この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1626575780/0-
779: 2021/07/18(日) 12:39:27.94 ID:8Cbj7UGI0
毎試合ハイライト多すぎるよバックス…
784: 2021/07/18(日) 12:39:49.02 ID:XdVCW83Wd
1回戦 MIA(アリーザ)
CSF BKN(髭)
CF ATL(カペラ)
FINAL PHX(クリポ)
これは…
798: 2021/07/18(日) 12:40:34.21 ID:dtzEoge1a
>>784
タッカーがPO MVPってことかな
818: 2021/07/18(日) 12:42:28.06 ID:jamDMiQs0
>>784
タッカー優勝か
788: 2021/07/18(日) 12:40:01.15 ID:GAmnm0r+M
MIL素晴らしい
ビッグ3揃い踏み会心の勝利だわ
今季のヤニス成長が顕れた
793: 2021/07/18(日) 12:40:15.66 ID:vxnYt1Td0
2試合続けて高確率のカナトンもすごい
805: 2021/07/18(日) 12:41:05.79 ID:PXdzQRvx0
クリポと遅れてきていたミカルしかいなかったから勝算あったけど、
あの場面でキープじゃなくてアリウープに行ったホリデー
なかなか肝が座っている
806: 2021/07/18(日) 12:41:09.24 ID:50f+yTxG0
ブッカーが+12でキャメロンが-19ってだいぶ印象と差があるわ
ロペス+10ヤニス-7も意外
877: 2021/07/18(日) 12:51:53.52 ID:GAmnm0r+M
>>806
実はポーティスが効いてるんだよな
このファイナルの裏番長
837: 2021/07/18(日) 12:44:29.70 ID:BqSJZBnE0
ホリデーはこの試合だけで40Mの価値がある
トレードに踏み切ったMILフロントよくやった
843: 2021/07/18(日) 12:45:50.55 ID:xUkNDKY90
ずっとフルコートで付いて40分以上出続けるホリデーのスタミナは異常
847: 2021/07/18(日) 12:46:29.90 ID:lG1SljtZ0
ホリデーの体力はまじでどうなってるんや
858: 2021/07/18(日) 12:47:59.25 ID:GRoUEqcua
ホームで優勝するところがみたいなー
859: 2021/07/18(日) 12:48:04.57 ID:BqSJZBnE0
ヤニスはマジで1回もヘタレないな
毎試合30p10rしてクラッチプレー決める安定感の鬼
881: 2021/07/18(日) 12:52:42.34 ID:PHIIArH90
>>859
左ポストからのアタックがうまくなったので
苦手なハーフコートオフェンスつまったときの弱点がなくなった
860: 2021/07/18(日) 12:48:30.65 ID:UUYnfiy50
MILは4Qでもトランジション複数人走れて本当にすごい
こりゃつええわ
862: 2021/07/18(日) 12:48:45.06 ID:Vt97AC390
西がボコボコにされたブッカー以外のガード陣がかなり無力化されてるのすごいわ
883: 2021/07/18(日) 12:52:53.62 ID:jamDMiQs0
>>862
LALDENLACにASクラスのガード居ないからな
879: 2021/07/18(日) 12:52:09.17 ID:BqSJZBnE0
カナトンは小さいのにリバウンドやたら取るしスリー決めるし有能やね
ディフェンスは穴だけど
896: 2021/07/18(日) 12:56:41.73 ID:Vt97AC390
>>879
穴だけどそこまで目立ってはないんだよな
PHXは30分もコートに立たれてるんだから徹底的に突いて追い出せばいいのに
899: 2021/07/18(日) 12:57:34.35 ID:zwefl4oQ0
>>896
むしろブッカーのディフェンスはタッカーよりうまくやってた
906: 2021/07/18(日) 12:58:49.26 ID:ldExIz6c0
>>896
何度もカナトンのとこ攻めようとはしてるけど
ファイトオーバー頑張ったりして
ミスマッチ作らせないようにしてるMILが偉いわ
そこはブーデンを褒めるべき
884: 2021/07/18(日) 12:53:08.11 ID:zwefl4oQ0
エース格以外でステップアップする選手がいるほうが勝つって言うけど
カナトンとポーティスは素晴らしい活躍してるな
888: 2021/07/18(日) 12:54:10.56 ID:W9/wSLGe0
ヤニス
20pt 17r 4a 1b
42pt 12r 4a 3b
41pt 13r 6a 0b
26pt 14r 8a 2b
32pt 9r 6a 0b
得点も凄いけどリバウンド凄いね
892: 2021/07/18(日) 12:55:45.48 ID:zwefl4oQ0
>>888
GAME1以外ほぼファイナルのシャックじゃん
931: 2021/07/18(日) 13:03:22.16 ID:BqSJZBnE0
>>892
超人的で忘れられてるけどGame1って
膝逆に曲がった直後で出場するとすら誰も思ってなかったんやで
894: 2021/07/18(日) 12:56:34.76 ID:opCusZ4pd
でもブーデン装備して優勝できるヤニスメチャクチャすげーよな
ルーで優勝したレブロンと同等だわ
909: 2021/07/18(日) 12:59:52.57 ID:z3n9TBb40
>>894
勝ってるからそう思うだけかもしれないけど
今年はブーデン結構頑張ってない?
試合中に修正は出来ないけど試合毎には修正してきてると思う
935: 2021/07/18(日) 13:04:08.71 ID:PHIIArH90
>>909
守備の修正は素晴らしい
912: 2021/07/18(日) 13:00:28.64 ID:xUkNDKY90
915: 2021/07/18(日) 13:01:13.80 ID:1rfu8Twg0
>>912
頭打ちそう
921: 2021/07/18(日) 13:01:59.30 ID:ldExIz6c0
>>912
これだけ見るとゴールの後ろから飛んできたように見えて笑う
927: 2021/07/18(日) 13:02:52.56 ID:2RpUc7ha0
>>912
ヤニスの膝のとこの白人女とクリポの顔がシンクロしてて草
919: 2021/07/18(日) 13:01:25.08 ID:avHMUifD0
スモールマーケットに残ってチーム優勝させたら10年前のノビ以来の快挙だな、ヤニス。
ダラスよりミルウォーキー小さいからもっと価値あるか
928: 2021/07/18(日) 13:03:07.40 ID:MBSRAPi50
>>919
おーーーーー
945: 2021/07/18(日) 13:08:53.15 ID:GAmnm0r+M
>>919
MIL優勝なら意義深いね
最初ヤニスは原石に過ぎなかった
950: 2021/07/18(日) 13:12:16.95 ID:B9ritzWW0
>>919
しかもヤニスとミドルトンはクソ弱いチームから育てて強くなってるのがまたすごい
953: 2021/07/18(日) 13:13:12.84 ID:JnYvv1Zsd
>>950
名誉生え抜きミドルトン
959: 2021/07/18(日) 13:14:37.47 ID:B9ritzWW0
>>953
DET産だけど育てたのはMILや
963: 2021/07/18(日) 13:15:48.03 ID:JnYvv1Zsd
>>959
間違いなくそうだと思うよw
だからネタも込みで名誉生え抜き枠だ
941: 2021/07/18(日) 13:07:23.76 ID:JnYvv1Zsd
MILとLACは最初の2戦遊ぶからな
942: 2021/07/18(日) 13:08:24.55 ID:PHIIArH90
>>941
ただ単にヘッドコーチの守備修正がうまいのがその2チームってだけだろうな
951: 2021/07/18(日) 13:12:37.25 ID:JnYvv1Zsd
>>942
モンティ、ルー、ブーデンが名将として扱われるなんて
1年で世界変わりすぎて頭バグる
948: 2021/07/18(日) 13:12:04.21 ID:XV23Ggsp0
次もホリデー爆発して「平日だけどもう夏休み」って言わせてほしい
956: 2021/07/18(日) 13:13:56.31 ID:8Qu/Ikjc0
DETミドントンなんて誰も覚えてないから…
964: 2021/07/18(日) 13:16:10.42 ID:angyoWY40
>>956
ジェニングスとトレードだったんだっけ
967: 2021/07/18(日) 13:17:23.08 ID:8Qu/Ikjc0
>>964
だねサイトレだったかな
958: 2021/07/18(日) 13:14:35.24 ID:FmYn4/zE0
ヤニスミドルトンの初年度は15勝67敗の暗黒チームだもんな
960: 2021/07/18(日) 13:15:19.12 ID:B9ritzWW0
>>958
ブッカーエイトン初年度も弱かったしこの両チームはようやっとるよ
981: 2021/07/18(日) 13:20:10.60 ID:XV23Ggsp0
MIL応援してるけどPHX逆転の目もまだあるだろう
986: 2021/07/18(日) 13:23:35.19 ID:tacWBAY20
>>981
できればGAME7をみたい
984: 2021/07/18(日) 13:21:56.33 ID:TsLzHmFtM
サンズはまだバック出来る
今日もどっちが勝ってもおかしなかったよ
【フェニックス・サンズ タグ一覧】
◆FTの呪いも強引に解呪したヤニス そしてついに見せたBIG3の最大火力 MILが3 連勝で制覇に王手!
◆NBAファイナル4回戦 MIL-PHX 試合後所感
◆ついに訪れたクラッチで強さを示したミドルトン C.ポールはクラッチで痛恨TO、ブッカーの42得点も実らず 勝負は2-2タイへ
◆NBAファイナル3回戦 MIL-PHX 試合後所感
◆エイトンのファウルトラブルでヤニスはイキイキ41得点!ホリデーもきっちり復調のMIL ホームで反撃の1勝
◆サンズが優勝した場合のファイナルMVPは、クリス・ポールか、デビン・ブッカーか
◆18年ドラフト 1位エイトン獲得のち、10位PHI指名のミカル・ブリッジズをトレードで獲得したPHX(とPHI)を振り返る
◆NBAファイナル2回戦 MIL-PHX 試合後所感
◆要所でMILの勝利の芽を摘み続けた31得点のブッカー、PHXが2連勝 しかしクレッグの負傷はどう響くか
◆NBAファイナル1回戦 MIL-PHX 試合後所感
【ミルウォーキー・バックス タグ一覧】
◆FTの呪いも強引に解呪したヤニス そしてついに見せたBIG3の最大火力 MILが3 連勝で制覇に王手!
◆NBAファイナル4回戦 MIL-PHX 試合後所感
◆ついに訪れたクラッチで強さを示したミドルトン C.ポールはクラッチで痛恨TO、ブッカーの42得点も実らず 勝負は2-2タイへ
◆NBAファイナル3回戦 MIL-PHX 試合後所感
◆エイトンのファウルトラブルでヤニスはイキイキ41得点!ホリデーもきっちり復調のMIL ホームで反撃の1勝
◆NBAファイナル2回戦 MIL-PHX 試合後所感
◆要所でMILの勝利の芽を摘み続けた31得点のブッカー、PHXが2連勝 しかしクレッグの負傷はどう響くか
◆NBAファイナル1回戦 MIL-PHX 試合後所感
◆初ファイナルを感じさせない安定感をみせたPHX 復帰したヤニスをもものともせず1勝目
◆MILのジュルー・ホリデー獲得と全ツッパ、正解だった模様
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2021/07/19(月) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:39