この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1638157861/0-
648: 2021/11/30(火) 09:59:07.63 ID:TisRNE/Kp
兄弟対決が始まる
どっちが勝つかな
656: 2021/11/30(火) 10:14:05.40 ID:Uc5CywGN0
ボール家の対決熱いな リアンジェロも頑張って契約取ってくれ
681: 2021/11/30(火) 10:38:59.99 ID:zvAtiO+R0
ロンゾ 6-1-1
ラメロ 0-5-5
対照的に入ってるロンゾと入ってないラメロ
682: 2021/11/30(火) 10:39:31.22 ID:7supOvCt0
自分で決めてるのが多いからアシストは少なめなんだった。
683: 2021/11/30(火) 10:41:09.55 ID:TisRNE/Kp
なんでドノバンはディフェンス出来ない、低確率シューターのホワイト出すんだろう
ホワイトよりアヨのプレータイムを増やしてくれ
684: 2021/11/30(火) 10:43:15.09 ID:X/adzdZVd
コービーホワイト復帰したらアヨの出番なくなると思いきやトニブラが出てこなくなるという
687: 2021/11/30(火) 10:48:53.25 ID:vFSR34Wq0
ホワイトって去年まで外が入らないスラッシャー兼ディフェンダーって扱いだった気が
まあ成績に余裕がある内に復活の可能性を探りたいんだろうけど
693: 2021/11/30(火) 10:54:13.64 ID:Jnq2dJFR0
兄貴頑張ってるな
694: 2021/11/30(火) 10:56:02.59 ID:Uc5CywGN0
CHIのバスケ速いわ ハーフコートもカッティング出来る選手多いから余計に速く見える
695: 2021/11/30(火) 10:56:14.00 ID:X/adzdZVd
ホワイトは波でかいが爆発力はある
CHIはベンチの得点少ないので爆発に期待してんだろ
いまのとこORL戦しか当たってないがな
717: 2021/11/30(火) 11:13:22.30 ID:zvAtiO+R0
CHI、シーズン初期にタッチが悪かったブーチェもタッチが戻ってきたな
CHIファンは楽しくて仕方ないだろこれ
735: 2021/11/30(火) 11:26:49.89 ID:X/adzdZVd
ブーチェ珍しく決めすぎ
752: 2021/11/30(火) 11:38:09.61 ID:Uc5CywGN0
ラビーンはカルーソとプレイしてる時かなりイキイキしてるな 相性良いのかね
769: 2021/11/30(火) 11:49:14.71 ID:cE1CsRcFa
>>752
スターと組むと輝くタイプって本当に貴重だわ
756: 2021/11/30(火) 11:40:54.55 ID:X/adzdZVd
ブーチェのシュートがこんだけ決まればCHIは楽だろう
いままでフリーでも落としまくってた
757: 2021/11/30(火) 11:42:11.89 ID:c/nyun0Rd
デロ山すんげえの決めたな
759: 2021/11/30(火) 11:42:24.51 ID:wketyhx50
CHI噛み合い過ぎ
762: 2021/11/30(火) 11:44:35.27 ID:Uc5CywGN0
CHAの調子も悪いわけじゃないのにCHIの試合運びが完璧
768: 2021/11/30(火) 11:47:28.54 ID:YuUfsNwpa
元々想定されてたCHIがこれだよな
ブーチェがDのマイナスが気にならないくらい点取って殴り勝つっていう
777: 2021/11/30(火) 11:58:13.40 ID:X/adzdZVd
CHA追いついてきた
779: 2021/11/30(火) 11:58:57.15 ID:Q3mQt7xX0
20点差が溶けるー
780: 2021/11/30(火) 11:58:58.33 ID:lFw0Er9D0
蜂が牛を怒涛の追い上げ
784: 2021/11/30(火) 12:00:34.58 ID:WMz/ZcB10
CHAオフェンスの爆発力あるなー
825: 2021/11/30(火) 12:25:25.38 ID:X/adzdZVd
兄弟対決の結果
Lonzo vs. LaMelo tonight:
- Zo: 16 Points, 8 Assists, 75% FG
- Melo: 18 Points, 13 Assists, 33% FG
Bulls Win.
【シカゴ・ブルズ タグ一覧】
◆HOUが連敗を15でストップ!2勝目を挙げる ブーチェビッチとカルーソ復帰のCHIは手痛い黒星
◆カルーソとブチェビッチを欠くCHI、ロンゾも無得点 全QでINDにビハインドを許し、じわりと大敗
◆快晴だったレインブラザーズ、後半に復調しCHIからの逆転勝利に貢献 CHIはラビーンが決め切れず
◆デローザンに38得点を許し、ADも退場となったLAL、CHIに完敗 28得点を挙げたTHTだけが救いに
◆ロンゾ&カルーソで封じ、デローザンで締めたCHI ポール・ジョージの猛攻を凌ぎ、LACに快勝
◆GSW、驚異の第3Qでダブルスコア 堅守に加え40得点のカリーで、東の雄CHIすら圧倒
◆BKN-CHI 最終Q、アヨとカルーソの大ハッスルから一気呵成 淡々と決め続けたKDでも抗えず
◆PHIとCHIのクロスゲームでキーになったのは25得点のコルクマズ ロンゾは危うくK.Oされかける
◆デローザンとかいう真の漢、敗色濃厚なチームを救う37得点 BOSはホームで手痛すぎる大逆転負け
◆強豪相手に未知数だったCHI、ここまで無敗のUTAを破り、東の上位陣を混沌とさせる
【シャーロット・ホーネッツ タグ一覧】
◆延長でCHAを下して東の上位に連勝のHOU ウッドを筆頭にマシューズら4名が20得点オーバー
◆ウーブレを筆頭に7人が二桁得点のCHA、上位シードも狙える位置に MINは連勝ストップで貯金ならず
◆ハレルを中心に終盤での強さをみせたWAS しかりラメロとロジアーの猛攻には抗えず
◆ウーブレとかいうイケメンwwCHAに敗れたGSWが2敗目ながら、クミンガの好調は好材料
◆トッピンとブリッジズのウインドミル合戦で沸いたスペクトラムセンター ランドルがFTでやらかし、NYK惜敗
◆プールの攻撃力と、ペイトン2世のハッスル エースに頼らないGSW、OF巧者のCHAをも封じる
◆スコアリング好調のCHAラメロ、ウーブレ 反面リラードは一向に調子が上がらず、POR敗戦
◆延長で失速、BOSに惜敗したCHAが開幕4連勝を逃す
◆後半一気に崩れたBKN、ハーデンもTO8つを数える イシュ・スミスが効いたCHAは3連勝
◆新加入のウーブレjrが効果的な仕事をこなしたCHA2連勝 モブリーらも健闘したCLEは最終Qで崩れる
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2021/11/30(火) 16:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
オフェンスは同等か蜂が上だけどディフェンスは牛が圧倒的に上だな
蜂も130とか140とか取られる試合が続いて改善したけどリーグ最下位だしなぁ
POには出たいけどPHIやNYKがPOラインの戦いになると厳しい
- No.1 URL |
- 2021/11/30(火) 16:55:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ブーチェは本来トップからの3Pはリーグトップクラスだったから、期待通り。
加えてインサイドも使えて、出来たスペースでデローザンとラビーンが点を取る。
PW居ないことでディフェンス力の低下はあるけど、ジャボンテも頑張ってる。
ロンゾとカルーソは固いし、アヨもハッスルするし、観てて楽しいチームになった。
- No.3 URL |
- 2021/12/01(水) 10:36:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]