この記事をtwitterへリツイートする
記事元:https://live24.5ch.net/test/read.cgi/dome/1176946485/
※リクエストいただきました、ありがとうございます。ここから始め、MVP受賞で締めます
1: 2007/04/19(木) 10:34:45.05 ID:JDEHq4CO
7: 2007/04/19(木) 11:16:09.93 ID:/6nOs/ad
wktk
10: 2007/04/19(木) 11:57:47.00 ID:TJva7VJc
13年ぶりの進出かかってるもんね
12: 2007/04/19(木) 12:30:37.36 ID:TJva7VJc
こっちではスゴイ盛り上がりだよ
バスケット大好き地区だけにテレビに群がる人多すぎwwwwww
15: 2007/04/19(木) 19:56:41.14 ID:IpHrD6O/
GS最強
18: 2007/04/20(金) 01:07:23.93 ID:00//wURq
今日の試合は面白いのか?
てかどっちのチームのメンバーもしらんから誰かエース級の選手を一人づつ教えてくれ
19: 2007/04/20(金) 01:09:01.00 ID:/bIDX8g/
GS バロン・デイビス
POR ブランドン・ロイ
21: 2007/04/20(金) 01:09:59.04 ID:y3yKhVgH
カモン!
26: 2007/04/20(金) 01:12:36.25 ID:y3yKhVgH
ウォリアーズってマブスとの対戦成績、確かいいんだよね
29: 2007/04/20(金) 01:14:15.31 ID:8sLY59E1
モン太
35: 2007/04/20(金) 01:16:05.66 ID:2IOxtOov
オークランド盛り上がってるなー
44: 2007/04/20(金) 01:20:25.15 ID:/bIDX8g/
GS何気にいいメンツになってきたなぁ
45: 2007/04/20(金) 01:21:05.53 ID:2IOxtOov
ラン&ガンはやってるほうも楽しい
47: 2007/04/20(金) 01:21:52.16 ID:y3yKhVgH
PORはもうオフに遊ぶことでアタマが一杯だな
48: 2007/04/20(金) 01:23:23.40 ID:4MpyQJzO
ちょっと昔は凄い巨大戦力だったのになあPOR
50: 2007/04/20(金) 01:25:30.28 ID:/bIDX8g/
ミラクルGS
51: 2007/04/20(金) 01:26:24.56 ID:gjfFl6W3
はええ展開w
52: 2007/04/20(金) 01:27:44.35 ID:uxyc+v5M
走るねぇw
53: 2007/04/20(金) 01:27:54.72 ID:meNr9byk
はやいはやいwww
59: 2007/04/20(金) 01:29:20.94 ID:bGcpJRVh
面白いわ
61: 2007/04/20(金) 01:30:09.62 ID:y3yKhVgH
両チームのやる気の差ときたらすごいな
96: 2007/04/20(金) 01:49:25.13 ID:/bIDX8g/
GSはこのままPO行けたらDALと当たるのかぁ・・・
122: 2007/04/20(金) 02:20:56.09 ID:/bIDX8g/
でお前らプレーオフどこが勝つと思ってるわけ?
123: 2007/04/20(金) 02:28:14.21 ID:wM2QOTwu
まいあみ
125: 2007/04/20(金) 02:31:25.89 ID:B6006syq
ヒートかピストンズ
128: 2007/04/20(金) 02:33:24.06 ID:B6006syq
でも順当にマブスかな
130: 2007/04/20(金) 02:36:03.94 ID:00//wURq
クリッパーズはブレイザーズにキレるべき
139: 2007/04/20(金) 02:49:05.45 ID:00//wURq
おめでとさん
142: 2007/04/20(金) 02:51:50.02 ID:Rh3W5+DC
当然マブス優勝
mvpはノビツキー
152: 2007/04/20(金) 03:00:35.04 ID:y3yKhVgH
次はプレイオフか
そんじゃ乙 ノ
【回顧 タグ一覧】
◆【2008回顧】シアトル・スーパーソニックスの新名称がオクラホマシティ・サンダーになった時の反応
◆【2008回顧】シアトル・スーパーソニックスのオクラホマシティーへの移転を理事会が承認
◆2012年NBAドラフト時の反応 15位~ 15位ハークレス、20位フォーニエ、34位クラウダー、35位ドレイモンドなど
◆2012年NBAドラフト時の反応 7~14位まで 7位ハリバン、9位ドラモンド、10位息子、11位レナードなど
◆2012年NBAドラフト時の反応 1~6位まで 1位AD、2位MKG、3位ビール、4位ウェイターズ、5位トマロビ、6位リラード
◆NBAドラフト2013時の反応(11位~) 15位ヤニス、17位シュルーダー、24位THJ、27位ゴベールなど
◆NBAドラフト2013時の反応(~10位まで) 1位ベネット、2位オラディポ 3位ポーター 15位ヤニス
◆03-04シーズン ピストンズがレイカーズを4-1で破り、ファイナル制覇した時の反応
◆03-04シーズン ピストンズがペイサーズを破ってファイナル進出決定時の様子(ファイナル1回戦後まで)
◆【10-11NBAファイナル6戦】DALが優勝候補のMIAを破って初優勝 FMVPはダーク・ノビツキー
◆【10-11NBAファイナル5戦】キッド、バレア劇場 レブロンはTDながらも10得点どまりでDALが王手
◆【10-11NBAファイナル4戦】高熱の中ノビツキーが21得点と奮闘 劣勢からMIAと2-2タイに戻す
◆【2010回顧】 マイケル・ジョーダン、ボブキャッツを約248億円で買収し筆頭オーナーに
◆【2008回顧】 史上最強の外国籍NBA選手
◆【2005年回顧】最高のポイントガードは誰ですか?
◆【NBA11-12シーズン回顧】オデン、今季絶望
◆2011NBAドラフト時の反応(11位~) 11位クレイ、15位カワイ、19位ハリス(スルー)、30位バトラー(スルー)など
【ゴールデンステイト・ウォリアーズ タグ一覧】
◆GSWクミンガは18得点&TO6つと極端な数字に TORバーンズは13得点とDFで存在感を見せる
◆サマーリーグ注目のORL-GSW ORLサッグスは24得点 GSWクミンガ16得点、ムーディ15得点
◆アンドレ・イグダーラがミニマムでウォリアーズに帰還
◆ウォリアーズが、ステフ・カリーと4年215milで契約
◆打たされた外を決め切り、MEMの新しい時代と共にスターへの扉をこじ開けたモラント カリーの驚異的なシーズンはここで潰える
◆ファイナルを思わせるGSWとのクロスゲームは、LALが激勝!PO一回戦でPHXと激突に
◆MEM-GSW 西も激戦だった大一番で、勝負を決めたのは得点王に華を添えるカリーの理不尽スリー
◆カリーが絶不調の中、ウィギンズがついに覚醒(7年連続7回目) GSWが西の強豪に連勝!
◆カリーが見事な決勝3P、ハーフコートショットを沈めたプールは20得点で貢献 GSWがUTAを下す
◆OKC戦で、カリーが第3Qまでの29分で、驚異のスリー11本 余裕の49得点を叩き出す
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2021/09/10(金) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:22
これあれだっけ
この後、惨敗したダークがオラクルアリーナのロッカールームに渾身の一撃を叩き込んで、今でも保存されてるヤツだっけ
- No.3 URL |
- 2021/09/10(金) 12:28:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ゴールデンステートってどこか知らなかったし、チーム名もダサけりゃ、メンバーも垢抜けない、そんで超弱かったから、ずっと内陸のド田舎チームだと思いこんでてた
まさかこんな超都会のチームだったとは
- No.5 URL |
- 2021/09/10(金) 12:52:52 |
- バスケ大好き名無しさ #195Lvy4Y
- [ 編集 ]
この次のシーズンから見始めたけん知らんのだけど、このGSがDALに対して伝説のアップセットを起こすって事だよね
めちゃくちゃ神懸かり的ストーリーじゃん
- No.6 URL |
- 2021/09/10(金) 13:10:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今やLALを抜いて球団価値2位の超人気球団だからなぁ(ここ20年NBAの資産価値2トップはNYKとLALだったがそこに割って入った)
カリーが出てくるまでDENやUTA以下の不人気チームだったことはニワカには想像できんわな
ほんの10年前までは球団価値20位付近のチームだった
カリー人気の凄まじさが分かるね
- No.7 URL |
- 2021/09/10(金) 13:14:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今のサクラメントをもっと弱くして、もっと垢抜けなくした感じ
ドラフトもトレードも下手くそ
ほんとあんな王朝築くなんて誰も想像できなかった
- No.8 URL |
- 2021/09/10(金) 13:24:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
昔は髭といえばバロンだと思ってたが現代基準だと並みレベルで笑ってしまう
- No.9 URL |
- 2021/09/10(金) 13:50:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
We believe warriors ってまじかっこいいな
- No.10 URL |
- 2021/09/10(金) 14:05:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DALファンワイのトラウマを呼び起こすのはやめろ(白目)
よくよく考えたらこの時GSWのHCドンネルソンやからなぁ
そらDAL手の内知り尽くされてるわ
ノビツキーなんてステジャクに抑えられてイライラしまくってたし
- No.12 URL |
- 2021/09/10(金) 16:56:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
この2年後にカリーが指名されて現ウォリアーズがスタートするのか
DALは犠牲になったのだ。ここから続くウォリアーズの時代、その犠牲にな。
- No.13 URL |
- 2021/09/10(金) 17:22:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
この年優勝したスパーズの名前が優勝予想で全く出てきてないのウケる
スパーズって優勝候補とか騒がれない時に限ってサラッと優勝してる気がする
- No.14 URL |
- 2021/09/10(金) 17:27:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウォリアーズのことをずっとフルハウスの番組内で登場する架空の球団やと思っていたワイ(「フルハウス」はシスコを舞台としたコメディドラマのことね)
- No.15 URL |
- 2021/09/10(金) 17:31:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
当時のラン&ガンサンズ以上に守備を捨ててたチームだったよな バロン・デイビスとかJリッチとか派手な選手多くて楽しかった記憶
- No.16 URL |
- 2021/09/10(金) 18:04:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
この頃のウォリアーズを応援してるような熱心なファンにとって王朝樹立は感無量だろうなあ
- No.17 URL |
- 2021/09/10(金) 18:29:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBA暗黒期に光刺す大好きチームの一つだわな
1998〜2010辺りは本当ひでえよNBA
LAとSASしか記憶にないと言っても過言ではない
コービーシャックとダンカンパーカーだけ語っとけば済む時代
- No.19 URL |
- 2021/09/10(金) 20:10:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そうそう、
西はPORが00初頭はLALに勝るとも劣らない巨大戦力だったし、その2チーム以上にキングスとかナッシュノビのDAL、ナッシュのサンズは派手で人気あった印象
スパーズのビューティフルバスケットボールは主力が円熟味帯びてきて尚且つDバスケから点取りバスケにシフトしてからだから00前半はツインタワーのイメージ残ってて結構内容重ため
- No.20 URL |
- 2021/09/10(金) 22:57:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そっか、ロイのルーキーイヤーだったのね
13年POから遠ざかったGSWがこの10年後王朝を築いていること
RS1位から盛大にズッコケたDALが4年後おっさん軍団で初優勝すること
この年以降SACがPOに出られていないこと
誰も予想できないだろうなあ…
- No.21 URL |
- 2021/09/11(土) 02:21:16 |
- バスケ大好き名無しさ #xl3yL0pg
- [ 編集 ]
懐かしい。
当時はバロンデイビス好きでレプリカ持ってたなー。
ドンネルソンがまた憎いんだよな。
ランガンに嫌らしいファールの使い方。新人が出てきて出場時間1分で5ファール使ったりとか嫌らしい戦術使ってた。
- No.22 URL |
- 2021/09/13(月) 01:38:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]