fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

大谷ってNBAで例えたらどれくらい凄いの?

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
miyamoto_musashi.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1625017557/0-

1: 2021/06/30(水) 10:45:57.93 ID:FhZL5p/w

ドンチッチ?



10: 2021/06/30(水) 13:14:41.89 ID:zpOLjPLi

>>1
カリーのシュート力を持つゴベア


2: 2021/06/30(水) 10:46:18.54 ID:K0PuAc0K

KD


3: 2021/06/30(水) 10:51:57.04 ID:iiR+KxIt

大谷は現地でユニコーンと呼ばれてるよ
つまり


6: 2021/06/30(水) 11:06:00.08 ID:YgHNogMx

性格が良すぎるKD


7: 2021/06/30(水) 11:06:41.21 ID:KBq+7XCa

50p25rのウィルトチェンバレンの再来


8: 2021/06/30(水) 11:07:52.61 ID:iKvBMcNn

ホームラン王取ったら得点王みたいなもんか?NBAだと
今年ならカリービールリラードレベルかな


9: 2021/06/30(水) 12:38:35.52 ID:dHohzGNX

2WAYのレア度がバスケと野球だと全然違うからね
MVPとDPOY同時だと、MJとオラジュワンだけど、
ディフェンスもやるレア度・難易度が野球はより高いので

カワイがSAS時代くらいにディフェンスして、
KD並みの攻撃力手に入れた感じでも足りない?


11: 2021/06/30(水) 13:15:20.58 ID:zuTRloX/

ブルのSTDだな、最初の。


13: 2021/06/30(水) 13:26:29.43 ID:nzQ2nt0w

投手と打者ほどかけ離れた全く別物の役割がバスケにはないからなあ
強いて言うなら既に言われてるスーパーシューターのカリーと
リムプロの守護神ゴベアを合わせたみたいな感じ


16: 2021/06/30(水) 13:39:05.05 ID:FhZL5p/w

俺は打者としての評価を知りたいんであって
二刀流はこの上はどうでもいい


17: 2021/06/30(水) 13:41:51.84 ID:JsufeDvc

>>16
最初からそう言えば良いじゃんwwww


25: 2021/06/30(水) 20:19:00.33 ID:5AGRoX/K

>>16
若くしてMVPが見えてるという点ではローズの若い頃


20: 2021/06/30(水) 15:51:22.33 ID:hnbnNOry

NBAだとレギュラーシーズンどれだけ活躍しても
ポストシーズンで活躍出来ない選手は大した評価されないよ


21: 2021/06/30(水) 15:55:59.24 ID:nzQ2nt0w

>>20
バスケは競技の性質上個人の影響力かなりデカいからな
逆に野球は個人の影響力かなり小さいから
チーム成績と個人の評価は切り離しがち


22: 2021/06/30(水) 17:21:03.33 ID:x13Ryv7X

守備がうまいkd


30: 2021/06/30(水) 22:26:58.22 ID:n7z1ldPH

>>22
ただのKDじゃねーか


23: 2021/06/30(水) 17:52:41.42 ID:sAPw8xDr

元々攻守両方が求められるNBAではプレー内容的には例えにくいよね
イメージとしてはチェンバレンの100点みたいな現代ではありえない草創期の神話を
今の時代にそのまま再現してる感じだ


26: 2021/06/30(水) 21:40:39.33 ID:cuGke08e

なんだかんだ言って大谷はプロ9年目だからね
ドンチッチや当時のローズみたいな若手とは違うような

海外リーグで優勝の実績あり
ルーキーシーズンに多少インパクトを残すも怪我で離脱
紆余曲折ありながら4年目で満を辞して大活躍をしてる、、

ジノビリって感じかな?

このまま順調に実績を積めればパーカーと言ってもいいかも


28: 2021/06/30(水) 21:47:56.93 ID:ZhOp1AF0

結局ドンチっていう


29: 2021/06/30(水) 22:01:01.14 ID:wZhphU9S

審判に文句言ったり
ブチキレてユニフォーム破ったりしてませんけどね


46: 2021/07/01(木) 09:52:35.81 ID:iWeDkYjV

アメフトではクオーターバックとランニングバックの
2ポジションをこなしてると例えられてるけど
バスケじゃ競技性が違うから比べるのは難しいね
べーブルースの再来って事で考えたら、
その各競技で二度とお目にかかれない事を再現してる選手って評価だろう
今シーズンこのまま完走できればMLBで未来永劫語られる
伝説のシーズンになるだろうね


