
775: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 12:18:35.34 ID:5Evn4oaH.net
ジョスミ無双w
776: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 12:18:43.76 ID:QRgwWwhR.net
一度首になると変わるんだな、ジョシュスミス。
798: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 12:39:29.77 ID:TUJC0/Uf.net
ベンチも含めて全員が活躍出来ちゃうチームが多くなると
サンダーみたいなチームは
特別怖い存在でなくなったみたいだな。
今はビッグ3とかそんなものより
層の厚さがあったほうが良さげ
806: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 12:44:43.55 ID:iPnhEKHw.net
>>798
スターターの数人が強いだけだと
そいつらが調子悪いとどうしようもないし、
スターターを休ませてる間に戦力下がるからな
AS級なんて二人いれば十分で
あとは中堅どころを固めるのが正解
813: バスケ大好き名無しさん 2015/01/16(金) 12:52:15.57 ID:VtouN58s.net
>>806
ATLなんかはまさにそういうチームだな
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2015/01/16(金) 23:31:54|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
以前OKCプレーオフ出れるか不安だって言った時
プレーオフは余裕に決まってるだろ馬鹿とか言ってたやつ謝れ笑
- No.1 URL |
- 2015/01/17(土) 06:16:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあ出れるは出れるんじゃない?
最後はオクラ笛でw
ただ出てもアップセットとかできるかってーとそれは難しいけど。
POになったからケミストリー良くなるってもんでもないし、そもそも近年のサンダーってPO調子イマイチ上がらないって思ってる。
- No.2 URL |
- 2015/01/17(土) 09:12:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]