fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】三角トレード マルカネンがCLE、ナンスjrがPOR、デリックジョーンズjrがCHIへ

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
cavaliers2.jpg
記事元:https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/basket/1629948590

364: 2021/08/28(土) 01:09:11.54 ID:mfsKc58Z0

マルカネンCLE



365: 2021/08/28(土) 01:10:54.14 ID:E5GK3Ffg0

マルカネン4年67Mで三角トレード
CLEマルカネン
PORナンス
CHIデリックジョーンズ+POR1巡目(ロッタリープロテクト)+CLE2巡目


366: 2021/08/28(土) 01:12:14.15 ID:e61WTSVyp

はーまじでCLEのフロント無能



>>366
ナンスの契約は2023まであるぞ
しかも年1Mずつ下がっていくというお得な契約



367: 2021/08/28(土) 01:13:08.24 ID:OFeUFyIA0

PORはただでさえ先行き暗雲なのに1巡目出してええんか…


368: 2021/08/28(土) 01:14:00.15 ID:2uqz6V4ca

えっモブリーアレンあと一応ラブがいるのにナンス出してマルカネン取るの?
なんだこのフロント…



>>368
ラブはもうバイアウト決まってるんじゃないか?


371: 2021/08/28(土) 01:21:30.96 ID:6kALZlz3r

今オフの自己評価高い3人のうちウブさんとマルカネンはそこそこ契約もらってんじゃん
あと一人はTPMLEだというのに…カワイソウ


372: 2021/08/28(土) 01:23:20.02 ID:6+y1r+A50

PORどう考えても損じゃね?
CHIはうまくやったな


373: 2021/08/28(土) 01:26:16.84 ID:pko1dc5up

HC変わるとはいえストッツですら最終的にローテ外にしたDJJがプロテクト付きの一巡目でナンスになるならむしろ安いと思う
ナンスは結構いい選手だしPORのバックコートと相性良さそう


374: 2021/08/28(土) 01:28:50.34 ID:HyC/Y6S00

デリックジョーンズっていい能力あるのに微妙に定着できないな


375: 2021/08/28(土) 01:29:52.32 ID:AY9tR/8f0

PORが追加で2巡目出してマルカネン受け取るで良かったんじゃ...


376: 2021/08/28(土) 01:36:14.85 ID:D9s73Zen0

DJJははっきり言ってオフェンスでできることはないしディフェンスもPORでかなり評価を下げたというかポテンシャルを見切られた感がある


380: 2021/08/28(土) 01:43:08.45 ID:OFeUFyIA0

DJJはMIAのPOではプチブレイクして今年はやれると思ったのに全然だったよなー
CHIでラビーンとフライハイブラザーズとしてハイライトダンク頑張ってください


382: 2021/08/28(土) 01:47:16.94 ID:WZgzi2L50

PORだけ詐欺られてねえか


383: 2021/08/28(土) 01:47:28.73

このトレードどこが得したの???

どこも損してたりしてな


387: 2021/08/28(土) 01:52:00.46 ID:HvkdO44X0

POR:ほぼ戦力外のDJJでナンス獲ったのは+。指名権の評価次第
CHI:タダで出てかれそうなとこを指名権2つ。DJJへの期待は多分ガチャレベル
CLE:…誰かに説明して欲しいけど、まあタイムラインは後ろに延びたかな…


389: 2021/08/28(土) 01:58:12.99 ID:D9s73Zen0

モブリーは成長させるということを考えてもいきなり沢山のPT与えても怪我のリスクが増えるだけでチームへの貢献も本人の成長にも悪影響与えるであろうことはサマーリーグで判断ついたからマルカネンをスターターとしてとって再生して転売又はフィットすればキープを狙うのは別に間違っていない判断だと思う
少なくとも未来がないナンスやラブにPTを与えるよりはマルカネンに与えた方が効率的


