fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【悲報】ベン・シモンズ、PHI敗退時に自身を庇わない発言をしたことで、ドック・リバースHCに憤慨している模様

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
6097.jpg
記事元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1630987445/

285: 2021/09/08(水) 13:28:55.25

ベン・シモンズも他チームが法外な値段を払いたくない事を理解しているらしいな
シモンズはドッグリバースにお怒りやなw


シモンズ達は「ドック・リヴァースが言った事について誰も謝罪せず、ドックは叱責されてもいないのに、
           なぜ私達がシクサーズを助けなければいけないのか」と言っている



289: 2021/09/08(水) 13:36:09.71 ID:jNEZFd/8p

>>285
ドックめちゃ無能やん
揚げ足取られてる


292: 2021/09/08(水) 13:41:43.34 ID:BIchyAXPa

>>289
でもベンシモ側が揚げ足とってることは誰の目にも明らか
なのでドックが表面的にでも謝罪すれば、
それだけでベンシモへの批判が更に集中する
さらに、ドックが謝罪したらベンシモがトレード要求する必要がなくなる
そのときどのツラ下げてベンシモは戻ってくるのか

マーレーはそのときトレードしたくなるだろうな
本人のトレード要求が取り下げられればトレード価値は底値から脱却できるし、
こんな騒動起こした奴をいつまでもキープできない


294: 2021/09/08(水) 13:42:32.32 ID:3/NGNfya0

シモンズだいぶ拗らせてるな
CLEでいいから妥協して早く売った方が良さそう


296: 2021/09/08(水) 13:48:19.14 ID:/Md/j2wTd

契約してるんだから
ドックどうこう関係なくPHIのために働くのは当たり前だろ
働くのは当然としてドックに謝罪を求めるならわかるが、
キャンプ拒否なんてして曲がりなりにもリング目指してるチームに
迷惑かけてんだから数十億罰金払えっての


299: 2021/09/08(水) 13:52:54.75 ID:y4t59ioS0

>>296
ルールに定められていないレベルの罰金をとるなら
損害賠償の訴訟だろうけどアメリカの契約だと契約の文章の中に
球団は選手の権利や立場を最大限に擁護するみたいな
精神的な文言が組み込まれていることがほとんどで
裁判になっても選手会は完全にシモンズの側について
裁判所もPHIがシモンズを十分にサポートしなかったとなりそう


297: 2021/09/08(水) 13:48:33.43 ID:y4t59ioS0

交渉では初歩的な戦術ではある


301: 2021/09/08(水) 13:55:12.55 ID:J78r4RZyd

記者「シモンズは優勝チームのPGになれるか?」
ドク「今のところ分からない」
シモンズ「傷付いた、謝罪しろ」

こういうことか
なんか笑うな


302: 2021/09/08(水) 13:56:22.46 ID:y4t59ioS0

おそらく裁判まで行くとしたらシモンズがPHIを訴えて損害賠償が認められる形になると思う


305: 2021/09/08(水) 14:01:50.97 ID:o1NGvyIXa

>>302
でもモーレーはベンシモをどのチームよりも高く評価してることが、
これまでのトレード案とその破談で示されている
これだけベンシモを愛しているチームは他にない
どうやってPHIを訴えるのか疑問


311: 2021/09/08(水) 14:23:02.57 ID:w8trPxOTM

>>302
自分でキャンプ拒否してるのに認められるわけないやろ。
PHIが請求してもいいくらいやわ。


303: 2021/09/08(水) 13:56:31.18 ID:2IS6EPBma

中国にも折れなかったマーレーがベンシモなんかに折れるわけがない

ドックに謝罪させて、その後いまよりは高値になるはずの
ベンシモトレードが一番の落とし所


320: 2021/09/08(水) 15:15:40.71 ID:w5ueT+L/0

チームを訴えるような選手は、他のチームも獲りたがらないぞ。
こんなアホな形で裁判が実現したら笑うがw


333: 2021/09/08(水) 15:55:12.73 ID:rZ2e3C/c0

ドックは今何を思ってるんだろう







【フィラデルフィア・76ers タグ一覧】
ベン・シモンズのトレード、キャバリアーズが一定の興味を示すも、難航している模様
ベン・シモンズのトレード問題、カリフォルニア州だけでなく、PHI以外の29チームOKな雲行きか
壮絶なタンクの果てに… ベン・シモンズ ついにチームに対しトレードを要求
シクサーズのジョエル・エンビードが、4年196milで契約
ベン・シモンズ、ついにスリーポイントをマスターした頼もしい姿を見せる
【定期】76ersとベン・シモンズ 未だ動きがない模様
シクサーズのダニー・グリーン 2年20milでチームと再契約
【悲報】アンドレ・ドラモンドが76ersへ
シクサーズ、ベン・シモンズの対価に高額な見返りを求め奔走も、成立は難しそうな模様
76ersが、ベン・シモンズのトレード交渉を開始させる




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2021/09/09(木) 09:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:172
<<【NBA】WASからSASにトレード、解雇となったチャンドラー・ハッチソン、PHXとの2way契約を締結 | ホーム | 【NBA】ベン・シモンズのトレード、キャバリアーズが一定の興味を示すも、難航している模様>>

コメント

ベンシモメンヘラ化してて草
  1. No.1 URL |
  2. 2021/09/09(木) 09:11:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ボイコットする選手嫌いだしシクサーズが負けたのはベンシモのせいだとさえ思ってるけど、ドックリバースの発言には引いた記憶ある。
球団内での話し合いならともかく、会見の、まして身内から出て良い言葉じゃなかった。
  1. No.2 URL |
  2. 2021/09/09(木) 09:33:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドックってやっぱり無能だよな
  1. No.3 URL |
  2. 2021/09/09(木) 09:44:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

有能な戦術的コーチに言われるなら「合理的な人だしな。言われても仕方ないか」ってなるけどドックに言われると無性に腹立つな。分かるぞベンちゃん
  1. No.4 URL |
  2. 2021/09/09(木) 09:47:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズにはドックの発言が効いたんだろうけど、現地ファンのヤジも流石に酷すぎた
期待してたからこそなんだろうけど、あそこまで出て行けって言われたらそりゃトレード要求するよ
  1. No.5 URL |
  2. 2021/09/09(木) 09:53:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

事実陳列罪でキレるのお隣の国みたい
  1. No.6 URL |
  2. 2021/09/09(木) 09:58:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモ記事連発で草
これもう(このサイトの)MVPどころか(このサイトの)GOATになる勢いじゃん
  1. No.7 URL |
  2. 2021/09/09(木) 10:09:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドックは戦術云々より選手の人心掌握術に長けてるんじゃなかったのか?
ダメダメじゃないか
  1. No.8 URL |
  2. 2021/09/09(木) 10:12:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

だからいっただろ?
シモンズは悪くないって
  1. No.9 URL |
  2. 2021/09/09(木) 10:13:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あんな醜態さらしておいて
庇わなかった!謝罪しろ!ここにいたくない!
とか、凄いなあ
  1. No.10 URL |
  2. 2021/09/09(木) 10:15:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まああれでも庇ってやれるコーチが居たら偉いけど真剣にやってるからこそ冷めてしまうやろあんなプレイ見せられたら 

シモンズのメンツのために適当にはぐらかしといたら良かったのかもしれんけど 
正直キレてる理由がこれってのがバレることが自分なら1番恥ずかしいけどねぇ 
  1. No.11 URL |
  2. 2021/09/09(木) 10:21:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

醜態には違いないけど、ドックのあの場での発言も酷かった。
  1. No.12 URL |
  2. 2021/09/09(木) 10:24:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #P4h/QaiQ
  4. [ 編集 ]

ドックじゃなくてルーなら上手くまとめてただろうね
なぜか選手から好かれやすいし
  1. No.13 URL |
  2. 2021/09/09(木) 10:31:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

元はと言えばシモンズがRSからフリースローある程度決めてれば、POでハックするなんて発想はなかっただろうし、ハックがなければ対ATLで醜態さらすこともファンに中傷されることもなくて、なんならいいとこまで行けたかもしれんし。

今厳しい立場だけど、その大本の原因は練習を他の一流選手並にやらなかった自分自身にあるんだよ。
  1. No.14 URL |
  2. 2021/09/09(木) 10:37:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この
全 員 悪 人
って感じ大好き

シモンズ、コーチ、フロント、ファン全てがやらかした、そんな奇跡の瞬間を見せてくれていることに感謝
  1. No.15 URL |
  2. 2021/09/09(木) 10:37:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

13
メイショウルーはポニョをPG13MAXへと変貌させたからな
  1. No.16 URL |
  2. 2021/09/09(木) 10:46:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモ、オフから飛ばしすぎじゃないか?
連続MVPに向けたスタードダッシュが凄いな
  1. No.17 URL |
  2. 2021/09/09(木) 10:50:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あの醜態をどう擁護するのが正解だったの?

記者「ベン・シモンズはNBAタイトルコンテンダーのポイントガードになれると思う?」

ドック「今は分からない」

嘘でもいいから「ベンシモンズは優勝できるポイントガードだ」って言えばよかったの?
  1. No.18 URL |
  2. 2021/09/09(木) 10:50:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ルーが優勝できたのって、やっぱビッグ3を揃えれたGMが優秀だったのと、ロンドがゲームメイクしたからで、お飾りだったんじゃないかな
  1. No.19 URL |
  2. 2021/09/09(木) 10:51:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

同じポイントガードとして後輩のトレヤンにボッコボコにされたのもキツいよなぁ…
  1. No.20 URL |
  2. 2021/09/09(木) 10:52:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

19
根拠は?顔?
選手はこぞってルーの仕事を褒めてるけど
  1. No.21 URL |
  2. 2021/09/09(木) 10:53:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

本当に傷ついたのかもしれないけど、優秀なモチベーターとして認められているドックから庇われなかった事がやばいと気づいて欲しい。
  1. No.22 URL |
  2. 2021/09/09(木) 10:57:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

21
単純にドックと間違えてんじゃね?
  1. No.23 URL |
  2. 2021/09/09(木) 10:59:25 |
  3. 12 #-
  4. [ 編集 ]

19,21
まずルーじゃなくてドックじゃない?
  1. No.24 URL |
  2. 2021/09/09(木) 10:59:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズ悪い方向にメンタル強いな
  1. No.25 URL |
  2. 2021/09/09(木) 11:07:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

フロントにもスーパースター獲得のアセットとして見られててHCにもこんなこと言われるならチームに残る意味なんてないよね
  1. No.26 URL |
  2. 2021/09/09(木) 11:10:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

24
ごめんドックだわ。でもLACでの動き見るとドックが本当に優秀なのか疑問なのよね。
  1. No.27 URL |
  2. 2021/09/09(木) 11:12:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もうベン・シモンズまとめ!に改名すればいいんじゃないかな(暴論)
  1. No.28 URL |
  2. 2021/09/09(木) 11:14:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #LkZag.iM
  4. [ 編集 ]

ルーは今年のプレイオフでロンド干したけどな

ルー個人だけの戦術や能力は疑問視されても仕方ないけど、チームをまとめる能力はドックよりは高いと個人的には思ってる

カンファレンスファイナル行けないのはドックの呪いだと思うなぁ

セルティックスで優勝した時もイーストを勝ち抜くのにめちゃくちゃ苦労したし、プレイオフをギリギリで勝ち上がったことでチームがまとまった感があったしなー

ドックはあの時の優勝でずっと持ち上げられてる気がする
  1. No.29 URL |
  2. 2021/09/09(木) 11:24:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ルーは得意分野不得意分野がドックと同じで、LACがHCをドックからルーに変えたときも「変えるのがルーならドックのままで良いじゃん」て意見が結構あったのに
今年一年で完全に評価が逆転した気がする
  1. No.30 URL |
  2. 2021/09/09(木) 11:28:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

18
優勝を目標にHCやってるのに、その発言した時点でシモンズ使ったら無理ですって言ってるようなもんでしょ
だから普通HCは選手の落ち度矢鱈に認めたりしない

擁護しないんだったらトレードするしかない、もし残すとしたら何のためにHC続けるのって話になる
  1. No.31 URL |
  2. 2021/09/09(木) 11:28:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

会見の時ドックとエンビードがやったことってベンシモが戦犯だから石投げていいよってお墨付きを与えただけだしな
実際石投げられてるの黙って見ててトレード要求で慌てて擁護って関係性修復しようとはしてないよな
チームの都合良いトレードのための擁護ってだけで
本当みんな落ち度ある感じが面白い
  1. No.32 URL |
  2. 2021/09/09(木) 11:35:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スーパースターにはなれないね
これで移籍して、仮に76ersが優勝なんてしちゃったら拗らせて「PHIが優勝できたのは自分が土台を作ったからだ」とか口に出して言いそう
  1. No.33 URL |
  2. 2021/09/09(木) 11:42:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

18
だから具体的にどう言えばよかったの?
あそこでベンシモを褒めるの?
  1. No.34 URL |
  2. 2021/09/09(木) 11:46:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

エンビードは優勝できない(スターとして)気がするわ
クリポにしてもそうだけど、ケガ多い選手はな
  1. No.35 URL |
  2. 2021/09/09(木) 11:46:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どちらかと言うとドックでも擁護できないぐらい酷い出来だったベンシモが悪いな
あそこまで見事に戦犯かまされたら誰も擁護できない
  1. No.36 URL |
  2. 2021/09/09(木) 11:47:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

私はそう思う とか 私は信じてる って言うだけでよくね?別に染める必要もないし褒めれるとかはなかったがアメリカって日本より建前を大切にする国だぞ
  1. No.37 URL |
  2. 2021/09/09(木) 11:48:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁFTが入らないだけならまだしもシュート諦めた選手庇うの無理だわ
まぁ嘘でも庇ってご機嫌取るのが一番だけど
  1. No.38 URL |
  2. 2021/09/09(木) 11:58:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ただの想像だけど、ドックでも庇いきれないってことは普段からバスケに対する取り組み方が悪かったかもしれんよね。
単純にpoの事で失望しただけかもしれないけど
  1. No.39 URL |
  2. 2021/09/09(木) 12:01:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

優勝できるかどうかしか聞かれてないんだから
無理だとは思ってない
とか適当なこと言って流せばよかっただけ

シモンズの信じられないレベルのひどいパフォーマンス
チームを勝たせられない上、無難な受け答えすらできないドックの無能さ
フルツシモンズとドラ1を潰し続けるチームフロント、スタッフの無能さ
ホームアリーナであれだけボロクソ叩いておいて、いざトレードってなったらキレるファンのクズっぷり

本当にすごいものを見せられている
  1. No.40 URL |
  2. 2021/09/09(木) 12:04:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんやかんやどこかにラストピースとしてはまって優勝争いして、皆の手首がぶっ壊れるところも見てみたい。そしたらもう(このサイトでの)揺るぎないGOAT
  1. No.41 URL |
  2. 2021/09/09(木) 12:04:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモがマックス貰うプレイヤーとしては微妙なパフォーマンスだったのは事実だけど環境が悪すぎて出てきたくなるのも理解できるレベル
  1. No.42 URL |
  2. 2021/09/09(木) 12:07:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

だから言ったじゃんドックは糞無能だって
・優勝候補筆頭だった去年のLACでCFにすら出られず終い
・ドラ1フランチャイズのオールスター選手シモンズを手放す原因を作る
・最大の無能要素とも言えるCP3の全盛期を使い潰す、コイツの元でなければCP3はとっくにリングを手に入れている

一体幾つ罪を重ねれば気が済むんだい?
  1. No.43 URL |
  2. 2021/09/09(木) 12:09:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

彼はチームに必要な選手、とでも適当に答えておけば良かっただけなんだよね。まあ優勝狙えるシーズンのPOであんなひどい負け方したから冷静ではいられなかったんだろうけどさ。
  1. No.44 URL |
  2. 2021/09/09(木) 12:11:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモも酷かったしドックの発言も酷い
んでフィラデルフィアの現地のファンが酷すぎる
  1. No.45 URL |
  2. 2021/09/09(木) 12:18:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オフシーズンも退屈させないエンターテイメントの鑑
  1. No.46 URL |
  2. 2021/09/09(木) 12:20:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

43
自滅神のクリポがとっくにリング?笑
  1. No.47 URL |
  2. 2021/09/09(木) 12:24:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

優勝チームのPGになれるか? 可能性はあると思う
ただ、殿堂入りした選手でもリングを持っていないケースはあるからね……
優勝は個人の才能だけでどうこうできるものではないし、当然シモンズも例外ではない
優勝の可能性を高めるためにもチーム全員がより良い選手に成長する必要がある
シモンズの場合、彼がフリースローと3Pの改善に成功すればチームにとって大きな力になることは間違いないよ

みたいなこと言えばよかったんやろ?
  1. No.48 URL |
  2. 2021/09/09(木) 12:32:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

43
クリヲタがドックのせいにしてて笑った
  1. No.49 URL |
  2. 2021/09/09(木) 12:34:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

「次の質問どうぞ」って言えば良かったんや
  1. No.50 URL |
  2. 2021/09/09(木) 12:35:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドックって口だけは達者でLAC時代格下に逆転負けしようとクリポがヘタレようとグリヒンがヘタレようと擁護し続けたコーチだからな
ベンシモにしたって何年間も全く成長しないのに「彼は良くなる」「彼はシュートに取り組んでる」「彼が必要だ」って擁護し続けた
そのドックが擁護できないほど酷かったPOのベンシモンズ
凄まじいぜ…
  1. No.51 URL |
  2. 2021/09/09(木) 12:42:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オメェが人並みにシュート決めれば良い話なんだけどよぉ 笑
  1. No.52 URL |
  2. 2021/09/09(木) 12:44:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

「全てはHCが悪いんだ。俺に賛同しない奴は頭がおかしいんだ。」
  1. No.53 URL |
  2. 2021/09/09(木) 12:44:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

52
人並みにシュート決めれば良いだけってさすがにそれはずれてね?
選手には得意不得意があってその中でシュートが苦手な選手だっているし決めようと思って決めれるものでもない。
ベンシモの場合練習してるかどうかは怪しいからなんとも言えないけどね。
  1. No.54 URL |
  2. 2021/09/09(木) 12:47:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結局シモンズが悪いで全会一致して終わったシーズンなんだからさっさとトレードに動くべきだったな

これでシモンズ残してもドックやエンビにとっては責任がない遊びみたいなシーズンが始まるだけでしょ
  1. No.55 URL |
  2. 2021/09/09(木) 12:57:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ただの逆ギレにしか見えん
全ては自分のパフォーマンスから始まったんだから女々しく文句言うよりしぬ気でシュート練習とフリースロー練習頑張れよ
そんな豆腐メンタルでよく今までスターやれてたな
  1. No.56 URL |
  2. 2021/09/09(木) 13:06:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

プレーで見返してやる!みたいなメンタルが全くないよね
普通にプロスポーツ選手として不適格なんじゃないの
そりゃ才能は凄まじかったんだろうけどプロで上に行くにはメンタルがそれ以上に化け物じゃないと無理だよ
  1. No.57 URL |
  2. 2021/09/09(木) 13:09:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

54
結局のところ、改善する気が無いのが全てなんじゃない?
チームが用意したプログラム蹴ってあのザマだもの
そりゃコーチからしたらコイツやる気ねえなってなるのも仕方ない
その上で擁護しないことを責められても、客観的に見たらお前が言うなって思われて当然
  1. No.58 URL |
  2. 2021/09/09(木) 13:20:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

監督の選手批判とも取れる発言は普通にアウトだろ。そういうのはあくまでチーム内で留めておくべきことであって、メディアに話すのはチームに不和が起きるからダメなの。
だから、「敗因は全て自分にある」と言ったスラダンの田岡監督は賞賛されてるし、ドックのあの言動にシモンズが憤るのも当然。
シモンズのPOのパフォーマンスが悪かったこととは別問題。体育会系の組織にいたらすぐ分かる事だよ。
  1. No.59 URL |
  2. 2021/09/09(木) 13:26:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

If……
  1. No.60 URL |
  2. 2021/09/09(木) 13:26:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIAかTORとかのハードワーカーだらけのチームにドラフトされてたら違う未来もあったかもね
ドックの発言ももう少し言い方あっただろうけど、ベンシモもルーキーの頃からオフェンス面で成長してないのは苦言を呈されてもしょうがない
  1. No.61 URL |
  2. 2021/09/09(木) 13:33:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

首位だったのにハーデンとトレードされるってエージェントから伝えられるとこまで話進んでたみたいだしそういうのが積み重なってPHIでやるモチベなくなってんだろ
流石にベンシモも逆ギレでトレード要求するほどガキじゃないよ
  1. No.62 URL |
  2. 2021/09/09(木) 13:33:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

知ってる人は知ってるだろうけど文化の違いが大きい
日本だとコーチやチームメイトが公に批判したり厳しいこと言っても許されるところあるけど
アメリカは身内は褒める、庇うってのが基本で(アメリカ人はメンタルがマイルドヤンキーなので)
特に上に立つ人間(フロントとかコーチとか)はそう振る舞うことが求められる
ベンシモにトレード要求のエクスキューズの隙を与えたという意味でドックの失態だと思うわ
  1. No.63 URL |
  2. 2021/09/09(木) 13:55:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

「ベンシモンズのシュートが下手なのは私の責任だ。」

もはや煽りだろw
  1. No.64 URL |
  2. 2021/09/09(木) 13:57:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こいつって1年目から何か成長したの?
1年目の動画見ても今と全く変わらないんだけど
早熟すぎた男なのか?
  1. No.65 URL |
  2. 2021/09/09(木) 14:02:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

モチベーターのドック、こいつもタヌキだぜ
モーレーと結託してベンシモ追い出してえんじゃねーの
  1. No.66 URL |
  2. 2021/09/09(木) 14:07:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモのシュートはゴミだしドックの言動も間違いなく良くなかった。
どっちが悪いじゃなくてどっちも悪い。
  1. No.67 URL |
  2. 2021/09/09(木) 14:17:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

体育会系の組織にいたらすぐ分かる事だよ。(キリッ
とか言っといて漫画を引き合いに出すとこ説得力なさすぎて笑える
  1. No.68 URL |
  2. 2021/09/09(木) 14:21:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドックの言動はベンシモの酷すぎるパフォーマンスゆえのものだからベンシモが悪いぞ
大抵のことは擁護してきたコーチだからな
  1. No.69 URL |
  2. 2021/09/09(木) 14:23:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

めちゃくちゃ努力しても上手くならないならまだ同情できるけど
あの醜態晒したオフにチームとの連絡断って遊び回ってるからな
バカだろシンプルに
一番バカなのはこいつにMAX渡したPHIフロントだけど
  1. No.70 URL |
  2. 2021/09/09(木) 14:26:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今まで庇ったりしてたのにドックかわいそうに
練習の指示無視して遊びまわってるアほにお前のせいだと言われてもなあ
  1. No.71 URL |
  2. 2021/09/09(木) 14:31:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こいつまじで自分の言動で大衆や関係者がどう思うか想像つかないんだろうな。
  1. No.72 URL |
  2. 2021/09/09(木) 14:36:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

自省はせず、どこまでも他罰的。
苦手なことから目を背け、耳障りの良い人間とでなければ仕事は共にしない。
素晴らしいパーソナリティー。
  1. No.73 URL |
  2. 2021/09/09(木) 14:42:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スラムダンクの例えわかりやすかったから俺は好き

それにしてもあの場であの言葉が出る田岡はかっこいいよな

それに引き換えドッグ…
  1. No.74 URL |
  2. 2021/09/09(木) 14:43:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドックの失態っていうのは間違ってないけど、ドックにそんなこと言わせたっていうのはエグいよ
  1. No.75 URL |
  2. 2021/09/09(木) 14:43:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁそりゃよくない発言だったし、批判されんのは分かるけど同情は出来るわ。
大事な試合でフリースローが決めれず、下げたらキレられて、
むしろあの時までよくかばってたって言えるレベルだと思うわ。
他の選手ならまだしも、スカしたベンシモ様を庇うのはキツイ。
むしろ「今は分からない」でよくとどめたなと。
ベンシモのせいで負けて気持ち的に沈んでる状態であの質問されて、とっさに建前だけでも庇うような発言考えんのもむずくね?

仮に質問かわしてうまくスルーしたとしてもベンシモは「擁護しなかった!」てキレるだろうし、「なれると思う。」と答えるしかなかったろうな。
  1. No.76 URL |
  2. 2021/09/09(木) 14:52:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まるで成長してない……
  1. No.77 URL |
  2. 2021/09/09(木) 15:01:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あのシリーズだけダメだった。今年のPOだけダメだった。とかなら擁護してやれよってなるけど
ベンシモンズの場合数年前から課題と言われ続けてることを全く改善せずに同じ過ちを繰り返してるからな
どうやって擁護すればいいのか謎
  1. No.78 URL |
  2. 2021/09/09(木) 15:02:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いや、ドックは甘いね
かつてLAC時代にデアンドレを監禁してDALと交渉させなかった時の様にRSからシモンズを監禁してでも練習させるべきだった
それくらいしないとシモンズは上手くならない
  1. No.79 URL |
  2. 2021/09/09(木) 15:06:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドックが100%悪い
選手に自信を持たせて外してもいいから打たせるよう仕向けるべきだった
なにが人心掌握だ、今までのキャリアで選手におんぶにだっこなのはドックのほうじゃないか
  1. No.80 URL |
  2. 2021/09/09(木) 15:13:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アレ(25)がアレなのは言わずもがなだけど
何が泣けるかって彼を一番庇ってるのが孤軍奮闘してたエンビだという点だよね
モチベーターであるはずのドックにすら苦言を呈される有様ってなんなの
  1. No.81 URL |
  2. 2021/09/09(木) 15:13:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #xl3yL0pg
  4. [ 編集 ]

冗談抜きにウォールは、今のPHIに足りないものを補えると思うけどね
プレイメイクできるし、ゲームウィナーを決められるクリエイト能力あるからフィットは最高だと思うけどサラリーが合わないんだよな
  1. No.82 URL |
  2. 2021/09/09(木) 15:27:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

80
それを言うならルーキーの頃から指導しなかったブレッドブラウンの責任にならないか?
流石にシモンズの消極的なスタイルをドックの責任にするのはおかしいわな
  1. No.83 URL |
  2. 2021/09/09(木) 15:34:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドックが悪いよ
作戦指揮に関しては三流以下なんだからせめて評判のモチベーターとしての仕事をこなさなきゃいけなかったのに実際はシモンズが出て行く原因を作ってるって最悪だな
ドックのせいでPHI、エンビート、シモンズの貴重な1年間を丸々棒に振ったわ
  1. No.84 URL |
  2. 2021/09/09(木) 15:40:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BBがシモンズにシュートを打つように何度も懇願したがシモンズは無視し続けた。
毎年オフにチームからのシュート改善プログラムを提示されても拒否を続けた。
  1. No.85 URL |
  2. 2021/09/09(木) 15:53:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズが普通の選手ならそりゃ出て行く原因つくったドックが100悪いになるけど、シモンズ普通じゃねぇもん。
  1. No.86 URL |
  2. 2021/09/09(木) 15:55:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

phlとエンビードの貴重な1年間を無駄にしたってのはわかるけど、ベンシモンズさんは無駄にさせた側なんですが。
  1. No.87 URL |
  2. 2021/09/09(木) 16:08:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズの弱点はずっと指摘されてて本人がそれを改善しなかったツケが回ってきてるだけでしょ
正直なところドック批判はただの八つ当たりにしか見えない
シモンズは頼むからもっと謙虚になって向上心を持ってくれ
まだ素晴らしい選手になれる可能性はあると信じたい
  1. No.88 URL |
  2. 2021/09/09(木) 16:09:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そんな殊勝な心構え持ってる選手ならとっくに試合でシュート打って下手なりに成長してるよ
  1. No.89 URL |
  2. 2021/09/09(木) 16:11:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今まで中途半端に通用しちゃったことがあの性格を形成した一因かもしれないね
  1. No.90 URL |
  2. 2021/09/09(木) 16:14:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

庇わなかったドックがもちろん悪い。ただ結局ベンシモンズが来シーズン以降も今まで通りで、ドックは間違いじゃなかったっていう未来しか見えない。
  1. No.91 URL |
  2. 2021/09/09(木) 16:21:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ただドックもドックでよく考えたら結果を全然出してないのよ
LACでも2回戦の壁を破れなかったし
遡ると今の地位はBOSのBIG3のおかげなだけじゃないかとすら思う
  1. No.92 URL |
  2. 2021/09/09(木) 16:27:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あの出来で庇われて当たり前ってどんな甘ちゃんやねん
俺なら庇われる方が恥ずかしいわ
庇ったとしても全員が内心(いやベンシモのせいやん)って思ってるの丸分かりやし
  1. No.93 URL |
  2. 2021/09/09(木) 16:40:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

92
というか十中八九BIG3のおかげよ+ロンドまでいたし
LACが強かったのだってCP3のおかげだしな
  1. No.94 URL |
  2. 2021/09/09(木) 16:42:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドックがpo微妙なのとベンシモンズのシュート力問題は全く別問題じゃない?
3ポイント打たない、FT30%台。ハンドラーじゃ厳しいからポストアップさせてもダンクしない。これをドックが結果出せないHCで片付けるのはどうなのかと
  1. No.95 URL |
  2. 2021/09/09(木) 16:45:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

選手のおかげとか言い出したらポポですらダンカンとカワイのおかげだろ
コーチの能力にはスター選手といかに長期的に良い関係を築けるかも入ってる
ポポはカワイで失敗したし、ドックはベンシモで失敗したね
カワイもベンシモも取り巻き含めてややこしいタイプだからコーチは大変だわ
  1. No.96 URL |
  2. 2021/09/09(木) 17:06:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁベンシモがPGで優勝できるわけないしな
「まだ分からない」って反応はむしろ頑張って擁護寄りにしたと思うわ
正直に言えば「無理に決まってんだろカス」ってとこだろ
  1. No.97 URL |
  2. 2021/09/09(木) 17:08:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

82
シモンズの高いサラリーでさえマッチできないウォールの契約ww
指名権たくさん持ってるHOUはシモンズ獲得できるチャンスあるんだろうけど、1巡目で4人指名した選手中心でチーム作ること考えるとシモンズいらんわなぁ…
  1. No.98 URL |
  2. 2021/09/09(木) 17:24:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドック無能は同意だけど今回はドックのせいじゃないだろ
シモンズのご機嫌を最大限とりまくってプレーオフでハックのカモになりまくっててもずっとシモンズ庇ってたんだぞ
敗退が決定した最後に一回くらい愚痴言っても許されるだろ
  1. No.99 URL |
  2. 2021/09/09(木) 17:25:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

苦手なことから逃げずにチャレンジし続けたヤニスが優勝勝ち取ったのも余計ベンシモを悲しく見せるわ
  1. No.100 URL |
  2. 2021/09/09(木) 17:27:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

幼稚な逆ギレだよなどう考えても
誰の目にも明らかな戦犯ムーブを繰り返しておきながら「擁護してくれなかった!謝罪しろ!出てく!」って駄々こねてるだけだぜこれ
プライドと気骨のある選手なら自分の責任だって認めて猛練習するところだろ
何が悪かったかなんて分かりきってるんだから
この件でベンシモ擁護出来るところなんて1ミリも無いよ
  1. No.101 URL |
  2. 2021/09/09(木) 17:47:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BSプレミアム
  1. No.102 URL |
  2. 2021/09/09(木) 17:50:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>だから、「敗因は全て自分にある」と言ったスラダンの田岡監督は賞賛されてるし、ドックのあの言動にシモンズが憤るのも当然。

リアルの話の比較でフィクションの話を持ってくるヤバいのがいるな
  1. No.103 URL |
  2. 2021/09/09(木) 18:03:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

みんな結構意見割れてるね
HCが(ネタにされがちな)ドックでなければまた違う見方になるんだろうなあ
ポポ爺とかカー相手のバトルならどうなってたんだろう
  1. No.104 URL |
  2. 2021/09/09(木) 18:15:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #AIlHpmOk
  4. [ 編集 ]

フリーで前にトレヤンしかいないのにダンクできずにパスする奴はいらないよ
そういうメンタルの選手がいても優勝できませんので
  1. No.105 URL |
  2. 2021/09/09(木) 18:15:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあベンシモ視点だと、自分のせいとはいえ誰もフォローしてくれずphlには居場所がなかったから可哀想っちゃ可哀想。ただそれをプレイで見返そうとせずに駄々こねてキャンプも不参加する態度はマジでクソ
  1. No.106 URL |
  2. 2021/09/09(木) 18:16:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

誰もフォローしてくれないとか被害妄想やばすぎだろ
ダニグリはじめチームメイトはみんなベンシモをフォローし続けてたしエンビードなんてあんなに熱いメッセージ送ってくれたのに
まぁベンシモはそいつらの連絡全部無視してガールフレンドと遊んでたみたいだけど
  1. No.107 URL |
  2. 2021/09/09(木) 18:21:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズ叩きたいのはわかるけど、ドック擁護はマジでわからん
モチベーターにもなれないなら本当に何の価値もないぞ

それに会見であの発言したら関係こじれるのは確実だし誰も得しない
実際シモンズがあの会見前の時点では残りたいって言っていたのは事実だしな
  1. No.108 URL |
  2. 2021/09/09(木) 18:26:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シューティングクリニックを提案する→拒否
忠告する→周りの家族に甘やかされてるので聞かない
ハックされて普段以下の確率なので守るために下げる→ご不満
そのまま出す→FTビビってダンク回避でチームメートに押し付けて決めなかったら「Why」のジェスチャーする
敗退後のコメントで、「その答えはわからない」と濁すに留める→激怒
どうするか話し合おうとする→フロントどころかエンビードからの連絡も拒否

せめて改善に全力で取り組んでる姿を見せてれば成果が出なくてもフォローされるだろうけど、仲間のために努力しない奴をどこまでも助けるリーダーはいないよ。
  1. No.109 URL |
  2. 2021/09/09(木) 18:30:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スラムダンクの話を持ち出してる奴いるけどNBAはプロなんだから次元が違うだろ
無能が見捨てられるのは当たり前
シモンズが可哀想っていうけどシモンズのわがままに散々付き合わされながらもシモンズを信じ続けてたチームメイトの気持ちはどうなるんだよ
それで謝罪も改善の努力もしないでいじけてトレード要求、キャンプ参加拒否、あげくのはてにHC批判って腐りすぎだろ
恥を知れ
  1. No.110 URL |
  2. 2021/09/09(木) 18:31:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

可哀想なのはエンビード始めとするチームメイトだわ

早いとこベンシモのトレードが成立することを祈る

ここまでやらかした奴への擁護が甘かっただけで「可哀想」らしいからな

こんな被害妄想の塊のメンヘラ女みたいな奴がチームメイトじゃまともにバスケできねえわ
  1. No.111 URL |
  2. 2021/09/09(木) 18:34:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

108
これ、ドックだけが悪いわけじゃないけどシモンズを叩きたいが為にドックを擁護するのはおかしい
なんなら登場人物全員悪いし
  1. No.112 URL |
  2. 2021/09/09(木) 18:38:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドックがこの発言した直後にドック叩いたやつ誰かいるか?
少なくとも俺はドックのこの発言に対する批判なんか今まで聞かなかった
どっちが悪いかなんて一目瞭然だろ
  1. No.113 URL |
  2. 2021/09/09(木) 18:43:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

107
今はエンビードもフォローしてくれてるけど、po敗退が決まった試合後の会見でエンビードは明確に批判してた。裏でフォローしてくれた選手はいたかもしれないけど、表立ってフォローしてくれた選手はいなかったよ。
しかも別に擁護してないからね。周りに味方がいないっていう状況は可哀想だよねって話。その後のベンシモの行動はクソだと思ってるよ
  1. No.114 URL |
  2. 2021/09/09(木) 18:46:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモファンが「全員悪い」で治めようとしてるの面白い
周りにも多少ミスがあったかもな
でもベンシモ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
なんだわ
どこからどう見てもベンシモが圧倒的に悪い
  1. No.115 URL |
  2. 2021/09/09(木) 18:47:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモ擁護してるやつはもれなく性格ベンシモなんだよきっと
  1. No.116 URL |
  2. 2021/09/09(木) 18:49:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモ擁護したい奴は皆悪いってことにしとけ
ドックのせいにすんなよ見苦しい
ここまで大事になった理由は何だ?便が毎年舐めた態度取った挙句にスコブルによって恥を晒し上げられたからだろ
  1. No.117 URL |
  2. 2021/09/09(木) 18:51:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>po敗退が決まった試合後の会見でエンビードは明確に批判してた。
ターニングポイントだったって言った以外に何かあった? アレは分析であって批判ではないけども
  1. No.118 URL |
  2. 2021/09/09(木) 18:52:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

自分が1年間全てをかけてやってきたことを台無しにされた直後にそいつのことを擁護できるほどドックもエンビも聖人じゃねぇよ
そんなことできる奴いるのかよ
  1. No.119 URL |
  2. 2021/09/09(木) 18:54:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いつもオフの動画見てるだろ?あれがベンだ。
シュートが打てるベンなら勝てるさ。
彼ならできるさ。きっと
とかいい感じに煽っておけば笑えた
  1. No.120 URL |
  2. 2021/09/09(木) 18:56:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

分析した結果批判に繋がってない?あのプレイのせいで負けたって言ってるじゃん。もちろんあのプレイだけじゃなく色々と酷いから相当濁しているけど。
  1. No.121 URL |
  2. 2021/09/09(木) 18:58:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモ目線でみた考えを考慮して、結果ベンシモはクソだよねって言ってるだけなのにベンシモ目線の話しただけで擁護してるって言われるのびっくりするんだけど
  1. No.122 URL |
  2. 2021/09/09(木) 19:03:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まずドックにしてもエンビにしても全然批判してないよね
ドックは頑張ってベンシモの名誉のために濁して逃げてるし
エンビなんかむしろ「すべて自分の責任」「チーム全体が改善しなければ」「このチームが好き」と男らしい会見しかしてない

どこら辺が明らかに批判してたのか教えて欲しいもんだ。チーム全体(自分も含む)の改善点を挙げる中でベンシモンズに触れたら批判か?ベンシモンズを優勝できるポイントガードと嘯かなければ批判か?もはや病気だな

ベンシモがメンヘラならファンまでメンヘラになるのか
  1. No.123 URL |
  2. 2021/09/09(木) 19:05:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アメリカ人のメンタルがよく分からないんだけど、あんなプレーした後に擁護される方が恥ずかしくない?
むしろ身内にちゃんと叱ってもらった方がいいだろ
  1. No.124 URL |
  2. 2021/09/09(木) 19:10:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

124
そんな殊勝な人間だったらとっくにシュート練習してるよ
  1. No.125 URL |
  2. 2021/09/09(木) 19:14:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

エンビは試合直後から自分が悪いで一貫してるよね
たしかにベンシモのプレーについて聞かれて批判的なコメントしたけど、でもその後のプレーが試合のターニングポイントでそこでプレーを成功させられなかった自分が悪いって文脈だった
あれが批判として受け取られる意味がよく分からない
もっと言えばベンシモがあの出来で批判されたくない意味も全く分からないけど。批判されて当たり前でしょ
  1. No.126 URL |
  2. 2021/09/09(木) 19:14:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

頭カイリーに続いて性格ベンシモとは…
  1. No.127 URL |
  2. 2021/09/09(木) 19:19:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

つまりあれだろ
ドック「ベンシモンズは優勝チームに欠かせない最高のポイントガードだ。敗退は全てこの私の責任だ。」
エンビ「ベンシモンズ。彼は最高の仕事をしてくれた。最高のチームメイトだ。彼の足を引っ張って申し訳ない。」
こういう会見がしてほしかったってことか
  1. No.128 URL |
  2. 2021/09/09(木) 19:20:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

良い悪いは置いておいて、負けた試合のメディア対応で遠回しにディスったらそれはもう批判よ。メディアに対しては当たり障りないこと言って裏で叱責すれば良かったんじゃない?
  1. No.129 URL |
  2. 2021/09/09(木) 19:21:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズはオーストラリア人では?
  1. No.130 URL |
  2. 2021/09/09(木) 19:25:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

批判されたからベンシモは悪くないとかではなく、自分が悪かったとして、ちょっとくらい庇ってくれる人がいても良いじゃんって人間なら思うでしょ。
まあベンシモンズ表情なさすぎてサイボーグかもしれんけど
  1. No.131 URL |
  2. 2021/09/09(木) 19:27:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

128
クソメンヘラでワロタ
無能のメンヘラの高給取りとか終わってるな
  1. No.132 URL |
  2. 2021/09/09(木) 19:28:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

敗退したのにも関わらず、選手と監督がチームメイトを批判したこと自体が問題なんだよな。自分の至らなさを喋ればいいのにそこを棚に上げて他者批判するからおかしなことになる。
誰が悪いとかはファンがするならまだしも、選手や監督がするべきじゃないという話。

  1. No.133 URL |
  2. 2021/09/09(木) 19:34:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

誰が悪いかなんてさておき、こんな状況だと球団チームメイト全員ベンシモには失望しきってるだろうし、急に俺勝精神が宿って少しずつ信頼取り戻すとかいうドラマみたいな展開が起こらない限り、PHIでのプレイはもう無理だわな
ベンシモももうプライドメンタルやられ切ってて自己防衛に走っちゃってるんだろうし

トレードはPHIが強欲なせいでまとまる気配なさそうだけど、この状態のベンシモ残すくらいなら絶望的に負けでも良いから選手なり指名権なりに変えた方が良いと思う

ベンシモいなくなる方が、残ったメンバーはすっきりして結束力戻せるかもだし
  1. No.134 URL |
  2. 2021/09/09(木) 19:40:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

注目度の高い人物が「批判ともとられる発言」をした時点でそれはOUTなんだよな。
危機管理能力が低いとしか言えない。
  1. No.135 URL |
  2. 2021/09/09(木) 19:45:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メンヘラベンシモ→オーストラリア出身
メンヘラカイリー→オーストラリア育ち

ほう、、、興味深いな
  1. No.136 URL |
  2. 2021/09/09(木) 19:49:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

エンビードは怪我しまくりの膝がボロボロ状態であれだけのスタッツ残してやったから許してやれや
  1. No.137 URL |
  2. 2021/09/09(木) 19:53:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズの記事なのに、
キャブスとかいうデバフのせいで前の記事は16しかコメントないぞ
  1. No.138 URL |
  2. 2021/09/09(木) 19:55:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そりゃその場面は全世界の人間がベンシモのプレイを酷いと思ったから批判して然るべきだわ笑
逆に触れへん方がおかしいわ
JRスミスクラッチタイム事件と並び、今世紀最大のクソプレーの一つやぞ
  1. No.139 URL |
  2. 2021/09/09(木) 20:05:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

とりあえず契約終わる前に契約延長したシクサーズフロントが一番悪い

でもシモンズなら、契約延長してくれなかったから移籍するって言いそうな気もする笑
  1. No.140 URL |
  2. 2021/09/09(木) 20:17:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

肝心なところで助けることができず誰が見ても不甲斐ないプレイされたコーチの気持ちは…。
  1. No.141 URL |
  2. 2021/09/09(木) 21:01:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそもエンビードのターニングポイントの話は、シモンズがゴール下フリーでパスしたプレイの後、ヤングに3点入れられてその次のポゼッションで自分がTOしたのが良くなかったって話で、試合の流れを説明するための前振りだとも取れるしシモンズのことを批判してた(擁護しなかった)にしても自分にも責任があるって言ってんじゃん

あとそんなに原文ほしいならBRに喋ったことそのまま書いてあるから見てきなよ
https://bleacherreport.com/articles/10006308-joel-embiid-says-ben-simmons-play-was-start-of-turning-point-in-76ers-game-7-loss
  1. No.142 URL |
  2. 2021/09/09(木) 21:04:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #/Qo2uXNc
  4. [ 編集 ]

175
ドックなんて常に頭空っぽだから特になんも思ってないよ
去年のLAC対DALなんて正にそうだったじゃん
  1. No.143 URL |
  2. 2021/09/09(木) 21:06:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

「嘘でもいいから擁護しろ、シモンズは優勝できるPGだと言え」とか気持ち悪いよシモンズ信者

シモンズもこういうメンタルだから伸びないんだよな
シモンズ信者は「シュート力ないのは伸びしろ、むしろシュートなしでここまでやれてるのすごくね?」
とか言ってたがw
  1. No.144 URL |
  2. 2021/09/09(木) 22:21:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結論、今回の削除は乱立しすぎた管理人も悪い
  1. No.145 URL |
  2. 2021/09/09(木) 22:23:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベン・シモンズ….ちょい心配なんだけど大丈夫かコイツ?w
このコピペが現在に至るまでの惨状を予言してて怖い 
  1. No.146 URL |
  2. 2021/09/09(木) 22:26:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドックを批判できるようなプレイしてないだろシモンズ、何を急に被害者ぶってんだよ
闇営業問題を吉本のパワハラ体質問題にすり替えた宮迫みたいなゴミっぷり
あの問題でもバカは宮迫さんかわいそうとか言ってたが、ここもバカ多いな
  1. No.147 URL |
  2. 2021/09/09(木) 22:32:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

別にドックは自分の至らなさ棚に上げてないし、インタビューで聞かれたから答えただけだろ
仮にうまいこと答えずにかわしたとしても「ベンシモは優勝できるPGだよ」て言わない限り、肯定しなかったことをベンシモは文句いう

そもそも自分のこと棚にあげてるってベンシモが一番あてはまるじゃねぇかw
  1. No.148 URL |
  2. 2021/09/09(木) 22:33:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモって残念枠に成り下がったと思ってたけどまだこんなに狂信者がいたんだな
もうこのままフェードアウトしていく未来しか見えんのだが
  1. No.149 URL |
  2. 2021/09/09(木) 22:41:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドックがチームメイトを庇えなかったのが全く悪くないかって言ったらそんなことはないけど、ベンシモを庇わなかったことに関して他の選手に対するそれと同じように一般論をそのままあてはめんのもちょっとね。
ベンシモだからこそああ言われたのかもしれんし、ベンシモだからこそお前が言うなって言われてるんであってベンシモ側に原因が多すぎるんだよな。
  1. No.150 URL |
  2. 2021/09/09(木) 22:44:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NBLでも達者でな。
  1. No.151 URL |
  2. 2021/09/09(木) 23:26:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #wUd587.s
  4. [ 編集 ]

上海シャークスでも達者でな。
  1. No.152 URL |
  2. 2021/09/09(木) 23:33:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

頭ベンシモは本当にエンビとドックのインタビュー最初から最後まで聞いてたの?
ベンシモが批判だけされてたみたいに語ってるけど
  1. No.153 URL |
  2. 2021/09/10(金) 00:10:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーがかわいく見えるレベルのメンヘラだな
  1. No.154 URL |
  2. 2021/09/10(金) 00:17:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

昨季PO~このオフの一連の出来事をネタに、そこそこ厚め(300~400ページ)の新書本1冊書かれそうなレベル…。

『なぜベン・シモンズはシュートを打たないのか ~信じたプロセスの果てに~』FC2ブログNBAまとめ!編 民明書房新書
帯コメント「彼が優勝チームのPGになれるか?今のところ分からない」-ドック・リバース(フィラデルフィア・センブティシクサーズHC)
  1. No.155 URL |
  2. 2021/09/10(金) 02:27:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バスケットカウントの切抜きに騙されるファンさぁ…
  1. No.156 URL |
  2. 2021/09/10(金) 07:29:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

頭ベンシモンズは自分に都合のいい情報のみを鵜呑みにするから仕方ない
  1. No.157 URL |
  2. 2021/09/10(金) 08:42:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

切り抜きというか勝手な勘違いだろ
普通の頭してればインタビューがあれだけなわけないこと分かる
  1. No.158 URL |
  2. 2021/09/10(金) 08:57:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

たった一つの戦術で選手のキャリアどころかチームすら崩壊させるのすげーわマジで
  1. No.159 URL |
  2. 2021/09/10(金) 10:33:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

他じゃ消しまくる割にシモンズ関連は一切消さないんだな
  1. No.160 URL |
  2. 2021/09/10(金) 13:13:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

160
昨日めっちゃ消してたよ
消した上でこれだけ伸びてんのよ
  1. No.161 URL |
  2. 2021/09/10(金) 14:27:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあキッズはどうしようもないからな
英語読めないから批判されてることにも気づかない。全責任をシモンズに押付けるのが得意な社会のクズ
  1. No.162 URL |
  2. 2021/09/10(金) 14:32:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ管理人も含めてここのヤツらは選手へのリスペクトが無いからな

さすがにシモンズ叩きの記事出しすぎだよ
  1. No.163 URL |
  2. 2021/09/10(金) 14:44:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こんなムーブかまされてリスペクトしろって方が無理な相談なんだよなぁ
  1. No.164 URL |
  2. 2021/09/10(金) 18:11:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズの才能はみんな認めてるだろ
明らかに自分の行動が招いた結果なのに連絡無視したり練習不参加したり、挙げ句の果てにはHC批判…幻滅されて当然でしょう
シャックも言ってたけど、バスケで莫大な金貰って高級車何台も乗り回す人生を送ってる以上あの醜態晒して批判や罵倒なしで居られるわけがないからな。レブロンKDだってとんでもないぐらい憎悪向けられても一流でやってるんだからシモンズもここらで一皮剥けて欲しいわ、とんでもない選手なのは間違いないんだからさ
  1. No.165 URL |
  2. 2021/09/10(金) 18:47:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ここの管理人ってSASファンでしょ。

KDがGSWにいた頃は、
GSWディスなコメントは全放置なくせに、SASディスなコメは即消し。
みたいなことやってたし、そりゃPHIの選手へのリスペクトなんかないのが普通よ。
  1. No.166 URL |
  2. 2021/09/11(土) 07:59:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

管理人が気に入らないなら見に来なきゃいいのにw
何様だよ
  1. No.167 URL |
  2. 2021/09/11(土) 09:29:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キッズだのなんだの他人を煽って、見させてもらってる立場で管理人をディスるようなやつが「リスペクト」とかいう言葉使っても説得力なさすぎるんだよなぁ
  1. No.168 URL |
  2. 2021/09/11(土) 09:41:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ここの管理人は確かMEMファンだよ、Grid and Glideのころの

そして不適切というより攻撃的なコメントは治安維持のために消すのは運営者として普通じゃね?
  1. No.169 URL |
  2. 2021/09/11(土) 12:19:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

他にNBAのまとめサイトがないバスケ好き界隈さんサイドにも問題がある
  1. No.170 URL |
  2. 2021/09/11(土) 14:16:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #2v2U1nDk
  4. [ 編集 ]

消された上でこのコメントの伸び率、ベンシモさんスーパースター過ぎるだろ

にしても、シモンズのためのチーム作りできるとこって現実的にSACやスパーズくらいしかないよな。
優勝したいチームが取って優勝できる選手ではないのに、大変だねえ。
  1. No.171 URL |
  2. 2021/09/11(土) 19:49:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモがエンターテイナーすぎてネタが途切れんのがあかんのや…記事も乱立するて
退屈なオフはお前で食い繋がせてもらうぞベンシモ

  1. No.172 URL |
  2. 2021/09/13(月) 03:00:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/6097-5f4fb81a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

Bleacher Report選出、過去10年における優勝チームランキング 1位は2017GSW、2位2013MIA
【NBA】リングを逃したクリス・ポール 歴代ポイントガードランクはどのあたりに位置するのか
FAとなる八村塁、4年60milからのラインで新契約を求めている模様
イースタンカンファレンスファイナル第6戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
【NBA】スマートのシュートが外れ、MIAの歓喜一転、ホワイト大殊勲のブザービーター!!勝負はついに第7戦に突入
【NBA】王朝の終焉を迎えたウォリアーズ、BIG3は解体するのか、プール、クミンガらの行く末は
【NBA】もつれた末のファイナル進出となる東覇者は、休養充分な西覇者(DEN)に対抗でき得るのか
【NBA】ドラフト外が注目されているMIAにおいて、コディ・ゼラーというドラフト4位指名のエリートプレーヤー
【NBA】激戦の様相を呈してきたBOS-MIA戦、MIAが6戦目ホームで決めるのか、はたまたBOSが3-0からの逆転ファイナルを成し遂げるのか
【NBA】ホワイト筆頭に4人が20点オーバーのBOS、快挙に向けて2勝目 MIAはバムとラウリーでTO10個を数え完敗
【NBA】MIA3勝1敗で迎える第5戦、主力のゲイブ・ビンセントが足首の捻挫で出場しない見込み
レブロン、カリー、KD、カワイ、クリポらが敗退したNBA、ヨキッチ(28)が新世代の旗印となるのか、残ったジミーがそれを阻むのか
【悲報】オールNBA、プレイオフの状況を考慮しても、1stより2ndの方が強そうな模様

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング