この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1624592471/0-
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1623063262/0-
米プロバスケットボールNBA、マーベリックスの新監督に名選手だった
ジェーソン・キッド氏(48)の就任が決まったと25日、AP通信が報じた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab57dfc8eed214d7a009f4500b1bf10461935a0e
222: 2021/06/25(金) 14:41:50.61 ID:9/+JIa230
リラード振ったキッドがDALのHCか
228: 2021/06/25(金) 14:45:51.73 ID:qkQOQmADd
キッドとキューバン和解したのか
394: 2021/06/25(金) 19:09:01.98 ID:od5XvYyr0
マブスにはキッドが行くんだな こっから体制建て直すのに何年かかることやら
638: 2021/06/26(土) 01:02:24.02 ID:2FcMLD7f0
キッドDALでまた優勝する気か
465: 2021/06/25(金) 02:07:41.08 ID:0NQ8tvKtd
さあ同窓会の始まりだ!
470: 2021/06/25(金) 07:58:52.35 ID:UcvWjIil0
キッド少し前にPORのHC断ったって記事みたけど既定路線があったからだったのか?
476: 2021/06/25(金) 11:47:35.55 ID:spLslclnM
キッドHCにニコ・ハリソンってNIKEのバスケ運営の人を呼ぼうとしてるみたい
多くの選手と関わりを持つ人呼んでコネクションをつくろうって方針理解した
478: 2021/06/25(金) 12:54:01.33 ID:ebEAI0Um0
キューバンって素人でも臆することなく雇用してるよな
YouTuberのCoach Danielはまだいるのかな
479: 2021/06/25(金) 13:03:17.80 ID:fo1KPTcVa
まあこのところ元エージェントをGMにしてるところ多いのも同じ意図だしな
480: 2021/06/25(金) 15:10:04.69 ID:D4xtnr5a0
データでどの選手が良いか分かる時代だしコネの方が重要なんだろうな
489: 2021/06/26(土) 00:17:06.82 ID:mfMwplsi0
テリーとバレアがACで入るのかな
491: 2021/06/26(土) 01:40:09.16 ID:xUYvJf1tM
>>489
流石に未経験やしもっと低い役職やろ
スキルコーチとかじゃない?
492: 2021/06/26(土) 07:30:48.72 ID:IAFwDQBk0
キッドとニコハリソン無事決定
新生マブスの出だしは順調
いい話しか聞こえてこない引く手あまたのニコハリソンをどうやって連れてきたのかは気になるところ
493: 2021/06/26(土) 08:41:58.78 ID:JY53ZxbSa
>>492
ギャンブラーの手柄かもな
495: 2021/06/26(土) 09:46:44.13 ID:xT78Gh2Ud
冗談で同窓会って言ってたのにマジでノビツキー、キッド、バレア、テリー集まりそうで草
496: 2021/06/26(土) 10:09:47.38 ID:xUYvJf1tM
ニコハリソンがGMっぽい
【ダラス・マーベリックス タグ一覧】
◆DALのリック・カーライルHCが退任 13シーズン指揮官を務め、11年の優勝含む555勝を記録
◆互角の超エース対決に違いをみせたのは2nd以降のオプション ついにLACがホームの期待に応え、CSF進出
◆圧巻のパフォーマンスでクラッチを完全に支配したカワイ 互いに敵地を取り合った一戦は、第7戦へ
◆ドンチッチ無双の中、クラッチでKPとTHJが意地の一発 LACはマンが漢になれず、カワイの再現ショットも届かず 窮地に
◆魔法が解け始めたドンチッチとDAL、淡々と決め続けたカワイ 互いに敵地を取り合って2勝2敗
◆早々のルカドン祭で終戦感すらあった中、繋いだP.ジョージ、コントロールしたロンド、締めたカワイ LACが敵地でようやくの1勝
◆ノビツキーの前でLACのDFを打ち破ったドンチッチ KP、THJ、クリバーらも存在感を示したDAL、敵地で2連勝!
◆昨季と同カードは、初戦からTDのドンチッチに対し、レナードはクラッチで支配できず DALが1勝目
◆DALがTORを下して、プレーイン回避確定 プレイオフ1回戦の相手はDEN or LACに
◆ドンチッチがCLEセクストンへの金的で一発退場 しかしハーダウェイjrらの奮闘でDAL完勝
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2021/06/26(土) 19:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
マブスキッドでいいのか?
育成ならいいけど優勝目指すんだったキッドはやめといた方がいい気がする
レイカーズのオフェンスのクソさを見る限りあまり期待はできん
- No.1 URL |
- 2021/06/26(土) 19:22:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
キッドはMIL時代は理想高すぎて選手がついてこれずに失敗みたいなイメージがあって、今のDALで成功する気はあんまりしないなぁ
むしろカギになりそうなのはGMの方か
- No.2 URL |
- 2021/06/26(土) 20:06:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
意味不明なタイムアウトとかあったし良い選手がいいコーチではないんだよな
バードもそうだしリスペクトされるってのも大事な要素かもしれんが難しいとこだな
- No.4 URL |
- 2021/06/26(土) 21:04:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
キッドはキューバンに許されたの?
HCとしての能力以上に不安なのがキッドは現役時代から何かとトラブルメーカーなんだよな
ヤニスは素直に言うこと聞いてたけどドンチと上手くやれんのかな
- No.5 URL |
- 2021/06/26(土) 21:31:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
戦術ドンチは変わりようがないんだからあとはいかに手綱握れるかだけだろ
- No.7 URL |
- 2021/06/26(土) 22:30:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
何やらせてもスゴいのはバードとロゴおじぐらいじゃね
キッドはまだHC経験浅いからどうなるかね
まぁチームとしては手腕よりもルカが納得するかの方が重要だろうが
- No.8 URL |
- 2021/06/26(土) 22:31:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
別に1つの戦術だけしか使っちゃいけないなんて事はないけどなw
むしろ1つの戦術としては強すぎた
それこそ戦術レブロン並みの破壊力だった
あとはそれ以外の得点パターンを作れるような補強をしていけばいいよ
- No.11 URL |
- 2021/06/27(日) 17:12:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スティーブ・カーの爪の垢でも煎じて飲んどけよ
キッドは選手としては超一流だったがHCとしてはアカン
- No.12 URL |
- 2021/06/27(日) 17:53:31 |
- バスケ大好き名無しさ #yrTdUdco
- [ 編集 ]