391: 2021/08/28(土) 02:03:20.41 ID:i6hR+JHq0

CHIとPORの勝ちトレードと思うなぁ
CLEはナンスからマルカネンってのはどうだろう…ウイングポジションの強化がしたかったんだと思うけどかなりデカいウイング取ったなぁ


393: 2021/08/28(土) 02:10:49.02 ID:HvkdO44X0

CLE的にナンス残しても意味がないのは分かるが替えるポジションが違う感は凄い
ラブ、アレン、マルカネンと過剰気味の契約抱えてさらに育成枠がモブリー、
って嫌な予感しかせんよ。マルカネンが化けたら謝る案件ではあるけれど。


397: 2021/08/28(土) 02:27:11.99 ID:D9s73Zen0

モブリーが即戦力だったら話は変わったけどサマーリーグレベルでフィジカルで完全にやられてシュート力もまだ発展途上とあっては無理に使うのは怪我と自信喪失に繋がるだけ
PTを20分程度にコントロールして身体作りを重視するしかない
1年目全休で身体作りとトレーニングだけでもいいぐらい


398: 2021/08/28(土) 02:46:17.26 ID:WZgzi2L50

CLEはラブ次第って感じかな?


400: 2021/08/28(土) 02:51:12.53 ID:8jkOHAOo0

CLEのフロントはポンコツ
ワンチャン全チーム中最下位の可能性すらある
なのでこのトレードの意味がわからないのは当然


401: 2021/08/28(土) 03:00:24.78 ID:L+8LdT3A0

CLEというチームはいったい何のために存在しているのかよく分からない







【移籍情報 タグ一覧】
未だ契約の決まっていないFA選手について
【悲報】屈指のディフェンスとハートを併せ持つパトリック・ビバリー MEMからMINへトレード
LACとMEMのトレード エリック・ブレッドソー ⇔ ラジョン・ロンド、パトリック・ビバリー、ダニエル・オトゥール
アンドレ・イグダーラがミニマムでウォリアーズに帰還
ケリー・ウーブレイjrが2年26minでシャーロット・ホーネッツと契約
ジャズがハッサン・ホワイトサイド、ルディ・ゲイ、エリック・パスカルを獲得
【悲報】アンドレ・ドラモンドが76ersへ
パティ・ミルズがSASを離れ、BKNと2年12mil またBKNはジェームス・ジョンソンを獲得
デマー・デローザンがブルズと3年85milでトレード アミヌ、サディアス・ヤング、指名権
カーメロ・アンソニーがLAL入りで、ついにレブロンとチームメートに さらにTHT残留、モンク、ナンも獲得

【クリーブランド・キャバリアーズ タグ一覧】
サマーリーグデビュー ドラ2 HOUグリーンは23得点、シェングンはDD、ドラ3 CLEモブリーは12得点3BLK
オリンピックで大活躍中のリッキー・ルビオ CLEに送られてしまう
米国代表でも、キャブスでも存在感を高められていないケビン・ラブ(32)の去就は
ラブ30得点の活躍で、CLEの連敗を11で止める まさかの敗戦を喫したBOSはプレーイン確定に
PHX相手に延長に持ち込んだCLE、それまでの熱戦が嘘だったかのように突然砕け散る
BKNに連勝し3連勝と波に乗るCLE、BOSからフルボッコにされる
アレン、ナンス、ドラモンドらにリバウンドで蹂躙 KD欠場の中、カイリー38得点も実らずBKN連敗
ついにお披露目となったネッツのBIG3を、CLEセクストンが一人で粉砕!そして大きかったアフロ
CLEドラモンドが、クラッチスティール含む33得点23REBのモンスタースタッツ NYKは収束し始めた模様
ジェームズ・ハーデンが4チーム間トレードで意中のBKNへ!ルバートはIND、アレンはCLEへ

【ポートランド・トレイルブレイザーズ タグ一覧】
DFの改善が必要なPOR、ベン・シモンズとのトレードでも数少ないwin-winの素養はあれど動きはない模様
【悲報】昨季プレイオフ1回戦敗退のPORとDAL 現時点でほぼ動きがない模様
前WASのHC、スコット・ブルックス氏がPORのACとして調整か
PORのHCに、現LACのACを努めるチャウンシー・ビラップス氏が就任
プレーオフチームとして、PORを9年間率いたテリー・ストッツ氏が退任
序盤覚醒したMPJ、終盤のモリス&息子に加え、終始安定感が際立ったヨキッチはリラードでも覆せず PORが1回戦敗退
神がかったリラードが再延長の大激戦でスリー12本55得点 それでもチームで加点したDENがわずか上回り3勝目
一転、ヨキッチもリラードも低調なゲームを引っ張ったのは、PORヌルキッチとN.パウエル 2-2タイに
大舞台で見事輝いた息子、安定すぎるヨキッチのハイアベレージでデイムを跳ね返したDENが2勝目
前半大爆発し、火薬を使い切ったデイムに対し、小規模爆発を継続したヨキッチ DENが1-1タイに




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2021/08/28(土) 14:17:52|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:41
<<【NBA】ラジョン・ロンド、MEMとのバイアウトに合意後、LALへの加入が濃厚か | ホーム | 20-21シーズン ALLNBA1stチームとMVP Vol.2      【 こ の サ イ ト で の 】>>

コメント

CLE謎だなぁ
ルビオとったのもよくわかんねーし
  1. No.1 URL |
  2. 2021/08/28(土) 14:24:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キャブスやばいな
ポジション被りまくりだしナンスかなり良くなってきてたのに
  1. No.2 URL |
  2. 2021/08/28(土) 14:55:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそもマルカネンに4年67Mって高すぎね?
  1. No.3 URL |
  2. 2021/08/28(土) 14:55:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PORはアミヌハークレスの時代からウイングだけマイナーチェンジし続けてるな
その補強意味ないってそろそろ気づけー?
  1. No.4 URL |
  2. 2021/08/28(土) 15:01:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PORは結構良いんじゃないか
ナンスならヌルキッチと並べられるし、代役にもなれる
ただ、ナンス、ヌルキッチ、ゼラーの全員怪我が多いのは気になるが
  1. No.5 URL |
  2. 2021/08/28(土) 15:17:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

勝てなくてもなにもしないでリラードさんに呆れられるくらいならなんかしら動いてリラードさんたちがダメだった のほうがファンも諦めがつくからいいよ
オルシェイあとはバックアップPGね まだ仕事終わってないぞ

パスの中継もこなせて 外もあるナンスは正直グッドムーヴ
中途半端な順位の一巡目なんせどうせうちは当たらんし
  1. No.6 URL |
  2. 2021/08/28(土) 15:37:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キャブスはラブが出ていくの確定してやないとこんな動きせんはずやからラブはどっか行くはず
出て行ったとしてもフロントコート渋滞しすぎだけどな
OKCくらいトレード上手いというか邪魔契約と手数料もらうくらいして欲しい
  1. No.7 URL |
  2. 2021/08/28(土) 15:50:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ソーチャーかー?
  1. No.8 URL |
  2. 2021/08/28(土) 16:13:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ケビンラブ放出前提と考えるとCLEもそんな的外れな動きではないな
今のNBAでシュート上手い選手は本当に需要が高いから契約もそこまで高額とは思わない
  1. No.9 URL |
  2. 2021/08/28(土) 16:33:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

マルカネンってドラゴンベンダー亜種みたいなもんやと思ってたけど良い額になったなぁ
  1. No.10 URL |
  2. 2021/08/28(土) 16:49:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PORナンスjr獲得は悪くはないけど結局ガードのディフェンス問題が全く解決してないから今年もダメっぽいな
マジでCJトレードしか道はないと思うんだが
  1. No.11 URL |
  2. 2021/08/28(土) 16:59:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ガード以上にセンターが問題だったからナンスは良いよ。スネルも居るし7人は強い
後一人くらい使える奴居ればそこそこやれる
  1. No.12 URL |
  2. 2021/08/28(土) 17:08:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CJとコビントンでシモンズとろう(白目)
  1. No.13 URL |
  2. 2021/08/28(土) 17:10:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

Cavsのロゴ画像に悪意があるわ^_^
  1. No.14 URL |
  2. 2021/08/28(土) 17:11:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラトビアンレーザーと比べたらいい契約ではあるし、将来的なトレードの駒として考えてるんだろうけど、その頃までに価値がどうなるか
ただ、ナンスでレディッシュとかウィング狙えたならそっち取れば良かったのにとは思う
  1. No.15 URL |
  2. 2021/08/28(土) 17:16:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラブはバイアウトだろう
決まってなくてもその方向で話し合ってるはず
じゃないといくらなんでもこの動きは説明がつかない
  1. No.16 URL |
  2. 2021/08/28(土) 17:26:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラブバイアウトはいいとしてどこへ行くんだろう?
おっさんコレクターのLALはロンドやDJの方を狙ってそうだしネッツにでも行くんかな?
  1. No.17 URL |
  2. 2021/08/28(土) 17:52:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

元々オレゴン行きたい オレゴン行きたいっていってたからポートランドもありえるよ
まぁロスターあと一枠だったはずだから欲しいのか知らんけど
  1. No.18 URL |
  2. 2021/08/28(土) 18:04:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

大学とNBAの元チームメイトがいるレイカーズじゃね。若手にブチギレするラブはおっさん軍団の方が居心地も良さそう。
  1. No.19 URL |
  2. 2021/08/28(土) 18:04:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PORはいい動きだと思う。インサイドに少し不安があったのが、使う予定がない選手+プロテクト1順目なら悪くない。ドラフトで大当たりを引くことが出来るとも思わないし。あとはフロントコートに3&Dの選手を1人欲しい。極力リラードとCJを一緒に使う時間を減らす為に。CLEは評価が微妙。CHIはうまく捌いたと思う。
  1. No.20 URL |
  2. 2021/08/28(土) 18:04:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

エニスってLAL行きたがってるんだっけ?こういうチーム行った方が自分の価値向上にも繋がると思うんだけどなぁ
  1. No.21 URL |
  2. 2021/08/28(土) 18:19:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラブはほぼLALで決まりじゃないかな
PORは、指名権放出する覚悟があるならディムに許可もらってCJでウィングサイズのスターを取れればまだ可能性はある
ベンシモ、シアカム、グラント、ブルックス、アンダーソンとかはTDLまでには可能性が出てくるかもしれない
でも、CJはサイズなくてディフェンスできないし、優勝チームのエースになるほど得点力もないガードだから市場価値がかなり低そう
  1. No.22 URL |
  2. 2021/08/28(土) 18:39:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

POR上位シードあるぞこれ
  1. No.23 URL |
  2. 2021/08/28(土) 18:42:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

プロテクト付きとはいえほぼ確実に消える1巡目だから、ラリーナンスJr怪我しそうでこわいわ
  1. No.24 URL |
  2. 2021/08/28(土) 18:47:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

何かもう自分の頭の中でPORをドアマット的な存在にしてたから違和感なかったわ
  1. No.25 URL |
  2. 2021/08/28(土) 18:54:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

このままバイアウトならポートランドにラブ行けばええやん笑
オフェンスの爆発力エグいことになる
ディフェンスは知らん
  1. No.26 URL |
  2. 2021/08/28(土) 18:55:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラブ来たらファイナルには確実に行ける
  1. No.27 URL |
  2. 2021/08/28(土) 19:06:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺は騙されんぞ
PORはどうせ6位くらいでプレーオフ進出からの1stラウンドでスイープされて終わりよ
ナンスjrが来ようがラブが来ようが結局いつものPOR
  1. No.28 URL |
  2. 2021/08/28(土) 19:18:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラブもどうせBKNかLALなんだけど漢気でPOR行ったら面白くなりそうだけどな
  1. No.29 URL |
  2. 2021/08/28(土) 19:45:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラブすぐ切れるからレブロンみたいな先輩いないと扱いがだるそうだし別に取らなくていいや
  1. No.30 URL |
  2. 2021/08/28(土) 19:51:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リラード
マッカラム
コビントン
ラブ
ヌルキッチ

コビントンの介護ディフェンスがどうとか言うレベルじゃなくてディフェンスクソ雑魚ゴミすぎ
西の層の厚すぎるスーパースターパワーを受け止めれるわけないな
いつぞやのロケッツぐらい殴り勝ちするチームだろうけど謎のB級感エグない?このメンツ笑
  1. No.31 URL |
  2. 2021/08/28(土) 21:10:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この三角トレードで一番得したのはCHIなのか?
  1. No.32 URL |
  2. 2021/08/28(土) 21:37:48 |
  3. ああ #-
  4. [ 編集 ]

うわあ
CLEやらかしたろ

ナンスは価値が高いから、アセットぶんどる魂胆じゃないのかよ
しかもマルカネンよ。どこのチームも避けてたのに高額契約で賭けに出るのはどうなんよ
  1. No.33 URL |
  2. 2021/08/28(土) 22:15:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ナンス + αだろうとDJJ+1巡目だろうと売れ残り確定のマルカネンに支払うのは意味が分からない。ポテンシャル置いといて市場価値的に釣り合ってない。
特にこの3角トレードで一番得してるのがCHIってところがイカれてる。一番足下見られるべきチームなのに
ナンスなら延長契約してくれる可能性高かったし、延長契約結べればもっと良いアセットとれたのに。STでも同じくらいのアセットはとれたはず。
  1. No.34 URL |
  2. 2021/08/28(土) 22:35:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PORは今さら指名権なんていらないからな
再建になったらリラードだして最低でも一巡目かスワップ権×8本+オールスター手前の若手とか取れるわけだし
  1. No.35 URL |
  2. 2021/08/28(土) 22:38:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今の時点ではCLEのみが敗者
マルカネンの今後次第だけど他が手を上げてないのに、わざわざ高額で取って(賭けて)しまった感

PORは勝つ姿勢を見せなきゃいけないから、指名権出そうがランス取れたのは良い動き
  1. No.36 URL |
  2. 2021/08/28(土) 23:57:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

マルカネン決まった!後はシモンズだけや
しかし気分一新でCAVSかぁ、今勝つ必要ないとはいえこの面子の将来性は不安しかない
他の人も言ってるけど今の時点だとCAVS圧倒的敗者感かなぁ
  1. No.37 URL |
  2. 2021/08/29(日) 07:19:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キャブスはとりあえずガーランドセクストンオコロマルカネンアレンがスタメンでモーブリーは様子見って感じか
スタメンだけ見ればそこまで悪くはないがどうもロスターのバランス悪いな
  1. No.38 URL |
  2. 2021/08/29(日) 08:37:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コアがガーランドセクストンの時点で未来も何も無さそうやけどな笑
全く上がり目ないしスーパースター来るわけないし好きにやらせてやれ
  1. No.39 URL |
  2. 2021/08/29(日) 10:53:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

cleはレブロン指名した時点で球団としての役目を終えてるから
  1. No.40 URL |
  2. 2021/08/29(日) 11:27:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ契約のことを考えないなら守れるけど外がないアレン&オコロに、中突っ込んでなんぼのセクストン&ガーランドだからストレッチ4って発想は一応わかる。
考えない訳にはあんまりいかないと思うが
  1. No.41 URL |
  2. 2021/08/29(日) 13:53:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/6076-e882efb1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】アンストッパブルスプラッシューゴリーでレブロン無双 八村は12得点、LALがINDとのトーナメント決勝へ
【NBA】クラッチ強のMILをも下したIND ハリバートンはまたもクラッチショット&15AST、0TOの超絶スタッツ
【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング