fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】ベン・シモンズのトレード問題、カリフォルニア州だけでなく、PHI以外の29チームOKな雲行きか

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
6084.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1630544182/0-

8: 2021/09/02(木) 10:37:21.32 ID:7V1niOzr0

バグリーとヒールドとかで「獲れてしまった」場合、
フォックス、ハリバートン、ベンシモ、ミッチェルというコア4人PG体制になる。
まあ、獲れなそうだからいいんだけど。




9: 2021/09/02(木) 10:58:03.83 ID:OYk9FeU+0

ミッチェルはベンチでシモンズはフォワード


10: 2021/09/02(木) 10:58:28.71 ID:tqNJGxs/0

フォックス+ヒールドあたりでシモンズ取れたら全然Kings儲けだろって思うが


11: 2021/09/02(木) 10:59:40.30 ID:XHk8Ho9g0

フォックスってそんな凄いか?


14: 2021/09/02(木) 11:04:02.44 ID:7V1niOzr0

フォックスにはSACにいて文句を言わない、という貴重な特性があるので、
単純に能力をベンシモと比較してもあんまり意味はないような
というか、うまく余剰戦力で獲ったとしても来年にはベンシモトレード要求だろう


16: 2021/09/02(木) 11:11:22.38 ID:MRioHktsH

ミッチェル含めてガードの4人のうち誰かは出すでしょ
フォックスかハリバートンどちらかで済むなら絶対に出した方が良い


18: 2021/09/02(木) 11:20:27.34 ID:94zsRQ8t0

SACで羽根伸ばすのが一番だな
ファンもマスコミもうるさくないし


41: 2021/09/02(木) 12:35:00.75 ID:VKVPWDRxr

フォックス、ハリバートン、ミッチェルなんて
ベンシモと比べ物にならないレベルの選手なんだから
SACはトレードすべき
生え抜き云々はPOに出てから言おう


45: 2021/09/02(木) 12:38:12.24 ID:CGxb3gkHM

キングスでもキャブスでも良いとか、優勝しなくないんか。ベンシモ。


48: 2021/09/02(木) 12:39:41.60 ID:7V1niOzr0

>>45
「29チームOK」というスモールマーケットに優しい物件だぞ。
どのチームも大事な選手は出せませんね、って雰囲気だが。


49: 2021/09/02(木) 12:40:34.39 ID:LgOaPmKu0

ベンシモンズにはSACに移籍して
15年ぶりのプレーオフ進出に押し上げる活躍してほしいわ
大物選手が同じチーム集まって金のあるチームで
毎年似たようなプレーオフのカードになるのつまらないし


54: 2021/09/02(木) 12:58:50.38

ベンシモはPHI以外の29チームならどこでもプレーするつもりなのかw

どんだけPHIに居たくないんだよ・・・


55: 2021/09/02(木) 12:59:53.59 ID:PY5wMFGUM

ミネソタでもいいのかよw


56: 2021/09/02(木) 13:00:59.12 ID:dQw1/0Xa0

何がベンシモをそこまで思わせたのかw


57: 2021/09/02(木) 13:03:45.49 ID:SrxeZMRWH

上積み要素がミッチェルのみのSACなんて
今年もPO無理なんだから大人しくシモンズ取り行けよ
フォックスもハリバートンも出し惜しみするほどの人材じゃねえから
どうせ結果出せないフランチャイズなんだから
ケチケチ行かずに大きく賭けろよ


59: 2021/09/02(木) 13:06:51.99

とりあえずPHIにだけは絶対居たくないのだろなw


61: 2021/09/02(木) 13:07:26.73 ID:FVL20SSmp

PHIのファンとマスコミにムカついたんだろ
自分悪くないってスタンスだし


68: 2021/09/02(木) 13:18:33.88

オールスターの選手がどこのチームでもいいから移籍したいって珍しいな

サンダーでもいいのかよって思っちゃうわ


70: 2021/09/02(木) 13:21:03.99 ID:RBwnCKgGa

そろそろPOにでるSACがみたいんだよなあ
いっちょ頼んますベンシモさん


71: 2021/09/02(木) 13:21:17.63 ID:QJMsHT+Mp

どこでも良いなんてソースあるか?


73: 2021/09/02(木) 13:25:32.28

>>71


https://twitter.com/FTFonFS1/status/1433046102844981257
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


77: 2021/09/02(木) 13:26:47.50 ID:XHk8Ho9g0

そこまでPHI嫌なのか


111: 2021/09/02(木) 16:40:06.19 ID:9XeR+lA10

SGAと交換でいいよ
オクラホマに幽閉してほしい
SGAもエンビハリスと優勝狙えて万々歳だろ


129: 2021/09/02(木) 17:52:42.74 ID:VKVPWDRxr

ドラギッチのコンテンダー送りと
ポルチンの処分とベンシモの処分あたりをうまく組み合わせられないか
指名権ホリックのサンダーさんなんとかしてくれ


132: 2021/09/02(木) 18:06:36.18 ID:8q6ygTRF0

ドラ1で獲った選手に他の29チームに行きたいって言われるPHI


141: 2021/09/02(木) 18:28:02.67 ID:bJ6GlfFO0

シモンズはなんとなくMIL辺り合いそうな気がする
結構速いペースのチームだし


164: 2021/09/02(木) 19:03:44.28 ID:E0Y7UH2+0

KPとトレードすればいいんじゃね?両方不満なんだし


170: 2021/09/02(木) 19:19:11.71 ID:vIvlzSj/0

ベンシモさんはCLEを30勝させてみれば。たぶん、その程度でファンは喜ぶからw


171: 2021/09/02(木) 19:19:15.07 ID:XHk8Ho9g0

ベンシモはATLに移籍してバチバチしようや


172: 2021/09/02(木) 19:22:11.30 ID:WIycJnJ1p

SACがフォックス出したくないのはわかる
ヒールドみたいに成績安定しない上に
HCともうまくいってない選手に比べたら
フランチャイズの顔として育てていきたいだろうし
ただフォックス+ベンシモとヒールド+ベンシモのコンビだと
後者の方が噛み合いそうだけどな


173: 2021/09/02(木) 19:24:47.34 ID:CGxb3gkHM

PHIを出たベンシモがPHI戦でハックされるところが今から楽しみ。


180: 2021/09/02(木) 19:41:19.91 ID:DSKbRNUs0

>>173
凱旋時のトリビュートビデオもハック集で頼む







【フィラデルフィア・76ers タグ一覧】
壮絶なタンクの果てに… ベン・シモンズ ついにチームに対しトレードを要求
シクサーズのジョエル・エンビードが、4年196milで契約
ベン・シモンズ、ついにスリーポイントをマスターした頼もしい姿を見せる
【定期】76ersとベン・シモンズ 未だ動きがない模様
シクサーズのダニー・グリーン 2年20milでチームと再契約
【悲報】アンドレ・ドラモンドが76ersへ
シクサーズ、ベン・シモンズの対価に高額な見返りを求め奔走も、成立は難しそうな模様
76ersが、ベン・シモンズのトレード交渉を開始させる
76ersのエルトン・ブランドGM、ウルブズとの会合でベン・シモンズのトレードについて議論
半月板の負傷を抱え、シーズンを戦いきったジョエル・エンビードを労わる




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2021/09/02(木) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:136
<<【NBA】ミルサップがBKNに加入 またオルドリッジが、復帰のために必要なテストの全てに合格した模様 | ホーム | 【NBA】ホークスのセンター、クリント・カペラがチームと2年46mil、23-24シーズンから延長契約>>

コメント

マジもんの「ここにいたくない」やんけ笑笑
とんだMAX契約やな
  1. No.1 URL |
  2. 2021/09/02(木) 21:04:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もう無茶苦茶やな
マキシーも結局は残留したい?らしいしトレード難しすぎるやろ

https://nba-sweetdays.com/2021/09/02/post-80169/
とりあえずなんらかのエージェント規制を頼むわ
  1. No.2 URL |
  2. 2021/09/02(木) 21:04:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PHI戦でハックは鬼畜すぎて草
  1. No.3 URL |
  2. 2021/09/02(木) 21:19:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

トレードされて心機一転、新天地で大活躍とかして欲しいけどな。別チーム行っても結局シュートさえ上手ければって言われ続けて引退しそう。
  1. No.4 URL |
  2. 2021/09/02(木) 21:22:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どこでも良くなったならデイムはとっととCJのトレード許可出してベンシモに賭けろ
  1. No.5 URL |
  2. 2021/09/02(木) 21:22:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

フォックス+ヒールド+指名権orハリバートンならトレードしてもいいかな
まぁ29チームならもっと絞れとれそうで嬉しいわ
  1. No.6 URL |
  2. 2021/09/02(木) 21:27:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シクサーズファンって今シモンズのことどう思ってるんだろう?
ここまで酷いともう顔も見たくない、さっさと出て行けって感じなのかな?
それともなんだかんだまだシモンズのこと応援してるのかな?
  1. No.7 URL |
  2. 2021/09/02(木) 21:28:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウォリアーズのアセットでは大損だし、キングスも微妙だったしな
29チーム対象ならシクサーズに追い風だし、勝ちトレードも十分に狙える
  1. No.8 URL |
  2. 2021/09/02(木) 21:31:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

トリビュートはハック集てコメント鬼畜過ぎるw
  1. No.9 URL |
  2. 2021/09/02(木) 21:32:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いや出しすぎやろ笑
フォックス+ヒールド+指名権orハリバートン放出ってシモンズに全てを賭ける選択やん笑
あんな末路を見てコア選手複数と若手か指名権という未来まで売るん?個人的にはイカれた選択にしか見えん
せめてハリバートンかヒールドは残そうや
ペイサーズもブログトン&指名権とかやったのになんでキングスはそれ以上を出すんだ?笑 舐められすぎ、もしくはシモンズの評価高すぎ
  1. No.10 URL |
  2. 2021/09/02(木) 21:32:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キャップスペースが余ってしまっている。埋めなければならない。
&シュート改善しなければ干しても構わない(数年タンク予定)
みたいなチームならとってみてもいいんじゃない?
しょぼい対価でもくれるやろ。

50-30-60くらいになるなら儲けものだ。
  1. No.11 URL |
  2. 2021/09/02(木) 21:47:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

すげーわMVP。俺はいま伝説の選手のムーブを目の当たりにしてるんや
  1. No.12 URL |
  2. 2021/09/02(木) 21:52:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スレタイが無理矢理すぎて草
  1. No.13 URL |
  2. 2021/09/02(木) 21:54:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

10
その条件で獲れるなら獲る一択じゃねって思っちゃうわ。
poで評価落としたとはいえ25歳のオールnba選手だよ。
  1. No.14 URL |
  2. 2021/09/02(木) 21:58:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キングスはフォックスとハリバートンは出さないって報道出てるな
ならヒールドバグリー指名権になるのか

まあ最高級アンドレロバーソンになれるのは確定してるんだから
  1. No.15 URL |
  2. 2021/09/02(木) 22:00:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

10
その条件で取れるんだぞ?むしろ過小評価されてるわ
  1. No.16 URL |
  2. 2021/09/02(木) 22:05:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

フォックスって舐められがちだけどドライブでの得点で限れば6割近い確率で2桁以上の得点叩き出してるからな、ヤニスやレブロン、カイリーよりも点取ってる
逆に言えばスピードとドライブ能力だけとも言えるが…ディフェンスもFTも上手くないし
  1. No.17 URL |
  2. 2021/09/02(木) 22:15:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

トレード案

HOU
シモンズ+マクシー<>ジョンウォール
シモンズ<>エリックゴードン+DJオーガスティン

MIN
シモンズ<>ビバリー+プリンス

ORL
シモンズ<>ゲイリーハリス+テレンスロス

SAC
シモンズ<>バグリー+TT+ハークレス
シモンズ+マクシー<>バグリー+ヒールド

OKC
シモンズ<>1順目(非自前)*2+TE33M

  1. No.18 URL |
  2. 2021/09/02(木) 22:16:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ありそうなの忘れてた

CLE
シモンズ<>ラブたん
シモンズ<>ルビオ+オスマン(orセクストン)
  1. No.19 URL |
  2. 2021/09/02(木) 22:21:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

大人しくSAC行けって
ケンバとのトレードでOKCは面白そうだなと思ってたけどSGAはないな
  1. No.20 URL |
  2. 2021/09/02(木) 22:26:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

評価落としたとはいえまだ若くてDPOY級のオールスターが非オールスターの選手2人+αで本当に獲れるんなら儲けもんだろ。SACみたいなスモールマーケットは特に。
感情入りすぎてシモンズを異様に過小評価してる奴が多すぎる。
  1. No.21 URL |
  2. 2021/09/02(木) 22:27:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シクサーズの試合って今も中国で見れないんだっけ
  1. No.22 URL |
  2. 2021/09/02(木) 22:34:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

RSだけならベンシモはオールスターだからな
POだとゴミだけど
PO出たいだけのチームは取っていいと思う
  1. No.23 URL |
  2. 2021/09/02(木) 22:34:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ネタにもならんトレード案だな
  1. No.24 URL |
  2. 2021/09/02(木) 22:37:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

21
ベンシモはどこのチームも評価してるよ
どっちかというとトレード要求されてしまったPHIの方を過小評価してるというか足元見られまくってんのよ
感情論じゃなくて現実として2者間トレードじゃまともなアセットもらえない、ハーデンみたいに3者間以上のトレードでもやんないとPHIはどうやっても損する
あとDPOY候補だろうがディフェンスだけの選手にほとんどのチームは30M以上払いたくない
  1. No.25 URL |
  2. 2021/09/02(木) 22:38:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

フォックスは確定としてヒールドorハリバートン+バグリーって感じか?
ハリバートン+バグリーの場合は指名権複数は必要だろう
  1. No.26 URL |
  2. 2021/09/02(木) 22:38:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺に恥をかかせたHC、非難したファン、トレードの駒にしようとしたチームが悪いって本気で思ってそう。
自分の不甲斐なさについては一ミリも反省してなさそう。
  1. No.27 URL |
  2. 2021/09/02(木) 22:40:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

10 SACとMINは何がなんでもシモンズを取るべき。もう何年もPOに行けてないってことは現戦力じゃ戦えないということ。ファンからしたら「〇〇はもっといい選手だ!」、「シモンズ取れなくても来年には行ける」とか思ってそうだけど、別のチームのファンからすると補強も大したことしてないし、どうせ今年もドアマットなんだろうなって思ってしまう。フォックス+αで取れるなら狙うべきだよ。MINもエドワーズ+指名権+αなら喜んで差し出すべきだよ。
  1. No.28 URL |
  2. 2021/09/02(木) 22:46:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今のシモンズのメンタルみたらトレード要求して移籍した翌年にまたトレード要求しそうなレベルだけどチームの希望とトレードしてまで獲るか?
間違いなくいい選手だけどロッカーの雰囲気は悪くなりそうやし
  1. No.29 URL |
  2. 2021/09/02(木) 22:53:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キングスのロスター状況も考えようや
フォックス、ハリバートンorヒールド抜けられて指名権まで持ってかれた今後数年で西なのにPO狙えるとマジで思ってんの?笑
何を焦ってドラフトでコツコツ当ててきた若手をほぼ総放出させて株暴落のオールスターとらんといけんのや
東のボトムと西のボトムじゃ状況違うし、激戦魔窟の西で若手も指名権も無くリスキーなオールスター取ったらそれこそ暗黒期ネッツみたく絶望迎えるわ
  1. No.30 URL |
  2. 2021/09/02(木) 22:56:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ミネソタとサクラメントじゃ状況が違う
サクラメントは若手コア総放出でシモンズ獲得、ミネソタはエドワーズ+αで済む
タウンズラッセル残る一方で、キングスはトレード後の手持ちがシモンズとバグリーのみってヤバすぎる
でもキングスはやりかねんかな?笑
  1. No.31 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:00:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

過小評価されすぎとは思うけど実際評価難しいよなぁ
長所と短所がお互い強すぎるんよ。
  1. No.32 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:01:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

30
今はオールスター1人来てもロスター強くないとPO行けんもんねぇ
みんな忘れてるかもしれんが現役最強のセンター抱えてたのにドアマットだったSACやぞ、コアメンとベンシモ入れ替えたとこで何も変わらん
  1. No.33 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:01:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

25
俺が言ってるのは本スレでSGAとトレード案出してる奴とかここのコメントの10みたいな奴のことね
PHIが足下見られてるのも現時点での評価でシモンズのサラリーが高く感じるのも十分理解してるし、別にシモンズやPHIを擁護してるつもりもない

その上でSACやらCLEやらMINみたいにFAも期待薄、ドラフトでMVP級の選手でも引かないと浮上する気配もないようなチームにこんなチャンスないだろって話
  1. No.34 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:02:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SACとやるなら真っ先にハリバートン要求するだろうし出す気無いなら他のスリー上手いガード出してくれるとこ行くでしょ
  1. No.35 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:03:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

逆にキングスの若手コアでpo目指せると思う?
ベンシモンズっていう軸を中心にチーム作りしてった方が未来あるでしょ
ハリバートンは惜しい気もするけど
  1. No.36 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:06:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

その上でSACやらCLEやらMINみたいにFAも期待薄、ドラフトでMVP級の選手でも引かないと浮上する気配もないようなチームにこんなチャンスないだろって話

こんなチャンスも何も、MVP級でもないしなんなら準オールスター級のマッカラムやフォックスと同列扱いにまでされてる奴とトレードするのがチャンスなんですか?😅
  1. No.37 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:06:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シュート打てないPGを軸にすると組ませられる選手が限られるからなぁ
結局ベンシモはPFかCで2番手3番手させとくのが良さそう
  1. No.38 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:11:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キングスの悩ましいのは上でも書いてる通り西ってところだな
東の雑魚チームならシモンズ獲得からPOまでやりようがあるが、仮にシモンズが無償で来てくれても西じゃ.8.9位とギリ拮抗するくらいでしかない
そんなのはあり得なくて対価を払ってシモンズ獲得だが西でシモンズ単騎が勝てるわけない
トレードしても何もならん
  1. No.39 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:11:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズは実力以前に身勝手な態度があかん
どうせ他チーム移ったって自分が嫌なこと(シュート練習とかシュート練習とかシュート練習とか)は絶対やらないだろうし気に入らないことがあったらまたフロントと連絡を絶ったりトレード要求したりしかねない
主力数枚と指名権大量に出してシモンズ取った結果シモンズのご機嫌取りに振り回されたあげくトレード要求なんてなったら最悪すぎる
シモンズ獲得は慎重にならざるを得ない
  1. No.40 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:11:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

現地でもネームバリュー推進派と若手育成派でトレード案割れてるんだろうなあ笑
絶対トレードするべきじゃないと思うな
  1. No.41 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:14:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キングスのロスター状況も考えようや
フォックス、ハリバートンorヒールド抜けられて指名権まで持ってかれた今後数年で西なのにPO狙えるとマジで思ってんの?笑
何を焦ってドラフトでコツコツ当ててきた若手をほぼ総放出させて株暴落のオールスターとらんといけんのや
東のボトムと西のボトムじゃ状況違うし、激戦魔窟の西で若手も指名権も無くリスキーなオールスター取ったらそれこそ暗黒期ネッツみたく絶望迎えるわ
↑これが全てだろ笑
  1. No.42 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:15:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

20 なら現戦力でPOに行けるとでも?
SACの核がフォックスのうちはPOはかなり厳しいと思う。シモンズが核ならホームズやヒールドとは相性いいはずだからPO行けそうだけどな。
それに、俺はフォックス+ハリバン出すならハリバートンは出さなくても行けると思う。指名権は最低でも1枚は持ってかれるだろうけど。
シモンズ・ハリバートン・ヒールド・バグリー・ホームズならPOも射程圏内だと思うんだけどな。
  1. No.43 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:16:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

行先はどこでもいいと言い出したので下位チームは手を出しやすくはなったね。
優勝狙うチームは手を出さんでしょう。

下位チームのコアメンバー出さずにサラリー合わせるとあんな感じよ。
おまけの指名権は交渉次第だけどPHIは相当足元見られるでしょう。
  1. No.44 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:17:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

sacはベンシモ獲得したとして、指名権絡んだらfaで選手こないんだからどうやって補強すんの?
そもそも西でシモンズが勝てる気がせん
  1. No.45 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:19:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそもベンシモ出す以上はエンビードに合わせたロスターにするんだしPHIはフォックス要らないだろ
  1. No.46 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:19:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

さすがにフォックスCJよりは上だし、
そもそもスコアラータイプのフォックス、CJとオールラウンダータイプのシモンズじゃチームに与える影響が違いすぎる。
SACみたいな弱小チームにはシモンズというオールラウンダーを入れるだけでも大分変わりそうなんだよな。
これは他の弱小にも言える事でもある。
  1. No.47 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:24:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

32で言われてるように能力が極端すぎて、総合評価でシモンズの方が良い選手だからってだけで飛びつくと絶対に失敗すると思う
最低でもシモンズの弱点と折り合う目算くらい無いと、却ってチーム状況悪化しそう
  1. No.48 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:24:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PFさせとくのがまるいのは分かるんだけどベンシモの万能性がもったいないという悩ましさ
  1. No.49 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:24:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SACやMINにシモンズ取れって主張があるけど、シモンズは一人でチームを変えられるMVPタイプの選手じゃないからある程度戦力が揃ってるチームじゃないと宝の持ち腐れでしょ
  1. No.50 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:26:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ミドルも打たない選手がオールラウンダーかなぁ…
  1. No.51 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:27:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SACにシモンズが加わったところで雑魚チームのままだろ
全盛期カズンズを腐らせたチームだぞ
しかもHCルークだし
  1. No.52 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:29:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハリバンとハリバートンorミッチェルで十分やろ
  1. No.53 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:31:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

エンビードにも言える事だけど、相性そんなによくないコンビであんなに勝ててたし、ベンシモが相性いい相方見つけた世界線を見たい
  1. No.54 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:31:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

下位チームは選手のネームバリューよりも層が薄いから弱いのであって
シモンズ獲れるからといって主力2人以上出したらあかん
  1. No.55 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:33:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

弱小でFA不人気なら尚更チームに期待を持たせないと誰も来たがらないよ。
一昨年のATLもトレイの大活躍、そのトレイからの補強要望、数年前まで強かったチーム、コリンズ・ハンターなどの期待の若手がいたから大きな補強に成功できた。
このままズルズル引きずるよりは、シモンズを獲得して少しでも期待を持たせてから補強した方がいいと思う。今の戦力じゃ魅力ないから誰も来たがらなかった、SACには強くなりたいというハッキリとした意思が見えない
  1. No.56 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:35:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

外のシュート打てない、ハックされるハンドラーと相性のいい相棒なんて存在しない。
最低でも50-30-60くらいのシュート力にならないとどうにもならないよ。

まぁ環境変えて頑張ってほしい。
  1. No.57 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:36:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそもクラッチに出せない選手をエースにするのはドアマットだろうと無理だって
  1. No.58 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:39:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

凄い才能あるとは思うんだけど、変なプライドはある一方で向上心が無さ過ぎるからこれ以上伸びない可能性があって、なおかつMAX契約
PHIから出て行ってどうなるかは見たいけど、正直贔屓には来てほしくないよねw
  1. No.59 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:40:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

INDのインサイドコンビはスペースつくれるしシモンズと合いそうなんだよなー
クラッチタイムでボール持てる選手はレバートとかいるし
ブログドン良い選手だけどシモンズ獲れるなら放出してもいいっていうINDの判断はわかる
けどブログドンだけじゃ飲めないっていうPHIの判断もわかる
  1. No.60 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:40:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

55
そうかな?
下位に沈んでるチームはシンプルにスターパワーが足りないだけだと思うけど
逆にスターさえいればマブスみたいな層の薄いチームでもpo出れるじゃん
  1. No.61 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:41:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズはどちらと言えばレブロン ドンチッチ ハーデンなどの全体にバフをかけるタイプだろ。
つまりスターが1人でもある程度勝てるタイプ。1年目からPHIが上手くいったのは彼がシュート以外の全てをこなせた為。
エンビードが怪我しても勝率が下がらないのもシモンズがカバーできるから。
もちろんレブロン ドンチッチ ハーデンよりは格が下だけど、それでもドアマットでチームの柱が居ないなら取るべき。
ちなみに反対のタイプはカワイ・カリー・カイリー。ある程度のチームメイトを必要とするタイプ。どっちがいいとか優劣を付けている訳ではないです。
  1. No.62 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:48:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

悪いけど今のシモンズは1人でチームを引っ張れるようなスターと呼べる選手じゃないでしょ
それこそドンチッチなんかと比較できるようなレベルじゃない
  1. No.63 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:48:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SACにシモンズを入れて、ペリカンズ、スパーズ、ウォリアーズ、グリズリーズを蹴落とせるか……
ある程度上積みは出来そうだけど、POは厳しそうな気もする
  1. No.64 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:53:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

62
むしろシュート打てないとか縛りが多いシモンズはある程度のチームメイトと組む必要がある選手じゃないか?
  1. No.65 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:55:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

エンビードいなくてもほぼ勝率が変わらないシモンズがPOに導けない選手とは思えない。
シュートを打てなくてもシモンズはオールラウンダーだよ。
持論だけど、オールラウンダーの定義は「いろんなことができる」と言うよりも「チームにとって足りないことを多く埋められる」という方なんだよね。
シモンズにはそれが出来るからエンビードが怪我でシモンズ1人になったとしてもある程度勝てるんだよね。
  1. No.66 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:55:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズみたいな腐った人間性を持った人物がきたら周りの選手に悪影響与えそうで贔屓には来て欲しくないな。
  1. No.67 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:57:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

マブスは層薄くないぞ!ドンチッチ以外にコントロールできるハンドラーがいないだけで個々は優秀、センター陣は質より量感あるけど。
シモンズは友達いるMINに送ってあげるのが1番でしょ。
  1. No.68 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:59:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いうて若いエースPGの横に置くには最適格な存在だよ
積極的に守れるし自分でリバウンドとって早い展開を全部任せられるからエースの仕事が減る
プレーオフに連れてく力はガチだし過小評価され過ぎてると思う
  1. No.69 URL |
  2. 2021/09/02(木) 23:59:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

63
それはそう。でも話題に上がってるキングスの若手より可能性があるのは圧倒的にシモンズだと思う
シモンズのシュート改善に賭けるのはそんなに分の悪い賭けじゃない気がするけど
  1. No.70 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:00:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモさん今年で殿堂入り(このサイトでの)してもいいくらいの米の伸び率高い
  1. No.71 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:04:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモの何がこんなにネット民を惹きつけるのか
  1. No.72 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:04:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズが今更シュート改善すると本気で思ってるなら頭お花畑すぎだろ
シクサーズからのシュート改善プログラムやコービーダニグリ他数々のレジェンド・チームメイトからのシュートを身につけろというアドバイスを全てガン無視して頑なにシュート打たない奴だぞ
どうせまたSNSにスリー決める動画だけ上げておしまいだろ
  1. No.73 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:05:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

68
61だけどそれは失礼しました。
ハーダウェイjrがチームで2番目に得点取ってるって聞いて勝手に層薄いと思い込んでました。
  1. No.74 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:06:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

毎年オフの練習だとあんなに調子良いんだから改善するだろって理屈も分かるけど
毎年オフの練習だとあんなに調子良いのに本番であんなにダメなあたり、メンタルのダメージ相当深刻なんじゃないかって気もする
  1. No.75 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:06:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MINいこうぜ
KATとフォートナイトで頂点目指そう
  1. No.76 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:06:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

え。シモンズがMVP級?ドンチ級?見る目なさすぎじゃ…
それこそ大きくわけると同じタイプの色々できるラスとかより色々下な部分あるけどそんなんでチーム1人で勝たせれるとか…
キングスで仮にプレイイン争いしたとてハックされて終わりでは?
ハックされるから出れない4Qをスカスカのロスターでキングスはどう戦うの?
来季ドアマット送りになったらオールスターにもいないんじゃ…
  1. No.77 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:08:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズと組む5番は外ないとダメだから編成も面倒。
ハワードと2人でデットローで棒立ちしてるの見たときは失笑ものだった。
  1. No.78 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:13:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こんなに毎年シモンズシュート上手くなる賭けに負け続けてしまいにはハックされる位下手になっていってる奴を見てシュート上手くなるのに掛けます!て理由で獲得するならそれは賭けじゃなくて自滅だわ。
  1. No.79 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:14:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

他のチームは正直焦る必要ないからな
トレキャンにも出ないからPHIからしたらチームの士気とエンビの機嫌のために早く処分あいたいだろうしマジで足元見られそうや
  1. No.80 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:21:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハックされるからダメだはさすがに発想があん、ちすぎるわ。キャリア60%なんだから毎試合ハックされるなんてありえない。
毎試合ハックが有効ならもっとFT%が低いシャックも毎試合ハックされてるわ。ハックは苦肉の策だし、多用するべきじゃない。これ言うやつはネットニュースのタイトルだけ見て批判するタイプ。つまり物事を多角的に見れないということ。
  1. No.81 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:21:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

73
3pなくても2シーズン前のオールnba3rdなんだから問題なのはpoでかましたフリースロー%じゃない?
FT60%でもオールnbaなんかの間違いで3pもうてるようになったらmvpも見えるかもしれないって賭けはあかんのかな
  1. No.82 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:22:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

おまけにMVP級とかドンチ級とか誰1人言ってないしな
文章理解が苦手なのだろうね
  1. No.83 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:24:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これは2年連続MVPはもう確定の活躍っすねシモンズ
  1. No.84 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:25:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベン・シモーヌwwwwww
  1. No.85 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:29:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

つーか選手個人の能力は置いといてトレード要求いつまたするかもしれん爆弾の癖に4年も契約残ってんのがネックなんだよなぁ
  1. No.86 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:29:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

毎試合ハックされるとは言ってないし文章読解苦手なのはどっちなんだか
指摘されてるコメが言いたいのはプレーインやらPOの勝負がかかったゲームではなりふり構わず相手がハックしてきたときに高い置物になりますよって話しなんじゃね?
それはめちゃくちゃわかるけどなー自分の贔屓には来てほしくない了解がそれだわw
  1. No.87 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:39:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

来シーズンのシモンズがどっちのシモンズかだよなぁ
常にpoシモンズの可能性もあるわけだし尻込みするのはわかる
  1. No.88 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:51:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

おれ白チョコとかウェバークリスティディバッツボビーポラード時代からのサクラメントファンだけどシモンズには絶対来てほしくないけどなぁ
もちろん人それぞれだから色んなチームファンいるけど81の人はPO見てなかったのかな?と思っちゃうし、コア大放出でシモンズ獲得しろ!それでPO行けるやろ!
とか言ってる人はサクラメントのこと贔屓チームじゃない人がサクラメントを見下した物言いな感じがして賛同出来ない。
今のサクラメントがネタにされる位弱くて立ち回りも下手なのは否定しないけど。
  1. No.89 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:51:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キングスで仮にプレイイン争いしたとてハックされて終わりでは?

↑普通に毎回ハックが使える捉えてるぞ。
あとバレバレの自演は寒いからやめとけ
  1. No.90 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:54:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SACはシモンズの妥協の結果候補になっただけで、積極的に来たいと思われてる訳ではないからね
フォックス出しても、シモンズの実績作りのために一度だけPO行って、直ぐにトレード要求されたりしたら、目も当てられない
  1. No.91 URL |
  2. 2021/09/03(金) 00:55:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

sacファンとしては若手放出してシモンズ取ってpo出て、だからなんだ?ってなるより、若手の成長楽しみにしながらチームを応援したい 
こういうこと書くと「だから勝てないんだよ」とか言う人おるけどこれファンの一目線だし楽しみ方はひとそれぞれあと、勝ち急いで勝てなかったときのチームの詰み方がとんでもないことになったりするから別にいいんすわ
  1. No.92 URL |
  2. 2021/09/03(金) 01:26:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

久方ぶりのpo進出で「だからなんだ?」ってなるのがよーわからん笑
俺なら馬鹿みたいに喜ぶけど、まあ人それぞれか
  1. No.93 URL |
  2. 2021/09/03(金) 02:18:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PO進出そのものが嬉しくないって訳ではないけど、シモンズでPO勝ち上がることは恐らく無理だからね
そこから上積みが狙えるなら良いけど、シモンズも長くSACに居るつもりはないだろうし
そうなると、今のコアメンバーとシモンズ全員居なくなった後に残る結果は、PO進出一回(一回戦敗退)くらいだろうから、「だからなんだ?」になる
  1. No.94 URL |
  2. 2021/09/03(金) 05:23:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

他チームファンだからシモンズがシクサーズに居たくない理由が分からないけど、個人的にはシクサーズはシモンズのプレイスタイルを受け入れてチーム作りしてるから残った方がいいと思うけどな。
  1. No.95 URL |
  2. 2021/09/03(金) 05:31:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SACはウイングプレイヤーが少ないからシモンズトレードはありやな
  1. No.96 URL |
  2. 2021/09/03(金) 05:35:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヒールド+バグリーじゃないならシモンズいらない。百歩譲ってバグリー→ハリバートンでもいいけどフォックス出すなら指名権貰わないと割に合わない
  1. No.97 URL |
  2. 2021/09/03(金) 06:37:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SACにシモンズ入って強くなるイメージがわかん
相性いい選手が誰かいるわけでもないし
どっちかというとMINの方がいいんじゃね?
プレースタイル的にKATと相性良さそうだしシモンズにとっても親友とゲーム三昧できるから悪くない話だろ
  1. No.98 URL |
  2. 2021/09/03(金) 06:41:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

6
する訳ないだろ相手チームのこともっと考えてから言ってくれ
チームの中心全部出してシモンズ取るとか絶望しかない
  1. No.99 URL |
  2. 2021/09/03(金) 06:45:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

さすがコメ欄の帝王
こんな何の中身もない話題でもコメント100はエグいわ
  1. No.100 URL |
  2. 2021/09/03(金) 06:57:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

97
その内容だとシモンズはあげたくない
  1. No.101 URL |
  2. 2021/09/03(金) 07:10:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あげたくないとか贅沢言ってる場合じゃないって理解した方がいいぞ
  1. No.102 URL |
  2. 2021/09/03(金) 07:32:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

6
単純にサラリー合わんやん
  1. No.103 URL |
  2. 2021/09/03(金) 07:48:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SAC行きはいいと思うよ
シモンズはPOにさえ出なけりゃボロは出ない

ただシモンズ信者が吠えてるようなフォックス・ハリバートンとの交換は無理
今のシモンズなんてクズマとかと同レベル
クズマの倍額で数年の契約だから交換条件に出てくる名前はクズマ以上の大物ってだけ

ドラモンドとかと同じだよ平均17点15R2blkする実力があろうが、POで使えないのに何の意味がある
  1. No.104 URL |
  2. 2021/09/03(金) 08:01:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

「SACはウイングプレイヤーが少ないからシモンズトレードはありやな」

シュート力皆無な時点でシモンズにウイングプレイヤーの適正なんてないだろw
ポイントセンターならとか言われるけど、センター相手に守る力も攻める力もシモンズにはない
ほぼ放置気味に離されまくって守られれば、スコブルのハック戦術並みに
実はシモンズが何もできないのを露呈させられる
  1. No.105 URL |
  2. 2021/09/03(金) 08:07:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

62
>ちなみに反対のタイプはカワイ・カリー・カイリー。ある程度のチームメイトを必要とするタイプ。
これは違うのでは?ここで挙げられた選手は全部個人で完結した能力持ってるからチームメートのレベルが低くてもある程度の能力発揮できる選手。それに対してシモンズは1対1で点取りまくれる選手でもないし、毎試合二桁アシストして試合を支配できる全盛期のキッドやCP3みたいなタイプでもない。
なんでもできるオールラウンダーだからそこそこ選手がそろってるチームにとっては重宝するけど、自分が中心になってチームを導くタイプではないかと。
  1. No.106 URL |
  2. 2021/09/03(金) 08:20:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

106
カワイカイリーもチームメイト必要ないだろ
カリーはチームメイトの犠牲が必要だけどさ
ベンシモはシュート力のないレブロンみたいなもんだし、一人でチームにバフできる
  1. No.107 URL |
  2. 2021/09/03(金) 08:24:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こいつらサクラメントの立場じゃないから好き勝手に言いすぎやろ笑
このトレードで若手と指名権を軒並み持ってかれてんのに、適正の相方が居ればシモンズは輝くとか感覚ズレまくってる
その相方やら適正な環境とやらを若手も指名権もないのにどうやって作るんですか?笑
そもそもシモンズと組みたいスターがFAできますか?ホントに適当言うな、キングスファンを馬鹿にしすぎ
  1. No.108 URL |
  2. 2021/09/03(金) 08:32:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

101
あげたくないっていうかPHIが受け取ってくださいっていう立場じゃないの?
どんなに買い叩かれても出さないとベンチで腐らせるだけなんだから
個人的にはPHIで頑張ってほしいけどね
  1. No.109 URL |
  2. 2021/09/03(金) 08:32:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

108
体感キングスファンって1番少ないからな
無茶苦茶なトレード案書いても批判少ない
  1. No.110 URL |
  2. 2021/09/03(金) 08:44:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズの行き先について最新の賭けサイトでのオッズがこんな感じらしい
Trail Blazers 2/1
Timberwolves 11/4
Kings 5/1
Warriors 7/1
Spurs 8/1
Raptors 10/1
Cavaliers - 12/1
Thunder - 12/1
Clippers 14/1
Lakers 18/1
Shanghai Sharks 20/1
  1. No.111 URL |
  2. 2021/09/03(金) 08:47:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズとキングスをイジりたいだけやんお前ら
  1. No.112 URL |
  2. 2021/09/03(金) 08:50:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どーせ移籍先でもここにいたくないするだろ
もうバイアウトしてオーストラリアNBL行け
  1. No.113 URL |
  2. 2021/09/03(金) 09:10:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もういっそどのチームもトレードの交渉に乗らずにシクサーズで開幕迎えて欲しいわ

ハーデンみたいに太っても試合に出てたら面白い

シモンズは性格的には誰とも顔も合わせないと思うけど
  1. No.114 URL |
  2. 2021/09/03(金) 09:40:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LAL、LAC、GSW以外のチームは仮にシモンズ取ったとして、自分達の方でもトレード要求された時大丈夫なのかを考えながらトレードに手を上げる必要があるからなあ
  1. No.115 URL |
  2. 2021/09/03(金) 09:50:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

実力面しか議論に出てなくて草生える
シモンズはチームが弱いからトレード要求してる訳じゃないんだぞ
獲得したチームもいつトレード要求されるか分からんということが忘れられている
  1. No.116 URL |
  2. 2021/09/03(金) 09:54:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

とりあえず若手指名権総放出で取るべきって言ってる奴は頭沸いてる
  1. No.117 URL |
  2. 2021/09/03(金) 10:00:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西行ったらASにすらなれないと思うわ
カリーリラードミッチェルクリポ等々差し置いてシモンズなんか選出されないだろ
  1. No.118 URL |
  2. 2021/09/03(金) 10:43:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

べバリープリンスなら引き取ってあげますよ^^
  1. No.119 URL |
  2. 2021/09/03(金) 10:44:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MINはもう球団売却するから最後に一勝負するかもな
若手と複数指名権で優秀なガード引っ張ってくれば主力出さずにベンシモ狙えるし
  1. No.120 URL |
  2. 2021/09/03(金) 11:01:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズはメンタルに難アリやから格上相手だとピヨって平均以下の選手になるけどプレーオフ当落から下のチームには自信持ってオールスター級のプレーするよ
やからとりあえずプレーオフ行きたいチームは獲得してもいいと思うけどそんなチームないよな
  1. No.121 URL |
  2. 2021/09/03(金) 12:09:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

さすがにエンビ可哀想
  1. No.122 URL |
  2. 2021/09/03(金) 12:33:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今のところSAC GSWはベンシモ獲得にあまり興味なし
MINはパッケージ提示したけどPHIが拒否
って感じらしいな
  1. No.123 URL |
  2. 2021/09/03(金) 12:59:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

エンビードを責めるわけじゃないけどファンに対してのメッセージはもう少し早く言っておいたほうが良かったと思うわ
良いこと言ってるけどただただ遅いのが悔やまれる
  1. No.124 URL |
  2. 2021/09/03(金) 14:03:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サンダーには絶対に来るな
  1. No.125 URL |
  2. 2021/09/03(金) 15:02:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サラリー総額たったの50Mのサンダーにすら来るなと言われる元ドラ1(シモンズ1人で33M)
  1. No.126 URL |
  2. 2021/09/03(金) 15:30:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結論
キングスとのトレードは、非現実的で支離滅裂。
よろしゅうございますか??
  1. No.127 URL |
  2. 2021/09/03(金) 16:41:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

たぶんどう頑張っても1対1トレードは無理だな
最低でも三角、あるいはそれ以上のチームを絡めて無理矢理頑張ればいけるかも
  1. No.128 URL |
  2. 2021/09/03(金) 17:12:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズ擁護派がちょっと冷静じゃないだけ、キングスファンとしてはウザイ
  1. No.129 URL |
  2. 2021/09/03(金) 18:00:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

とりあえず見る目ないバカが多いことがわかった
  1. No.130 URL |
  2. 2021/09/03(金) 18:02:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

130
誰に対して言ってんの?
  1. No.131 URL |
  2. 2021/09/03(金) 18:08:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモファンよ、そんなことでいちいちキレてたらいじられ役のファンはつとまらんぞ
ラスファンを見てみろよ
あいつらはどれだけラスがいじられようが平気で笑ってられるくらい耐性がついてるぞ
  1. No.132 URL |
  2. 2021/09/03(金) 18:40:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

プレイスタイルよくよく考えたら、つまるところシモンズって背は高いけどミドルもドライブもないラスでしょ?
加えてチーム引っ張る気概がないんじゃ、そもそもリーダーとしてはあまり機能しないだろうし。
  1. No.133 URL |
  2. 2021/09/03(金) 18:48:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これでシモンズ覚醒したら土下座するが、さてどうなるか楽しみだ
  1. No.134 URL |
  2. 2021/09/03(金) 18:53:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

No.90 バスケ大好き名無しささん
キングスで仮にプレイイン争いしたとてハックされて終わりでは?

↑普通に毎回ハックが使える捉えてるぞ。
あとバレバレの自演は寒いからやめとけ

プレイインって一発勝負だけど毎回ってどうゆう意味?あ ほなの
  1. No.135 URL |
  2. 2021/09/03(金) 19:15:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズ普通にフィラデルフィア残るのが一番賢いと思うよ、まる。
ベンシモンズって意外と頭悪いんだな、なんか賢そうな見た目してんのにね
  1. No.136 URL |
  2. 2021/09/07(火) 01:16:23 |
  3. 名無し #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/6084-758673a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

Bleacher Report選出、過去10年における優勝チームランキング 1位は2017GSW、2位2013MIA
【NBA】リングを逃したクリス・ポール 歴代ポイントガードランクはどのあたりに位置するのか
FAとなる八村塁、4年60milからのラインで新契約を求めている模様
イースタンカンファレンスファイナル第6戦 ヒートvsセルティックス 試合後所感
【NBA】スマートのシュートが外れ、MIAの歓喜一転、ホワイト大殊勲のブザービーター!!勝負はついに第7戦に突入
【NBA】王朝の終焉を迎えたウォリアーズ、BIG3は解体するのか、プール、クミンガらの行く末は
【NBA】もつれた末のファイナル進出となる東覇者は、休養充分な西覇者(DEN)に対抗でき得るのか
【NBA】ドラフト外が注目されているMIAにおいて、コディ・ゼラーというドラフト4位指名のエリートプレーヤー
【NBA】激戦の様相を呈してきたBOS-MIA戦、MIAが6戦目ホームで決めるのか、はたまたBOSが3-0からの逆転ファイナルを成し遂げるのか
【NBA】ホワイト筆頭に4人が20点オーバーのBOS、快挙に向けて2勝目 MIAはバムとラウリーでTO10個を数え完敗
【NBA】MIA3勝1敗で迎える第5戦、主力のゲイブ・ビンセントが足首の捻挫で出場しない見込み
レブロン、カリー、KD、カワイ、クリポらが敗退したNBA、ヨキッチ(28)が新世代の旗印となるのか、残ったジミーがそれを阻むのか
【悲報】オールNBA、プレイオフの状況を考慮しても、1stより2ndの方が強そうな模様

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング