この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1624592471/0-
617: 2021/06/28(月) 11:59:03.94 ID:9Ilb/02+0
ミドルトンとジュルーのどっちもタッチが悪い日しか勝てないな ATL
668: 2021/06/28(月) 12:13:58.48 ID:SrBuK283a
>>617
ヤニスがこのPOずっと安定してるおかげで
ミドルトンかホリデーがかなり酷い日もしっかり試合になってるよね
670: 2021/06/28(月) 12:15:45.83 ID:isBtm5Bqd
>>668
もうちょい二人が安定すれば尚良いんだけど勝ってるからヨシ!
622: 2021/06/28(月) 11:59:31.74 ID:+kzNK84QM
カナトン、31分で 5Pt 8Reb 1Aながらチームハイの +24
638: 2021/06/28(月) 12:02:08.44 ID:SFfQVF330
>>622
4Qの大事なルーズボールにはことごとくカナートンが絡んでたな
630: 2021/06/28(月) 12:00:54.86 ID:f2QDORlR0
ボグダノPHIの途中から不調だしプレータイム減らして良いんじゃ
逆にガリナリは調子いいからもっと使え
636: 2021/06/28(月) 12:01:30.98 ID:xYC5i2Jc0
ホリデーもちょいちょい爆発してるだろ
ミドルトンホリデーは普通の試合がなくて大当たりか大ハズレのどっちかだわ
その点ヤニスは安定して活躍してると思う
689: 2021/06/28(月) 12:23:04.51 ID:A0a45t5f0
>>636
ヤニスが大黒柱で、ホリデルトンガチャというのは変わってないな
まあミドルトンの方が活躍してるけどな
ホリデーはシュートが下手
642: 2021/06/28(月) 12:03:09.34 ID:N6LEkmDZp
ホリデーはDFでも貢献できるから…
643: 2021/06/28(月) 12:03:28.97 ID:xYC5i2Jc0
MILはボグダノビッチ取ろうとしてたんだよな
失敗してよかったな
646: 2021/06/28(月) 12:04:32.42 ID:isBtm5Bqd
ヤニスは色々な意味で安定してるから計算は立つのよね
やっぱミドルトンホリデーだわ
650: 2021/06/28(月) 12:06:51.45 ID:J6WZ5HqI0
ホリデー入らない日でもDFは毎日仕事してるのが大きいの
ハーフコートてっぺんからキツイDFずっとしてる
652: 2021/06/28(月) 12:07:50.20 ID:XPNFcMwX0
ポーティスもこのシリーズは効いてんなあ
655: 2021/06/28(月) 12:09:19.32 ID:iNH6TsQP0
リバウンドの差もでかかったなあ
わかっているとはいえインサイド制圧されるのはキツイ
662: 2021/06/28(月) 12:11:51.31 ID:EEOeFBbl0
バックスはベンチがカナトンポーティスだけってのが気がかり
あと1人使える選手欲しい
667: 2021/06/28(月) 12:13:44.80 ID:rqEfct/2d
>>662
ここにきてディビンチェンゾいなくなったのがローテ厳しくなったよな
ポーティスはBKNではあんだけ干されてたのに
よく準備してたよな素晴らしかったわ
663: 2021/06/28(月) 12:12:06.18 ID:4Prvmmc/0
ホリデーがある程度球運んでくれてるから
ヤニスがガス欠ならなくては済んでると思うが
665: 2021/06/28(月) 12:12:54.79 ID:fqYUPFvc0
オコングのディフェンス良かったな
多分ヤニスの動きとかすごく研究したんだろうな
696: 2021/06/28(月) 12:27:09.82 ID:xYC5i2Jc0
シャックがATLの勝ち上がり予想したからもう終わりだな
グッバイホークス
698: 2021/06/28(月) 12:28:26.23 ID:PQ+ybmGl0
>>696
ピアースはPHIBKNの東決勝予想してたんだっけ?逆にすごいよな
709: 2021/06/28(月) 12:34:46.10 ID:isBtm5Bqd
ボストンの英雄the truthと逆神ポールおじさんは別人
730: 2021/06/28(月) 12:48:28.44 ID:qtNnWulBp
ミドルトンの控えめというか自信なさげな顔、
なんか応援したくなるんだけど
741: 2021/06/28(月) 12:55:08.60 ID:PQ+ybmGl0
>>730
大体やべーやつのマックスプレイヤーのなかでは
相当性格にクセがなさそうミドルトン
743: 2021/06/28(月) 12:56:24.51 ID:cmgrNdAfM
>>730
また恋の始まり みっけ
731: 2021/06/28(月) 12:48:34.47 ID:N6LEkmDZp
ヤニス、ホリデー、ロぺス
兄弟がNBAにいる化け物遺伝子が
同じチームに居て活躍してるってすごいよね
759: 2021/06/28(月) 13:06:06.92 ID:RbcPsdF90
ミドルトンはムラが激しいからな。もうちょい安定すればねー。
883: 2021/06/28(月) 17:34:31.95 ID:mV59sN250
トレヤン元々シュート不安定だから怪我の影響なのかどうか全くわかんねーな
885: 2021/06/28(月) 17:58:50.14
トレヤンがケガしてから一気に流れ変わったもんな・・・
ATLがリードしてた時間ほとんどだったのにね
【アトランタ・ホークス タグ一覧】
◆ミドルトンが最終Qで覚醒、ヤングが足を痛めたATLを突き放す ATLは敗れたもののオコングの効きが好材料か
◆ATLはターンオーバーから自滅、9個を数えたヤングも打開できず 対照的にヤニスはペイントを蹂躙し大勝
◆ATL-MIL イースタンカンファレンスファイナル1回戦 試合後所感
◆ヤング&コリンズという若鷹デュオ、ビハインドもアウェーもお構いなしの躍動 MILはミドルトンが決めきれず…
◆イースタンカンファレンスファイナル ATL-MIL予想
◆ここで覚醒したケビン・ハーター!ヤング頼みにならなかったATL、ついにPHIを破ってCFに到達
◆ヤングで終戦感のあった展開を、セスとマクシーが救う 窮地のPHIが敵地でATLを下し、第7戦へ
◆PHI、エンビ無双からの悪夢 効きまくったハックアベンそして伝染、対照的にヤングはメンタルの強さを証明
◆セスのラストショット実らず 終戦感すら漂った前半から、ATLが見事な逆転勝利!
◆ダニー・グリーンが早々に負傷退場、エンビードも消耗する中、それでも敵地でPHIが完勝し2勝目
【ミルウォーキー・バックス タグ一覧】
◆ミドルトンが最終Qで覚醒、ヤングが足を痛めたATLを突き放す ATLは敗れたもののオコングの効きが好材料か
◆ATLはターンオーバーから自滅、9個を数えたヤングも打開できず 対照的にヤニスはペイントを蹂躙し大勝
◆ATL-MIL イースタンカンファレンスファイナル1回戦 試合後所感
◆ヤング&コリンズという若鷹デュオ、ビハインドもアウェーもお構いなしの躍動 MILはミドルトンが決めきれず…
◆イースタンカンファレンスファイナル ATL-MIL予想
◆魂で戦い続けた7戦目、53分間の死闘に終止符 最後まで怪我に泣いたBKNのBIG3 MILはCFへ
◆ヤニス・アデトクンボ選手のフリースローwwwwww
◆またも人外だったKDに食らいついたPJタッカー、オフェンスで救い続けたミドルトン MILがBKNを下し、勝負は第7戦へ
◆強行出場のハーデンとハリスの低調も、悪い流れも全て覆したケビン・デュラントという鬼神 脅威のフル出場でBKNに3勝目をもたらす
◆カイリーが負傷退場…KDもタッカーとホリデーのDFに苦しめられ打開できず、2勝2敗に
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2021/06/28(月) 21:38:40|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
さすがに勝負あったかな
ヤニスが今年のプレーオフ全くヘタレずにずっと30p10rくらい叩き出してるのがエグすぎる
ホリデーミドルトンどっちかがスカでもほとんど問題ない
- No.1 URL |
- 2021/06/28(月) 22:24:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
コナートンがすげー頑張ってる
よく走りリバウンドに参加して3Pも要所はきっちり決めてる
RSはやたら重用されて負けるとめっちゃ叩かれてたけど
確実に去年よりもステップアップしてるわ
- No.2 URL |
- 2021/06/28(月) 22:31:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ルーキーを4Qにヤニスに当てるマクミランも勇敢だわ
見事に起用に応えるオコングも凄い
ヒーローはもちろんミドルトンだけどカナートンのハッスルがかなり良かった印象
- No.3 URL |
- 2021/06/28(月) 22:35:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カナトンはディヴィンチェンゾの穴を頑張って埋めてるね
ボギー取らなくてよかったってのはほんとそう。結果論だけど
- No.4 URL |
- 2021/06/28(月) 22:50:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
タッカーに大枚叩いたけどPOでも信頼できる選手だから獲得して良かったよな
BKNのシリーズで干されてたけどポーティス普通に良いしローテ薄いけどなんとかなるかなMIL
- No.5 URL |
- 2021/06/28(月) 22:54:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ホリデーダメな時ちょっとはティーグ使っていいと思うんだがな。まだぜんぜん動けるしもったいないよ
- No.6 URL |
- 2021/06/28(月) 22:58:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヤニスが毎試合安定すると少なくとも接戦には持ち込める
ヤニス封じという点ではBOS,TOR,MIA辺りに一日の長があるけど上手く弱体化してくれたな
- No.8 URL |
- 2021/06/28(月) 23:19:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
気が早いけどコリンズの契約が難しくなりそう
伸びしろも加味して年25Mくらいは出すしかないのかな
ああ見えて献身的だしオールスターポテンシャルはあると思う
なんにしろ残ってほしい
マジで3年後くらいに優勝狙えるチームだから
- No.9 URL |
- 2021/06/28(月) 23:48:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>ああ見えて献身的だしオールスターポテンシャルはあると思う
コリンズは頑張っているしその通りだと思う
だがコリンズがヤングに対してPO終わった時点でどういう印象を持っているかによるよな
前より良くなったかどうか
- No.12 URL |
- 2021/06/29(火) 02:14:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヤングが怪我してから流れ変わったとか、試合見てない奴の発言だろ
どう考えてもミドルトンが突然確変入ったからだって
- No.13 URL |
- 2021/06/29(火) 03:30:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ボグボグは今期終わったらシモンズの次に価値が暴落する選手になってしまうかもなぁ
次元はだいぶ違うかもしれんが
- No.14 URL |
- 2021/06/29(火) 05:10:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
4qヤング怪我もありATLのオフェンス停滞とミドルトン覚醒が重なったんだから、どっちも試合の転換点でいいじゃん。
あとボギーはPHIから膝怪我してて、ハーターなんか「彼は膝一本でプレーしてるようなもの」とか言ってんだし、ただへたれてるだけなのと一緒にしてはいかん。評価は下がるかもしれないけど。
- No.17 URL |
- 2021/06/29(火) 12:41:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
特に大きな怪我なくヘタれたシモンズってそう考えると凄いな
- No.18 URL |
- 2021/06/29(火) 15:51:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]