fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】イースタンカンファレンスファイナル ATL-MIL予想

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
atlmil.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1624342191/0-

6: 2021/06/21(月) 12:13:52.88 ID:rs/Gv0txa

ATLはこかまでかな。流石にジョンコリでヤニス抑えるのは不可能だろ
ここまできただけでもよくやったよ



17: 2021/06/21(月) 12:15:26.54 ID:r1FEJDym0

ATLがPHIに勝つとは正直思わんかったからな
鹿相手にもなんとかなるんじゃねと期待しとく


49: 2021/06/21(月) 12:19:21.32 ID:rS3WtC+Pp

PHX-ATLのファイナルが見たいけど流石にMILが勝つかな
ヤニス止めれる感じもしないしスターパワーゴリ押しもないからヤニス的には一番戦いやすいあいてじゃないか?ATLは
PHX-MILだとエイトンがどれだけ守れるか次第だけど押し切れそう


62: 2021/06/21(月) 12:21:59.00 ID:/X1nVvrD0

ATLの爆撃がなくてもPHIに勝ち越せたんだからMILともいい勝負すると思ってる


70: 2021/06/21(月) 12:23:22.15 ID:3tXI8E2D0

MILvsATLはMILが勝つと予想
ただどっちも1回戦から応援してたチームだし面白い試合なら結果はなんだっていいわ


75: 2021/06/21(月) 12:23:53.27 ID:v5bbiFr00

ATLはヤニス止められないしさすがにきつい気がする
勝ち筋はLACがジャズにやったようにロペスを穴にするくらいか


83: 2021/06/21(月) 12:26:10.45 ID:P0HmXMGF0

>>75
ホリデーとタッカーでオフェンスも中々厳しいだろうしな
いや、でもトレイがホリデーをチンチンにできればワンチャンある


84: 2021/06/21(月) 12:26:14.42 ID:6IC0Ny3s0

>>75
ロペスを引きだすためにはカペラを外さなきゃいけないが、それこそヤニスに凹られそう。


113: 2021/06/21(月) 12:31:43.74 ID:/X1nVvrD0

MIL戦でのATLのXファクターはオコングゥ


650: 2021/06/21(月) 15:06:39.59 ID:1RKwnWOs0

相手がATLならMILはファイナル行けそうじゃない?


652: 2021/06/21(月) 15:08:03.83 ID:I33WAYbt0

>>650
まあ普通に考えたら可能性は高いだろうね


654: 2021/06/21(月) 15:10:28.29 ID:jh8gNLQp0

>>650
PHIのときもそう言ってたろ


655: 2021/06/21(月) 15:10:59.86 ID:po3Vh22k0

まぁMILもクロージングのオフェンス遂行力に課題のあるチームだからそこがヤングのいるATLだとちょっと怖さはあるね
終盤僅差にさせなきゃ勝てるだろうけど


670: 2021/06/21(月) 15:20:33.35 ID:yDP7JHuh0

MIL有利な気はするけどベンチが不安なんだよなあ


676: 2021/06/21(月) 15:22:39.02 ID:po3Vh22k0

>>670
ルーとかガリナリみたいな個で点取れるやつ皆無だからなMILベンチ
フォーブスが大事に扱われるレベル


671: 2021/06/21(月) 15:20:51.90 ID:RKr31jeD0

トレヤンだけのチームじゃないからなATL


672: 2021/06/21(月) 15:21:19.67 ID:/X1nVvrD0

どっちが勝ってもいいがG7までもつれて欲しい


673: 2021/06/21(月) 15:21:33.02 ID:C9VDZuuR0

ボグダンの復讐


680: 2021/06/21(月) 15:24:04.41 ID:wJcSNVPw0

接戦になればATLは強そう
何も動じないトレヤンに相手が勝手に自滅してくれる


690: 2021/06/21(月) 15:27:35.81 ID:po3Vh22k0

今のATLってティーグコーバーホーホーミルサップ期よりだいぶ面白いし夢あるよな


71: 2021/06/22(火) 18:44:51.39 ID:UmxuuyVa0

ベンチ弱いからMILは怪しいと思うんだよなあ


447: 2021/06/21(月) 21:40:33.07 ID:CQrBFR/I0

ATLはチビでソフトなチームだと思われがちだが、カペラ、ガリナリ、コリンズと
インサイドの駒は割と揃ってる


450: 2021/06/21(月) 21:43:03.78 ID:ziQxgCB30

>>447
オコングもいる


451: 2021/06/21(月) 21:43:30.93 ID:8NgTVMNPd

>>447
ガリナリはソフトじゃね







【アトランタ・ホークス タグ一覧】
ここで覚醒したケビン・ハーター!ヤング頼みにならなかったATL、ついにPHIを破ってCFに到達
ヤングで終戦感のあった展開を、セスとマクシーが救う 窮地のPHIが敵地でATLを下し、第7戦へ
PHI、エンビ無双からの悪夢 効きまくったハックアベンそして伝染、対照的にヤングはメンタルの強さを証明
セスのラストショット実らず 終戦感すら漂った前半から、ATLが見事な逆転勝利!
ダニー・グリーンが早々に負傷退場、エンビードも消耗する中、それでも敵地でPHIが完勝し2勝目
トレイ・ヤングを封じたシモンズ 40得点のエンビードに加え、最終Qに控えも奮起 PHIがATLを攻略し1勝を返す
エンビード早期復帰もATLに終始遅れを取る展開の中、驚異の粘りをみせたPHI しかしやはり効いてしまったハック
POモードを発現できなかったランドル MSGでスターとしての階段を昇ったトレイ・ヤング ATLが4-1でCSF進出
顕著なエースの差で第3Qに突き放したATLが3勝目 ランドルは終始ストレスの溜まる展開で退場に
チームで淀みないOFを展開したATLに対し、ローズが孤軍奮闘のNYK ATLがホームで2勝目を挙げる

【ミルウォーキー・バックス タグ一覧】
魂で戦い続けた7戦目、53分間の死闘に終止符 最後まで怪我に泣いたBKNのBIG3 MILはCFへ
ヤニス・アデトクンボ選手のフリースローwwwwww
またも人外だったKDに食らいついたPJタッカー、オフェンスで救い続けたミドルトン MILがBKNを下し、勝負は第7戦へ
強行出場のハーデンとハリスの低調も、悪い流れも全て覆したケビン・デュラントという鬼神 脅威のフル出場でBKNに3勝目をもたらす
カイリーが負傷退場…KDもタッカーとホリデーのDFに苦しめられ打開できず、2勝2敗に
シュートの入らない重苦しいゲームで、それでもMILが反撃の粘勝!BKNはブラウンがヒーローになれず
DET産という新ブランドがゲームを席巻 そしてKD… CSFでまさかの虐殺劇が繰り広げられる
CSF注目の一戦はハーデンがハムを痛め即退場 しかしグリフィンらのハッスルで、外が壊滅的なMILを寄せ付けずBKN完勝
MILが完勝、昨季の屈辱をスイープで晴らす MIAは厳しかった新戦力と現有戦力の伸びしろ
3rdオプションヤニスという脅威 MIAホームでも為すすべなく完敗し、スイープ目前に




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2021/06/23(水) 07:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20
<<【NBA】ドラフトロッタリー 一位DET 二位HOU 三位CLE 四位TOR 五位ORL 六位OKC | ホーム | 【NBA】半月板の負傷を抱え、シーズンを戦いきったジョエル・エンビードを労わる>>

コメント

順当にいったらバックスだけど、今の弱ってるジュルーがヤング相手にへたれずやれるかと、ボグダノヴィッチが変わらずウンコのままかどうかが別れ道だろうな。バックスは接戦のクラッチな展開が続きすぎて精神的にも肉体的にもホークスより消耗しているイメージあるし、ホークスが精神的に崩れるとしたらヤングがボッコボコにされる以外ありえないだろうからね。
  1. No.1 URL |
  2. 2021/06/23(水) 07:29:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #3ky8.gcw
  4. [ 編集 ]

管理人さん、BKNになっとります笑
  1. No.2 URL |
  2. 2021/06/23(水) 07:55:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> 管理人さん、BKNになっとります笑

IF…


すみません、直しました
  1. No.3 URL |
  2. 2021/06/23(水) 08:01:49 |
  3. 管理人 #-
  4. [ 編集 ]

まあ順当に行けばMIL。ていうかMILがもし負ければ流石にヤニスの価値を疑わざるを得ないくらいやばい
  1. No.4 URL |
  2. 2021/06/23(水) 08:12:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

正直BKNとKD倒して勢いに乗りまくってるMILを ATLが止められるとは思えないんだよなぁ
元の戦力差もかなりあるし
  1. No.5 URL |
  2. 2021/06/23(水) 08:21:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MILの疲れ具合のがヤバそうなんで4-2ATL
  1. No.6 URL |
  2. 2021/06/23(水) 08:30:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MILだと思ってるが、攻め手の多いATLに対してブーデンが解を出せない気がしているので、ATLも全然あるな…
  1. No.7 URL |
  2. 2021/06/23(水) 08:34:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスを舐め過ぎだと思うけど、そんな俺はトレイを過小評価しているのかもしれない
でも鹿が勝つと思うんだよな
  1. No.8 URL |
  2. 2021/06/23(水) 08:53:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ブーデンホルザー次第
BKNを倒したことで解雇の話は立ち消えたというがここまで来てファイナルにいけないならやっぱりクビだろ
  1. No.9 URL |
  2. 2021/06/23(水) 08:56:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ATLが勝った方が面白いのでATLがいいな
PHXvsATLのファイナルが見たい
  1. No.10 URL |
  2. 2021/06/23(水) 08:57:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ATLは
まあさすがにNYK勝つだろ〜
まあさすがにPHI勝つだろ〜
を2回とも乗り越えてきてるから今度もワンチャンあるかもしれない
MILはBKNとのシリーズで最大限出し尽くしてる感あるけど ATLはまだまだ底が見えないというか得体が知れない感じがあるなぁ
  1. No.11 URL |
  2. 2021/06/23(水) 09:16:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MIL負けたら、SACはMILファンから長いこと恨まれそうだな
  1. No.12 URL |
  2. 2021/06/23(水) 09:27:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レギュラーシーズン最後の直接対決はタッカー抜きMILに対してヤング抜きATLが勝ってる。ヤニスをカペラ、ロペスをコリンズで担当してた。MILの疲労度とATLの若手の成長と考えたらいい勝負はして、4-3でMILと予想。
  1. No.13 URL |
  2. 2021/06/23(水) 09:44:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

UTAやATL、LACみてると戦術の柔軟性が重要なんだなって思うからMILが対応できるか=HC次第だな。
少しATL有利で見てるわ。
  1. No.14 URL |
  2. 2021/06/23(水) 09:45:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ATLが強いのは事実だけどPHIが自滅した感もあったから実力がいまいちわからん
MIL相手にどれだけ戦えるのか何とも言えんな
  1. No.15 URL |
  2. 2021/06/23(水) 10:09:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

BKNとLALっていう最大のスターパワーを持ってたチームが敗退して、4チームとも優勝の千載一遇のチャンスになってるのが面白い。現状残ったチームではヤニスが1番のスターだけに、ここで価値を証明してほしいね。
  1. No.16 URL |
  2. 2021/06/23(水) 10:36:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どこが優勝しても初優勝or50年以上ぶりの優勝だもんなぁ〜
BKNor LAL王朝になることを覚悟してたからこのサプライズは最高。
もうどこが優勝しても嬉しい。
ブッカーポジョヤニスヤングの誰かはチャンピオンになるんだもんなぁ〜
  1. No.17 URL |
  2. 2021/06/23(水) 12:24:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニス怪我しそうでちょっと怖いしブーデンなら敗退も余裕でありえるんだよなぁ…
何度も言うけど仮に優勝したとしてもブーデンは解雇してくれ、今回は本当にただのマグレよ
  1. No.18 URL |
  2. 2021/06/23(水) 12:47:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンチが弱ければベンチを使わなければいいんや^^
  1. No.19 URL |
  2. 2021/06/23(水) 16:47:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サンズvsホークスが見たいが・・・
ヤニス怪我離脱とかがない限りはバックスかな
コリンズはPOで想定してた以上にはよくDFしてるがヤニスはきつい
  1. No.20 URL |
  2. 2021/06/23(水) 17:25:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/5883-9b1cb781
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明
【NBA】レイカーズのジャレッド・バンダービルトが、4年48mil(最終年PO)での延長契約に合意
【NBA】ウォリアーズが、ベテランセンターのドワイト・ハワード(37歳)と面会する予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング