fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

20-21シーズン ALLNBA1stチームとMVP Vol.1      【 こ の サ イ ト で の 】

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
6073.jpg


暇な時期のお目汚し企画。
このサイトでのALLNBAとMVP受賞者発表です。


過去の受賞者は以下のとおり。

【16-17シーズン】:16-17シーズン ALLNBA1stチームとMVP発表!       【 こ の サ イ ト で の 】
・デマーカス・カズンズ(初)
・アンドリュー・ボガット(初)
・ランス・スティーブンソン(初)
・デリック・ローズ(初)
・ラジョン・ロンド(初)
・MVP チャンドラー・パーソンズ(初)

【17-18シーズン】:リンクなし(発表のみ)
・スティーブン・アダムズ(初)
・ブレイク・グリフィン(初)
・カーメロ・アンソニー(初)
・ロンゾ・ボール(初)
・エリック・ブレッドソー(初)
・MVP デマーカス・カズンズ(2回目 MVP初)

【18-19シーズン】:18-19シーズン ALLNBA1stチームとMVP発表!       【 こ の サ イ ト で の 】
・デマーカス・カズンズ(3回目 昨季MVP含)
・カーメロ・アンソニー(2回目)
・クレイ・トンプソン(初)
・ラッセル・ウェストブルック(初)
・ジェームズ・ハーデン(初)
・MVP ジミー・バトラー(初)

【19-20シーズン】
19-20シーズン ALLNBA1stチームとMVP Vol.1      【 こ の サ イ ト で の 】
19-20シーズン ALLNBA1stチームとMVP Vol.2      【 こ の サ イ ト で の 】
・ジョエル・エンビード(初)
・トバイアス・ハリス(初)
・ポール・ジョージ(初)
・ラッセル・ウェストブルック(2年連続2回目)
・ジャマール・マレー(初)
・MVP カイリー・アービング(初)


【フロントコート】

◆レブロン・ジェームズ(初)
lebronallnba.jpg
NBA界最高のキングがここにきて初受賞。
その発言は、NBAだけに留まらず、スポーツ界、USA、時に世界にまで影響を轟かせる存在だけに、
今までもたくさんの発言がメディアに取りざたされ、時に賞賛、時に非難の対象となっていた。
そういう意味では毎年ランクインしていてもおかしくない存在ではあったのだが、
このランキングはどちらかと言うと、期待値との比較で選出されている傾向が強いため、
元々の影響力が高すぎて常に話題の中心となってしまっているこのレジェンドは、
逆に選出され辛い状況となっていた。
このポジションに到達しているのは、コービーくらいであろう。

さてそういう意味で考えると、
ついにレブロンもネタ度が期待値の殻を破ってしまったことになるが、
細かい事例を挙げていくとキリがないので、いくつか話題となった案件を挙げると、

「YOU'RE NEXT」発言
オハイオ州での警察官による10代黒人女性殺害を巡るツイートで、
警察官を特定して非難するツイートを掲載。
すぐ削除するも、逆に罪を認めたと判断され炎上、といった流れのものだ。
平常時の10倍は荒れた。
※なお記事にはしていません

プレイインを考えたヤツはクビにすべきだ発言
18-19シーズン、バブル期から始まったプレーイントーナメントであるが、
そのプレーイントーナメントについての否定的な発言。
本来システムについての意見は常に全ての選手が自由に発信できて然るべきものだろうが、
その発言タイミングがなんとも絶妙。
シーズン終盤、チームが3連敗を喫しPORと並んでプレーイン当落線上の
6位になった時点での発言だっただけに、なんとも格好のつかないものとなってしまった。
平常時の10倍は荒れた。
※なお記事にはしていません

レイカーズ敗退時の挙動
LALはPHXに2-4で敗退し、シーズンを終えたわけだが、
敗退を決めた6戦目の残り3分ごろから、すっかり戦う意思を失したレブロンは、
ディフェンスをほぼ放棄。
リーダーがコートを歩き回るだけの姿を見せている中、
相手エースのブッカーが両チームに発破をかけるような強烈なダンクを浴びせた。
そしてどういうわけか、敗退後のTwitterには、ブッカーにユニをプレゼントするレブロンの姿が。
平常時の20倍は荒れた。
※なお記事にはしていません


と、このあたりが期待値をも上回ってしまった要素となるが、
とりあえず上記を見て確実に感じられることは、
私はコメ欄が荒れそうな記事の掲載を全力で避けている、ということだろう。
レブロンこわいコービーこわい。



◆マービン・バグリー三世(初)
bagley3.jpg
SACから初の選出。

プレイオフにも絡めず、プレイ・発言どちらを取っても強烈なインパクトを残したわけでもなく、
過去の受賞者たちのような、無駄な大金を得ているわけでもない、
3年目のシーズンを終えたばかりのこの選手が選出となった。

バグリー三世は、エイトンに次ぐ2018年のドラフト全体2位指名の中で、
1年目こそインパクトを残しオールルーキー1stを勝ち取ったが、
2年目は骨折や捻挫で13試合の出場に留まり、3年目も骨折などで43試合の出場と、
真価を発揮できていないシーズンが続いている。

そんな彼が選出された理由というのは、彼自身の影響によるものではない。
それは2018年ドラフト生たちの輝きによって現れた闇の果てに生まれたものなのだ。

全体1位指名はPHXにディアンドレ・エイトン 2位SACにバグリー、3位ドンチッチ
【NBAドラフト4位~】MEMジャレン・ジャクソンjr、ATLトレイ・ヤング、ORLバンバ 14位DENポーター

1位、ディアンドレ・エイトンは、PHXをファイナルに導き、唯一無二の存在として最後までインサイドを支え続けた。
3位、ルカ・ドンチッチは、PO1回戦で敗退こそしたものの、もはやNBAでも有数のプレーヤーであることを証明し続け、オリンピックでも鮮烈な印象を残した。
4位、ジャレン・ジャクソンjrは、バグリー同様怪我に悩まされたものの、チームの柱としてMEMの未来を感じさせる存在感を示した。
5位、トレイ・ヤングは、チームをまさかのCFまで押し進ませ、プレイオフでヘタれると言われていた声の全てをその実力で吹き飛ばした。
6位、
7位、


特にディアンドレ・エイトンとトレイ・ヤングは今プレイオフで選手としての格を2つ3つ上げ、
ドンチッチと併せて、この世代は今後のNBAを支えていく中心となる世代であることを世に知らしめたのだ。
2018年ドラフト組とかいう黄金世代wwwwww

彼らが輝くほどに、2位という存在、また彼を指名したSACという球団は光の中の影として際立っていったのだ。

なかなかこういう理由での受賞は後にも先にも難しい気がするが、
過去のドラフトを思い返してみたところ、該当しそうなのは
2012年のトーマス・ロビンソン(SAC指名)くらいか。

結論:SACはヤバい




◆ポール・ジョージ(2年連続2回目)
matomemvp3.jpg
レジェンド枠となっているカズンズ、メロ、ラスに続く、史上4人目となる2年連続の受賞。
しかし昨季に続いてMVPの有力候補とされていただけに、MVPにはもうひとパンチ足りなかったか。

一昨季、プレイオフでの屈辱的な逆転敗退。
その際のパフォーマンスや言動が度々話題となり産まれた
「ポニョ」というワードと共に駆け抜けたシーズンとなったわけだが、
そんな中でチームと交わした超高額契約が引き金となり、
シーズン序盤から、他の追随を許さぬ圧倒的なネタ度で、界隈を賑わせ続けた。
クリッパーズが、30歳のポール・ジョージと5年226milの大型契約!

試合で少しでもヘタれれば「ポニョ」扱い、
強さを見せれば「PG13MVPMAX226」扱いと、
どう転んでもおいしい、まさに全盛期カズンズを彷彿とさせるほどの圧倒的な存在感を携えていた。

試合のプレイ中においても相応の活躍を見せており、
他のチームメイトとの関係も良好、エースの一翼として昨季よりも良い状態を保てていた。

しかし、我々が本当に待ち望んでいる彼の姿はプレイオフでこそ真価を発揮することを、
我々は既に知っている。
今季のポール・ジョージは我々に何をもたらせてくれるのか、
そんなワクワクを抱えながら迎えたプレイオフ。

1回戦のDAL戦、彼は定期的にポニョ現れさせ、我々に愛でさせながら、
チームを2回戦に導くという、高難易度のミッションをこなした。

そんな中、相棒のカワイ・レナードが前十字靭帯の負傷で出場できなくなる。
UTA戦での敗退は濃厚かと思われた中、
我々が見たのはエースとしてチームを引っ張るあの選手だった。
ダニー・グレンジャーからエースの座を奪い、レブロンのライバルとして東に君臨した
INDのエース、ポール・ジョージ選手が発見されたのだ。

UTA戦でもPHX戦でも、黒星が先行してなお強く戦い続けた彼を揶揄する声は減っていき、
PHXに敗れた後であっても、ポール・ジョージを非難する声はそんなにはなかった。

これは前年のジミー・バトラーと同じパターン。
このままポール・ジョージは聖域側の選手となってしまうのか、と思われたのだが、
どうもLAC敗退後の掲示板における「ポニョ」の存在感は、「俺勝」よりもかなり強いようで、
今でもなおPG13の話題ではそこそこの頻度でポニョポニョとうるさい。

どうもファンはまだゲスい目でプレイオフポニョの再来を待ち望んでいるようにしか見えない。


えっ、私ですか?

も ち ろ ん み た い で す (^p^)




次回は(他にネタがなければ)バックコート+MVPを発表します。
フロントコートの方が鉄板選手少ないので、順番逆にした方が良い気がしますね






テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2021/08/26(木) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:61
<<20-21シーズン ALLNBA1stチームとMVP Vol.2      【 こ の サ イ ト で の 】 | ホーム | 【NBA】NYKのナーレンズ・ノエル かつての代理人リッチ・ポール氏を相手に5,800万ドルの訴訟>>

コメント

MVPはベンシモンズかな?
ガード枠候補
ハーデン (トレード要求)
ベンシモンズ (シュート力)
ウェストブルック(師匠枠)
シュルーダー (延長契約)
  1. No.1 URL |
  2. 2021/08/26(木) 12:06:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バックコート
カイリー髭
MVPシモンズ
で確定かな

にしてもまさかのレブロンか笑笑
確かに荒れてたけどレブロンは聖域だと思ってたわ
  1. No.2 URL |
  2. 2021/08/26(木) 12:11:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そう言えばカイリーもいたな
(ベストオプション・ロゴ踏みつけ)

今年のガード強すぎやん
  1. No.3 URL |
  2. 2021/08/26(木) 12:17:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーシュルーダー
MVPベンシモと予想
  1. No.4 URL |
  2. 2021/08/26(木) 12:19:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーはヘッドコーチ軽視とメディア拒否もあったな。
  1. No.5 URL |
  2. 2021/08/26(木) 12:24:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモには誰も勝てんなあ
  1. No.6 URL |
  2. 2021/08/26(木) 12:27:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2ndチームがないとバックコート陣が可哀想になってくる
  1. No.7 URL |
  2. 2021/08/26(木) 12:28:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモMVP待機
  1. No.8 URL |
  2. 2021/08/26(木) 12:30:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

えええぇぇぇぇ!MVP絶対ポジョだと思ってたのに
この感じだとベンシモか?
  1. No.9 URL |
  2. 2021/08/26(木) 12:31:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バグリーwwwwwwwwwwww

あまりにも唐突すぎる選出で嬉しい反面、同期の活躍でどんどん彼の評価が下がっていく事が悲しいSACファン
  1. No.10 URL |
  2. 2021/08/26(木) 12:34:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモが史上初の万票MVPになりそうだな
おめでとう

髭(デブってトレード要求)とカイリー(サボリー)も相当だったけどベンシモには敵わない
  1. No.11 URL |
  2. 2021/08/26(木) 12:51:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ネタ度でいったらベスト5どころかオールスターチーム作れそう
  1. No.12 URL |
  2. 2021/08/26(木) 12:54:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今年もCOY、おまけでお願いします。
MVP込みで、スリーガードいけるかな。
  1. No.13 URL |
  2. 2021/08/26(木) 12:57:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サボリーは強すぎるから入らんやろ()
  1. No.14 URL |
  2. 2021/08/26(木) 13:07:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

COYはスリーガードの名采配で全米トレンドに載りベンシモのキャリアを完全に破壊したスコブル以外ありえない
  1. No.15 URL |
  2. 2021/08/26(木) 13:15:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MVPシモンズ、ガードはカイリー髭シュルーダから選ばれるかな
カイリーはもう目新しさはないから、髭シュルーダと予想、でも今年のカイリーも無断欠席かましたりレベル高かったからわからん
  1. No.16 URL |
  2. 2021/08/26(木) 13:16:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

絶対王者シモンズ
安定感のカイリー、ラス
シーズン序盤のネタ度高めなハーデン
一点突破型のシュルーダー
さあ誰になる
  1. No.17 URL |
  2. 2021/08/26(木) 13:26:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンは意外だったけど思い返してみれば今年はいつもより失言多かったよなぁ。MVPはさすがにシモンズしかない
  1. No.18 URL |
  2. 2021/08/26(木) 13:37:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

話題性としてはベンシモだろうけどベンシモだとディス一辺倒になりそうなのが心配なんだよな
過去のカズンズとかジミーはディスとネタと称賛とかが混じってたから良かったけど
  1. No.19 URL |
  2. 2021/08/26(木) 13:42:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンのはネタっていうか世界中でガチで騒がれてたからな…w
  1. No.20 URL |
  2. 2021/08/26(木) 13:42:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バックコート
・シモンズ(プレイオフ)
・ラス(先輩)
MVP
・カイリー(個人的な理由連発&ロゴ踏み)

と予想
  1. No.21 URL |
  2. 2021/08/26(木) 13:42:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

政治家レブロンは歳取れば取るほどエッジが効いてくるな笑
まさかの初選出とは恐れ入った
  1. No.22 URL |
  2. 2021/08/26(木) 13:45:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

1カズンズとか懐かしくて草
  1. No.23 URL |
  2. 2021/08/26(木) 13:47:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MVPは確定レベル
シモンズ越えの人がいない

サボリーのサボりは、セルフローマネで結局BIG3の中で稼働率高くてワロタ
  1. No.24 URL |
  2. 2021/08/26(木) 13:52:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

SACの環境がヤバいのは間違いないんやがぶっちゃけバグリー自体も期待外れ感はある
  1. No.25 URL |
  2. 2021/08/26(木) 13:56:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロン好きだけど、警察官の件は擁護しようがなかった。
  1. No.26 URL |
  2. 2021/08/26(木) 14:17:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

COYはスコブル、エグゼクティブはプレスティで。
  1. No.27 URL |
  2. 2021/08/26(木) 14:21:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

便下MVP一択
  1. No.28 URL |
  2. 2021/08/26(木) 14:21:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

予想
mvp シモンズ
1st team カイリー
後もう一人わからないわ。
ていうかこの企画ほんと好き、毎年管理人さんキレッキレだし。
バグリーはもうほんとネタで美味しすぎる、センターだし、2位だし他のメンツの活躍見ると多少落ちるけど2003年のピストンズのリンゴ農家思い出すからなw。
  1. No.29 URL |
  2. 2021/08/26(木) 14:22:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンはネタというよりガチの失言や問題行動だからちょっと違う気がするんだが
フロントコートにガード陣誰か無理矢理ねじ込んだ方が良かった気がする
  1. No.30 URL |
  2. 2021/08/26(木) 14:22:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

25

まぁ仮にヤングやエイトンがSACいってももう少し活躍はすると思うよな。
  1. No.31 URL |
  2. 2021/08/26(木) 14:36:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MVPはシモンズは勝ち確やろなぁ
カイリーは性格的に糞な部分はあれどやはりバスケ選手としては普通に有能であることを若干証明しちゃったからな〜
個人的には高額契約狙ってオファー蹴ったものの肝心要のPOで0得点叩き出しちゃって市場価値を底値にまで下落させちゃったシュルーダーさんを推したい
  1. No.32 URL |
  2. 2021/08/26(木) 14:47:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

髭はRSのお髭様旋風がPOでかき消えたから得票伸びなさそう
ロゴ踏みカイリー、100万回アキレス腱疑われたKD、「コイツ…動くぞ!?」グリフィンとネタが多すぎた
  1. No.33 URL |
  2. 2021/08/26(木) 14:57:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ネッツ組はRS、特に序盤かなりネタ度高かったけど中盤あたりから普通に大活躍しちゃったからネタ度がかなり薄れたな
プレーオフのベンシモに完全にごぼう抜きされた
  1. No.34 URL |
  2. 2021/08/26(木) 15:03:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

15
4ガードなんだよなぁ・・・
  1. No.35 URL |
  2. 2021/08/26(木) 15:26:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バグリーの名前見てバグリーが誰だったか思い出せなかったのは俺だけじゃないはず
  1. No.36 URL |
  2. 2021/08/26(木) 15:29:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンがブッカーにあげたユニって、23番付けた最後の試合のユニになる可能性があるから
そうなったら数億になるみたいね
  1. No.37 URL |
  2. 2021/08/26(木) 16:07:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

髭のRSお髭様モードからのPO怪我明けポンコツわがままボディはネタ度高いよな
  1. No.38 URL |
  2. 2021/08/26(木) 16:07:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンってスキャンダルらしいスキャンダルもないし学校作りみたいな奉仕活動も率先してやるし基本的には立派な人のはずなんだがしょっちゅうしょうもない発言や行動をやらかすせいで残念な人のイメージが先行してるよなぁ
レブロンは一回SNSやめた方がいい
  1. No.39 URL |
  2. 2021/08/26(木) 16:40:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそも高校生から何十億もの金が自分のために動いて世界中から注目される異常な環境にNBAのスーパースターはいるからな。
しかも日本みたいな、最低限暮らしが保障されて教育受けられる環境ならまだしも、身近で発砲事件やら人殺しが横行する地域の出身もいるし、
失言はしても、まともな精神状態でいるだけで立派だとは思う。
  1. No.40 URL |
  2. 2021/08/26(木) 17:53:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

髭はデブってRS活躍してPOでヘタれる毎年恒例行事をやっただけだからインパクト薄いわ
トレード要求であっ…結局こいつもか…とはなったけど
  1. No.41 URL |
  2. 2021/08/26(木) 18:15:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

45
ハーデンがPOへたれるって安置の妄想だろ
今年だって怪我しながらプレーしてたわけだし

トレードだってマトモな補強しないHOUにも責任はある
  1. No.42 URL |
  2. 2021/08/26(木) 18:18:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ事実を把握してからツイートしようよとは思ったし内容も良くなかったけど人間的に完璧な理想像をレブロンに求めてるわけじゃないから今後気をつけなよって感じ

それよりもサンズとのシリーズの残り3分で歩き始めた方がやばい
バスケ選手として、しかもベテランでチーム内の2人のうちの1人のリーダーなのにあの態度はマジで終わってた
  1. No.43 URL |
  2. 2021/08/26(木) 19:24:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

髭がPOヘタレるのは毎年言われてるだろ、笛きつくなってFT貰えないからって
今年のは怪我だからヘタレたって言われるのはさすがに可哀想やけど
  1. No.44 URL |
  2. 2021/08/26(木) 19:27:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンのはシンプルに馬鹿でダサいだけで面白くもなんともないからこのランキングには不適格だな
髭デブも同様
やはりカイリー、ベンシモ、シュルーダーのように我々に笑いを提供してくれた選手がふさわしい
  1. No.45 URL |
  2. 2021/08/26(木) 19:31:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MVPシモンズは確定として、次点で単年6Mのシュルーダー、ゴッドカイリーかな
西ブルも大型トレードでラストスパートかけてきたからありそう
  1. No.46 URL |
  2. 2021/08/26(木) 19:51:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンのは笑えないどころか普通に不快になるからこのランキング入りは異議あり
該当者いないならともかくガード陣にたくさんおもしろいネタ枠いるんだからラスあたりを適当にフロントコートにねじ込んでほしかった
  1. No.47 URL |
  2. 2021/08/26(木) 19:54:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

も ち ろ ん み た い で す に わ ら い ま し た
  1. No.48 URL |
  2. 2021/08/26(木) 20:11:00 |
  3. さざらん #-
  4. [ 編集 ]

ひどいぞお前ら
バグリーが何したって言うんや
  1. No.49 URL |
  2. 2021/08/26(木) 20:50:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

さすがに今年はフロントコートから発表か
管理人ちゃんはよく分かってますわ
最優秀HC(あれば)はスコブルですかねえ…?(ゲス顔)
  1. No.50 URL |
  2. 2021/08/26(木) 20:52:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #LkZag.iM
  4. [ 編集 ]

サムブーイ、ミリチッチ、サビートとで外れ2位四天王組めるな
  1. No.51 URL |
  2. 2021/08/26(木) 21:00:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

珍プレーも変な発言も何一つせずプレーオフすら出てないのに選出されるバグリーマジで草
  1. No.52 URL |
  2. 2021/08/26(木) 21:07:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シーズン当初はジェイルロケッツから誰かしら1人は選出されると思ってただけに分からんもんだなあ
髭は風船体型になるわ、壁加入でチームが半グレと化すわでネタ満載だった
  1. No.53 URL |
  2. 2021/08/26(木) 21:09:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #xl3yL0pg
  4. [ 編集 ]

2位指名批判絶対許さないマンのKDがいかに偉大かがよくわかるな

なお本人は2位指名を黒歴史扱いしてる模様
  1. No.54 URL |
  2. 2021/08/26(木) 21:36:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レブロンのバブル批判と散歩はまだいいけど
your nextはネタにもできないガチのやばいやつだから選ぶなやって気はするな
  1. No.55 URL |
  2. 2021/08/27(金) 01:04:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

yournextはyoutuberもブロガーも誰一人触れなすぎて怖かったわw
  1. No.56 URL |
  2. 2021/08/27(金) 01:25:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

you're nextで掲示板めっちゃ盛り上がってたの懐かしい
  1. No.57 URL |
  2. 2021/08/27(金) 07:10:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オフとオールスター期間がこのブログの真骨頂
毎年お疲れ様です。
  1. No.58 URL |
  2. 2021/08/27(金) 08:12:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

you're nextはネタにならんタイプのやらかし
プレーイン批判とTHE WALKは最高にダサくて面白かったけど
  1. No.59 URL |
  2. 2021/08/27(金) 10:55:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウェイド「予約したミリチッチです(半ギレ)」
の次の被害者はバグリーだな
  1. No.60 URL |
  2. 2021/08/27(金) 11:32:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤング、ルカ「予約したバグリーです(半ギレ)」
ドレイモンドは自分より先に指名された選手全員憶えてるって話だけど、ドラフト順位ってやっぱりプライドに関わる大事な要素なんだなぁ。
  1. No.61 URL |
  2. 2021/08/27(金) 11:58:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/6073-5bfbd1c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ホリデー争奪戦に敗れたマイアミ・ヒートとタイラー・ヒーローに逆転の芽はあるのか
【NBA】ジミー・バトラーさん、今年も髪形からワンパンチ入れにくる
【NBA】移籍が成功に終わったデイムに対し、ホリデーのトレードにも絡めなかったハーデンはどう終着するのか
【NBA】ホリデー獲得はBOSに 対価はロバート・ウィリアムス、ブログドン、指名権 またBOSはゲイブリエルとキャンプ契約
【NBA】スクート、シャープらが軸となるPORは初年度飛躍できるのか そして意外に根強いホリデー残留の展開
【NBA】スパーズがレジー・ブロックとバイアウトで合意
【NBA】奇行が続くCHAのカイ・ジョーンズ トレーニングキャンプ前にチームを無期限離脱に
【NBA】21年ドラフト12位、性的な問題を起こしSASを解雇されたジョシュア・プリモがLACと2WAY契約
【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?
【NBA】今回のトレードで、渡邊雄太はBKN後期のようになるのか、またサイズの優位性とユーティリティ性で需要を確保できるのか
【NBA】再トレード濃厚なドリュー・ホリデーを獲得するのはどこか そして未だ気が休まらないヒーロー
【NBA】三角トレード、リラードはまさかのMILへ!PORはホリデーとエイトンを獲得し、PHXにはグレイソン・アレン、リトルなど

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング