fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】強豪相手に未知数だったCHI、ここまで無敗のUTAを破り、東の上位陣を混沌とさせる

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
utachi.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1635565415/0-

10: 2021/10/31(日) 09:23:40.05 ID:Sge8m18t0

激アツな予感がするUTA-CHI



15: 2021/10/31(日) 09:25:06.86 ID:nNzvhPEH0

CHIが勝つにはトランジションしかねーな
シューターに対して相性は良さそうだが
ゴベアのディフェンスは相性的にきつい
外は打たされるね


50: 2021/10/31(日) 09:41:59.43 ID:xBMvB/wN0

雑魚専かと思ったらCHIやるじゃねーか


53: 2021/10/31(日) 09:44:33.42 ID:F3dYP/dUp

ウィリアムズがいれば速攻止められても
ユタのFが小さい弱点が突けたかもしれんのに
もったいない


55: 2021/10/31(日) 09:45:55.93 ID:pw1PVc7Nd

CHIはパト元々病み上がりで精彩欠いてたしグリーンがプレからよかったから離脱そんな影響出ないんじゃないか
ベンチスコア足りないからコービーは早く復帰してほしいところだろう


56: 2021/10/31(日) 09:46:56.47 ID:xBMvB/wN0

牛さん、強い


57: 2021/10/31(日) 09:47:09.35 ID:16t3hBYdp

ジャズはデロザンにやられてるね


64: 2021/10/31(日) 09:51:17.62 ID:xBMvB/wN0

あかん、牛さん強い
東の時代きた


67: 2021/10/31(日) 09:52:14.88 ID:Sge8m18t0

CHI案外ディフェンスいいな
ドノバンのおかげか?


68: 2021/10/31(日) 09:52:35.32 ID:7FV1W+Jx0

パスカルじゃデロ山とめられんな


69: 2021/10/31(日) 09:52:46.45 ID:16t3hBYdp

ブルズってオフェンスチームかと思ったら
おもいっきしディフェンスチームだね


73: 2021/10/31(日) 09:57:49.59 ID:niiEhQm2a

東つえぇ…


75: 2021/10/31(日) 09:58:23.55 ID:PERrUDlO0

ユタに勝つにはPFのサイズが鍵になる
基本ユタは1ビッグでボヤンやイングルスは2m近くあるけど彼らは中の守備が弱いので
190センチのオニールが中を守ることになる
サイズ・スキルに優れたPFが居ればミスマッチを突いてユタを崩せる


77: 2021/10/31(日) 10:00:24.34 ID:PERrUDlO0

シンプルにストレッチ5で釣り出せば案山子になるゴベアの欠点を狙うのも悪くない
ブーチェがビシバシシュート決めれば勝てるかもね


79: 2021/10/31(日) 10:02:24.18 ID:WJp1MDBD0

>>77
まぁ波あるけど普通に3打てるからゴベアとの相性は悪くないもんなぁ
パワーも当然あるし


83: 2021/10/31(日) 10:04:12.31 ID:uCvi62RZa

サイズのミスマッチ突けるプレイヤー達のシュートがどんだけ入るかだと思う
ゴール下には結局ゴベアいるし


90: 2021/10/31(日) 10:09:07.85 ID:fdu0KPLIM

かっこよすぎんかこれ
https://youtu.be/bezFqcvskf8


92: 2021/10/31(日) 10:10:19.53 ID:BgDvASKo0

>>90
流石にデローザンとクラークソンじゃ格が違う。


177: 2021/10/31(日) 10:45:18.51 ID:xBMvB/wN0

CHI強いな、おい


188: 2021/10/31(日) 10:49:04.56 ID:eQBF2Kdm0

カルーソうざいほど使えるな


193: 2021/10/31(日) 10:49:50.02 ID:3HrYox5u0

CHI本物だな
UTAとまともに戦えるのは強豪だけ


194: 2021/10/31(日) 10:49:52.15 ID:BgDvASKo0

CHI強いわ。デローザンがエースかと思いきや、ラビーンもやりよるし、チーム全体の運動量があっていいチーム。


197: 2021/10/31(日) 10:52:27.49 ID:5Qu0w54N0

カルーソバチバチに機能してるな


198: 2021/10/31(日) 10:52:43.83 ID:n3fVyqWWa

カルーソめちゃくちゃいいな


203: 2021/10/31(日) 10:53:38.41 ID:xBMvB/wN0

MIA、CHI、WAS、NYKの4強や…


204: 2021/10/31(日) 10:53:43.44 ID:BgDvASKo0

ていうか、3q後半トニーブラッドリーとか言うやつにインサイド支配されてるんだが。


206: 2021/10/31(日) 10:54:49.87 ID:ectyyY8K0

>>204
なんかUTAとかいうチームが育てて結構厄介にしたセンターらしいぞ


208: 2021/10/31(日) 10:55:55.24 ID:n3fVyqWWa

トニブラ・ニアンという信頼のUTA産


215: 2021/10/31(日) 10:58:11.45 ID:pw1PVc7Nd

ブーチェは今季シュートタッチがずっと悪いな


218: 2021/10/31(日) 10:59:56.48 ID:xBMvB/wN0

CHIはホンモノだ


222: 2021/10/31(日) 11:00:58.86 ID:g1NDjeH20

CHI乗ってんな


226: 2021/10/31(日) 11:03:06.56 ID:n3fVyqWWa

CHIもUTAもスリー25%以下
本当にスリー入らない年だな


233: 2021/10/31(日) 11:06:37.24 ID:AgnXEFw50

>>226
今年のリーグ平均も.343とだいぶ低いんだよね
https://www.basketball-reference.com/leagues/NBA_stats_per_game.html
1989以来の低さ


229: 2021/10/31(日) 11:05:09.71 ID:1hmQlCl10

ブルズここまでスリー入らずにジャズをリードしてるなんてマジで強いな


231: 2021/10/31(日) 11:06:31.79 ID:uEKN8ZVM0

>>229
得点源の3人は3P関係なく得点できる選手だしな・・・


232: 2021/10/31(日) 11:06:35.96 ID:16t3hBYdp

トニブラ、DJJやっぱ使えるじゃん
なんでドノバンは干してたんだよ


242: 2021/10/31(日) 11:08:11.17 ID:pw1PVc7Nd

>>232
パトとアリーズ使ってたからじゃね


235: 2021/10/31(日) 11:06:58.18 ID:niiEhQm2a

UTAで勝てんのか
RSなら西では1番安定して強そうなのに
CHIとMIAも強いとプレーオフで東で勝ち上がるのきっついな


237: 2021/10/31(日) 11:07:13.37 ID:LvPcok5v0

無敗チーム消えるのか今日で


238: 2021/10/31(日) 11:07:20.58 ID:AgnXEFw50

UTAはコンリーおらんししゃあない


240: 2021/10/31(日) 11:07:52.61 ID:ectyyY8K0

DETも勝ったんで無敗と全敗が両方消える試合にはなりそう


245: 2021/10/31(日) 11:08:44.01 ID:xBMvB/wN0

あかん、東の上位が強すぎる


292: 2021/10/31(日) 11:24:32.69 ID:AJfXyxUX0

さすブーチェ


294: 2021/10/31(日) 11:24:42.29 ID:geNhajDT0

牛さんノリノリやん


300: 2021/10/31(日) 11:26:02.81 ID:Q4ULXrnQ0

UTAに勝つとか牛は本物か


305: 2021/10/31(日) 11:27:12.21 ID:eQBF2Kdm0

CHIの終盤はぶーラビーンデロと3人も頼れる選手がいる
マジでツエーナコレ
ビック3だわ


335: 2021/10/31(日) 11:34:28.65 ID:mIfoHAzeM

>>305
デローザンはともかくラヴィーン、ブーチェでもBIG3なら
ハリバン、フォックス、ヒールドもBIGと呼ばれていいはずだ
なのに弱小の名を欲しいままにしてるSAC
おかしい…


344: 2021/10/31(日) 11:38:02.91 ID:Fp0Ei1GQ0

>>335
ラビーン、ブチェオールスターだしデロも去年オールスター一歩手前くらいの選手だからSACのメンバーとは格が違う


351: 2021/10/31(日) 11:40:27.47 ID:16t3hBYdp

>>335
すいません…
一緒にしないでください…







【シカゴ・ブルズ タグ一覧】
NYK-CHI 台風の目同士の対決は、終盤波乱の展開の末、デローザンのエアボールで終戦
CHIがTORから逃げ切り、開幕4連勝で首位キープ なお次戦からはNYK、UTA、BOS、PHIなどなど・・・
攻守にバランスの良さが際立ったブルズ、ピストンズを82点に抑え、開幕3連勝!
CHIがNOPに圧勝 高まるロンゾとカルーソの有用性、なおブーチェビッチはプレの3P 0/10
良補強を行ったCHIのプレシーズン初戦は、スターター陣がCLEを圧倒   オコロがんばれ
TORのスタンリー・ジョンソン、BKNをウェイブとなったアリゼ・ジョンソン、UTAのマット・トーマスがCHIへ
ブルズのPF、ラウリ・マルカネン 未だ動きなく
デマー・デローザンがブルズと3年85milでトレード アミヌ、サディアス・ヤング、指名権
ロンゾ・ボールが4年85milでCHIへ NOPはサトランスキーとテンプル+2巡目
シカゴ・ブルズ 放出したWCJに活躍を許した挙句、マジックに敗れるという離れ業を成し遂げる




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2021/10/31(日) 23:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11
<<【NBA】強固なディフェンスに加え、低調だった3Pが56.8%となったMIA、MEMを圧倒 終盤ハスレムの得点も | ホーム | 【NBA】ドラフト1位のDETケイド・カニングハムがORLでデビュー 2得点に留まるも、非凡なDFを披露>>

コメント

最後の唐突なSAC信者笑
CHI良いチームだけどプレーオフでは現状は弱そう
  1. No.1 URL |
  2. 2021/10/31(日) 23:15:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CHIの記事読んでたと思ったら何故かSACがディスられてて草
  1. No.2 URL |
  2. 2021/10/31(日) 23:18:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

パト怪我したのが痛いなぁ
POで輝きそうなタイプのディフェンダーなのに
  1. No.3 URL |
  2. 2021/10/31(日) 23:40:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

エースガードはロンゾとカルーソである程度スローダウンできるけど
レブロンKDカワイみたいなエースフォワードをある程度ストップできそうなのはパトくらいのもんだしな
デロ山ラヴィーンブーチェのバランスいい攻撃力は魅力だけど3人ともディフェンスは悪いし
  1. No.4 URL |
  2. 2021/10/31(日) 23:45:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

3入ってないのボール変わった影響みたいなのも言われてるけど実際どうなんだろ
  1. No.5 URL |
  2. 2021/11/01(月) 00:36:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

3入ってないのはルール変更でスリーのチェックに皆強気で行けるようになったから、プレッシャー増して入らないのも一因じゃないかと思う。
  1. No.6 URL |
  2. 2021/11/01(月) 00:54:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラヴィーンデロDJJと派手なダンカー揃ってるし、ハイライト見るのが楽しみなチームになったなあ
あと関係ないけどこの記事(UTA-CHI)のサムネコントラスト効いててめっちゃ好き
  1. No.7 URL |
  2. 2021/11/01(月) 01:31:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #kLfLZQuA
  4. [ 編集 ]

最後のSACなんだ!?
  1. No.8 URL |
  2. 2021/11/01(月) 01:51:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

3が入って無いのはフリースローがルールの改正で極端に減ってシューターがタッチの確認を出来ないのが要因だと思う。
  1. No.9 URL |
  2. 2021/11/01(月) 02:03:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デローザンすげぇな タフでもなんでもガンガン決めてくるわこっわ
  1. No.10 URL |
  2. 2021/11/01(月) 03:02:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあでもSACはタレント揃ってはいるよね
確実にBIG3と呼べる存在はいないけど笑
BIG3の一角にしていいのはフォックスくらいな気がするわ
  1. No.11 URL |
  2. 2021/11/01(月) 09:21:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/6218-1273c122
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ジミー・バトラーさん、今年も髪形からワンパンチ入れにくる
【NBA】移籍が成功に終わったデイムに対し、ホリデーのトレードにも絡めなかったハーデンはどう終着するのか
【NBA】ホリデー獲得はBOSに 対価はロバート・ウィリアムス、ブログドン、指名権 またBOSはゲイブリエルとキャンプ契約
【NBA】スクート、シャープらが軸となるPORは初年度飛躍できるのか そして意外に根強いホリデー残留の展開
【NBA】スパーズがレジー・ブロックとバイアウトで合意
【NBA】奇行が続くCHAのカイ・ジョーンズ トレーニングキャンプ前にチームを無期限離脱に
【NBA】21年ドラフト12位、性的な問題を起こしSASを解雇されたジョシュア・プリモがLACと2WAY契約
【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?
【NBA】今回のトレードで、渡邊雄太はBKN後期のようになるのか、またサイズの優位性とユーティリティ性で需要を確保できるのか
【NBA】再トレード濃厚なドリュー・ホリデーを獲得するのはどこか そして未だ気が休まらないヒーロー
【NBA】三角トレード、リラードはまさかのMILへ!PORはホリデーとエイトンを獲得し、PHXにはグレイソン・アレン、リトルなど
【NBA】不動の優勝メンバーにクリス・ポールを加えたGSWのスターターはどうなる カーHC「基本的に先発は6人、試合に出るのは5人」

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング