fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】ラジョン・ロンド、MEMとのバイアウトに合意後、LALへの加入が濃厚か

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
6077.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1629948590/0-


772: 2021/08/29(日) 06:17:35.67 ID:QeTmYK51d

ロンドがMEMとバイアウト合意で
wojもshamsもLALが最有力と言ってるしまあそうなるんだろうな


774: 2021/08/29(日) 06:34:05.56 ID:pjg3VVAB0

ロンドGSW行ってドレイとプレイして欲しいけど無さそうか


775: 2021/08/29(日) 06:43:38.77 ID:e9GcbrLS0

ベテランがLALに集結している現状見ると、
若手選手の中に入ってプレイするのって結構苦痛だったんだろうな
ジェネレーションギャップもあるし
若手のコミュニティが既に形成されていたりもするし
歳の近いおっさん同士の方がそりゃあやりやすいよな


777: 2021/08/29(日) 07:04:24.96 ID:8YazCcV4M

ロンドLALってことは、IT LALはないのか・・・

どこか拾ってあげてよ。


781: 2021/08/29(日) 07:32:23.31 ID:+c/548omd

他のHCの下でプレーしたいとか
もっとプレータイム貰いたい重視されたいとかで出ていったのに
1年で戻ってくるとか日本じゃ中々ないよな


784: 2021/08/29(日) 07:42:14.22 ID:sCWpjMWCd

レブロンいてラスモンクTHTナンロンドってすごいな
カルーソKCPダニグリマシューズみたいな
オフボールのDFうまいやつ並べるならまだしも


787: 2021/08/29(日) 07:59:52.51 ID:UeldKxvh0

ロンドまでLAL返ってきて草
まじもんの老人ホームやん


788: 2021/08/29(日) 08:03:43.49 ID:j0SpVKvu0

LACはロンド強引に獲ったのに結局使わなかったよな


796: 2021/08/29(日) 08:46:09.41 ID:FfBx2hco0

オッサンゼルス高齢カーズwwwww


800: 2021/08/29(日) 09:28:40.57 ID:yFhoCUMS0

LALはミルサップも取って更に平均年齢上げてくれ







【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
ドイツの至宝、デニス・シュルーダー選手 最も困難な道を歩んでいる模様
カーメロ・アンソニーがLAL入りで、ついにレブロンとチームメートに さらにTHT残留、モンク、ナンも獲得
おじいちゃん軍団レイカーズ爆誕 アリーザ(36)、ハワード(36)が帰還、エリントン(33)とベイズモア(32)獲得 そしてカルーソ()はCHIへ
爆誕し(てしまっ)た、ウェストブルック・レブロン・ADというレイカーズのハイパーBIG3所感
WASウェストブルック⇔LALクーズマ、ハレル、KCP、指名権の線が強くなってきた模様⇒合意
王者LAL、1回戦でPHXに撃沈 歓喜のC.ポール、そしてPOエースとして新時代の扉をこじ開けたブッカー
ブッカー、ペインらの猛攻で、ADを欠くLALは前半で崩れる 前年王者、崖っぷちに
ADの負傷退場から崩れたLALに対し、PHXは満身創痍のクリス・ポールがミドルで牽引 2-2タイに
LALが終盤押し切って完勝!ステープルズに9年ぶりの勝利をもたらす PHX心身とも厳しい連敗に
ADとレブロンのクラッチスリーで勝負あり、LALが1-1タイに持ち込む PHXはC.ポールがクラッチでコートに立たず




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2021/08/29(日) 10:54:17|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:78
<<【朗報】CLEの優勝戦士、ケビン・ラブ バイアウトには興味なく、CLEに留まる意向 なおマルカネン | ホーム | 【NBA】三角トレード マルカネンがCLE、ナンスjrがPOR、デリックジョーンズjrがCHIへ>>

コメント

ネームバリューはえげつないがシーズン中にオジサン3人くらい一気に離脱しそう
  1. No.1 URL |
  2. 2021/08/29(日) 10:58:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LAL別に今更ロンドいらねーだろ
  1. No.2 URL |
  2. 2021/08/29(日) 11:13:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LALはロンドとるならACとして雇った方がいいんじゃないか?w
  1. No.3 URL |
  2. 2021/08/29(日) 11:15:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADは早く介護士資格取得しろ、間に合わなくなっても知らんぞー!
  1. No.4 URL |
  2. 2021/08/29(日) 11:17:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロンドいいじゃん
ハンドラーラスとレブロンだけだと不安だし
メンタル面でもロンドがいればレブロンもそこまでわがまま言わないだろう
レブロンに遠慮せず言いたいこと言えるのなんて現NBAでロンドクリポメロくらいでしょ
  1. No.5 URL |
  2. 2021/08/29(日) 11:21:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

残念ながらADも介護される側なんだよなあ
  1. No.6 URL |
  2. 2021/08/29(日) 11:24:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

本来各チームの1番のベテランになったであろう選手ばっか集めてんの斬新すぎて笑う
  1. No.7 URL |
  2. 2021/08/29(日) 11:25:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

完全にスター集団になってて開幕が楽しみだな
まあ奇跡的にファイナル行ってもBKNかMILに潰されるだろうけど
  1. No.8 URL |
  2. 2021/08/29(日) 11:29:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

開幕前にバイアウトされるの?
  1. No.9 URL |
  2. 2021/08/29(日) 11:38:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロンドはADを完璧に使いこなせるPGだからいた方がいい
  1. No.10 URL |
  2. 2021/08/29(日) 11:39:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

その前にCFでLACかDENに潰されて終わりよ
BKNには当然勝ち目ない
MILは意外と相性良さそうだけどヤニスがまた進化したらむり
  1. No.11 URL |
  2. 2021/08/29(日) 11:41:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

お前らの見る目のなさは定評があるからな
これはLAL優勝だわ
  1. No.12 URL |
  2. 2021/08/29(日) 11:44:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

年寄り多すぎてレイカーズの強みだったディフェンスが維持できるのか心配だわ
  1. No.13 URL |
  2. 2021/08/29(日) 11:48:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁネームバリューは凄いよな
  1. No.14 URL |
  2. 2021/08/29(日) 11:51:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ年寄り多いのなんて今更でしょ
19-20シーズンから元々おっさん多めのチームだし残ってた若手をラスに変えた時点で覚悟はできてるだろ
中途半端に今からしょぼい若手集めてごまかすくらいならこのまま突き進んだ方がいいよ
ロンドは今残ってるおっさんどもの中ではかなり使える方だし
  1. No.15 URL |
  2. 2021/08/29(日) 12:02:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

00年代最後の戦いって感じがして熱い
  1. No.16 URL |
  2. 2021/08/29(日) 12:05:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ITを取るよりは確実に良い補強になりそうだね
マシューズとも再契約してほしいな
  1. No.17 URL |
  2. 2021/08/29(日) 12:11:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GSWとかのPO当落線上のチームにロンドが行くわけないだろ
優勝候補のネッツはミルズがいるし、行くならレイカーズしかありえん
あとはラブ、ミルサップがミニマムで来てくれれば…
  1. No.18 URL |
  2. 2021/08/29(日) 12:14:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブAD体制は結局1年目が1番強かったってなりそう
  1. No.19 URL |
  2. 2021/08/29(日) 12:15:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2020は若手とベテランがいい感じにマッチしていて良かったよな。JRスミスとウェイターズもいてネタ的にも面白いチームだった。
  1. No.20 URL |
  2. 2021/08/29(日) 12:20:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

各チームのおっさんたちが大集合してるの、エクスペンダブルズみたいでカッコいい
  1. No.21 URL |
  2. 2021/08/29(日) 12:24:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今絶賛されてる19-20レイカーズもできた当初はおまえらボロカスに言ってたんやで
もう忘れたのか?
  1. No.22 URL |
  2. 2021/08/29(日) 12:27:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アーリーオフェンス、スリー全盛の時代にスリー得意ではない機動力も落ちてるレジェンドおっさんズがどこまでやれるのか楽しみではある
  1. No.23 URL |
  2. 2021/08/29(日) 12:40:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

https://www.sportingnews.com/jp/nba/news/reports-rajon-rondo-likely-to-sign-with-los-angeles-lakers-after-buyout/q8u985zu9d9415tjr6nnedbym

夢は現実に!笑
  1. No.24 URL |
  2. 2021/08/29(日) 12:43:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

エクスペンダブルズは言い得て妙
  1. No.25 URL |
  2. 2021/08/29(日) 12:49:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レイカーズは選手集めやすくていいですね
  1. No.26 URL |
  2. 2021/08/29(日) 12:57:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ほんとそれな
CLEとか全然来んかったし笑
  1. No.27 URL |
  2. 2021/08/29(日) 13:03:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BKNの方がよっぽど優勝に近そうだけど、ベテランがLALに行くのはブランドと立地が大きいのかな
  1. No.28 URL |
  2. 2021/08/29(日) 13:08:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ネッツ行ったところで3rdPGになるのは間違いないからな
  1. No.29 URL |
  2. 2021/08/29(日) 13:17:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BKNはビッグ3のクセが強いからな
ハーデンカイリーKDとか絶対チームメイトになるとめんどくさいタイプだろ
レブロンラスADの方がやりやすそう
  1. No.30 URL |
  2. 2021/08/29(日) 13:18:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こんだけ手当たり次第に集めて弱かったら笑うw
  1. No.31 URL |
  2. 2021/08/29(日) 13:19:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ミニマムならキャップ超えてようが無制限に契約できるルールそろそろ変えた方がよくね?

MLEが1チーム1人までなんだしミニマムも1チーム2人までとかでいいだろ

大都会の優勝候補チームにリング古事記が集まって更に戦力格差広がるのつまんねえわ
  1. No.32 URL |
  2. 2021/08/29(日) 13:22:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バイアウトされた選手にとっては前のチームからサラリー貰えるからミニマム契約でもノーダメージだしな
バイアウト→ミニマムは早いこと規制したほうがいいわ
  1. No.33 URL |
  2. 2021/08/29(日) 13:52:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

33
そんなルール作ったら、MAX2人以上いるチームはロスター10人とかになっちゃうよ。
シーズン途中にバイアウトされた選手はそのシーズンプレー出来なくなる可能性も高くなる。
  1. No.34 URL |
  2. 2021/08/29(日) 13:57:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この期に及んでまだラブとミルサップも欲しがるんか
  1. No.35 URL |
  2. 2021/08/29(日) 13:57:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラブはバイアウトされないし、ミルサップはミニマルで契約するつもりは無いらしいからセーフ
  1. No.36 URL |
  2. 2021/08/29(日) 14:00:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

見事に優勝して一区切りを感じた選手5、6人ほどが一斉に引退とかもみてみたい。
  1. No.37 URL |
  2. 2021/08/29(日) 14:01:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

高齢化ーズは草
まあ優勝しそうだね
  1. No.38 URL |
  2. 2021/08/29(日) 14:08:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もはやここまでくるとLALきもちわりーよ
  1. No.39 URL |
  2. 2021/08/29(日) 14:16:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

こんだけやって優勝できなかったらダサすぎるな
  1. No.40 URL |
  2. 2021/08/29(日) 14:18:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今シーズンレイカーズ優勝したらハワード・ガソル・アリーザ・ロンド・メロは引退するかもな
この辺のおっさんたちの引退ツアーと考えれば面白いじゃん
  1. No.41 URL |
  2. 2021/08/29(日) 14:20:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードに引退されるとADのボディガード探しが大変になりそうだなw
  1. No.42 URL |
  2. 2021/08/29(日) 14:24:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロンド将来的コーチ職につくんだからいろんなチーム、いろんなコーチとバスケした方がいいと思うんだけどな
MILいってよ
ホリデーロンドまた見たいんだ俺は
  1. No.43 URL |
  2. 2021/08/29(日) 14:33:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オッサンゼルス高齢カーズ好き
  1. No.44 URL |
  2. 2021/08/29(日) 14:39:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バイアウトがーっていうけどロンドは別に元々大した契約貰ってないだろ
MAXからのバイアウト連発はともかくこの程度のバイアウト騒ぐようなことではなくね?
トレードで獲得しそうなところもないしどうせ熊もロンドを使う気ないんだろ?
  1. No.45 URL |
  2. 2021/08/29(日) 15:13:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ビヨンボとか走れて怪我しにくいビッグマンがいれば完璧かもね
あとTORファンだけどLALとかBKNが優秀なロールプレイヤー集められるのはレブロンとかの求心力だと思うからズルくないと思うよ
あれだけのレジェンドと一緒のチームになるためならお金を犠牲にしてでも行きたいって思う選手はいてもおかしくはない
  1. No.46 URL |
  2. 2021/08/29(日) 15:18:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

モンクもラスがいるからレイカーズに来たらしいね。
  1. No.47 URL |
  2. 2021/08/29(日) 15:20:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロンドが使える使えない以前にレイカーズの補強ポイントはそこじゃない感があるがな
  1. No.48 URL |
  2. 2021/08/29(日) 15:53:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

正直BIG3以外引き取り手がなかったしほぼほぼ適正金額だろ
  1. No.49 URL |
  2. 2021/08/29(日) 16:03:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

エクスペンダブルズの例えまじで好き
もうそれにしか見えんくなったわw
  1. No.50 URL |
  2. 2021/08/29(日) 16:21:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

個人的にロンドMIL行き良いと思うんだよな
ホリデー加入で力押しで優勝できたけど
ハーフコートでのプレーメイカー不足は解決していないし
NOP時代のようにホリデーSG起用したら面白そう
まあスリー入らない選手はブーデン使わないだろうけどね
  1. No.51 URL |
  2. 2021/08/29(日) 16:27:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バイアウトは、トレードの価値もなくて、チームとしてもその選手が必要で無い場合のみに行われるから問題ないと思う
そもそも、チームはバイアウトなんかするよりもトレードを必死こいて探すだろうし、バイアウトされる選手はそれだけ価値がない選手っていうだけ
バイアウト後には、レジーとか例外もいるけど大体の選手がミニマムクラスの契約しか貰えなくなってるし
  1. No.52 URL |
  2. 2021/08/29(日) 16:35:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

16
さすがにここまでくると見苦しい
若い選手が成長を経て新時代を切り拓こうとしているのに、キャリアエンド間近LALに縁もゆかりもないベテランが必要以上に結託して
  1. No.53 URL |
  2. 2021/08/29(日) 17:33:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

52
元の値段だと価値ないけどミニマムなら欲しい選手なんか沢山いるだろ
グリフィンとかその典型
マックスグリフィンはいらないけどミニマムグリフィンは超有能
ラブとかもクソ高い今はゴミカスだけどミニマムなら全チーム欲しいわ
ミニマムで取って使えなきゃ干せばいいだけだしな
  1. No.54 URL |
  2. 2021/08/29(日) 18:03:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ルール内の中で選手を補強しているのに何を騒いでるんだ?
それともなんかルール破ってるんか?
  1. No.55 URL |
  2. 2021/08/29(日) 18:36:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードまじで好きだからワクワクウキウキだわ。あわよくば6マン賞とか受賞しないかなあ。
  1. No.56 URL |
  2. 2021/08/29(日) 19:15:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

55
ルール守ってれば騒がないならKDのGSW移籍なんて誰も騒がないはずだな
  1. No.57 URL |
  2. 2021/08/29(日) 19:24:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バイアウトミニマムチーム同士の対決は楽しみ
BKNもLALもお互い様だし
他の28チームはご愁傷様
  1. No.58 URL |
  2. 2021/08/29(日) 19:25:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

57
シンプルな反例を1つ挙げる美しい論破
  1. No.59 URL |
  2. 2021/08/29(日) 19:58:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

誰も欲しがらなかったからMLEでGSWに来たカズンズも別にいいか
誰も欲しがらなかったんだし…
  1. No.60 URL |
  2. 2021/08/29(日) 20:00:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハンドラーをさらに追加したってことはレブロンを完全にフィニッシャーで使う気なのかな?
セカンドユニットにレブロン混ぜてロンドがレブロンをラジコン的に操縦したりすると面白そう
  1. No.61 URL |
  2. 2021/08/29(日) 20:00:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロンドがバイアウトされなかったらIT取るつもりだったらしいし、フロントはガチで何も考えていない説を提唱したい。オールスター選出経験の有無で判断してそうで怖いわ。
  1. No.62 URL |
  2. 2021/08/29(日) 20:03:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レジェンドいっぱい集めると仲いいレジェンド仲間までいっぱい集まってきてお得だな
やっぱりレブロンとやりたい人多いんだろうか
  1. No.63 URL |
  2. 2021/08/29(日) 20:27:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

フロント何も考えてない説も出てるけど、普通に来季のLALの試合は観たい奴ら世界中にめっちゃ居るやろ
この時点でエンターテイメントとしては既に大成功間違い無し
前回優勝したときも開幕前はえらい言われようだったからな、今回もまだどうなるか分からんよ〜
  1. No.64 URL |
  2. 2021/08/29(日) 20:38:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CP3対策は万全だな
一番金使ってるGSWが叩かれないのは不思議だ
  1. No.65 URL |
  2. 2021/08/29(日) 21:19:31 |
  3. タンクIQ #-
  4. [ 編集 ]

67
生え抜きだとか何とか言って1番金使ってるくせにほんと恥ずかしいチームだよあいつらは…
ぜんぜんLALのほうがチーム作りとして健全
  1. No.66 URL |
  2. 2021/08/29(日) 21:25:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GSWはビッグ3全部ドラフトからのメンツなんだからまだマシでしょ
彼らのためにロールプレイヤーにも金を使うって考えたら、フランチャイズプレイヤーの恩を返すってスタイルは悪くないさね

そして同じようにLALも、レブロンというプレイヤーとったら周りが「生きたい」ってついてきてんだからまだマシでしょ。MIAの時みたいに「優勝のため全盛期で集まります」とかじゃないし、「勝ちたいんで昨年惜敗したチームに加わります。それにこのチームやりづらいんでw」でもないし。そしてLALとボストンが勝つために金使いまくるのは昔からだし。
  1. No.67 URL |
  2. 2021/08/29(日) 21:31:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GSWは謎にウィギンス養ってるからな。引き取り手いないから当然と言えば当然だが。
  1. No.68 URL |
  2. 2021/08/29(日) 21:31:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バイアウト叩きたいならなぜケンバぶんどったニックソを叩かないんだ
ロンドバイアウトよりあっちの方がよっぽど不健全だろ
  1. No.69 URL |
  2. 2021/08/29(日) 21:37:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウォリアーズ人気は自チームのウィギMAXどころか他球団まで養ってるだろ
文句垂らしていい立場じゃないチームもチラホラ居るよなぁ?
  1. No.70 URL |
  2. 2021/08/29(日) 21:44:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

タックスも献上してくれるしな
富の再分配うめぇわ
  1. No.71 URL |
  2. 2021/08/29(日) 21:45:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

68
生え抜きをキープするほど金がかかるのが今のNBAのサラリーシステム(バード権)だからな
外からスターかき集めたほうが安く済む
LALやBKNのように恥も外聞もなくして他所のスター強奪ミニマム強奪が一番合理的
まぁそういうチームはいざ弱くなったら誰も見てくれないけど
  1. No.72 URL |
  2. 2021/08/29(日) 21:53:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

殆どのチームが弱い時は見向きもされんやろ
00年代のGSWは別にリーグ屈指の人気でもなかったやん
  1. No.73 URL |
  2. 2021/08/29(日) 21:57:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

73
いやカリークレイドレイを大事にしたから過去2年のGSWはPOにすら出てないのに視聴率も収益もリーグTOP5のまんまやん

合理的に考えるなら大怪我したクレイを捨てて他のスターに変えた方が良かったからな
そういうことするとファンは離れるけど
  1. No.74 URL |
  2. 2021/08/29(日) 22:13:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カリークレイドレイの高額キープは理解できるけどウィギンスだけはまじで謎
そもそもラッセルからして必要なかった
  1. No.75 URL |
  2. 2021/08/30(月) 00:03:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レイカーズやネッツの話題になるとみんな怖く見えちゃう

  1. No.76 URL |
  2. 2021/08/30(月) 01:49:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

チーム構成見ると、来季のレブロンに一番やって欲しいのはオフェンス程々にDPOYクラスのDFだね。対人DFは未だにリーグ屈指だし。
  1. No.77 URL |
  2. 2021/08/30(月) 02:03:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADもサボり癖付いてきてるよな
何の試合か忘れたけどクズマが単独速攻して
シュート外れてオフェンスリバウンド拾った後
いつまでたってもレブロンとAD戻ってこなくて笑ったわ
  1. No.78 URL |
  2. 2021/08/30(月) 05:17:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/6077-fa3579aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明
【NBA】レイカーズのジャレッド・バンダービルトが、4年48mil(最終年PO)での延長契約に合意
【NBA】ウォリアーズが、ベテランセンターのドワイト・ハワード(37歳)と面会する予定
【NBA】KPJがOUTながら、HOUの可能性を秘めた若手たちは、シェングンと並ぶコアになることができるのか

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング