この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1639189506/0-
196: 2021/12/11(土) 12:41:39.33 ID:QcfTSXQTa
BOS負けてんのか
洒落にならんな
200: 2021/12/11(土) 12:46:14.23 ID:1fe+tWHW0
マギーの3だと!
202: 2021/12/11(土) 12:46:25.30 ID:/LayyMMp0
マギー無双
203: 2021/12/11(土) 12:46:35.84 ID:Keisx3IU0
マギーが躍動してる
204: 2021/12/11(土) 12:46:38.48 ID:isG7e87da
フリーダムさんさあ
205: 2021/12/11(土) 12:46:59.46 ID:Ow3DJPgI0
マギーさん頑張る
209: 2021/12/11(土) 12:51:13.62 ID:mfQo/pMe0
フリーダムさぁ・・・
217: 2021/12/11(土) 12:57:04.22 ID:/q+ACXQoM
マギー前半でダブルダブル行きそうw
223: 2021/12/11(土) 12:59:25.29 ID:1EIWwoRGD
マギー神4つ目ゲットに向けて視界良好よ、カリーのライバルや。
224: 2021/12/11(土) 12:59:36.72 ID:pE1xHvtj0
BOS全く勝てる気しないなこれ
225: 2021/12/11(土) 13:01:18.27 ID:aqiZ/YBQd
ブッカーエイトン居なくても強いじゃん太陽
231: 2021/12/11(土) 13:03:46.48 ID:pE1xHvtj0
>>225
BOSが酷過ぎるというのもあるな
229: 2021/12/11(土) 13:03:17.85 ID:Ow3DJPgI0
BOSいいところないな
230: 2021/12/11(土) 13:03:31.14 ID:/LayyMMp0
BOSさんスリー10%
235: 2021/12/11(土) 13:05:00.51 ID:aqiZ/YBQd
センターが2人もスリー決めちゃったよ
あーあ
236: 2021/12/11(土) 13:05:29.22 ID:kqRBkN5td
サンズ20-3 RUN
245: 2021/12/11(土) 13:08:03.18 ID:kqRBkN5td
スマート FG 0-7 3P 0-2 FT 0-2
247: 2021/12/11(土) 13:08:46.79 ID:/LayyMMp0
スリー8%は草すぎる
248: 2021/12/11(土) 13:08:49.14 ID:isG7e87da
BOSの華麗なパス回しからオープンなスマートにボール回って
「あっ…」てなるの、もはや新喜劇並の定番ネタだよな
249: 2021/12/11(土) 13:10:16.64 ID:QddfJHuG0
タツムも、こいつ(スマート)にメディア経由で
批判されたらムカつくよな
250: 2021/12/11(土) 13:10:43.22 ID:Ir8uL1DR0
いつの間にか20点離れてるじゃん
BOS何やってんだ
252: 2021/12/11(土) 13:12:17.99 ID:aqiZ/YBQd
>>250
なんもしてない
253: 2021/12/11(土) 13:12:57.74 ID:r85WkC/2M
INDよりBOSの方が解体にふさわしい
254: 2021/12/11(土) 13:13:03.92 ID:Keisx3IU0
このままじゃBOSはINDより未来がない気がする
256: 2021/12/11(土) 13:14:23.27 ID:kqRBkN5td
BOSはプレーイン入るかどうかあたりで終わりそう
258: 2021/12/11(土) 13:14:44.76 ID:GYYTGguX0
スマート(0-7)「タツムはパスしたがらない」
259: 2021/12/11(土) 13:15:17.96 ID:Ir8uL1DR0
BOSってあんま悪いことしてないのに年々弱くなっていくよな
数年前はコンテンダーだったのに
270: 2021/12/11(土) 13:26:50.15 ID:7bZXx4Y4M
>>259
むしろカイリー、ヘイワード、ケンバ、フォーニエ全部失敗したでしょ
263: 2021/12/11(土) 13:22:21.07 ID:E9bzYFk5r
ブッカーエイトンなしでここまで強いのは本物だな
282: 2021/12/11(土) 13:40:24.52 ID:Qu9U6L5Da
スマートやばすぎるだろ
283: 2021/12/11(土) 13:40:53.72 ID:mosneMXa0
テイタムとブラウンの1年目POは凄かったな
テイタムはBOSだしリーグの顔になると思った
284: 2021/12/11(土) 13:41:20.67 ID:wioAFFYN0
BOSはPORコース入ったくさいな
291: 2021/12/11(土) 13:49:12.23 ID:TB2VjRrs0
タツムブラウン入ったあたりまでどんどん強くなってる気がしたけど、
現状戦力ではやれてる方から優勝できる戦力にしようとしたときに
ラストピース外しまくった印象
305: 2021/12/11(土) 14:02:33.66 ID:Ow3DJPgI0
普通に負けたなBOS
310: 2021/12/11(土) 14:07:37.99 ID:FyaCetGXp
三途は本当に虎視眈々と自分達のバスケをするな
313: 2021/12/11(土) 14:09:28.04 ID:V7RjHkXB0
スーパースターマギーがおるからな
そら強いよ
316: 2021/12/11(土) 14:12:53.38 ID:7TC1C9Qg0
ASセンターマギー
320: 2021/12/11(土) 14:14:10.80 ID:V7RjHkXB0
スカイフック
ジャベールアブドゥルマギー
331: 2021/12/11(土) 14:26:24.84 ID:/LayyMMp0
マギーがリーグ最強のCだと証明されてしまったか
336: 2021/12/11(土) 14:30:51.85 ID:vvfhLWnpp
スター2人獲得で勝負かけたのにヘイワードが大怪我して
カイリーが謀反起こしてBOSは終わった
340: 2021/12/11(土) 14:38:03.68 ID:7q+GC6hr0
ミカル、キャムジョンとかいう現代型ウイングを
生え抜きで2枚揃えたのはもっと評価されていい
どのチームも欲しい2人
347: 2021/12/11(土) 14:45:01.69 ID:mfQo/pMe0
BOSの未来は明るいとはなんだったのか
【ボストン・セルティックス タグ一覧】
◆レブロン&メロで展開、終盤はBIG3中心にきっちり締めたLAL 今季の理想を感じさせるBOSからの勝利
◆BOSフリーダム選手は15REB、2BLK!テイタムとシュルーダーで31得点ずつ、PORから145得点快勝
◆待望のレブロン復帰 それでもテイタムに37得点を喫し敗れたLAL、ついに借金に
◆第1Q9得点のCLEに対し、BOSまたも最終Qで逆転負け 好調シュルーダーのショットも実らず
◆ブザービーターにできなかったテイタムの代わりにクラッチ無双したシュルーダー 延長でBOSがMILを下す
◆テイタムを中心に低確率のBOS、第2Qで急速に萎んだMIAはそれを上回る低確率で2敗目
◆デローザンとかいう真の漢、敗色濃厚なチームを救う37得点 BOSはホームで手痛すぎる大逆転負け
◆3Pが壊滅的なBOS、大好きな延長でWASに屈す WASはKCPのクラッチスティールで5勝目!
◆延長で失速、BOSに惜敗したCHAが開幕4連勝を逃す
◆BOS-NYK 開幕からMSGを沸かす2OTの激戦 確かな戦力アップを示したフォーニエ、締めたローズ
【フェニックス・サンズ タグ一覧】
◆GSWに続きPHXからの金星寸前だったSASに立ちはだかったC.ポール 攻守に独壇場のクラッチで勝利を譲らず
◆GP2&JTA!GSWが誇る伸び盛りが頂上決戦で大ハッスル 両雄は1勝1敗でXMASの舞台へ
◆盤石の最終Qで締め DETをきっちり下したPHXが、球団記録となる18連勝を達成
◆GSW-PHX 最注目の頂上決戦は、ブッカーが痛めても崩れなかったPHXが勝利
◆BKNすら寄せ付けず、PHXが16連勝 ハーデンは終始安定せず、KD頼みに
◆ブッカーが2試合連続の30オーバー、サンズ15連勝 上がらないNYKは、5割ラインで停滞
◆強豪に惜敗続きのCLE、やはりPHXに押し切られて5連敗に 対照的に夏至PHXは14連勝
◆試合巧者のPHXに最後まで抗い続けたSAS、ジャンプボールの差で一歩届かず PHXは13連勝
◆ドンチッチのいないDAL、クリス・ポールのいるPHX…またも最終Qで差し込んだPHXが11連勝!
◆最終Qに貫禄の強さをみせたPHXが10連勝!エース欠場のDALは惜敗ながらブランソンがきっちり展開
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2021/12/12(日) 11:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:21
スマート「ボールをもっとよこせ」
テイタム「お前に回して何になるねん、黙ってディフェンスだけやってろカス」
- No.2 URL |
- 2021/12/12(日) 11:50:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
とりあえず今シーズンいっぱい様子見るかもだけど、人事で手のうちやすさ見ると、とりあえずHC交代かなー。
ブラッド・スティーブンスって手はすぐ浮かぶけど、GMと兼任するとHCとしての判断が鈍るから難しいかな…
- No.3 URL |
- 2021/12/12(日) 12:19:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
HC交代て時期尚早やねん。
そもそもHC交代して解決する問題じゃない。
ケガがちになってきたジェイレンの離脱もあるが普通にタレントのレベルが低い。
特に控えの選手たち。
今季負けても良いから、もっと若手使ってほしいわ。
- No.4 URL |
- 2021/12/12(日) 12:44:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
1みたいに妙にITに愛着持ってるやつyoutubeにもいるな
背が小さいとか妹さんの事とかを好評価してるのだろうが、すぐに劣化するのを見えてる問題だらけの選手にMAXは無いわ
- No.5 URL |
- 2021/12/12(日) 12:47:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
BOSについてはITの怪我への対応が最悪だったのがね・・・
CLEも巻き込んでるし印象悪い
ファンもフロントも名門気取ってるBOSだが選手からここにいたくないされたらどうなるのかな
- No.6 URL |
- 2021/12/12(日) 13:23:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
別にITを切るの自体は間違ってないとは思うけどファンから愛されて本人もフランチャイズに忠誠を誓ってる選手を切り捨てるならもっと強くなるべきだろ
それこそTORみたいに
IT切った挙句迷走しまくって結局優勝できないままクソ雑魚になってるんだから責められるのは当然
こんな結果ならまだITと心中した方がファンも納得できるだろ
- No.7 URL |
- 2021/12/12(日) 13:26:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
IT切るの間違ってないならいいじゃん
どっち選んでも正解の選択肢はありませんでしたね、残念でしたという話
BOSファンでITと長期高額契約結んで欲しかった人なんて当時も今もいるのかな
- No.8 URL |
- 2021/12/12(日) 13:32:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アイザイアはCLEで劣化ぶりが分かりやすく出たから売り時は良かったかな
カイリーで優勝できなかったけど
低身長+怪我+年齢+守備酷でカイリーならGMだったら迷わないわ
- No.9 URL |
- 2021/12/12(日) 13:34:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
8
当時はITへの対応は酷い!っていう意見も多かったし選手達も同情してたけど、それ以上にカイリー獲得のポジティブが大きかった
TORもデローザン放出で批判があったけど、カワイ獲得で次節の期待するファンの声で消えていった
実際、チームのスター選手でリーグトップクラスを獲得した訳やしな
- No.10 URL |
- 2021/12/12(日) 13:41:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ホーホー呼び戻しみたいなムーブは決まってうまくいかないイメージあるな
10M以下まで落ちた元フランチャイズスター復帰とかならそうでもないけど
- No.11 URL |
- 2021/12/12(日) 13:50:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ITの件だけじゃないしな
ヘイワードのサインアンドトレードでターナー取れたのにトレードエグゼンプションを選んだりでサラリー躱すことしか考えてなかったし
なるべくしてなったってことでしょ
- No.12 URL |
- 2021/12/12(日) 14:06:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
確かにKG時代に優勝後にあっさりBIG3を放出したり、IT放出したり果断なBOSが妙に今のチームを放置してるよな
- No.13 URL |
- 2021/12/12(日) 14:18:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
テイタムの初年度、ヘイワード&カイリー抜きでCFまで行っちゃったのが却ってテイタムの成長を阻害し、以後のチーム構成を難しくした…って結論になっちゃうぞ。このままだと。とりあえずヘイワードみたいなグルーガイほしいね。開幕から何の上積みも見えない!
- No.14 URL |
- 2021/12/12(日) 14:45:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
BOSはなんかやり方がケチくさいんだよ
勝負をかけるべき時に変に金を出し渋ったり再建に踏み切るべきときに中途半端に補強してそこそこ勝てるようにしたりと博打がとにかく下手
今もすぐ勝ちに行くのか数年後の優勝を目指してるのかさっぱり方針が見えないし
- No.15 URL |
- 2021/12/12(日) 15:10:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
13
BIG3の場合は全然あっさりじゃなかったろ
KGとピアースは完全に衰えてたし、アレンなんか勝手にでてったんだから
- No.16 URL |
- 2021/12/12(日) 16:13:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
16
アレンは残る気だったけどBOSがロクな金額提示しなかったからキレて出て行ったんだぞ
実質BOSが切り捨てたようなもの
- No.17 URL |
- 2021/12/12(日) 16:56:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイリー欲しさに捨てた一人が今回相手チームのクラウダーだったよな
出されてfinal経験出来たし今やリングも視界にあるしでクラウダーは良かったな
エインジが何かね
- No.18 URL |
- 2021/12/12(日) 17:00:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スマートのシュート、ほんとに何とかならんのか。ディフェンスがいいから目を瞑れるとかのレベルではないぞ。
乱発屋という言葉が1番似合う選手
- No.19 URL |
- 2021/12/12(日) 17:11:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アレンはロンド中心のオフェンスになることか我慢ならなくて出ていったんだぞ
ボストンが捨てたとかいう話じゃない
マイアミではかなり低い金額でプレーしめたし
- No.20 URL |
- 2021/12/12(日) 19:54:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マギーさんはアメリカ代表のアメリカ人ナンバーワンセンターだからな!(悲しいことに)
- No.21 URL |
- 2021/12/13(月) 12:14:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]