48: 2021/07/01(木) 11:22:51.69 ID:B0Tt0lQ/

>>46
つまり西ブルか


47: 2021/07/01(木) 10:51:43.41 ID:FYg8VHXI

PGとCだとマジックだけど
まだまだ安定感がないのでベンシモ


55: 2021/07/01(木) 12:30:38.98 ID:6pemgM3Y

あとはザイオンもあるね
華と怪物性はそっくり
実際怪我が多くて勝ち運ないとこまでそっくり


56: 2021/07/01(木) 12:44:26.26 ID:4dbn1gdb

希少性という意味では例えようがないな


59: 2021/07/01(木) 13:06:33.91 ID:NqGRxkrt

大谷は西ブルでしょ
人間離れした身体能力で、やってることの凄さや数字は凄いけど、
それがチームの勝利にそこまで繋がらない感じが似てる


64: 2021/07/01(木) 16:56:14.63 ID:NvTHWgQr

エンビードだろ

怪我で終わる選手だと思われてたけど






【ネタ タグ一覧】
BKN戦、セクストンのスーパープレイで、無観客による辛さが鮮明になる
【悲報】楽天NBAのコンテンツ、縮小傾向に 日本語解説も少なく・・・
元NBAプレーヤーのネイト・ロビンソンがクルーザー級でボクサーデビュー 相手は人気ユーチューバー
「これが私のやることだ」 オバマ氏、遊説先で軽々スリーポイント
元NBA選手のシャキール・オニールさん、「僕が考えた最強のバスケチーム」を発表し大顰蹙を買う
NBAで一番感動した優勝
【朗報】ポール・ピアース氏、古巣の勝利に大喜び
中原「いや、これひょっとしたら、完全にSSR聖ブル入ってると思いますね僕」
NBA面接官「ヤニス5人のチームに勝てるオーダーを教えてください」
ワイ25歳(趣味バスケ、ファッション好き、友達ほぼ0年収250万)←こいつがモテない理由
日本人特有の「バスケはつまらん!」の精神
NBAで一番好きな選手だれ????
現役NBA選手の〇〇ッチで打線組んだ
【悲報】NBA選手さん、手が大きすぎるw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2021/07/03(土) 08:00:00|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:76
<<【NBA】クリス・ポール、カペラ、タッカーの残ったプレイオフ戦線 18,19HOUの強さが改めて浮き彫りになる | ホーム | 【NBA】RS終盤に活躍も見せた、TORのジェイレン・ハリス 反薬物プログラムの規定違反で解雇・資格はく奪>>

コメント

サボニス父って思ったけど海外リーグから来たくらいか
  1. No.1 URL |
  2. 2021/07/03(土) 08:07:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

日本人、潤アジア系統がここまで来るってのは野球はとことん日本人向きの競技やね
  1. No.2 URL |
  2. 2021/07/03(土) 08:19:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

昔のレジェンドが残した伝説的なスタッツを再現してる、って考えるとチェンバレン(シーズン平均で50pt25reb)のスコアを3年目のドンチッチがやる、とかそんな感じ?
  1. No.3 URL |
  2. 2021/07/03(土) 08:27:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

野球はバスケと違って個人成績>>>チーム成績だから
性質上数値化しやすいスポーツだしね
  1. No.4 URL |
  2. 2021/07/03(土) 08:40:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

mvp取った時の西ブル。
シーズンTDは二人目(大谷も二人目の二刀流)でmvpレベルだし。
  1. No.5 URL |
  2. 2021/07/03(土) 09:31:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

二刀流つっても投手としては3番手4番手レベルってとこだろ
この前1回で自責点7とかやってたし
打者としてはガチで凄いけど
打者専念した方がいいと思うわ
  1. No.6 URL |
  2. 2021/07/03(土) 09:46:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>シーズンTDは二人目(大谷も二人目の二刀流)でmvpレベルだし。
やったところで優勝に繋がらない面白記録って意味では同じかもしれない
ロバソンも「そんなにすごいことだったならもっと~」とか言ってるし
  1. No.7 URL |
  2. 2021/07/03(土) 09:54:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

野球わからん
  1. No.8 URL |
  2. 2021/07/03(土) 09:57:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

黒人だったらコメディ映画の主演やってるレベル
  1. No.9 URL |
  2. 2021/07/03(土) 09:57:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

大谷のMVPって月間だよね...?
戦績とかしか知らないけど投手としても打者としてもスーパースターレベルではないって認識なんだけど

もちろんMLBで二刀流で通用してることがやばいんだけどさ
  1. No.10 URL |
  2. 2021/07/03(土) 10:02:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カリーもチェンバレンもKDも得点能力は歴代NBAでもトップクラスで只の得点王経験者だけでない傑出性があるため、仮に大谷が40本くらい本塁打打ってホームラン王のタイトル獲得しても前述の二人と例えられるのには違和感ある。(本塁打60本以上打ったら別だけど)
”そのスタッツをそのポジションが残すの?”的なレア度で例えるのが妥当に思うから、ポジションPGなのにリバウンド数がとても多いとかセンターなのにアシスト数と3p%かなり高いみたいなキャラで考えるとサンダー時代の西ブルとかになるのかなと。
打率とかも高水準になったらルカとかマジックに例えても良さげ。
  1. No.11 URL |
  2. 2021/07/03(土) 10:08:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

定期的に湧く大谷ならNBAでも通用するっていうニワカさんほんと無知で好き。
  1. No.12 URL |
  2. 2021/07/03(土) 10:17:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

チーム弱いし、NBA感覚で言うならRSでスタッツ稼いでるドアマットエースって言われてるだろうな。
  1. No.13 URL |
  2. 2021/07/03(土) 10:32:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドアマットで月間MVPクラスじゃないの?
それでも一握りの選手しかできんレベルの話しだけど
  1. No.14 URL |
  2. 2021/07/03(土) 10:44:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

チームガヨワイカラーとか言っちゃう知恵遅れが多すぎて笑える
個人の勝敗に対する影響力をバスケと同じように考えてるのか?
ひとりでPOに導ける選手がいるのなら例を出してみろよ
  1. No.15 URL |
  2. 2021/07/03(土) 10:59:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

野球はバスケと違ってチーム成績より個人成績だからな
例えばピッチャーは5〜6人でローテーション回すから仮に自分が全勝しても他のピッチャーが負けまくったらチーム成績は悪くなる。
例えば自分が9回1失点に抑えても打線が1点もとれなきゃ勝てないし。
野球は完全分業制で自分が影響を及ぼせる範囲が限られてるからそこまでチーム成績は重要視されない。
優れた投手はチーム成績じゃなく防御率その他で測られるし、優れた打者はチーム成績じゃなく自身の打率その他で測られる
逆にバスケは人数も少ないしコートも狭いし、やろうと思えば50点取ってアシストしてリバウンド取ってスティールしてブロックするみたいなこともルール上可能だからスーパーな選手はチーム成績を引き上げられるし重要視されるよね。
  1. No.16 URL |
  2. 2021/07/03(土) 11:09:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

野球はルール的に一人で勝たせるのは不可能だからな
攻守に関われる機会もほぼ均等だし選手の評価はチーム成績に左右されない
  1. No.17 URL |
  2. 2021/07/03(土) 11:19:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

毎打席ヒット打っても繋いでくれなきゃ生還できないしな〜
  1. No.18 URL |
  2. 2021/07/03(土) 11:29:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

※15
野球エアプやんけ
  1. No.19 URL |
  2. 2021/07/03(土) 11:44:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

※11
選手で例えるならセンターでプレイして40点取ったマジックが一番しっくりくるな
それでも無理があるけど
  1. No.20 URL |
  2. 2021/07/03(土) 12:21:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いやバスケも1人じゃ限界あるし
チーム成績重視なんて理屈は感情の押し付けに過ぎないよ
  1. No.21 URL |
  2. 2021/07/03(土) 12:47:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

21
誰も感情なんて書いてないのに何言ってるんだろう
  1. No.22 URL |
  2. 2021/07/03(土) 12:52:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今日でホームラン30本目だろ?松井の記録が31本なのにシーズン前半戦で追いつくのは規格外すぎる
打者大谷はヤバいわ
  1. No.23 URL |
  2. 2021/07/03(土) 13:01:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

チーム弱いのに、、って言うならイチローがあれだけ評価されてる訳ないんだよなあ
知らん事に口突っ込んだり盛り上がるのはええけど、知りもしない癖に批判は如何なもんかね
上で何人か言ってるように野球はほとんど個人の戦績で評価されるスポーツだからな
そもそもバスケと違ってコート上の他の奴との相性とか加味しなくて良いからアドバンスドスタッツでほぼ完璧に評価できる
  1. No.24 URL |
  2. 2021/07/03(土) 13:07:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

投手として3番手4番手とか言ってる奴は絶対試合はおろかニュースすら見てない。
今のエンゼルスのエース大谷なんだけど?
  1. No.25 URL |
  2. 2021/07/03(土) 13:22:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

大谷がエース張れるような投手陣だからエンゼルスは弱いんだよ
他の球団ならエースなんか到底無理
  1. No.26 URL |
  2. 2021/07/03(土) 13:40:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

チームが弱いとか野球知らなさすぎるやろ。
大谷と同じエンゼルスのトラウトとかレッズのボットーとか毎年プレーオフ出れないけど殿堂入り確定の選手おるの知らんのか?
  1. No.27 URL |
  2. 2021/07/03(土) 13:49:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

デュラントの能力を持ったドンチでいいんじゃない
  1. No.28 URL |
  2. 2021/07/03(土) 13:56:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

打者としてはリーグトップ争い
投手としては貧弱投手チームのエース
WARでリーグトップ(この前の炎上で落ちたかな?)
とりあえず現状こんな感じだよ
  1. No.29 URL |
  2. 2021/07/03(土) 13:59:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

規格外のパワーに足も速くておまけに100マイルPだし単純にスペックからして桁違いだからな
バスケで無理やり例えるなら現代に蘇ったチェンバレンってことでいいんじゃね
  1. No.30 URL |
  2. 2021/07/03(土) 14:08:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NBAまとめで大谷すげーオレすげーはいいよ。巣に帰ってやれば😂
  1. No.31 URL |
  2. 2021/07/03(土) 14:28:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

身長も身体能力もNBA平均以下という悲しみ
  1. No.32 URL |
  2. 2021/07/03(土) 14:33:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NBAのレジェンドKDだって大谷に夢中なんだからしゃーない
  1. No.33 URL |
  2. 2021/07/03(土) 14:37:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そういえば少し前我らがスティーブンAスミスが大谷ディスって燃えてたな笑
  1. No.34 URL |
  2. 2021/07/03(土) 14:44:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

32
的外れすぎて草
もうちょっとまともなコメントしろやお前
  1. No.35 URL |
  2. 2021/07/03(土) 14:49:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

31
大谷をNBA選手で例えるって趣旨のスレでお前何言っとるん?めちゃくちゃ恥ずかしいぞお前
  1. No.36 URL |
  2. 2021/07/03(土) 14:51:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

大谷は4年目でオールスターか
八村も2年後オールスター出られるくらいに成長してくれ
  1. No.37 URL |
  2. 2021/07/03(土) 14:56:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どっちも部活でやってたが、例えようとするなバーカ定期
  1. No.38 URL |
  2. 2021/07/03(土) 15:14:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁNBAで誰に近いかって言われたら俺かな笑
  1. No.39 URL |
  2. 2021/07/03(土) 15:33:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オオタニスゲーオレスゲー
  1. No.40 URL |
  2. 2021/07/03(土) 17:11:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

突出した攻撃力とマルチ性
シーズントリプルダブルと得点王って感じ
  1. No.41 URL |
  2. 2021/07/03(土) 17:35:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

41
つまりラス先輩じゃねーか笑
  1. No.42 URL |
  2. 2021/07/03(土) 17:42:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

競技性が違いすぎてやっぱ土台無理あると思うわ
  1. No.43 URL |
  2. 2021/07/03(土) 18:02:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁ感覚的に1番近いのは西ブルだよね
本当にすごいことやってるけど、二刀流が実際チームのためになってるかと言われたらよーわからんとこも含めて
  1. No.44 URL |
  2. 2021/07/03(土) 18:26:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

野球選手をバスケで例えるのは無理がある
  1. No.45 URL |
  2. 2021/07/03(土) 18:34:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

渡邊が得点王争いしてるレベル
  1. No.46 URL |
  2. 2021/07/03(土) 19:44:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

タッコ・フォールがG枠でオールNBA選出されるぐらい
  1. No.47 URL |
  2. 2021/07/03(土) 19:53:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西ブルに一票ですね。
  1. No.48 URL |
  2. 2021/07/03(土) 19:58:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この元スレで二刀流のメリットを分かりやすく説明してた人がいて、野球詳しくないけど理解深まったわ
  1. No.49 URL |
  2. 2021/07/03(土) 20:15:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁ普通にマジックとかKDでいいんちゃう? それかシュート力のあるヤニス。
  1. No.50 URL |
  2. 2021/07/03(土) 20:35:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

え!?大谷ってメジャーリーグでMVPとか過去に取ったりしてるの!?そんなに凄い選手になっていたのか、
  1. No.51 URL |
  2. 2021/07/03(土) 21:38:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

大谷を打者専念させたらさせたでモチベ下がって成績落としそうな気はする
  1. No.52 URL |
  2. 2021/07/03(土) 22:01:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #2v2U1nDk
  4. [ 編集 ]

大谷をダシにして煽り合うのやめろよ
何の意味もない
  1. No.53 URL |
  2. 2021/07/03(土) 22:11:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2017MVP西ブル(STD+得点王)が成績、実績的には一番しっくりくる。
ただやはり攻守の負担が違うから、イメージ的にはゴベアが得点王争いしてるって感じだなぁ。ゴベアが守備しながら、トランジションで先頭猛ダッシュしてシュートクリエイトしてるから怪我が怖いよねって言われてる感じか…?

本スレの意図とズレるが、やはり大谷くんの凄さは野球知識を得た上で見るべきやと思う。ほんますごい。
打撃面は、本塁打数1位でリーグ内でもトップ。投手面は在籍チームではエース、リーグ全体で見たらトップ層(デグロムやダル)からはワンランク落ちるって感じだと思ってる。
  1. No.54 URL |
  2. 2021/07/03(土) 23:08:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンチシモンズとかいう侮辱笑

今の本塁打数は30本で単独首位、ペースはシーズン60本以上だ。2019年の本塁打王は48本。勿論、今のペースは異常だし、投手登録のオールスター出場なのにホームランダービーに出ると言われてるから、そこでフォームが崩れてリズムが崩れる可能性はある。ただ、現状を維持出来ればとんでもないことになる。
投手としての防御率は3.60。ヤンキース戦前は2.58あたりだったか?規定に届いてないからランキングには載ってこないけど、ヤンキース戦前は投手の各指標は殆どが5、6位以内だった。
確かにこう見るとそれぞれ飛び抜けてはいないとも見れるけど、それぞれでトップクラスの選手ではある。
ただ、要点はそれぞれ別の競技と言っても差し支えない打者・投手というのを休みなしにやってることだ。先発投手は大体4日前後でローテーションするけど、その間は身体のメンテナンスや調整に使う。大谷はそれをせずにほぼ毎日試合にでてホームラン含む長打を打ち続けている。異常だ。
主に90年代にNFL、MLB両スポーツで活躍したディオンサンダース並みに意味がわからん。
NBAにも意味のわからない偉業を達成する選手が今まで沢山いたが、そこに並ぶ資格を十分にもった選手だよ。
  1. No.55 URL |
  2. 2021/07/03(土) 23:14:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #e3ok2TRs
  4. [ 編集 ]

やっぱカリー(打者能力)+ゴベア並みのサイズとリムプロテクト能力(ディフェンス)の才能の片鱗を見せつけてる感じだね

STDはインパクトはあるけどスゴイのは継続性であることと一試合だけであれば結構色んな選手が達成出来るから大谷の二刀流とは結構違うね

あと前半戦で30本はア・リーグの歴史で初だから打者として既に超一流 しかも今年は打者不利の年
  1. No.56 URL |
  2. 2021/07/03(土) 23:46:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

他でも言われてるけどしっくり来るのは西ブルだなあ。

でもブリーは打たないしスタッツ稼ぎに拘る訳でもないって感じ。

FG50% 3PT38% FT80%くらいで平均35点取ったけどチーム成績は5割がやっとって感じか。
  1. No.57 URL |
  2. 2021/07/04(日) 00:16:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なおスペ体質はトップクラスの模様。
  1. No.58 URL |
  2. 2021/07/04(日) 00:44:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

現役のNBA選手ならエンビードと似てる。実力はあるけど、怪我しやすい選手って感じ。
  1. No.59 URL |
  2. 2021/07/04(日) 00:46:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

イチローはナッシュと言われてて個人的にはしっくり来たけど大谷は難しいね
  1. No.60 URL |
  2. 2021/07/04(日) 02:50:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

大昔の大記録を現代で再現してるという意味ではウエストブルックか
アシストとリバウンドは二刀流のように資質や適正がかなり離れてるし
  1. No.61 URL |
  2. 2021/07/04(日) 07:33:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ただのドアマットエース
  1. No.62 URL |
  2. 2021/07/04(日) 07:50:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オオタニスゴイ=ナニモトリエガナイオレモスゴイ
  1. No.63 URL |
  2. 2021/07/04(日) 07:54:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

さて、今日もオオタニスゲーをつまみにストゼロ飲むか…
  1. No.64 URL |
  2. 2021/07/04(日) 08:08:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

大谷凄いを否定する俺凡人と違ってカッコいいの方が典型的な厨二だろ
  1. No.65 URL |
  2. 2021/07/04(日) 08:11:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

トリプルダブルは普通のプレイヤーでもたまに出る程度のもんだろ 

大谷二刀流は挑戦しようとしなかったら一生辿り着けない境地だから異質
  1. No.66 URL |
  2. 2021/07/04(日) 09:17:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PGとC、両方で一流になりうる才能を持つ選手に両方のポジションやらせた感じ
PGでありながらNBAファイナルでCもこなした経験を持つマジック・ジョンソンが近いと思われる
  1. No.67 URL |
  2. 2021/07/04(日) 12:07:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

投・打は別のスポーツと言っても良いくらいやってる事違うし
NBAと別のスポーツで両方トップレベルの活躍をした選手が近いんじゃね?つまり居ない
  1. No.68 URL |
  2. 2021/07/04(日) 12:40:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シーズンTD時の西ブルってのが1番しっくりくる
  1. No.69 URL |
  2. 2021/07/04(日) 15:11:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

単純に「どれくらい騒がれる選手なのか」なら、ヤングやドンチくらいあるの?
  1. No.70 URL |
  2. 2021/07/04(日) 16:17:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

オオタニスゲーニホンジンスゲーオレモスゲー
  1. No.71 URL |
  2. 2021/07/04(日) 16:23:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

周りと違うオレカッケーw
  1. No.72 URL |
  2. 2021/07/05(月) 08:05:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>>オオタニスゲーニホンジンスゲーオレモスゲー
このコメントっぽいのよくあるけどどういう意味だよ
大谷と同じ日本人だから俺もすごいって勘違いしてる奴を揶揄してるのか?
アメスポに限らず世界で活躍してる日本人なんていっぱいいるけどなんで大谷の時だけ?
  1. No.73 URL |
  2. 2021/07/05(月) 18:16:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

人気があるからじゃね?
  1. No.74 URL |
  2. 2021/07/05(月) 18:43:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

流行ってるもんにイライラする残念なやつなんだろ。
  1. No.75 URL |
  2. 2021/07/06(火) 10:25:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西ブルとは活躍の方向性が似てるだけで大谷はちょっと次元違うと思う
俺は野球全然見ないけど、投手と野手なんてMLBレベルなら別の競技やってるようなもんじゃね
多分10年間でベストのMVPシーズンくらいの評価はされるやろ
  1. No.76 URL |
  2. 2021/07/11(日) 05:34:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/5906-f50480a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝
【NBA】またも激戦となったBKN-ATL トレイ・ヤングの逆転スリーから、ミケル・ブリッジズのお返し決勝シュートで勝負あり
【NBA】序盤を支えたムーディ、終盤エナジーを与えたクミンガ 後半に上げ、トドメを刺したカリー GSWが苦しみながらもPOR撃破
【NBA】完全体を打ち破った髭システム 取っててよかったタイス(2回目)、ハッスルブル DENはヨキッチのシュート低調が最後まで響く
【NBA】食らいつくOKCを仕留めたアーロン・ホリデー そして要所を締めた(DETにはない)HOUベテラン陣
【NBA】MEMベインが49得点!好調な前半から、当たり前のように大失速したDETはついに18連敗
【NBA】3P壊滅的かつサッグス負傷という中で、バンケロを中心に粘りを見せたORL しかしドノバン・ミッチェルのスコアリングに屈する
【NBA】リードチェンジを繰り返した激戦は、まだまだ最強だったレブロン、ラストショットを外したKDと明暗 マスクド八村は7得点で復帰
【NBA】スリー60%オーバー、ビーズリーも覚醒したMILがNYKを撃破 NYKはパーフェクトランドル実らず
【NBA】サボニスのTD実らず、攻守の役者がきっちり仕事を果たしたNOPが勝ち上がりに
【NBA】一発勝負の恐ろしさ 後半に牙を向いたINDの攻撃力、ハリバートンはTOなしのトリプルダブルでBOSを撃破

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング