この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1628323412/0-
NBAはシカゴ・ブルズ行きが内定しているロンゾ・ボール(ニューオーリンズ・ペリカンズ)、
マイアミ・ヒート行きが内定しているカイル・ラウリーのサイン&トレードに関して、
タンパリングの可能性を調査し始めたという。
https://nordot.app/796889528601853952?c=62479058578587648
328: 2021/08/08(日) 03:16:16.40 ID:1bAM4Qlpa
なんかNOP CHI MIA TORが怒られてる?
329: 2021/08/08(日) 03:17:36.08 ID:D2lXmRFf0
タンパリングの疑いっぽいな
330: 2021/08/08(日) 03:20:05.50 ID:0vzSxHRq0
タンパリングか
331: 2021/08/08(日) 03:22:24.24 ID:S7KyQmDI0
ラウリーさん・・・
332: 2021/08/08(日) 03:23:31.19 ID:FOqIRMtJp
解禁前に移籍先どころかトレードの内容まで決まってたラウリーさん
333: 2021/08/08(日) 03:30:42.62 ID:GotQp5Ev0
これってトレード無かったことになるの?
ボグダノビッチの時みたいに
338: 2021/08/08(日) 03:38:22.03 ID:R87vin/q0
>>333
ボグボグはそもそもサイトレなのに本人の了承得てなかったから無効になったんじゃなかったっけ?
341: 2021/08/08(日) 03:44:45.67 ID:GotQp5Ev0
>>338
ボグダノの時もタンパリングってワード聞いたような気がしたけど、選手の同意がなかったのが原因だったかー
ありがとう!
ラウリーの永久欠番の話まで出てたのにトレード無効は勘弁してくれと思ってたけどひとまずよかった
334: 2021/08/08(日) 03:32:25.57 ID:yNhhw4lh0
お互い罰則出るんか?
335: 2021/08/08(日) 03:35:00.54 ID:QYF/qaPv0
ボグダノはサイトレしようとしてたらサインしなかったんじゃなかったっけ
336: 2021/08/08(日) 03:36:45.58 ID:2XpcMMEQ0
MILのやつはフライングに加えてボグダノビッチ側が合意してなかったから破談になった上にMILが2巡目没収された
今回のは選手側は合意してるからあるとしてもMIAとCHIに罰金くらいじゃないの
普通にお咎め無しな気がする
337: 2021/08/08(日) 03:36:58.41 ID:tZsOCR1y0
ライリー前もレブロンのあれでタンパリング罰則貰ってただろw
344: 2021/08/08(日) 05:54:25.35 ID:UxOnGEKid
>>340
マジ?
342: 2021/08/08(日) 03:46:19.98 ID:4DdNoqZFr
wojとshams出禁になるな
343: 2021/08/08(日) 04:16:53.87 ID:tkt5iQekd
LALのミニマムラッシュの中にも絶対タンパリングあると思うんだが...
352: 2021/08/08(日) 07:00:53.25 ID:QhTWDnip0
タンパリングしてないチームなんてないけど
それにしてもラウリーは解禁前から情報出すぎだったな
357: 2021/08/08(日) 07:22:53.43 ID:d6bUDe5h0
タンパリングでラウリーとロンゾの獲得が無効になって、CHIとMIAでシュルーダー争奪戦やな!
360: 2021/08/08(日) 07:25:35.36 ID:JNTckPZA0
>>357
選手の意思を無視した訳ではないから無効はなさそうと言うのが現地の見方
MILに下された処分を一回り上回る処分になる可能性が高いみたい
最大で高額の罰金と2022年ドラフト参加禁止処分かな
363: 2021/08/08(日) 07:37:47.50 ID:d6bUDe5h0
>>360
でも無効にしないとシュルーダーの就職先が・・・
383: 2021/08/08(日) 08:39:58.14 ID:MkHwF3wt0
バックス「オフシーズンのやらかしは優勝フラグ」
【ニュース タグ一覧】
◆NBA所属の546選手中、48人もの選手が新型コロナウイルス陽性反応を示す
◆クリスマスゲームが発表 NOP-MIA GSW-MIL BKN-BOS DAL-LAL LAC-DEN
◆NBAが、次シーズンの12月22日開幕、FA交渉の11月20日解禁を正式に承認 MIA、LALらにはタフなオフに
◆NBA選手会が、20-21シーズンの12/22開幕からの72試合制という形を暫定的に承認
◆B2越谷、ホール百音アレックス(21)が酒気帯び運転容疑で契約解除 5台巻き込む接触事故
◆NBA総収入1割減 入場料、スポンサー収入などで数億ドルの損失
◆【バスケット】NBA選手、五輪参加か 12月22日の開幕目指す
◆ESPNパワーランキング 1位LAL、2位LAC、3位MIL、4位DEN、5位DAL、6位GSW
◆香港支持ツイートのヒューストン・ロケッツGM #ダリル・モリー氏、今月いっぱいで辞任
◆トランプ大統領とペンス副大統領、NBAを批判「まるで政治団体」「利権が絡む中国の人権問題については黙っているのに」
◆NBA、現地28、29日の再開に向けて協議
◆バックスが、本拠地ウィスコンシン州での警官による黒人銃撃に抗議しボイコット、また同日のPO3試合も延期に
◆マーリンズの感染者は計17人 対戦相手の試合も再び延期
◆シーズン再開を間近に控え、日本時間23日から各チーム3試合ごとのスクリメージが開始
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2021/08/08(日) 09:41:43|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:44
<<日本女子バスケット 日本75-90アメリカ 奮闘の15点差で敗戦も、史上初の銀メダルを獲得! | ホーム | 男子バスケット ミルズ42得点、オーストラリアが初の銅メダル!注目のスロベニアは4位に終わる>>
シカゴは狙ってたシュルーダーと4年150mの契約ができるから良いんじゃね?
- No.1 URL |
- 2021/08/08(日) 09:58:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
※1
地獄みたいな契約で草
- No.2 URL |
- 2021/08/08(日) 10:07:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
5年150mだったわ。
- No.3 URL |
- 2021/08/08(日) 10:20:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シュルーダーの就職先めっちゃ心配されてて草
- No.4 URL |
- 2021/08/08(日) 10:57:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まだベンシモも残ってるから
- No.5 URL |
- 2021/08/08(日) 11:03:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
正直どこもやっているとは思うけど
サイトレはかなり厳しく取り締まる感じだろうな
- No.6 URL |
- 2021/08/08(日) 11:16:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シュルーダーさんは安価な1年契約で来シーズンオフに賭けるしかないだろう
なんか過去にもそんな人がいたようないないような
- No.7 URL |
- 2021/08/08(日) 11:19:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
Faやサイトレのタンパリングなんてどこもやってるでしょ。この二人が槍玉に挙げられたのはどっか欲しいチームがあったからそこから文句言われたとかかな?
- No.8 URL |
- 2021/08/08(日) 11:25:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
※1
LALの倍近くで草
- No.9 URL |
- 2021/08/08(日) 11:27:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBAのトレードなんかタンパリングありきじゃないの?
- No.10 URL |
- 2021/08/08(日) 11:27:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ていうかwojとshamsが悪質すぎるんよな
- No.11 URL |
- 2021/08/08(日) 11:27:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
10
チームと個人との通常のFA契約はスルーしても
チーム同士が関わるサイトレはキッチリ調査して
締めるとこは締めるつもりなんだろ
ここ最近サイトレの件数も増えてるしグレーのまま放ったらかしにすると
いずれシーズン中にサイトレ予約しかねない
- No.12 URL |
- 2021/08/08(日) 11:54:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんとかシュルーダーを再就職させようとする謎の勢力いて草
- No.13 URL |
- 2021/08/08(日) 11:59:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シュルーダーは大きくても4年60ぐらい
- No.14 URL |
- 2021/08/08(日) 12:09:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
これで不成立とかなったら笑うわ
ラウリーもロンゾも人気FAだろうから大騒ぎになるな
- No.15 URL |
- 2021/08/08(日) 12:12:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
「どこでもやってる」とは言うが、何事にも程度の問題ってのはあるからな?
今回は本来両チームと対象となる選手(とその代理人)を含めた同意が必要なサインアンドトレードなのに、交渉解禁直後に合意の詳細がリークされるというあまりにもあからさまな案件だったから処罰されるというだけのこと。
- No.16 URL |
- 2021/08/08(日) 12:13:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
しまったここは…シュルーダースレ!?
- No.17 URL |
- 2021/08/08(日) 12:14:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
主犯はチームで選手じゃないからトレード不成立とかにはならずに罰金程度の処罰でしょ。チームの不手際で選手に不利益を与えるのは選手会案件になるし
NFLなら将来のドラフト権のはく奪とかするんだろうけど、2巡しかないNBAのドラフト権を減らすとその年のドラフト候補に不利益が生じるから難しい
- No.18 URL |
- 2021/08/08(日) 12:19:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ボグダンはサインしてなかったら破談になったけど今回は罰金と指名権剥奪じゃね。あとセルツはよシュルーダーと契約しろ
- No.19 URL |
- 2021/08/08(日) 12:38:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
急に厳しくなったのか?建前的なルールかと思ってた
- No.20 URL |
- 2021/08/08(日) 13:05:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
みんなシュルーダー心配してくれて優しいコメ欄w
- No.21 URL |
- 2021/08/08(日) 13:12:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シュルーダーさん、とりあえずマブスに来てみない?FAの動きが無さすぎて寂しいから、とりあえずネームバリューがある人に来て欲しい。
2年30Mで2年目チームオプションとかどうですかね?
- No.22 URL |
- 2021/08/08(日) 13:13:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シュルーダーは安ければ欲しいチームいくらでもあるけれど、一回サラリー下げたら上がることはなさそう
- No.23 URL |
- 2021/08/08(日) 13:18:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
OKCでSGAの控えでもやればいいんじゃね
単年22MくらいならOKC側も契約してくれそう
- No.24 URL |
- 2021/08/08(日) 13:18:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アダムシルバーがコミッショナーになってからエンタメとして盛り上げるためにNBA全体での健全化目指して選手のトレード要求とかにも文句言ってるしな
OFファールのルール変えたりタンパリングの厳罰化もそれだろ
- No.25 URL |
- 2021/08/08(日) 13:23:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ボグダノビッチの時は、割と悪質だったんだな
トレードには基本選手の意志は絡まないとはいえ、サイトレを了承なしは保有元のSACがクソすぎん?
- No.26 URL |
- 2021/08/08(日) 13:32:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
タンパリングは禁止なのに、ルール上、今回のレブロンの家で、レブロン、ラス、ADで談合は許されるからな。そりゃスター選手の権力がフロントやコーチを上回るわな。
- No.27 URL |
- 2021/08/08(日) 13:45:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ボギーのサイトレが破談になったのは、そもそもボギーが同意してなかったから
今回はトレード自体は成立するだろうけど罰金と二巡目剥奪くらいはしないと示しがつかない
というか、何であのときSACはペナルティなかったんだろ
- No.28 URL |
- 2021/08/08(日) 13:58:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
27
ほんとそれな
やってること変わらんのに
トレード要求に何かしらのペナルティを設けないとこの流れは止まらんな
- No.29 URL |
- 2021/08/08(日) 14:01:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シュルーダーさんはPHIに言ってシモンズと不良債権デュオ組んでくれ
- No.30 URL |
- 2021/08/08(日) 14:05:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
選手間はセーフでフロント同士はアウトって感じかな。代表チーム内でも勧誘とかあるらしいし。
- No.31 URL |
- 2021/08/08(日) 14:10:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
うまいこと罰則が働いて、TORにデロ&ラウリーが揃う展開にならないかな
- No.32 URL |
- 2021/08/08(日) 14:12:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シュルーダーは事前交渉していなかったせいで契約が遅れている可能性が・・・?
本当にルール通り交渉一斉スタートやると混乱必至だしある程度はしょうがない
- No.33 URL |
- 2021/08/08(日) 14:37:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>33
実際に無くはないと思うよ。代理人だけに頼むより、クラッチスポーツに入って選手同士の繋がりを使って他チームのフロントと繋がれたら先んじる可能性自体は広がるし。
選手同士の談合やタンパリングが悪いというより、それによって一部のスター選手がありえないくらい権力を持ってしまっているのが問題。選手が選手構成の切り札を持ててしまったら、フロントやGMやコーチ陣のいる意味ってなんなのってことになる。
- No.34 URL |
- 2021/08/08(日) 14:51:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
解禁2分後トレード決定とかだから、普通にセーフなのかと思ってた
- No.35 URL |
- 2021/08/08(日) 15:23:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
結局のところ契約をするのはチームだから
選手間で示し合わせていようが最終決定ではないから処罰はされないけど
チーム間でやりとりが必須なサイトレは流石にやりすぎってことかな
それにしてもボグダノビッチに確認取らずにサイトレしたのに何でSACは処罰なかったんだ?
- No.36 URL |
- 2021/08/08(日) 17:00:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>36
「選手間で示し合わせようか最終決定ではない」は形式的には絶対にそうなんだけど、現実的にはそうなっていないように思う。だって実際、2週間前に選手間で話し合った、しかもめっちゃビックなトレードが本当に実現してるんだぜ?選手がフロントに希望を伝えた、とかそんなレベルでは断じて無いと思う。具体的に力を選手が持っていて、それでフロントを脅して、トレードをさせた、オレはそう思う。簡単に言えば、レブロンとADの両方が、そしてラスが、大きなトレードをしなきゃ来年には出てく、と言えば確実な力を持つし、しかも選手同士で繋がり、他のチームのGMと繋がって具体的なトレード案まで出してきたら、それもう選手兼GMだろ(笑)
- No.37 URL |
- 2021/08/08(日) 18:37:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
37
読点の数どうなってんのw
- No.38 URL |
- 2021/08/08(日) 18:48:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
罰金と高卒解禁年の2巡目没収で問題ないわ。
- No.39 URL |
- 2021/08/08(日) 19:50:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
もしトレード無効になったら、バトラーは勢い余ってラウリーに子供の名付け親になってくれってお願いしてたのどうなるんや…
- No.40 URL |
- 2021/08/08(日) 20:14:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
さすがにちょっと選手が権力持ちすぎてるわな
トレード要求、応じなければFAで出て行く→連絡は無かった
これぐらいやらないとあかん
- No.41 URL |
- 2021/08/08(日) 21:39:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
選手同士で談合しましたって、線引きが難しいからなぁ
じゃあオフに選手同士で会っちゃいけないのかって選手会も反発するだろうし
メディアに言っちゃうのは品がないとは思うけどね
結局のところリーグとしては、「なぁなぁで済ませたいから解禁2分後にサイトレとかするんじゃねえよ」って事じゃね
- No.42 URL |
- 2021/08/09(月) 00:13:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シュルーダー…
84milを断ったのが分かれ道だったな
POで活躍できず雲行き怪しくなった途端手のひら返して次のシーズンもLALで貢献したいとか調子良いこと言ってマジックに嫌われるという
印象としては、前に断った84milやっぱり貰っちゃってもいいですかね…?てへ…って感じやもん
- No.43 URL |
- 2021/08/09(月) 03:06:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
てゆうか、ボグの件って代理人もボグももちろん承知済みだったけどリーグから調査が入って重めのペナルティーが下されるくさい!
って察知したsacがボグサイドと口裏合わせてボグ側には知らされてなかったテイを装った自白をリーグ側にしてペナルティーを回避したんじゃなかったっけ?
- No.44 URL |
- 2021/08/09(月) 14:51:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/6028-7fede80e
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)