fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】PORのHCに、現LACのACを努めるチャウンシー・ビラップス氏が就任

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
5833.jpg
記事元:https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/basket/1624672220

220: 2021/06/26(土) 12:46:05.07 ID:TQ/oQL880

PORのHCビラップス



232: 2021/06/26(土) 12:56:59.03 ID:gQ6Bo9Kqp

PORはビラップスかよ


234: 2021/06/26(土) 13:01:24.05 ID:AlmPyAB7r

ベッキーはよHCなれや
ポップ勇退したらなんのかな?



>>234
ポポビッチが最高勝利数更新したら勇退すんじゃない?



373: 2021/06/26(土) 17:59:30.43 ID:VYt/7oyba

ビラップスがHCでどこまでやれるかだけど
とりあえず来季は再建に走らず補強で勝ちに来て欲しいわ


377: 2021/06/26(土) 18:21:15.14 ID:9d6lrSu60

PORのオフは恒例の、マカラムの放出検討からの、ロクなの取れないから
マカラムのままでいいや~で終わりだよ。


381: 2021/06/26(土) 18:30:25.83 ID:+tiHIuF/0

PORはCJ出さへんで宣言してたよ


382: 2021/06/26(土) 18:36:03.63 ID:VYt/7oyba

出さないと言ったな、残念、アレは嘘だHAHAHA

あると思います


384: 2021/06/26(土) 18:45:54.17 ID:9d6lrSu60

シーズン中のマカラムのトレード候補って、
アーロンゴードンとかだろ?

ようは、その程度の相手しか取れないんだから、
マカラムのままでいいやになるよ。


386: 2021/06/26(土) 18:50:33.22 ID:1CaKC5MBM

怪我人のいないPORは今年大チャンスだったのにな



>>386
言い方悪いけど怪我人だらけのDENに一回戦負けはマジで論外だったな


387: 2021/06/26(土) 18:51:36.19 ID:cR2Zsvwo0

ヌルキッチ変えるのが先決な気がするが


403: 2021/06/26(土) 19:12:28.73 ID:K0OYdgDM0

DENに負けるようなチームが手を加えて再建してうまくいくとは思えない
メロCJ含め多くが放出候補
普通にリラードもどっかに出して出直しだと思う
OKCだって去年1回戦3勝してるからな
タンクシーズンなんて鼻の先だ







【ポートランド・トレイルブレイザーズ タグ一覧】
プレーオフチームとして、PORを9年間率いたテリー・ストッツ氏が退任
序盤覚醒したMPJ、終盤のモリス&息子に加え、終始安定感が際立ったヨキッチはリラードでも覆せず PORが1回戦敗退
神がかったリラードが再延長の大激戦でスリー12本55得点 それでもチームで加点したDENがわずか上回り3勝目
一転、ヨキッチもリラードも低調なゲームを引っ張ったのは、PORヌルキッチとN.パウエル 2-2タイに
大舞台で見事輝いた息子、安定すぎるヨキッチのハイアベレージでデイムを跳ね返したDENが2勝目
前半大爆発し、火薬を使い切ったデイムに対し、小規模爆発を継続したヨキッチ DENが1-1タイに
大舞台でメロがチームを勝利に導く18得点 敗れたDENは、改めて響いたマレーの欠場
POR-PHX リードチェンジを繰り返す接戦から生まれた熱い譲り合いの結果、PHXが勝利
プレーインボーダーライン対決で、LALがPORに敗れ7位転落 ADが奮闘もクズマがブレーキ
デイムタイムはファウルで強制終了…MEMに敗れたPOR 4戦連続で一桁点差の敗戦に




  1. 2021/06/27(日) 07:05:53|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:40
<<【NBA】LACのFG32.5%、PHXのFG36%という驚異的なロースコアゲーム 最後はハイパーフリースロー合戦でPHXがファイナル王手! | ホーム | 【NBA】マブス、ヘッドコーチに、ジェイソン・キッド氏と契約 GMにはナイキのニコ・ハリソン氏が就任か>>

コメント

プレーオフ至上主義者の頭はおかしいんじゃなかろうか
  1. No.1 URL |
  2. 2021/06/27(日) 08:18:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ビラップスってHCとしていいのか?
それともリラードのご機嫌取り要員?
  1. No.2 URL |
  2. 2021/06/27(日) 08:23:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

普通に疑問なんだけどぬる吉以上のCなんてぬる吉と+アルファでは取れなくない?
ぬる吉以上ってヨキ、エンビ、ゴベ、AD、エイトん、バム、カペラ、タウンズ位?
全員取るの無理じゃね?

百歩譲ってCJもどうにか処分出来たとして、センターじゃ無いけどウッドとかジョンコリ狙ったとしてもその程度じゃ他のメンツも余程バランス良く無いと今より強くもならなくね?
つまり詰んでる。
  1. No.3 URL |
  2. 2021/06/27(日) 08:30:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リラードは既にヤングにPOの実績抜かれたからな
流石にやばいわ
  1. No.4 URL |
  2. 2021/06/27(日) 08:36:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リラードってヤングに抜かれたのか・・
確かに2019には一応CFまで行ったけどKD抜きのGSWにスイープされたからな
  1. No.5 URL |
  2. 2021/06/27(日) 09:18:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #yrTdUdco
  4. [ 編集 ]

PORちゃんCJ出さへんで
  1. No.6 URL |
  2. 2021/06/27(日) 09:40:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PORの面々はリラード筆頭に優勝より大事なことがあるって保険張ってるし勝てなくても大丈夫だろ
  1. No.7 URL |
  2. 2021/06/27(日) 10:18:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

所詮RSなんてプレーオフのシード決めでしかないから、プレーオフでの結果の方が重視されるのなんて当たり前じゃん(´ω`)
  1. No.8 URL |
  2. 2021/06/27(日) 11:13:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PORはHCよりGM変える方が先な気もするけどなあ、何か変えないと優勝は絶対無理
  1. No.9 URL |
  2. 2021/06/27(日) 11:24:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

1、POで勝てなかったら意味ないじゃん
RS73勝したGSWがファイナル優勝逃して現地でもクッソ馬鹿にされてた事実忘れたんか?
  1. No.10 URL |
  2. 2021/06/27(日) 11:42:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

HC変えてだめだったら解体あるな。
  1. No.11 URL |
  2. 2021/06/27(日) 12:05:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ナッシュにキッドにビラップスに…次にHCになるトップPGって誰になるのかな…
  1. No.12 URL |
  2. 2021/06/27(日) 12:17:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロンドは現役引退したらすぐコーチキャリア始めそう
  1. No.13 URL |
  2. 2021/06/27(日) 12:24:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シーズンよりプレーオフの方が大事なんて当たり前
だから当然SMVPよりもFMVPの方が選手としての価値も高くなる
現地の評価もイグダラ>カリーだし
  1. No.14 URL |
  2. 2021/06/27(日) 13:35:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

フランチャイズスターが褒められるのはそれはそれでええんやけど、勝てない限りは努力賞でしかないんよね
近年ならカリーやノビツキー、コービーみたいな実績を残してこそフランチャイズスターとしての賞賛が意味を持つ
優勝が最終目的で、あらゆる手段を使って過去も現在もいろんな選手がリング目指してる中、たまたま配属されたチームに残り続けて勝てないのに褒められるって見方をすると何だかなぁって話でもある
もちろん尊敬はするけど移籍繰り返して勝ちを求めて結果優勝してる選手の方が、フランチャイズスターとやらの評価よりも数倍素晴らしいキャリアだと思う
フランチャイズスターなんて評価は、結果が出てる事実には勝らないよ
究極の努力賞でしかない
  1. No.15 URL |
  2. 2021/06/27(日) 13:39:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

現地の評価もイグダラ>カリーだし
これは流石に嘘
どこの現地を指してんだ?笑
  1. No.16 URL |
  2. 2021/06/27(日) 13:44:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リラード傷心中みたいな記事もみたけど、今年の敗戦は応えたのかな。珍しく皆健康でロスターも強化したのにガード居ないDENに負けちゃったし。言い訳出来る要素が無い。
中途半端にずっと強いからロスターの厚みがドンドン薄くなってるんだよなー
  1. No.17 URL |
  2. 2021/06/27(日) 13:49:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

髭はSMAX蹴ってリング古事記して敗退
リラードはSMAX受けてフランチャイズ貫いて敗退

髭よりはダサくないよ!
  1. No.18 URL |
  2. 2021/06/27(日) 13:52:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

14
現地の評価(本スレの一部)
  1. No.19 URL |
  2. 2021/06/27(日) 13:55:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

フランチャイズ優勝>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>談合優勝>フランチャイズ敗退>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>談合敗退
  1. No.20 URL |
  2. 2021/06/27(日) 13:57:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

フランチャイズ優勝 後期クリーブランド
談合優勝 中期ヒート
フランチャイズ敗退 前期クリーブランド
談合敗退 前期ヒート
ビジネス優勝 前期LA

全項目制覇して全部FMVP取ってるレブロンがあらゆる意味で最強ってことでOK?
カッコよさダサさ共にGOATじゃん
  1. No.21 URL |
  2. 2021/06/27(日) 14:11:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PORはディフェンスを根底から変えないと無理っしょ。
誰かを補強するとかじゃなくてチーム全体の意識から変えていかないと。経験の薄いビラップスにそれができるとは思えないけど。
リーグ最下位の守備力で勝てるわけがない。WAS以下だぞPORのディフェンス
  1. No.22 URL |
  2. 2021/06/27(日) 14:11:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リラードNYK行けばいいのに
  1. No.23 URL |
  2. 2021/06/27(日) 14:14:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リラードのサラリーと釣り合わせたらNYKのロスターが半壊するよ
バイアウトミニマムしかない
  1. No.24 URL |
  2. 2021/06/27(日) 14:16:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

DFシステム見直しと リラードとヌルキッチの控え補強 リトルの育成
今オフ来シーズンにコーチ陣GMにやってもらいたいことはたくさんだ
そろそろOFでDFを補うチームはやめてくれオルシェイ
  1. No.25 URL |
  2. 2021/06/27(日) 14:38:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PORのまとめって風向き悪いときだけ延びるイメージあるな
リラードは嫌われてるんか?
  1. No.26 URL |
  2. 2021/06/27(日) 14:43:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PORはディープスリーに固執してるようなリラードにもある程度問題がある
  1. No.27 URL |
  2. 2021/06/27(日) 14:47:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

同世代にカリーがいなかったら優勝してたかもな
  1. No.28 URL |
  2. 2021/06/27(日) 14:49:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

無理だろ
ディフェンス悪くて優勝したチームなんか1つもない
今季のBKNもオフェンス全振りで負けたしな
  1. No.29 URL |
  2. 2021/06/27(日) 15:20:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リラードはフロントにビラップスやキッドの招聘を働きかけたらしいけど深い理由でもあるんかね?
ダントーニやハモンとか他にも候補いたでしょうに
  1. No.30 URL |
  2. 2021/06/27(日) 15:31:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #LkZag.iM
  4. [ 編集 ]

26
PORファンってフランチャイズプレイヤーの誇りか何か知らんけどしょっちゅう巨大戦力に噛み付いてるからな
特にカリーファンにはNo1 PG争いもあって嫌われてるイメージ
  1. No.31 URL |
  2. 2021/06/27(日) 15:33:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リラードが嫌われてるんじゃなくて、ポートランドが雑魚すぎて呆れられてるからボコボコにイジられてるってのが正解
  1. No.32 URL |
  2. 2021/06/27(日) 15:41:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PORっていつも大正義感出しておいてプレーオフになるとボロカスにやられるからな
いじられポイント高い
  1. No.33 URL |
  2. 2021/06/27(日) 15:56:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今年のPOやサンダー戦を出して、
リラードは昔からPO大活躍してるって主張してるファンが嫌い。
  1. No.34 URL |
  2. 2021/06/27(日) 16:08:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

RSは練習試合なんだから
もはやMVPだトリプルダブルだとかやっても意味ないよなぁ?
確率とか安定感やらの参考データ取るためだけにある
  1. No.35 URL |
  2. 2021/06/27(日) 17:59:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

21
褒めてんのか貶してんのか分かんなくて草
  1. No.36 URL |
  2. 2021/06/27(日) 18:14:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

34
リラードがプレーオフ強かったらトンプソン5にチンチンにされる訳ないしな笑
  1. No.37 URL |
  2. 2021/06/27(日) 18:59:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

リラードのとこがカリーならって考えると格の違いが鮮明になる
かなり強そうだもん笑
  1. No.38 URL |
  2. 2021/06/27(日) 19:25:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

選手としては凄かったけどHCとしては微妙なキッドやHCとしての能力が未知数なビラップスを呼んでくるあたりDALもPORもドンチッチやリラードのご機嫌を取りにいってる感じだな
こういう事でHC決めるとロクなことにならない気がするが大丈夫か?
  1. No.39 URL |
  2. 2021/06/27(日) 21:17:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キッド、ナッシュ、ビラップス
名PGなら名コーチになってくれるだろうという考えは実に浅はか。何も結果なんて立てやしない。ビラップスも当然失敗してこの流れに終止符が打たれることだろう
  1. No.40 URL |
  2. 2021/06/28(月) 01:31:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/5895-33e2616f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明
【NBA】レイカーズのジャレッド・バンダービルトが、4年48mil(最終年PO)での延長契約に合意
【NBA】ウォリアーズが、ベテランセンターのドワイト・ハワード(37歳)と面会する予定
【NBA】KPJがOUTながら、HOUの可能性を秘めた若手たちは、シェングンと並ぶコアになることができるのか

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング