この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1626318186/0-
356: 2021/07/15(木) 12:37:05.73 ID:jdvDwWFz0
これ連敗からの4連勝あるな
364: 2021/07/15(木) 12:38:03.82 ID:/U3W0ndpa
クリポ多分手首のコンディション悪いんだろうけど出てる以上は言い訳にはならんからな
387: 2021/07/15(木) 12:39:57.11 ID:QSZoZLz+M
>>364
これですわ、プレーオフだしな
367: 2021/07/15(木) 12:38:11.22 ID:tg54bplI0
アウェイで勝つにはホリデー次第だからキーマンはホリデー
374: 2021/07/15(木) 12:38:56.00 ID:PSrLLTD50
>>367
次は週末だから勝てる説。
375: 2021/07/15(木) 12:39:16.37 ID:YpC+D5P60
>>367
FG20%3PT0%の男に命運託すのこわい
394: 2021/07/15(木) 12:41:01.13 ID:oVnoUJgZ0
あのプレーできるのはヤニスとADだけかなw
408: 2021/07/15(木) 12:42:12.40 ID:TvjPRh9r0
>>394
ADはシーズン終盤のDEN戦でカンパッソのラストショットブロックしたやつも意味わからんかったね
ヤニスとADが同じチームにいるの見てみたいw
415: 2021/07/15(木) 12:43:26.99 ID:oVnoUJgZ0
>>408
あれもえげつなかった、デカくて速くて長いやつのプレーは規格外だわ
539: 2021/07/15(木) 13:24:03.12 ID:TaV1nugx0
>>394
いやADには無理だろ
あんな人外な動きできるのはヤニスだけ
ADのがバスケは上手いけど
400: 2021/07/15(木) 12:41:38.46 ID:2okoTLkq0
あんなブロックされたらもうロブパス出せねえじゃん
402: 2021/07/15(木) 12:41:40.97 ID:YpC+D5P60
あとはゴミルトンさえ降臨しなければMIL勝ちそうだなぁ
404: 2021/07/15(木) 12:41:49.44 ID:4HP7Isjv0
ホリデーはなんであんなにシュート打ちたがるんだ
416: 2021/07/15(木) 12:43:32.93 ID:79atzMcc0
>>404
平日にたくさん外しておけば、休日にたくさん入る理論
422: 2021/07/15(木) 12:44:59.52 ID:TvjPRh9r0
>>416
それもうポニョの亜種じゃん
458: 2021/07/15(木) 12:51:55.12 ID:80x93PGC0
また新たなポニョが生まれるのかな
406: 2021/07/15(木) 12:41:55.15 ID:cBeUKXsW0
久しぶりに手首ドリルな試合だったなw
ホリデーう○こでよく勝てたな
486: 2021/07/15(木) 12:59:15.96 ID:Uj4pSIlIa
>>406
手首ドリルワロタ
490: 2021/07/15(木) 13:01:01.92 ID:KnCGx2AP0
>>406
ゲーム3まで回転する余地が無かったからね
初めての接戦だった
425: 2021/07/15(木) 12:45:35.87 ID:Vs+Ju2vTd
今日のブッカーはコービー乗り移ってたレベルだったけど勝てなかったのは痛い
432: 2021/07/15(木) 12:46:35.64 ID:ENclMizS0
ブッカー、スコアリングはPO最強クラスだけどファウルの仕方とかIQの低さが出てるのがね
4Q乗ってる時に5つ目食らって途切れたのが痛かった
437: 2021/07/15(木) 12:47:37.08 ID:NGfoPeKM0
>>432
まだ若いとはいえコントロール役は必須だな
なおコントロールするはずのクリポ
444: 2021/07/15(木) 12:48:34.38 ID:5y93zUz3p
ミドルトンありがとう
7戦まで見らるな
459: 2021/07/15(木) 12:52:16.27 ID:c5HmcMWsd
先生!人間はパスのスピードについていけないからドリブルじゃなくてパスを回せって習ったんですが!
462: 2021/07/15(木) 12:52:50.71 ID:F+CrqZBp0
ギリギリまでブッカーのケアしてパス出されてから後出しでエイトンのアリウープブロック
何度見ても常識ハズレだな
464: 2021/07/15(木) 12:54:07.22 ID:cjbyLAxz0
ボールより速く動く人間とかバスケの常識壊れる
468: 2021/07/15(木) 12:55:10.36 ID:cJA549byp
てか今日のヤニスは終盤ヤケに落ち着いてたわね。大舞台で更に進化しとる
471: 2021/07/15(木) 12:55:25.40 ID:80x93PGC0
ホリデーもレジェンドの仲間入りか
In the last 50 years, four players have had an #NBAFinals game where they took 20+ shots and shot 20% or worse:
Kobe Bryant in 2000
Kenyon Martin in 2003
Russell Westbrook in 2012
Jrue Holiday tonight
488: 2021/07/15(木) 13:00:58.93 ID:79atzMcc0
>>471
ホリデーこそマンバメンタリティの後継者だなw
ブッカーはもしこんだけ外してたら自重して打たないはず
473: 2021/07/15(木) 12:55:28.27 ID:QSZoZLz+M
FG% PHX51.3 MIL40.2
これで負けるPHXも辛いね、でもMILがOREB%制圧してるんだよな
PHXはサリッチいないしリバウンド対策しないと終わりそう
476: 2021/07/15(木) 12:56:25.01 ID:afFiM+Fr0
>>473
結局安西先生が正しかったのか
492: 2021/07/15(木) 13:02:24.58 ID:E3+PeW/yd
6個目 ホリデーの速攻を抱きついて止める
7個目 ミドルトンの速攻レイアップに身体ぶつけて倒す
8個目 時計止めるためファールして退場、その後ファールがクリポに変わって戻ってくる
493: 2021/07/15(木) 13:03:44.93 ID:cjbyLAxz0
>>492
もしかするとブッカーは20個くらいファウルしてもセーフなのかもしれない
498: 2021/07/15(木) 13:04:51.64 ID:TvjPRh9r0
>>492
8個目のやつ自分でファールだってわかってて即ベンチ戻ったのに
ファール認定してもらえなくて戻されたの草生えた
494: 2021/07/15(木) 13:03:54.90 ID:DkeMsIgud
バスケ素人の友人と今日の試合見てたけど
ヤニス見て「こんなに凄い選手なのにフリースローって入らないもんなんだね」言われてて草
503: 2021/07/15(木) 13:06:15.33 ID:x89Fp3uH0
>>494
アリウープのブロックよりFTは高等テクニックなんだよきっと
529: 2021/07/15(木) 13:18:00.48 ID:79atzMcc0
Game 5 土曜日ホリデー
Game 6 MILホーム
よし!
【フェニックス・サンズ タグ一覧】
◆ついに訪れたクラッチで強さを示したミドルトン C.ポールはクラッチで痛恨TO、ブッカーの42得点も実らず 勝負は2-2タイへ
◆NBAファイナル3回戦 MIL-PHX 試合後所感
◆エイトンのファウルトラブルでヤニスはイキイキ41得点!ホリデーもきっちり復調のMIL ホームで反撃の1勝
◆サンズが優勝した場合のファイナルMVPは、クリス・ポールか、デビン・ブッカーか
◆18年ドラフト 1位エイトン獲得のち、10位PHI指名のミカル・ブリッジズをトレードで獲得したPHX(とPHI)を振り返る
◆NBAファイナル2回戦 MIL-PHX 試合後所感
◆要所でMILの勝利の芽を摘み続けた31得点のブッカー、PHXが2連勝 しかしクレッグの負傷はどう響くか
◆NBAファイナル1回戦 MIL-PHX 試合後所感
◆ファイナル第1戦で負傷したダリオ・シャリッチ ACLで無期限離脱に
◆初ファイナルを感じさせない安定感をみせたPHX 復帰したヤニスをもものともせず1勝目
【ミルウォーキー・バックス タグ一覧】
◆ついに訪れたクラッチで強さを示したミドルトン C.ポールはクラッチで痛恨TO、ブッカーの42得点も実らず 勝負は2-2タイへ
◆NBAファイナル3回戦 MIL-PHX 試合後所感
◆エイトンのファウルトラブルでヤニスはイキイキ41得点!ホリデーもきっちり復調のMIL ホームで反撃の1勝
◆NBAファイナル2回戦 MIL-PHX 試合後所感
◆要所でMILの勝利の芽を摘み続けた31得点のブッカー、PHXが2連勝 しかしクレッグの負傷はどう響くか
◆NBAファイナル1回戦 MIL-PHX 試合後所感
◆初ファイナルを感じさせない安定感をみせたPHX 復帰したヤニスをもものともせず1勝目
◆MILのジュルー・ホリデー獲得と全ツッパ、正解だった模様
◆NBAファイナル ミルウォーキー・バックスvsフェニックス・サンズ 展開予想
◆MIL-ATL イースタンカンファレンスファイナル6回戦 試合後所感
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2021/07/16(金) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:27
471のメンツに当たり前のようにいる師匠に草生えた
- No.2 URL |
- 2021/07/16(金) 12:18:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MILはリバウンドで勝てるからホリデーとかミドルトンが強気で打ちまくってるし、それがいい結果に繋がってる。
PHXは確実に決めたいのにCP3とブッカーがフィジカルゴリ押しで消耗してるのが効いてきてる。ブッカーが当たってた試合で勝てなかったのはキツイなぁ。
- No.3 URL |
- 2021/07/16(金) 12:28:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ホリデーはどれだけオフェンスうんこでもクリポを削ってくれるからOK
ただミドルトンまでヘタれるとさすがにヤニスもカバーしきれんからミドルトンは好調キープで頼む
- No.4 URL |
- 2021/07/16(金) 12:33:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
FG%あげてる人いたけど、MILが勝ったのはターンオーバーの差だよな。17対5なのに6点差しかついてないほうがやばい。
- No.5 URL |
- 2021/07/16(金) 12:44:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
オールコートでクリポがりがり削ってるホリデーの貢献は大きいで
FG%はあれだとしても、リーグでもホリデーにしかできない仕事をしてる
- No.6 URL |
- 2021/07/16(金) 12:47:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ターンオーバーとオフェンスリバウンドだな
リバウンドに関してはこれまでのシリーズすべてで優位に立ってる
- No.8 URL |
- 2021/07/16(金) 13:01:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クリポは不調というか完全に攻略された感
ミドルのスポットとエイトンへのロブ防がれたら何にもできないってことがバレた
- No.9 URL |
- 2021/07/16(金) 13:33:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
サンズくらいのサイズならロペスをださずともヤニス、ポーティス、タッカーでオフェンスリバウンド制圧できるな
ボコボコシュート外しても何度もチャンスがあるわ
- No.10 URL |
- 2021/07/16(金) 13:35:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クリポはミドル得意なのが現代化した守備戦術の穴にマッチしてるから楽に点取れてたけど
しっかりアジャストしてミドルレンジを封鎖されるとプルアップスリーが不得手なのが響いてくるな
実際スリー打てるタイミングで打たずにペネトレイトして手詰まりってのを何回かあったし
今のMILと戦うならカリーやリラードみたいなプルアップスリーで脅威になるタイプの方が有効だろうね
- No.11 URL |
- 2021/07/16(金) 14:08:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PHXはつまんねーTOV多いのほんと気になるわ
クリポがいるはずなのにこれ
MILはTOV少なく堅実に毎ポゼッションやっていこうって意志を感じるわ
まあ高さでアドバンテージあるからこそハーフコートで落ち着いて攻められるんだろうけど
- No.12 URL |
- 2021/07/16(金) 14:26:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アリウープがヤニスにブロックされた原因はパス出た後にエイトンが飛んだこと。
あらかじめエイトンがジャンプして、手におさまるようにパス出さないとブロックされて当然だろ。
当然か?
- No.13 URL |
- 2021/07/16(金) 14:30:40 |
- バスケ大好き名無しさ #cyKGIGgk
- [ 編集 ]
漫画じゃあるまいし、普通は取る方が合わせに行くよな
- No.14 URL |
- 2021/07/16(金) 14:32:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
あの酷い膝の怪我から2週間そこそこでのプレーっていう
- No.17 URL |
- 2021/07/16(金) 15:12:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
つい1〜2週間前に膝逆に曲がったヤニスがあんだけ奮闘してるからな
そもそも全員条件は同じなんだから怪我は言い訳にならん
ていうかADマレーカワイが怪我してることに対して「怪我も実力のうち。言い訳するな」と言っていたのはどこのファンだって話よw
- No.19 URL |
- 2021/07/16(金) 16:35:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
勝ち試合ではCP3がリードしてるから、MVPは彼が取ると思う。ブッカーもスタッツ稼いできてるから良い勝負にはなってきているが、個人的にはCP3に取ってほしいわ。
- No.20 URL |
- 2021/07/16(金) 19:17:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
実はMILの脇役のリバウンドが地味に効いている
あとクリポの最後のターンオーバーは疲労から来るものだろ
あの年齢で1ラウンドから長時間プレイし続けていて
控えのペインもファイナルに近づくに連れて役割が限定されている
クリポが悪いというより周りにボールを預けられる選手が少ないからしゃーない
- No.22 URL |
- 2021/07/16(金) 22:36:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
31
一回戦は怪我で平均28分、2回戦はスウィープ、WCFは自分抜きで2回勝って貰ってるから他のスターと比較してかなり休めてる方だと思うけど。
- No.24 URL |
- 2021/07/16(金) 22:53:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ここで即退場になるようなバッカーなら、PHXの1番は付けちゃいない
あいつは線を引いたんだ
審判は今、笛を吹かなかった。ファウルじゃないとな
つまり、あれくらいの当たりなら、これからずっと審判はファウルを取れない。今のを取らなかったんだから
これでブッカーはファウルの境界線を引いたんだ
- No.25 URL |
- 2021/07/17(土) 02:27:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ファウルの境界線ガバガバ過ぎて草
あのファウルで笛無し判定ならヤニスのペイントアタック全阻止できるなw
審判もあの後誤審認めてたな、さすがに声明出さんとやばいレベルだったか
- No.26 URL |
- 2021/07/17(土) 17:21:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
CPは相当疲れが出てるようにみえるけど、MIL側もBIG3のプレータイム多いし消耗激しそう。
CPも引退後はレジェンドと呼ばれるであろう、そして歴代No.1PGを争うであろう選手だし、リングの1つも獲得して欲しい。
でもチームで比べると、ここでタイトル獲って(報われて)ほしいと思う選手は、MILのが多いなぁ。タッカー、ブルロペ、 ホリデーも実力の割に地味な感じだし、ミドルトンもヤニスとMILを支えてきたし… ヤニスは一気にTop of the Topになれるか楽しみだし。
PHXの方はクラウダーには1つは獲ってほしいけど、まだこれからチャンスありそう。ブッカーとエイトンはまぁまだちょっとリングには早いんじゃない?と思ってしまう…(苦笑)
あと最大3試合、MIL寄りに贔屓して観たいと思う。
- No.27 URL |
- 2021/07/18(日) 01:35:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]