fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

バスケってファールを見逃すのが普通だよな

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
refs1.jpg
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1419729863/0-

1: 名@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:24:23.29 0.net

試合観てるとダブルドリブルとかトラベリングとか
あってないようなもんだな




69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:17:37.08 0.net

>>1
どんな試合見たんだ
ストバスとかじゃねえのwww


109: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 19:51:59.07 0.net

>>1が馬鹿なのは分かった


3: 糞デブ譜久村 。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:27:29.73 0.net

NBAは確かにダブルドリブルとトラベリング多いな
6歩くらい平気でボール持ってるもの



4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:27:50.29 0.net

厳密にファール全部拾うと
笑っちゃうくらい試合進まないからお勧めするわw


5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:28:04.75 0.net

バスケのファールの厳しさに慣れてると
サッカーの緩さが気持ち悪い


6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:28:37.98 0.net

NBAのダンクって
たいていトラベリングやダブルドリブルしてる


7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:29:19.68 0.net

部活やプロはまだわかるが
素人だとちゃんと取ってたら試合として機能せんからな


8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:31:11.76 0.net

バスケの感覚でハンドボール見てるとえっ?!ってなる


18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:53:34.53 O.net

>>8
似てるようで全然違うからな、
ハンドだとほとんどドリブルしないし


9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:46:24.25 0.net

教えて欲しいんだけどドリブルしてくる相手が
向こうからぶつかって来るのに
何でぶつかられた俺がファールした事になるの?
小中学校でそんなんされて全く分からなかった


13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:49:05.78 0.net

>>9
お前がドリブルのコースに横入りしたか
両足をしっかりついていなかったか
片足が上がっていたりすると
コースを邪魔したとみなされる


10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:47:55.08 0.net

ダブルドリブルもトラベリングもしてないよ


15: 糞デブ譜久村 。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:50:55.73 0.net

>>10
試合見てみろよ
あいつらボール持ってむちゃくちゃ歩いてるぞ


20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:54:12.05 0.net

>>15
歩いてないよ
今は国際化が進んでその辺が厳しくなってる


11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:48:19.68 0.net

動かなきゃオフェンスファールになる
タイミングにもよるがビビって手を出したら負け


14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:50:18.71 0.net

NBAでトラベリングとかダブドリしたら
選手や観客がほっとかないよ
稀に見逃しはあるけど


16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:52:13.35 0.net

>>14
いや無茶苦茶歩いてるけど


21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:55:13.98 0.net

トラベリングしたらすぐ分かるで
もっと分かりにくい3秒ルールなんかもガンガンとるし


22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:55:27.03 0.net

バスケの反則は反則じゃ無いんだよな
それがうまく出来るやつじゃないと上にいかない
審判も全部に笛拭いてたら試合にならない


23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:56:05.30 0.net

10年前はもう厳しくなってたな
15年くらい前のはゆるかったよ
当時のスーパープレイとか見てもわかるけど
歩きまくってたりする


24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:57:00.61 0.net

ファウルとバイオレーションは違うんだが


25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:57:18.41 0.net

ピボットの軸足変わっても笛吹かれないw


29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:58:48.67 0.net

ボール持ってるやつが正義だからな


45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 11:39:04.28 0.net

一人速攻のダンクなんかだと審判も空気読むけど
他はそこまでじゃ


48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 11:47:29.33 0.net

NBAは無茶苦茶歩いてるよな


52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 11:59:59.21 0.net

ダブルドリブルは流石にとられるだろうけど
トラベリングはいちいちとってると試合つまらなくなりそう


53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 12:04:43.25 0.net

じゃあどこまでがドリブルなのか


55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 12:06:08.44 0.net

NBAが流れで結構ファール見逃してるのは常識的な話なのに
発狂して必死で否定してるキチガイは何なんだ?


57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 12:45:52.33 0.net

流れで見逃していることなんてないよ


59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 12:48:50.88 0.net

あるよ


78: がまんの丘 ◆PD.ZwPZ.Cc4z @\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:27:55.60 0.net

部活がトラベリングとダブドリにクソ厳しかったから
NBAとか実業団見てたらこんなんアリかよ・・・
ってなるよな
youtubeで見ると最近の高校バスケはそうでもないがね!


93: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:02:48.16 0.net

相手がドリブルしながら向かって来て
こっち動かないでどうやって相手のボール奪えるの?
身体ぶつかって当たり前なのに何故ファール
相手の身体避けながらボール奪うのがバスケ?


94: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:04:49.24 0.net

>>93
接触前に完全に相手のコースにいればok
接触直前に動いてるとout


100: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:11:33.55 0.net

>>94
それってほぼ無理じゃないの?
相手が左右どっちかに移動したらお手上げじゃないの?

いやなんかクレーマーみたいだな俺

多分ルール理解出来ないわ
ずっと説明してくれたのにごめんね


101: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:18:09.94 0.net

>>100
超簡潔に言えば腹でぶつかる分にはファールにならない
相手が左右に動いたら接触する前にコース取るのが鉄則
オフェンス側はドリブルしてる訳だからディフェンスの方が
ドリブルしてない分早く左右に動く事は無理ではない

まあ基本バスケはオフェンス側有利のスポーツってことを
頭に入れとくといいよ


102: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:22:40.75 0.net

バスケットムズカシイネ(´・ω・`)?






【関連記事】

小学生全国大会バスケで優勝した俺のチームメイト達すご杉www  

バスケで絶対負けない方法考えたwwwwwwwwww  

うちのバスケチームが糞過ぎて辛いのだが  

お前らだけのバスケの試合にありがちなこと  




テーマ:バスケットボール - ジャンル:スポーツ

  1. 2015/01/03(土) 00:50:26|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:24
<<【NBA】MEM相手に退場者続出も粘るLAL、残り0.6秒コービーのラストショットは・・・ | ホーム | 【NBA】2014年、14勝19敗の8位で終了したマイアミヒートの評価>>

コメント

普通にトラベリング流されるの何回も見てるんですが…
  1. No.1 URL |
  2. 2015/01/03(土) 06:09:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

両足着地は一歩だから 管理人もこんなスレまとめんなカス
  1. No.2 URL |
  2. 2015/01/03(土) 06:19:34 |
  3. あ #-
  4. [ 編集 ]

両足着地1歩なの分かってなかったらそりゃトラベリングに見えるわな笑

てかファールについてはポジション取りが大事。
説明被るけど先にディフェンスがポジションとっとけば突っ込んだオフェンスのファールになるし
オフェンスが先にドリブルコースに入って後からディフェンスが入っていって両足ついて立つの間に合わなければディフェンスファール。
  1. No.3 URL |
  2. 2015/01/03(土) 06:46:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今シーズン、DAL-MILのエリスのブザービーターなんか完全に3歩歩いてた。
当然MILベンチは「トラベリングだろ」ってアクションをしてたけど覆されなかった。
  1. No.4 URL |
  2. 2015/01/03(土) 07:08:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コーリーブリュワーのやつは面白かった
  1. No.5 URL |
  2. 2015/01/03(土) 08:43:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺はハンドボールをやってたからたまにバスケやるとファール取られまくったなぁ。
特に防御はどうすればいいのか全然わからなかった。
  1. No.6 URL |
  2. 2015/01/03(土) 09:22:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #SFo5/nok
  4. [ 編集 ]

ルール知らないなら口出すなよ...
  1. No.7 URL |
  2. 2015/01/03(土) 10:53:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

何を今更、NBAがトラベリングし放題なんて常識でしょう。
最近は多少厳しくなって、フェイクで飛ばしてトラベってシーンは見るようになったけど。
クラッチタイムはほぼ取られませんし。
ちょっと笑ったのは数年前にアービングがブレイザーズ戦で決めたクラッチ、シュート自体は見事だったけどおもいッきりダブルドリブルだった。
ダブルドリブルはわかりやすいからトラベリングほど見逃されないと思うけど。

ファウルについてはわかりにくかったらDF側がするものだと理解したほうがいいですねえ。
  1. No.8 URL |
  2. 2015/01/03(土) 11:15:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

大体学生時代に聞いた大雑把な3歩歩いたら駄目というルールを教え込まれるからこういうことになる。
もっとちゃんと教えろやカス ゴミ シネカス こら
  1. No.9 URL |
  2. 2015/01/03(土) 16:28:44 |
  3. あ #-
  4. [ 編集 ]

たぶん一人なんだろうけど必死に否定してるやつがいて笑える
  1. No.10 URL |
  2. 2015/01/03(土) 16:54:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんで狼w
  1. No.11 URL |
  2. 2015/01/03(土) 16:55:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウェイドは7歩歩いて見逃されたことある笑
  1. No.12 URL |
  2. 2015/01/03(土) 18:40:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

トラベリングはわからなくもないけど、ダブドリの見逃しなんかそうそうあるもんじゃないだろう
どういう反則か理解してるのかよ
  1. No.13 URL |
  2. 2015/01/03(土) 19:47:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スティールからワンマン速攻でショータイム‼︎

この場面で助走時のトラベリング…
こんなNBA見たいか?
  1. No.14 URL |
  2. 2015/01/03(土) 20:03:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

絶対ギャザーステップ知らないで騒いでる奴いるだろ
  1. No.15 URL |
  2. 2015/01/03(土) 20:16:35 |
  3. あ #hhsnlDLU
  4. [ 編集 ]

ギャザーステップ(ゼロステップ)とかルール上認めてる方がおかしいだろ
実際はそれ以前に突き出しのトラベとかもやってるし
  1. No.16 URL |
  2. 2015/01/03(土) 21:26:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

お前らがギャーギャー騒いだってルール変わんねぇんだし黙ってみてろよwww
  1. No.17 URL |
  2. 2015/01/03(土) 23:43:29 |
  3. 名無し #hhsnlDLU
  4. [ 編集 ]

普段のNBAのスレより遥かに多くのコメントが…
  1. No.18 URL |
  2. 2015/01/04(日) 00:23:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>>ギャザーステップ(ゼロステップ)とかルール上認めてる方がおかしいだろ
実際はそれ以前に突き出しのトラベとかもやってるし

はぁ?てめぇFIBAに楯突くのか?認め点だよかす両足着地は一歩なんだよカス かかってこいよこら
  1. No.19 URL |
  2. 2015/01/04(日) 03:28:49 |
  3. あ #-
  4. [ 編集 ]

NBAは流すのはいいんだけどそれやるとトラベ取られた時に
さっきのは何で取らないのってなるからなー
取るなら厳しく取ればいいし取らないならちゃんと取るなよと思う
  1. No.20 URL |
  2. 2015/01/04(日) 17:09:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

盛り上がってると思ったらスレの方はよく知らないアホが一人か二人無知を晒してるだけじゃん
  1. No.21 URL |
  2. 2015/01/05(月) 16:09:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バスケにわかだから分からないだが、NBAのドリブルのつき方ってすくあげてるように見えるんだけどあれってセーフなの?
  1. No.22 URL |
  2. 2017/07/21(金) 17:21:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>>109
トラベリングを見分けられない馬鹿発見^^
  1. No.23 URL |
  2. 2017/12/25(月) 21:10:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NBAは国際ルールと違ってパフォーマンスを重視してるからファウルもトラベリングも多いよ
>>109とかギャザーステップがどうとかいってるやつwwwwwww
  1. No.24 URL |
  2. 2017/12/25(月) 21:13:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/630-4572f066
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】DFとリバウンド、そのハートをもってレイカーズのディフェンスを向上させるジャレッド・バンダービルト
【NBA】盛り上がりとともにレイカーズの優勝で幕を閉じた、第1回インシーズントーナメントの所感
【NBA】インシーズントーナメント初の戴冠はレイカーズ!ペイントを支配したアンソニー・デイビスが無双 MVPはレブロンに
【NBA】POR戦でパウエルとの交錯で怪我をしたカイリー・アービング 車いすでアリーナを後にした模様
【NBA】まさかの逆転負け…まだまだ終わらないSAS(とDET)の連敗 対しラビーン抜きのCHIは好調継続
【NBA】HOU戦でシェングンとのバトルの中、ヨキッチはまたもシュート低調 マレーの退場であっさり終戦
【NBA】カワイ・レナードが41得点 UTAを破ったLACが3連勝で、ハーデン獲得の連敗以降、初の貯金に
【NBA】KDとグレイソン欠場のPHX、クラッチFOXに抗えずSACに惜敗 渡邊は復調気配を感じるスリー3本9得点
【NBA】クラッチはジェイレン、SGAに加え、見せつけた強心臓ルーキーの胆力 無駄なファウルとTO祭のGSWは延長で力尽きる
【NBA】アンストッパブルスプラッシューゴリーでレブロン無双 八村は12得点、LALがINDとのトーナメント決勝へ
【NBA】クラッチ強のMILをも下したIND ハリバートンはまたもクラッチショット&15AST、0TOの超絶スタッツ
【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング