fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】ラスが抜け、ディンウィディー、クズマ、ハレルら新戦力の加入したWASは強くなったのか

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
6116.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1629537609/0-

200: 2021/08/27(金) 10:36:33.45 ID:JMW2YPPS0

クズマは2年目に平均18.7点を記録しているから
2nd or 3rdオプションの役割を与えられたら
平均20点くらいは記録できるポテンシャルがあると
期待されているのではないか。



257: 2021/08/27(金) 19:42:31.71 ID:LWxEkfXR0

PG SDW 17点
SG ビール 28点
SF クズマ 17点
PF 八村 15点
C ギャフォード 10点

ハレル 10点
トマブラ 8点
KCP 10点
こんな平均得点になりそう


333: 2021/08/28(土) 21:45:07.44 ID:D9s73Zen0

来シーズンのWASはギャフォードクズマKCPディンウィディという
FやGとのスイッチでもある程度以上に対応できる選手が多いから
その意味ではやり易くはある


409: 2021/08/31(火) 13:30:06.53 ID:BPKpD0VF0

ベルタンス覚醒ルートは無いのかな。せめてディフェンスがなぁ。


410: 2021/08/31(火) 13:36:50.65 ID:r7VOEtTf0

キャッチアンドシュートの3は昨シーズンでも40.8%決まっているし
ディフェンスもクソに見えて実はガードに狙われまくってるのに
被FG%は41.3%とかなり優秀だからちゃんと使えば十分復活させられる


411: 2021/08/31(火) 13:42:07.68 ID:r7VOEtTf0

フットワークは年齢的に向上は無理だから
ベルターンスがスピードで打ち抜かれた時
ちゃんとセンターがリムプロテクトする形を作れたら
ベルタンスのディフェンスでの欠点はある程度カバーできる
ベルタンスの最大の欠点はガードにフットワークで振り切られた時
無理してファールしてしまうところだから


513: 2021/09/02(木) 09:20:57.38 ID:R9lbWpEm0

俺の望む起用法
スタメン
PGディンウィディ
SGビール
SF八村
PFクズマ
C トマブラorギャフォードorハレル

セカンド
PGデニ
SGネト
SFKCP
PFキスパート
C トマブラorギャフォードorハレル

セカンドはディフェンスの時にはデニが4番つけばええ。
ベルタンはグッバイか起爆剤として短い出場時間で活躍してくれ。


516: 2021/09/02(木) 10:20:05.88 ID:wGMnPEt9p

>>513
俺の望む起用法
スタメン
PGディンウィディ
SGビール
SF八村
PFクズマ
C ギャフォード

セカンド
PGホリデー
SG KCP
SF デニ
PFキスパ
C トマブラ

セカンドはデニがポイントフォワード 
ベルタンハレルはグッバイか起爆剤として短い出場時間で活躍してくれ。


514: 2021/09/02(木) 10:16:45.77 ID:oD3xdrcwd

明確にセカンドってのはないと思うぞ
ビールorSDW+ハッチorクズマの組み合わせ中心で
セカンド、サードのユニット作るのが合理的


517: 2021/09/02(木) 10:27:56.40 ID:wGMnPEt9p

スタメンOFの役割としては
SDWがゲームメイク寄りのスコアラー
ビールは1st 八村が2nd
クズマはポイントFW
ガフォードはリムプロ
これでフロアバランスはかなり良い

DFに関しても八村以外もレベルが上がってるので
ここ2年みたいな自動ドアにはならないと思う

セカンドには DFに難があるけどOFが上手い選手集める 
あれ?クズマセカンドの方が良さそうw


518: 2021/09/02(木) 10:30:44.53 ID:wGMnPEt9p

結局ポテンシャル込みでハンドラー兼ウィングの適性が高いのは
デニかクズマかどっちだろうな?って話


520: 2021/09/02(木) 10:52:27.25 ID:tqNJGxs/0

デニはそのうちいいハンドラーになるかもしれないけど
2、3年はどう考えてもクズマの対抗馬にならない気がするんだが


522: 2021/09/02(木) 11:17:52.02 ID:qhmOUd810

2年前のクズマさんは可能性の塊だったからな今はちょっとアレだけど


523: 2021/09/02(木) 12:39:19.54 ID:QkDvnJnnM

クズマはここ2年はコーナーシューター担当がメインで
仕掛けの起点はあんまできなかったから、
自由度が増してどうなるかの期待じゃないかな。


605: 2021/09/05(日) 09:58:53.14 ID:7Tu1Be1X0

23.ワシントンウィザーズ-33-49

ワシントンはラッセルウェストブルックなしで単に転がって死ぬだけではありません。 彼らは、スターのブラッドリービールと並んで、スペンサーディンウィディー、カイルクーズマ、モントレズハレルとロールプレーヤーとして再編成しています。 ウィザードには良い瞬間がいくつかありますが、新しい名簿で痛みが増すでしょう。

八村は名前すら出てない
八村の活躍全く想定されてないな
つまり八村次第で予想は覆るということだ


607: 2021/09/05(日) 10:02:01.95 ID:7Tu1Be1X0


612: 2021/09/05(日) 12:11:07.50 ID:nethWLHp0

>>607
サクラメントより下とか納得いかねえわ。見る目ねえよその記事のやつ。


652: 2021/09/05(日) 19:02:26.70 ID:+oDVwKVLr

33-49は厳しい評価だな
ラス≫SDW、クズマ、KCP、ハレルって思われてるってことか


655: 2021/09/05(日) 19:35:36.61 ID:uFabC1EP0

>>652
どちらかと言うとWASは±0で他の東のチームが強化されているという考え方だと思う


654: 2021/09/05(日) 19:07:10.96 ID:HGB04eBc0

八村にとってはラスいた方が良かっただろうけどチームとしては今のが強いとは思うけどね


983: 2021/09/15(水) 16:53:56.56 ID:cpRgaEZj0

クズマのキャリア平均
MPG 29.7
PPG 15.2
FG% .448
3P% .338
FT% .727
RPG 5.6
APG 1.9
SPG 0.6
BPG 0.6

八村のキャリア平均
MPG 30.9
PPG 13.7
FG% .473
3P% .313
FT% .797
RPG 5.8
APG 1.6
SPG 0.8
BPG 0.1


984: 2021/09/15(水) 17:14:58.11 ID:9NeAwz4Q0

>>983
こう見ると似てるな 役割は違ったのに
どっちがチームの二番手になれるか楽しみだ


985: 2021/09/15(水) 17:26:24.16 ID:CT0uIdBZd

二番手はディンウィディやろ


986: 2021/09/15(水) 17:26:44.19 ID:iL1r2TWQ0

一般的な年齢ではクズマ全盛期だけどどうなるか


987: 2021/09/15(水) 17:32:42.54 ID:QKBLQAe30

LALでくすぶってたけど、
他チームに行った途端に開花するってやつ多いらしいからな。
クズマもそうなるかもしれない。


992: 2021/09/15(水) 18:25:11.60 ID:Nm5tDdK1d

イングラムやランドルのように
クズマがウィザーズでオールスターになれるなら俺は嬉しいぞ!







【ワシントン・ウィザーズ タグ一覧】
現地10月20日のNBA開幕戦で、八村塁所属ウィザーズと、渡邊雄太所属ラプターズが激突に
ウィザーズのトミー・シェパードGMが、八村塁の先発起用継続について前向きな見解を示す
昨季のドラフト9位WASデニ・アブディヤは、その高いセンスを開花し、輝くことができるのか
サマーリーグデビューのWASキスパートはスリー2本8得点 SACミッチェルは12得点
ブルと袂を分かち、クズマ、KCP、ハレルに加えアーロン・ホリデーを獲得したWASの次の一手は
スペンサー・ディンウィディーが、5チーム間トレードでWASへ!さらにネトとも再契約
WASウェストブルック⇔LALクーズマ、ハレル、KCP、指名権の線が強くなってきた模様⇒合意
ウィザーズ八村の未来に直結する、GSWやLALとのトレード噂案件
ウィザーズの新HCに、前ナゲッツACのウェス・アンセルドjr氏が内定 父に続き2世代で指揮官に
ウィザーズのスコット・ブルックスHCが契約満了で退任
ウィザーズのトミー・シェパードGM、来季以降もビールと共に戦い、大きく補強していく旨を明言




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2021/09/23(木) 15:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:59
<<【NBA】ウルブズがキャンプ前のタイミングで、運営部門代表のロサス氏を解任 後任にPHIのブランドGMに興味? | ホーム | 【NBA】トレードを切望するベン・シモンズ PHIでのキャンプやゲームへの不参加を表明>>

コメント

うーん、クズマに夢見すぎじゃね?
レブロンAD抜けて謎チになってたLALですら得点のファーストオプションになれてなかったし自分でボール持って仕掛けられてなかったから今のクズマはオフェンス面では期待できんと思うわ
サイズある3&Dプラスアルファくらいに思っておいた方がいい
オフェンス面の2ndオプションはディンウィディか八村になるはず
  1. No.1 URL |
  2. 2021/09/23(木) 15:22:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

強くなるわけあるか?
賛否両論あるとは言えれっきとしたスーパースターが抜けたのに
将来性は上がったけど強くなってるとは思えないよ
  1. No.2 URL |
  2. 2021/09/23(木) 15:45:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ東やし何とでもなるわ笑
西なら文句なしにボトムチームやが東なら十分PO圏内
  1. No.3 URL |
  2. 2021/09/23(木) 16:00:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東の方が今は強いやろ
  1. No.4 URL |
  2. 2021/09/23(木) 16:06:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いやこれはプレーオフ無理だろ
八村クズマディンウィディの誰かがオールスター級に覚醒すれば望みはあるけどそうでもしない限りまず無理でしょ
今年のプレーオフチームで明確に戦力下がってるチームないし(PHIは今のところ不明)CHI、CHA、INDあたりのギリプレーオフ行けなかった組も戦力維持orアップしてるから厳しい
  1. No.5 URL |
  2. 2021/09/23(木) 16:08:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

トマブラは計算に入れていいのか?
  1. No.6 URL |
  2. 2021/09/23(木) 16:09:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クズマは汚れ仕事もできるし、ディンウィディーの出来次第ではプレイオフは出れる。
ただラス抜けたから速攻減るし、大事な場面でビールしか点が取れない状況になりそうで不安やな
  1. No.7 URL |
  2. 2021/09/23(木) 16:25:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

4
5位〜10位あたりのチームで比べてるのでは?
  1. No.8 URL |
  2. 2021/09/23(木) 16:27:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

チームとして機能すれば今年のニックスくらいになりそう
  1. No.9 URL |
  2. 2021/09/23(木) 16:29:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

言うてネッツバックス以外は何とも言えんやんけ
東より西が弱いってマジで言ってる?
  1. No.10 URL |
  2. 2021/09/23(木) 16:36:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

612: 2021/09/05(日) 12:11:07.50 ID:nethWLHp0

>>607
サクラメントより下とか納得いかねえわ。見る目ねえよその記事のやつ。
  1. No.11 URL |
  2. 2021/09/23(木) 16:57:02 |
  3. 恥ずかしい笑 #-
  4. [ 編集 ]

ウィザーズブログに改名しろって
  1. No.12 URL |
  2. 2021/09/23(木) 16:59:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベルタンスの覚醒に期待するくらいならクズマの覚醒の方がまだ期待持てるわ
  1. No.13 URL |
  2. 2021/09/23(木) 17:00:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

普通にPO出られないと思うわ
  1. No.14 URL |
  2. 2021/09/23(木) 17:10:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

33-49は大分妥当なところだな
結局西ブルが出てた35〜40分は去年より火力落ちるからな、他のポジションがそこまでアップグレードされたとは思えないし
もしかしたらスコブル→新HCのアップグレードが西ブルいなくなった分埋めるかもしれないなw
あとSDWは6マンタイプだと思うけど他にPGいないんだよなぁ、そもそも20Mも払ってるからスタメン以外ないけど
  1. No.15 URL |
  2. 2021/09/23(木) 17:54:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

東5位かな
八村が18~20点8reb 50-40-85
程度のスタッツになるだろうし、ビールは得点王
  1. No.16 URL |
  2. 2021/09/23(木) 18:09:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PGディンウィディ、ホリデー、ネト
SGビール、KCP
SFクズマ、デニ、キスパート
PF八村、ベルタン、トッド
Cギャフォード、トマブラ、ハレル
ディンウィディを控えにできるPGとスタートセンターが欲しい
ディンウィディは好きな選手だけどディンウィディがスタートで優勝は厳しいと思うし、今のセンター陣はバックアップセンタータイプが多い
  1. No.17 URL |
  2. 2021/09/23(木) 18:11:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オフェンスは壁が全休してた一昨年ですら何とかなってたからまぁ大丈夫なんじゃね
チームディフェンスを整備できるのであれば普通に上位進出あると思うけどなぁ
  1. No.18 URL |
  2. 2021/09/23(木) 18:23:56 |
  3.   #-
  4. [ 編集 ]

これで上位進出とかもはやネタなのか疑うレベル
PIT行けるかどうかだろ
NBAにおけるスターパワーの重要性をまだ理解できてないのか
中堅集めて層厚いです!みたいなチームが成功することなんてほぼないんだよ
  1. No.19 URL |
  2. 2021/09/23(木) 18:26:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIL.BKN.PHI.ATL.MIA.BOS.NYK
主力の長期離脱がない限りWASより上に来るだろうチームがこれだけいる
CHIも上がるだろうしまた8位9位あたりだろう普通に
  1. No.20 URL |
  2. 2021/09/23(木) 18:32:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

トレードでサラリー合わせに使いやすいのはKCP、クズマ、ハレル、トマブラ
デニとギャフォの安い契約の2人がスターターレベルの選手になれればコンテンダーへの道も見えるけど、現実的にはビールをトレードして再建の方が可能性は高いかな
  1. No.21 URL |
  2. 2021/09/23(木) 18:33:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

19
14-15アトランタホークス
ミルサップ!ティーグ!キャロル!コーバー!フォーホード!シュルーダー!セフォローシャ!ベイズモア!
  1. No.22 URL |
  2. 2021/09/23(木) 18:34:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

八村かクズマがMIP級の成長を見せない限りチームは弱いだろうし、そしたらビールはトレードかオプション破棄して出ていくかだからこの先のWASの進む道は2人次第
  1. No.23 URL |
  2. 2021/09/23(木) 18:40:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

22
レブロン個人軍にスウィープくらってますが
  1. No.24 URL |
  2. 2021/09/23(木) 18:49:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

八村が50-40-85?!??!? そんなんもうKDやんけ、さすがに夢見すぎ
  1. No.25 URL |
  2. 2021/09/23(木) 18:51:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

24
東1位だからええやろ
  1. No.26 URL |
  2. 2021/09/23(木) 18:56:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそもWASは今年べつにそこまで強くならなくてもいいでしょ
壁という不良債権をブル師匠経由して有望若手複数に細分化できた
あとは放出して指名権に変えて再建するもよし、誰か化ければそれを軸にして残りをトレードの手札にして勝負に出るもよし、非常に動きやすい状態になった
今年の目標としてはとりあえずプレーイン(できればプレーオフ)目指す、その過程で若手の誰かがオールスター級に化ければ大成功って感じでしょ
  1. No.27 URL |
  2. 2021/09/23(木) 18:58:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

25
どう見ても釣りだろ
  1. No.28 URL |
  2. 2021/09/23(木) 18:58:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

24
CF進出は上位進出と同義だと思うけどね
  1. No.29 URL |
  2. 2021/09/23(木) 18:58:23 |
  3.   #-
  4. [ 編集 ]

八村とクズマが平均15〜20点のエースムーブすれば4位くらい狙える。
LALを抜けたクズマにはめちゃくちゃ期待してる。
  1. No.30 URL |
  2. 2021/09/23(木) 19:04:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

28
そうか?
FGとFTはほぼ達成したことあるし、
スリーも可能性あると思うが…
  1. No.31 URL |
  2. 2021/09/23(木) 19:07:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

個人的な予想
1.BKN
2.MIL
3.ATL
4.MIA
5.PHI
6.NYK
7.IND
8.BOS
9.TOR
10.CHA
11.WAS
12.CHI
13.CLE
14.DET
15.ORL
  1. No.32 URL |
  2. 2021/09/23(木) 19:22:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ホーネッツラプターズよりはウィザーズが上だわ
やり直し
  1. No.33 URL |
  2. 2021/09/23(木) 19:24:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クズマってずーっと期待されてるよな
  1. No.34 URL |
  2. 2021/09/23(木) 19:24:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

3P40%はできたら最高だけど個人的には36%も高いけどそのくらいまで上げられればオールスターも見えると思う
FT80は超えるくらいで、FG50%は3Pのアテンプト数にもよるけどだいたいそんな感じだと思う
  1. No.35 URL |
  2. 2021/09/23(木) 19:28:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

50-40-90なんか歴代で達成したの10人もいないからな FTだけ5%落として考えてもそれが出来るなら余裕でオールスターやぞ
ゲームじゃないんだから冷静に考えてみてくれ、数%上げるのがそんな簡単に出来るわけないやろ
  1. No.36 URL |
  2. 2021/09/23(木) 19:29:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

33
ラプターズはタンパベイから戻ってくるし、再建しないとしたらニックナースがいる分WASより上だと思う
CHAは今年もラメロ離脱までは東でも上位にいた
  1. No.37 URL |
  2. 2021/09/23(木) 19:32:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

一昨年にプレーオフ争いしたことを忘れているのだろうか
東の層が厚くなったからと言って、あの時より戦力は上がってるし、プレーオフ争いするまでは行ってもおかしくないよね
そこから勝ち上がれるかは、若手の成長にかかってるけど
  1. No.38 URL |
  2. 2021/09/23(木) 19:40:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

八村が18~20点8reb 50-40-85は不覚にもめっちゃ笑った
そうなると良いな
  1. No.39 URL |
  2. 2021/09/23(木) 20:14:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

層は薄くないし、東だからプレーオフでれると思うけどビールがエースだとそれ以上は厳しい気がするビールに並ぶ軸が欲しいな
  1. No.40 URL |
  2. 2021/09/23(木) 20:16:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これくらいやってくれたらMIPファイナリストには入るね
18p-6.5r-2.5a-1s-0.5b
50-35-80
  1. No.41 URL |
  2. 2021/09/23(木) 20:37:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベルタンズはジョーカーカードなのに、覚醒しなさそうなのがなあ
ディフェンスなんて、身体能力低いとは言えKD並みの身長なんやから改善可能だろうに
  1. No.42 URL |
  2. 2021/09/23(木) 20:40:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クズマは意識の低さを改善しない限りこのまま下降線だろうな
  1. No.43 URL |
  2. 2021/09/23(木) 20:50:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハレルはディンウィディーとセットで使ったらLAC時代の輝き取り戻すと思うよ
  1. No.44 URL |
  2. 2021/09/23(木) 21:17:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こういう4番手、5番手くらいの選手集めたチーム結構好き
選手飽和気味だし誰が抜け出すか見守るシーズンだろう
プレイインライン前後予想
  1. No.45 URL |
  2. 2021/09/23(木) 21:46:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

八村、クズマよりWASはまずディンウィディ次第だし、あとはハレルが大きな役割果たすことになると思う
  1. No.46 URL |
  2. 2021/09/23(木) 21:48:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハレルは1人でガンガン点取ってくれて便利だけどあまり使いすぎない方がいいと思う
意外とボール長く持つから他のプレイヤーの得点が止まるしオフェンスパターンが単調になる
おまけにプレーオフで中ガチガチに固められると完全に沈黙する
別にビッグマン足りない訳じゃないし他メンバーの育成を考えるなら早めにどこかに放出するべきじゃないかな?
  1. No.47 URL |
  2. 2021/09/23(木) 22:01:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

君らさあ笑
フィールドゴール50%到達するのがどんだけエリートプレーヤーか分かってなさすぎじゃね?加えてフリースロー80〜85%にしてもどれだけ難しいか理解できてないように思うんだが
  1. No.48 URL |
  2. 2021/09/23(木) 22:35:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそもFGなんかスリーどんだけの割合で打つかの話だから
ゴール下ばっかり打てば余裕で50%なんか超えるし、スリーたくさん打つ選手なら40〜45%でも凄い
中にはカリーみたいにスリーばっか打つのに50%超える化け物もいるけど
  1. No.49 URL |
  2. 2021/09/23(木) 22:46:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

八村の2P%は2年とも50%超えてるから3Pの確率上げられれば3Pとプレイスタイル的には不可能なものでもないよ
  1. No.50 URL |
  2. 2021/09/23(木) 23:29:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

フリースローに関しては1年目82.9%、2年目は77.0%、キャリア平均79.7%だから85%は厳し目だけど80%は期待できる
  1. No.51 URL |
  2. 2021/09/23(木) 23:33:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まず クズマはトレード要因だおじさんは 謝ろうか
  1. No.52 URL |
  2. 2021/09/24(金) 07:28:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

43
クズマはこれからって時にレブロンという大きすぎる目の上のたんこぶが現れたから今のハンパな立ち位置に行ってしまってるだけよ
ここで躍進するか否かで今後ロールプレイヤーに収まるのかスタープレイヤーになるのか命運を別けるわけだし本人もそれは分かってると思うから期待しようぜ
  1. No.53 URL |
  2. 2021/09/24(金) 12:26:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

38
PO争いしてたとはいえ去年、一昨年の勝率4割弱、今年なら4割弱はPIT圏外
あの頃よりWASは強いけど周りのチームも強くなってるから±0で今年は4割弱=PIT圏外だと思う
  1. No.54 URL |
  2. 2021/09/24(金) 12:43:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クズマとかハレルは上手くいかなければトレードになる可能性は高いでしょ
八村、デニとかで取れる選手はサラリーの都合上限られるんだし
  1. No.55 URL |
  2. 2021/09/24(金) 12:53:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

来年以降を勝負の年にしたくても期待できるような成績を残せなければビールはいなくなる可能性高いから、デッドラインまでには必ず動くだろうね
それが再建なのか、あまり持ってないけど指名権を放出してロスターアップグレードするかはわからないけど
  1. No.56 URL |
  2. 2021/09/24(金) 13:01:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

1.3年目八村の成長(可能性中)
2.中堅クズマの爆発・復活(可能性小)
3.若手アブディアの急成長(可能性極小)
過去に1シーズン活躍しただけのクズマ爆発より八村成長に賭けた方が分が良いと思う
ただWASとしては1~3のうちの2つが一緒に来るようでないと厳しい
ディンウィディーも怪我明けだし、ギャンブル要素の高い不思議でおもしろいチーム構成にはなった
  1. No.57 URL |
  2. 2021/09/24(金) 16:24:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

57

カズマの覚醒は八村のより可能性あると思うぜ
  1. No.58 URL |
  2. 2021/09/24(金) 16:44:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ぶっちゃけオフェンス面ではすでに八村の方がクズマより上でしょ
クズマはボール持った時にほとんど何もできない
レブロンADが抜けた時ですら自分でショットクリエイト全然できてないしクレイみたいに異常なシュート精度がある訳でもない
今後オールスター級に成長する可能性はほとんどないでしょ
  1. No.59 URL |
  2. 2021/09/24(金) 21:19:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/6116-145ca1f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明
【NBA】レイカーズのジャレッド・バンダービルトが、4年48mil(最終年PO)での延長契約に合意
【NBA】ウォリアーズが、ベテランセンターのドワイト・ハワード(37歳)と面会する予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング