fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【急募】ベン・シモンズを活かせるトレード先、相棒、ポジションなど

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
bensimo.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1624240676/0-

589: 2021/06/21(月) 11:39:08.42 ID:qMhQKafzp

シモンズ放出なら何処が欲しがるんだろう




606: 2021/06/21(月) 11:39:54.66 ID:/X1nVvrD0

これでオフも楽しみ ベンシモトレードされるかな


646: 2021/06/21(月) 11:42:08.97 ID:2EzlsSjV0

ベンシモのトレードは相当足元見られるだろうな


708: 2021/06/21(月) 11:45:13.82 ID:rVXgEf5j0

>>646
基本的にはいい選手なんだけどなぁ
もういっそセンターやらせたらどうやろ?
ガードとして考えるからシュート力の無さにイラつくわけであって


724: 2021/06/21(月) 11:45:57.41 ID:6IC0Ny3s0

>>708
なるほど。いつぞやのベンウォレス的な存在やな。


753: 2021/06/21(月) 11:48:09.20 ID:FvTWTs6w0

>>708
ポストプレイとかできひんやん
センターなら出来るみたいに言うのもどうかと


811: 2021/06/21(月) 11:51:59.08 ID:nTUVqALU0

>>708
Cやるにはフィジカルが足りないと思う


652: 2021/06/21(月) 11:42:21.64 ID:bGJo2JSF0

ゴリラ×ベンシモ見たくね?


671: 2021/06/21(月) 11:43:06.72 ID:0Mfjbtfd0

>>652
絶対合わないやろ…


665: 2021/06/21(月) 11:42:50.33 ID:qMhQKafzp

シモンズ終盤で明らかに弱点なってしまうのは大きすぎる負債


678: 2021/06/21(月) 11:43:26.71 ID:nTUVqALU0

シモンズ $31,590,000   $33,930,000  $36,270,000  $38,610,000
これだからなー血迷って欲しがるところはあるだろうけど絶対そこでも一年後にいらねーってなるわ


696: 2021/06/21(月) 11:44:19.93 ID:0Mfjbtfd0

>>678
ドアマットをPOに連れて行く力はあると思うんよな
優勝するのに足りないタイプなだけで


683: 2021/06/21(月) 11:43:36.65 ID:W72G1o4J0

ベンシモ放出しとけよ
いやまじで
ここまで将来性ないスターも珍しいだろ


687: 2021/06/21(月) 11:43:49.73 ID:SMI6DVVt0

ベンシモはほぼオープンのレイアップ行かずにパスしたとき本当にヤバイんだなってなったわ


689: 2021/06/21(月) 11:43:52.56 ID:I33WAYbt0

ベンシモは今季で相当価値下がったからな
モーリーも今頃頭抱えてる


692: 2021/06/21(月) 11:44:07.30 ID:xLrmQezS0

ベンシモトレードというがシリーズ平均ですら二桁得点に届かない170Mの選手なんて一体どこが引き取ってくれると思ってるんだ??


720: 2021/06/21(月) 11:45:47.54 ID:Bg23UZBe0

>>692
OKCならトレード先見つけて、、、難しいか


694: 2021/06/21(月) 11:44:11.60 ID:mThz7nSv0

ベンシモのDPOY取れそうなディフェンスよりも
FTさえ入らない弱点のほうが強調されるシーズンだった


697: 2021/06/21(月) 11:44:32.92 ID:Lt8JzscB0

でもベンシモさんはディフェンス頑張ってたやろ


707: 2021/06/21(月) 11:45:05.85 ID:U1TdeoNPp

ベンシモ、サイブル、マキシー、指名権でハーデンが取れたというお話
これ今知ったら信じられんよな


710: 2021/06/21(月) 11:45:26.65 ID:fWoX7GX+d

ベンシモ⇔マカラム


715: 2021/06/21(月) 11:45:37.31 ID:eDXKzXzZ0

ベンシモがトレードならラウリーのサイン&トレード成立するじゃん
ラウリーも地元戻れるしベンシモ以外だれも損しない


734: 2021/06/21(月) 11:46:52.18 ID:P0HmXMGF0

>>715
確かにTORもタダで出て行かれるよりはマシだな


762: 2021/06/21(月) 11:48:42.97 ID:JYw5koNN0

>>715
あーこれありそう
ってかこれしかなさそう


785: 2021/06/21(月) 11:49:55.48 ID:wSfYojNY0

>>715
有能GMなら成立させそうやなそれ


805: 2021/06/21(月) 11:51:13.30 ID:IloSbmjB0

>>715
TORはDF重視だし合いそう


723: 2021/06/21(月) 11:45:52.61 ID:iW08+p+4d

なお、ベンシモさんの残存契約
2020-21 $29,250,000
2021-22 $31,590,000
2022-23 $33,930,000
2023-24 $36,270,000
2024-25 $38,610,000

トレードできるんですかね・・


756: 2021/06/21(月) 11:48:25.06 ID:rs/Gv0txa

>>723
それくらいクソな契約を結んでるPHIにピッタリなSGがPORにいる


757: 2021/06/21(月) 11:48:26.27 ID:9VcFmT6Y0

>>723
OKCが錬金術してくれる


726: 2021/06/21(月) 11:46:04.42 ID:3mLGy8E20

ベンシモって得意不得意がハッキリしすぎてて
並のプレイヤーより使いづらいまであるんじゃね?


727: 2021/06/21(月) 11:46:06.20 ID:S119/FJo0



770: 2021/06/21(月) 11:49:02.70 ID:eDXKzXzZ0

>>727
金が余ってるのはそことNYKか


732: 2021/06/21(月) 11:46:50.07 ID:/X1nVvrD0

ベンシモとポルジントレードいいと思わん?


743: 2021/06/21(月) 11:47:15.81 ID:yDP7JHuh0

>>732
ドンチッチのスペース作れない選手は要らない


740: 2021/06/21(月) 11:46:59.52 ID:jh8gNLQp0

ベンシモはPFかSFやらせればいいじゃん
PGは無理だけど


776: 2021/06/21(月) 11:49:17.75 ID:wjgWszGe0

>>740
ドライブできないミドル3P撃てない奴が今の時代FできるわけないだろC行くしかねぇダメなら奴隷みたいに歯車になれるのか?


745: 2021/06/21(月) 11:47:26.92 ID:s1166RzR0

シュート以外は何でも持ってるけどシュートが下手すぎるシモンズはどうすれば輝けるのか


746: 2021/06/21(月) 11:47:32.85 ID:rBtFPCFt0

シモンズは今の契約内で優勝できる気がしない


752: 2021/06/21(月) 11:48:06.88 ID:63N7lJWV0

Ben Simmons 4th quarter this series:
Game 1: 2-2 FG
Game 2: 0-0 FG
Game 3: 1-1 FG
Game 4: 0-0 FG
Game 5: 0-0 FG
Game 6: 0-0 FG
Game 7: 0-0 FG
草引き取り手あるのか?


767: 2021/06/21(月) 11:49:00.33 ID:r1FEJDym0

>>752
こうして数字でみると残酷だな


774: 2021/06/21(月) 11:49:11.51 ID:ErKD4pd/0

>>752
マジか4QのFG100%じゃん
やっぱベンシモ最強だな


779: 2021/06/21(月) 11:49:38.80 ID:s1166RzR0

>>752
プレータイムもつけてほしい
もっと悲しくなりそうだから


781: 2021/06/21(月) 11:49:41.25 ID:W72G1o4J0

>>752
グロすぎて草


796: 2021/06/21(月) 11:50:45.22 ID:0COBLfV90

>>752
凄いね4Q外してないぞ


802: 2021/06/21(月) 11:51:02.22 ID:nS70FIhS0

>>752
打てば入るやん!


803: 2021/06/21(月) 11:51:03.76 ID:JYw5koNN0

>>752
笑っちゃうぐらい酷いな


804: 2021/06/21(月) 11:51:13.16 ID:3mLGy8E20

>>752
FG100%とか完璧だな!!


812: 2021/06/21(月) 11:52:00.88 ID:Iwvvb/RV0

>>752
すげえなこれw
逆に感嘆してしまう


826: 2021/06/21(月) 11:53:37.28 ID:Po32UnG80

>>752
泣ける
205ベールさんがダンクしてるだけマシにみえちゃうじゃないか


761: 2021/06/21(月) 11:48:33.55 ID:uyo7rl460

シモンズはシュート以外全て持ってる
何故だ


764: 2021/06/21(月) 11:48:45.94 ID:fLzQxtad0

ベンシモトレードの噂早速出てるな
ケンバ、ドレイ、西ブル…
POで評価落とすとかなり足元見られるからなあ


838: 2021/06/21(月) 11:54:39.05 ID:IloSbmjB0

>>764
ドレイモンドはなんの解決にもなってないし、西ブルは本人もエンビも嫌がるだろうし、ケンバは流石に・・・


766: 2021/06/21(月) 11:48:56.84 ID:fgCfJM8Bd

急募

シモンズのトレード先


788: 2021/06/21(月) 11:49:57.39 ID:Po32UnG80

とりあえずこの生え抜きデュオは解散だなー
シモンズ出そうとしたらマキシー、サイブルあたりはつけろって足元みられるまであるな


789: 2021/06/21(月) 11:50:01.86 ID:QYPpH+qo0

ゴベア、シモンズが評価下げちまったな 
今の時代D専に高額契約はリスキーなんだな


797: 2021/06/21(月) 11:50:45.43 ID:0Mfjbtfd0

シモンズはトランジションでハンドラー、ハーフコートは普通の外のないPF、守備はスイッチ自在のPFで扱えばロールプレイヤーのレベルを超えた働きはすると思う
問題は優勝を狙うチームのマックス選手がこれでは足りないという話じゃない


807: 2021/06/21(月) 11:51:29.05 ID:6QyFuSh6p

シモンズと指名権でケンバとトレードどうっすか~?
シモンズ君okcでセンターやろうぜ!


808: 2021/06/21(月) 11:51:35.20 ID:fLzQxtad0

ベンシモ+サイブル⇔ラウリーでいこう
ワタナビとサイブル並べたウイングディフェンス見たい


823: 2021/06/21(月) 11:53:01.20 ID:3oF+OYI4H

ベンシモのディフェンスも良いのかもしれないけどやはり最後に物を言うのはオフェンスだよな
今日負けたら叩かれてたかもしれないトレイも最後の3で全部ひっくり返した


829: 2021/06/21(月) 11:53:54.90 ID:/X1nVvrD0

ドンチシモンズで見てみたいんだけどなぁ エンビポルならエンビが中やりたがってたし悪くないと思うんだが


831: 2021/06/21(月) 11:53:56.61 ID:PJ9ciJDP0

改めてアイバーソンの凄さがわかった


841: 2021/06/21(月) 11:55:04.46 ID:fLzQxtad0

>>831
確率悪くてもリムアタックして打ちまくれるのは才能だったんだな


862: 2021/06/21(月) 11:56:32.67 ID:V5jJD3VR0

>>831
メンタルって大事だな
アイバーソンはスーパースターなんだわ


867: 2021/06/21(月) 11:56:47.98 ID:AcarUwLl0

>>831
試合終盤まであのキレのドライブ続けるのは人間のスタミナ上限超えてる
しかも(オフェンスは)ワンマンチーム


834: 2021/06/21(月) 11:54:12.86 ID:BJYDDOAM0

シモンズセンターはありじゃね
というか現代バスケットで勝とうとするならそこしかない


852: 2021/06/21(月) 11:55:41.36 ID:yDP7JHuh0

>>834
ポスト下手だしスクリーンも上手くないだろ
オフェンスでスペース潰すだけになるぞ


871: 2021/06/21(月) 11:57:30.81 ID:BJYDDOAM0

>>852
グリーンみたいにポストからパス捌けばいい
スクリーンもドリブルはうまいし今みたいにハンドオフでそのままピックアンドロールすればいいんじゃね?
シューター寄りのエースがいれば輝けそうCJとトレードできないかな


896: 2021/06/21(月) 12:00:24.37 ID:yDP7JHuh0

>>871
PORはヌルキッチいるし、チーム全体で実はコーナー3の確率が悪い
ベンシモンズとったとしてロスターかなり弄らないとフィットしないと思う


836: 2021/06/21(月) 11:54:22.72 ID:uyo7rl460

ベンシモエンビと離れたらたら復活する予感


837: 2021/06/21(月) 11:54:35.59 ID:Zjhj7JIYM

ちなみにベンシモをOKC銀行に預ける場合、手数料(指名権)が必要です。


945: 2021/06/21(月) 12:06:25.16 ID:6t4c4cRga

>>837


847: 2021/06/21(月) 11:55:32.30 ID:TzoxfBsw0

C起用するならヨキッチみたいにポストプレイで押し込めるタイプじゃないと無理じゃない?多分ガチガチのCに付かれたらそれもできないしハーフコートに入ったら離されて守られるから結局トラディション専用プレイヤーだよね


869: 2021/06/21(月) 11:57:25.50 ID:wSfYojNY0

>>847
そう、しかも今日ポストして右手フックしたけどきれいに外れたからな
ポスト技術もない


908: 2021/06/21(月) 12:01:24.44 ID:FvTWTs6w0

>>847
そうそう
センターなら簡単に出来るみたいに言う人多すぎ
そんな甘いもんじゃないって
よしんばセンターに必要なスキル身につけたとしてもハックされたら無力化されるっていう致命的な弱点があるし


947: 2021/06/21(月) 12:06:51.38 ID:1gkqFaH3d

>>908
フックは上手いわFTは上手いわでCやってポストで点取れたマジックは偉大だな


856: 2021/06/21(月) 11:56:09.73 ID:S119/FJo0

シモンズは誰と組ませるのが正解なんだ


913: 2021/06/21(月) 12:01:57.17 ID:aDf4bZog0

【急募】ベンシモのトレード先
好きなの選んでくれ

OKCケンバ
SASデローザン
PORマッカラム
DALポルジンギス
WASビール
CHAヘイワード
CLEラブ
HOUウォール
MINラッセル
DENマレー
NOPイングラム
SACヒールド


926: 2021/06/21(月) 12:03:53.33 ID:ToNBgGJ/d

>>913
ビールもイングラムもマレーもDloもなんならヘイワードすら獲得できないぞ


979: 2021/06/21(月) 12:09:30.85 ID:aDf4bZog0

>>926
嘘だろそこまで価値落ちてんのかベンシモ…


928: 2021/06/21(月) 12:04:08.80 ID:uyo7rl460

>>913
ビールかイングラムならいいかもね
とにかくクラッチ弱いPHIだからシュート力がとにかくほしい


946: 2021/06/21(月) 12:06:30.02 ID:qVFMlWDua

>>913
こんなかでクラッチ強いのマレーしか居ないじゃん
他誰取っても今より弱いぞ多分


957: 2021/06/21(月) 12:07:50.91 ID:IloSbmjB0

>>913
PORかWASかHOU


959: 2021/06/21(月) 12:08:02.44 ID:6QyFuSh6p

>>913
ラブで笑ったw


974: 2021/06/21(月) 12:09:08.03 ID:ErKD4pd/0

>>913
CJは大アリな気がするぞ


976: 2021/06/21(月) 12:09:13.86 ID:xLrmQezS0

>>913
SASはポポを信じて賭けに出るくらいはしてもいいと思うよ


988: 2021/06/21(月) 12:10:47.09 ID:yDP7JHuh0

>>976
ポポがベンシモ気に入るとは思えない


978: 2021/06/21(月) 12:09:29.86 ID:3tXI8E2D0

>>913
マレー出す馬鹿はいないだろ


987: 2021/06/21(月) 12:10:22.85 ID:DvQKBU4hp

>>913
壁ならもしかしたらいけるかも


991: 2021/06/21(月) 12:11:13.47 ID:nS70FIhS0

>>913
PHXクリポ


930: 2021/06/21(月) 12:04:27.35 ID:/X1nVvrD0

ベンシモはいっそMIAいってバトラー師匠にメンタル鍛えてもらってこい


934: 2021/06/21(月) 12:04:45.01 ID:V1djq7O4a

PHIスレが暗黒に包まれてる


936: 2021/06/21(月) 12:04:51.43 ID:DJHvT/UH0

ベンシモの契約重すぎで笑ってしまった
トレード無理だろうしPHIは責任もって抱えとけ


960: 2021/06/21(月) 12:08:07.65 ID:Gw6K2T0G0

べンシモいらないならほしいわ
まだ夢見られる年齢やしDFいいは貴重よ


965: 2021/06/21(月) 12:08:33.36 ID:ErKD4pd/0

今年のPOでメタクソに言われるポニョ枠はベンシモで決定ですか?







【フィラデルフィア・76ers タグ一覧】
ここで覚醒したケビン・ハーター!ヤング頼みにならなかったATL、ついにPHIを破ってCFに到達
ヤングで終戦感のあった展開を、セスとマクシーが救う 窮地のPHIが敵地でATLを下し、第7戦へ
PHI、エンビ無双からの悪夢 効きまくったハックアベンそして伝染、対照的にヤングはメンタルの強さを証明
セスのラストショット実らず 終戦感すら漂った前半から、ATLが見事な逆転勝利!
ダニー・グリーンが早々に負傷退場、エンビードも消耗する中、それでも敵地でPHIが完勝し2勝目
トレイ・ヤングを封じたシモンズ 40得点のエンビードに加え、最終Qに控えも奮起 PHIがATLを攻略し1勝を返す
エンビード早期復帰もATLに終始遅れを取る展開の中、驚異の粘りをみせたPHI しかしやはり効いてしまったハック
21得点の八村、3rdオプションとして重厚な経験を積んだ2年目シーズンが終焉 PHIがCSFへ
日本人初のプレイオフ勝利を飾った八村渾身のスリーポイント!!20得点ダブルダブルの活躍で、WASの救世主に
驚愕の4ガードでPHIを困惑させたWAS!八村は好調のスリーを2本沈め10得点、なおFGAは8




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2021/06/22(火) 09:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:103
<<【NBA】LAC-PHX ウエスタンカンファレンスファイナル1回戦 試合後所感 | ホーム | 【NBA】LAC、PHX、MIL、ATLという、誰も予想だにしなかったカンファレンスファイナル>>

コメント

ベンシモの価値を信じるならエンビ出した方が得だけどどうかね。
契約激重のベンシモでどのくらい見返りえられるのよ。
エンビの全盛期を無駄にできない点でもPHIは足元見られる。
  1. No.1 URL |
  2. 2021/06/22(火) 09:17:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

劣化ドレイモンドが露呈してしまったなベンシモは。まあこの感想は俺がウォリアーズファンだから出てくるもので実際はベンシモなりの良さがあるのかもしれない。
  1. No.2 URL |
  2. 2021/06/22(火) 09:32:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

3割程度でも3P打つだけドレイの方が上だと思う
DFでも周りを動かすIQとヴォーカルリーダーとしての役割もあるし
  1. No.3 URL |
  2. 2021/06/22(火) 09:44:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそもベンシモンズってデカイ以外に何かあるんか?こいつが良い選手であるって前提を疑った方が良いんじゃない?指名後ろの方でもトレーニング重ねてステップアップする奴はいるけど、こんなに自分好きで人の話聞かない奴はもう無理だろ。人より才能あっても努力しない奴はいらない。コートに入れても素早くてクイックネスある奴には手出すタイミング逸してそのままイージーレイアップされるし、オフェンスではシュートもオフザボールの動きも出来ないんじゃ、コーナーに居ても邪魔だからコート外に待機してもらうしかないじゃん。要らんわこんな置物。
  1. No.4 URL |
  2. 2021/06/22(火) 09:48:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #Y6B2eUew
  4. [ 編集 ]

どこに行ったとしてもFT改善しない限り駄目だろうな。適正ポジションに戻したらRSでは通用してた魔法も解けちゃうし、結局全てはFT改善しかない。
  1. No.5 URL |
  2. 2021/06/22(火) 09:49:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモも兄カリーくらい引力ある選手と組めば活きるのかもしれない…
  1. No.6 URL |
  2. 2021/06/22(火) 09:49:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

おれの手首折らさせてくれよベンシモ…
  1. No.7 URL |
  2. 2021/06/22(火) 09:56:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シュートが入らんことよりも、シュート改善の必要性を長年言われながらも試合で打てない(打たない)し、シュート外すのに怯えてクラッチタイムでパスしちゃうようなメンタルが評価大きく下げてるよな。
試合後のインタビューとか見てると、シモンズってダメな方にプライドが高くて、失敗することを極度に恐れているように見える。チャレンジして失敗するより、チャレンジせずに失敗も成功もしない方を選ぶというか。試合前にゲームしてるのとか、練習しても上手くなれない自分から目を逸らすためにやってるようにも見える。
シュート練習する前に、現状のかっこ悪い自分とちゃんと向き合う方が先ではないか。
  1. No.8 URL |
  2. 2021/06/22(火) 09:58:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

熱心さ、頑固さを変えられるかな
いい機会になるかもよ、トレードされてPHIで試合するときにスリー決めて見返してくるかもしれん
あんなトレードしろの大合唱されたら悔しすぎるだろ
もちろん女遊びもクラブもやめられずに俺にはシュートはいらないと言い続ける今のままの可能性の方が高いが
  1. No.9 URL |
  2. 2021/06/22(火) 10:05:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ここまでオフェンスで何もできないとそれこそステフくらいしか活かせる選手いないかもしれない
リラードも一瞬いいかと思ったけどステフと違って結構ボール持つタイプだから相性あまり良くなさそう
じゃあウォリアーズが獲得するかと言われるとドレイの方が優秀だしドレイでええやんってなる
結局どうしようもない
まだ価値が下がっていない去年のうちに売り払っておくべきだったな
  1. No.10 URL |
  2. 2021/06/22(火) 10:05:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

RSでは良いんだよ。
プレッシャー無いから。

何処かに移籍してもRSではある程度活躍すると思うよ。
そしてPOで消えてチームを負けさせる。
  1. No.11 URL |
  2. 2021/06/22(火) 10:09:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バックコートとしてはシュート力皆無で、現状ハンドラーとしても役に立たないことが露見
フロントコートとしてもシュート力皆無、フィジカルはFとしてなら通用しそうだが、本職のPFやC相手では厳しい、ポストプレーの技術もほぼ無いし、身長分リバウンドが少し強いぐらい
あとはトランジションが抜け出してて、ウイングDFが出来るぐらいか
素人ではこの選手をどう扱っていいのか本当に分からん、契約金もクッソ高いし、トレード漕ぎ着けたとしても絶対足下見られるの間違いないし
もうロールプレイヤーとしてやっていけ
自分のことをオールスターだと思ってはいけない
  1. No.12 URL |
  2. 2021/06/22(火) 10:18:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

中に置くしかなさそうなベンシモと、中に入りたくないセンターのポルジンギス、あとルカで色素薄めのビッグ3だ!(無理)
  1. No.13 URL |
  2. 2021/06/22(火) 10:22:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁぶっちゃけセスが活躍できたのは
ベンシモの恩恵受けてると思ったけんな
  1. No.14 URL |
  2. 2021/06/22(火) 10:23:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

真面目にトレード先が思いつかん
ラブベンシモのトレードくらいか?
とりあえずWASだけは絶対やめてくれ
こんな奴に八村がスタメンの座でも追われたら目も当てられない
  1. No.15 URL |
  2. 2021/06/22(火) 10:29:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

同じような弱点を指摘されてたヤニスはぎこちなく下手クソながらもスリーやミドルに果敢に挑戦
周りから笑われても打ち続けてるのをベンシモは内心どう思いながら見てたのか
批判されてるのはシュートが下手クソとかいう問題じゃなくて、チームの中心選手が失敗するのを恐れて他の選手に得点の責任を押し付ける卑怯さでしょ
高額な契約金貰って、エースとして期待されてる以上は自分でゴリ押ししてでも得点取りに行こうとする動きが試みがあって欲しかった
重要な場面で責任を負いたくないっていうのが見え見えだから余計にタチが悪い
試投0本なんて普通にあり得ないでしょ
クラッチで残り数秒でスリー打たないといけない場面ならシュート力皆無な現状、他の選手に回してもいいかもしれないけどコツコツ2点重ねれば追いつけるような場面でゴールにアタックすらしないのは論外だわ
シュート打たなければ自分に責任が回ってこないとでも思ったのかな
  1. No.16 URL |
  2. 2021/06/22(火) 10:33:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

POに連れていける力があるのなら、ぜひTORに来てください。
POで3&Dをかますナビを見たい。
  1. No.17 URL |
  2. 2021/06/22(火) 10:37:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

POに出たいけど優勝はしたくないってフロントが思ってるチームなら合うね
  1. No.18 URL |
  2. 2021/06/22(火) 10:42:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

セスの手柄は便下の手柄 本当のRS番長が生まれようとしてる。
  1. No.19 URL |
  2. 2021/06/22(火) 10:44:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドックもシモンズPGでは優勝出来ないって間接的に言ってたしね。
  1. No.20 URL |
  2. 2021/06/22(火) 10:45:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

POに連れてくってだけなら行けそうやね
シモンズは本気でNBA制覇を目指してるような選手と一緒に置いとくには危険な存在だわ
  1. No.21 URL |
  2. 2021/06/22(火) 10:47:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそもベンシモがプレーオフに連れて行く力があるかすら疑問だけどな
デビュー以降ずっとエンビードと組んでたことを忘れてはいけない
ベンシモ1人でどれだけやれるかは未知数
  1. No.22 URL |
  2. 2021/06/22(火) 10:49:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモは調子悪いなりにセスを活躍させたからね。
  1. No.23 URL |
  2. 2021/06/22(火) 10:52:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジミーは居ても居なくてもCSF敗退
ベンシモがいないと一回戦敗退

プロセスはゴミということでございます
  1. No.24 URL |
  2. 2021/06/22(火) 11:07:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスも同じ様なこと言われて果敢に挑戦してるとか言われてるけどヤニスPFだからな?PGと本来比べちゃいけないし比べられるシモンズがヤバすぎる。
シモンズが避けてるのは責任負いたくない事じゃなくてFTラインに立たせられる事だと思うけどね。とにかくプライドも高そうだし恥かきたくないんでしょ。
それに付き合わせるエンビードが可哀想だけどね。
  1. No.25 URL |
  2. 2021/06/22(火) 11:14:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

プレーオフ初戦 あの西ブルが抑えこまれるシモンズやべぇ
プレーオフ終戦 コイツ、フリースロー入らねえww
  1. No.26 URL |
  2. 2021/06/22(火) 11:38:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハーデン取ってたら調子悪かったとしてもエンビのスペースは広がるし絶対取っとくべきだったな
オフェンスの影響力が無いどころかマイナスに作用してる
  1. No.27 URL |
  2. 2021/06/22(火) 11:38:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あのフリースロー致命的な欠陥だよね。
リードしててもハックされて、相手チームからすれば時計止まって点を与えず自チームのボールになるわけだから。
  1. No.28 URL |
  2. 2021/06/22(火) 11:45:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ポジション違いのヤニスと比べるのは確かに違うのかもしれないけど、実際ベンシモはサイズ的にもPFクラスで、ハンドラー担う以外はほぼインサイドでポジション取りしちゃってるし比べられるのも仕方ないかと。
プライドが邪魔して恥かきたくないのは確かやろうね。結果的にFT打つの嫌だからシュート拒否ってのは責任逃れに繋がるとは思うけどね…
  1. No.29 URL |
  2. 2021/06/22(火) 11:46:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロールプレイヤーとか諸々セットでカイリーとトレードありえないかな?
オフでBKNがなかなか選手集められなかったら意外と悪くないと思うんだけど
KDが許すかどうかは別として
  1. No.30 URL |
  2. 2021/06/22(火) 11:53:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

30
バランス的には悪くなさそうだけどネッツはMILとのシリーズでカイリーの重要性を実感しただろうから絶対乗らないと思う
今回のMILとのシリーズにシモンズを加えたところで結局オフェンスでのKDの負担は微塵も減らないだろうし
  1. No.31 URL |
  2. 2021/06/22(火) 12:01:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリー1stオプションじゃ限界あるけど、
1人で攻められる選手が多いと止められないからね。髭、KDのいるチームにいるカイリーは価値高い。
  1. No.32 URL |
  2. 2021/06/22(火) 12:09:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

30
優勝本気で目指すチームが今のシモンズを引き取るとはちょっと思えないけどな
シモンズ自身にとっても出て行くなら優勝やPOに縁の無いドアマットチームの方が良いんじゃね
  1. No.33 URL |
  2. 2021/06/22(火) 12:10:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

OKCがダメならMIN行っとけ
KATが残る前提で話進めるならば一緒にゲームもできちゃうし、ど田舎だからバスケにも集中できるぞ
  1. No.34 URL |
  2. 2021/06/22(火) 12:11:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

確かにドアマットから心機一転やり直すのが本人の為かもね。
点取ってくれる人間がいなくなれば嫌でも点取らなきゃならなくなるし。
  1. No.35 URL |
  2. 2021/06/22(火) 12:13:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MINでタウンズベンシモエドワーズのドラ1トリオ結成や
なお全員プロ意識低い模様
  1. No.36 URL |
  2. 2021/06/22(火) 12:17:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いつもドンピシャで気になってた話題まとめてくれるのありがたすぎる
  1. No.37 URL |
  2. 2021/06/22(火) 12:20:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラブかウォールならギリ有り得そう
さすがのOKCでもなさそう
  1. No.38 URL |
  2. 2021/06/22(火) 12:26:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ミネソタ行きはめっちゃええやん
フロア広げるタウンズとベンシモは悪くない
エースキラーで使ってやっても良いし、遊び場なんて微塵もない
ただ、ゲーム好きなんだよなこいつら笑
  1. No.39 URL |
  2. 2021/06/22(火) 12:32:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PHI ケンバ
CLE ベンシモ
OKC ラブ
の三角トレードとかはないかな
OKCは指名権付ければ残り2年のラブくらいなら引き受けそうだけど
CLEがベンシモ必要かは知らん
  1. No.40 URL |
  2. 2021/06/22(火) 12:36:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MINなら
ルビオ・ビーズリー⇔シモンズ・ミルトン
みたいな感じか?
  1. No.41 URL |
  2. 2021/06/22(火) 12:38:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

総合力じゃ良くてハリソンバーンズクラスだろう、エースとして立たせる議論は無駄
  1. No.42 URL |
  2. 2021/06/22(火) 12:39:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジミーがいてもシモンズの向上心は無かったんだから、今後も変わることはないんだろうね
そうなると優勝狙うチームは欲しがらないし、ドアマットチームでエースやる以外のキャリアが無くなるんだが
  1. No.43 URL |
  2. 2021/06/22(火) 12:41:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2018POではFT70%以上あったのに3年で半減って意味分からんな
  1. No.44 URL |
  2. 2021/06/22(火) 12:47:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモ↔︎ラブは割とあり
エンビードもスペース広くなってやりやすいだろうしラブもやる気出せばまだそこそこは使えるだろう
ベンシモはこのままドラモンドコースかな
  1. No.45 URL |
  2. 2021/06/22(火) 12:49:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

普通にエースストッパー兼ポイントフォワードのディフェンスの選手として運用してくしかないんじゃないの
オフェンス面はエースはもちろん、2番手もきついでしょ
そんな選手に今の契約は当然過大だがそれはもうどうしようもない
  1. No.46 URL |
  2. 2021/06/22(火) 12:56:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まさに劣化ドレイモンドで笑う
  1. No.47 URL |
  2. 2021/06/22(火) 13:03:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ラブ獲ったらトバイアスがSFでしょ?
トバイアスSFは腐るからダメ
まじで面倒くさいことになったなPHIは
  1. No.48 URL |
  2. 2021/06/22(火) 13:08:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

活かせるポジションって話になるとシュート力鍛えてPGやるかフィジカル鍛えてPFかC
つまり現状は中途半端でどこのポジションでもキツいと思うし向上心の無さ的に成長にも期待できん
万が一どちらかの方向性に成長したとしてもエンビとは合わんからトレードした方がいいね
  1. No.49 URL |
  2. 2021/06/22(火) 13:23:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズがいまどう思ってるのかは知らんが、元々プロ意識低いのならばあえて開き直ってMINでKATとエドワーズと一緒にゲームしながらちょっとだけバスケ頑張って大金もらって大自然(田舎)で悠々自適に過ごすのも大いにアリかもしれんね、ていうかそれもう勝ち組じゃねーか、代わってくれ
  1. No.50 URL |
  2. 2021/06/22(火) 13:25:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

50
たしかにそうですね笑
名声は全くないけどお金はめちゃくちゃあるし、ストリップクラブ経営とかに乗り出しても良さそう
  1. No.51 URL |
  2. 2021/06/22(火) 13:31:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドレイモンドみたいに使ったら覚醒したりしないですか?
ドレイモンドよりセンスはあるんだろうしまだ若いし...
  1. No.52 URL |
  2. 2021/06/22(火) 13:40:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メンタルの問題が根っこにある以上は、どこに行くにしてもメンターは絶対必要。ちゃんと怒鳴ってくれるチームメイトかスタッフがいるチームじゃないと直らんよこれは
  1. No.53 URL |
  2. 2021/06/22(火) 13:42:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

バトラーが居た時代のPOで消極性を強く叱責された結果、バトラー追い出したぞ。

バトラーに
「ボール持ったらアタックしろ」って言われてたよ。
  1. No.54 URL |
  2. 2021/06/22(火) 13:46:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

マイアミカルチャーで鍛え直してもらうか、GSWでプロ意識(役割を果たそうとする気概)を養うか、ミネソタで遊ぶかサンズでクリポとブッカーにキレられて立ち直る&勝ち馬乗りするか
これぐらいしか更生の道がないがミネソタ以外のこれらのチームに行けるわけもなく笑
  1. No.55 URL |
  2. 2021/06/22(火) 13:51:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

52
シモンズが上回ってるのがトランジションとボールハンドリング、ドライブ、対人D。パスセンスはどっこいくらいで、ドレイが上回ってるのがシュート力、オフェンス構築力、チームD、バスケIQ、リーダーシップってイメージ。

シモンズがドレイの真似しても下位互換で終わる。てか真似は出来なそう。シモンズは最低限FT入るようにして、シモンズのスタイルを貫いた方がいい。
  1. No.56 URL |
  2. 2021/06/22(火) 13:54:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

3年前にKATとゲーム配信しながらホークスのことナメくさってた動画ツイッターで拡散されてて草
これはMINいってゲームでも一緒にやりながらのんびりバスケしてたほうがいいかもしれないな
少なくとも優勝目指すチームのエースの相棒ではない…
  1. No.57 URL |
  2. 2021/06/22(火) 13:58:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シュート以外の能力への期待が大きいからこその落胆
俺にシュートは「いらない」ではなく、俺にシュート「はいらない」
  1. No.58 URL |
  2. 2021/06/22(火) 14:05:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シモンズに対する世界中のバスケファンからの大炎上は逆に言えばとてつもなく大きな期待とバスケをプレーしたことある人間からの羨望の裏返しみたいなもんだからね
セブンフッター近い高身長でポイントガードでプレーしてて身体能力も高い、そしてなかなか男前
かつてそんな選手が居たんですよ…(昔話)
  1. No.59 URL |
  2. 2021/06/22(火) 14:39:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ちょいちょいドレイとかロッドマンが引き合いに出されるけど、ドレイは悪いなりに3も決めるしFTは喜々としてもらいに行くほうだし、ロッドマンはシャック以前にハック戦術受けて9/12だか沈めてるし、調子乗るとわざわざ3pラインまで下がって打つぐらいの鬼メンタルだしなぁ。

今のベンシモはちょっとそういうのとは格が違う。トラウマ的にはニック・アンダーソンと似てそうだけど、4qになるとショットアテンプトすらなくなるオールスター選手はちょっといなかったんじゃないか?
  1. No.60 URL |
  2. 2021/06/22(火) 14:43:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

セクストン、ガーランド、カニンガム、シモンズで4ガード組みてぇからラブと交換してくれ
  1. No.61 URL |
  2. 2021/06/22(火) 14:48:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

けどシクサーズのDFってシモンズがいて何とかなってたと思うわ。セスと並べて使えるハンドラーなんて殆どいないから、シモンズ出すなら色々変えないと合わないかもね。
  1. No.62 URL |
  2. 2021/06/22(火) 14:48:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

真面目な話
NBA制覇することは最高の名誉だけど、それだけがNBA選手としてのキャリアではないからね
解雇されないレベルで最低限ちゃんと活躍して、それに見合う給料貰って長いキャリアを送っても良いのでは?
普通にプレーしてりゃ15p、9r、8aぐらいの万能型の平均値残せることは証明してるわけだし
ウイングのDF能力も証明済みだしね
やっぱ元々サイズあるのは才能よ
これだけはどうにもならんからね
  1. No.63 URL |
  2. 2021/06/22(火) 15:05:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

一応、ベンシモの良い所も上げてみるとDFは本当にPHIにあってる
動かないけど中は強いエンビと動きまくってアウトサイド潰してくれるベンシモは相性良い
スイッチにも強いし高さもある、ドライブにはちょっと弱いけどチェイスするからドフリーって感じにはしないし
守備職人のダニグリと合わせてPHIのスタメンはほぼ完成されてたと思う
ダニグリ抜けてマッチアップ変わってセスが狙われまくったのは結構痛かったんじゃないかな
エンビも何とかしようとしたのか外に出てゴール下開けてるシーンも見まくったし
DFからのトランジションって言うベンシモの一番の見せ場が減った分、ベンシモの悪い所ばっかり目立ってしまった
  1. No.64 URL |
  2. 2021/06/22(火) 15:14:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

勝手に達観して勝手にスター街道からフェードアウトしていくのは構わんが、あと4年間MAX貰ってる間はそれに見合う活躍をしないと非難されるのは仕方ないよ
プロスポーツ選手ってそういう職業だから
特にサラリーキャップ制のアメスポではサラリーに見合う実力・人気があるのかが最重要だから
  1. No.65 URL |
  2. 2021/06/22(火) 15:14:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

去年はハリスが最悪の契約って言われてたけどベンシモの方が酷かったな
205ベールと同じくらい詰んでる
  1. No.66 URL |
  2. 2021/06/22(火) 15:48:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

去年向上心のないベンシモは要らなしエンビ可哀想って言ったらファンにめちゃくちゃ絡まれたからこんな展開になってくれて正直スカッとした笑

悪口でごめんなさい笑

  1. No.67 URL |
  2. 2021/06/22(火) 16:11:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

このオフフロントが一番やっちゃいけないのがベンシモの安売り。外野に何言われようとトレードしたらアカン。特にCJ、Dlo、ケンバ辺りは論外。
ベンシモ、エンビ、セスのラインは崩さずセカンドをスモールラインナップに変える。モーリーは我慢できるかな〜

  1. No.68 URL |
  2. 2021/06/22(火) 16:20:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アデバヨみたいな運用すればいいんだけど、インサイドはエンビードのエリアだから
スペースが存在しないんだよなあ・・・。
ポイントフォワードとして起用して、ストレッチできるセンターがいるチームなら案外フィットするかも?

WASならトマブラやベルターンスが外で打てるメリットがある。
代わりに八村のプレータイムがなくなるorSFにコンバート必須だけど。
ただトレードで釣り合う選手が、ラスorビールしかいない…。
  1. No.69 URL |
  2. 2021/06/22(火) 16:22:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

69
それ劣化ヤニスやん
  1. No.70 URL |
  2. 2021/06/22(火) 16:25:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>871: 2021/06/21(月) 11:57:30.81 ID:BJYDDOAM0
>グリーンみたいにポストからパス捌けばいい
>スクリーンもドリブルはうまいし今みたいにハンドオフでそのままピックアンドロールすればいいんじゃね?
センターできない劣化アデバヨ
  1. No.71 URL |
  2. 2021/06/22(火) 16:27:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>まぁぶっちゃけセスが活躍できたのは
>ベンシモの恩恵受けてると思ったけんな
シモンズはスペース潰すから基本的にシューター達はオフェンスでハンデを背負うことになるけんな
  1. No.72 URL |
  2. 2021/06/22(火) 16:29:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

仮想でどの役割やらせても結局劣化○○になっちゃうシモンズほんと草
  1. No.73 URL |
  2. 2021/06/22(火) 16:29:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

POじゃ全く使い物にならないなんちゃってMAX PGのシモンズに八村がPT奪われるとかマジ?
  1. No.74 URL |
  2. 2021/06/22(火) 16:33:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>KDが許すかどうかは別として
KDは過去の発言からスペーシングを重要視してるし
現役の中では実際に送ってきたキャリア上その重要性を最も認識したはずのプレイヤーだし
絶対にシモンズを嫌うはず
  1. No.75 URL |
  2. 2021/06/22(火) 16:36:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

68
いやダメだよ。シモンズは何としてでも放出するべき。
去年のインサイド大渋滞なロスターとは違って今年は最高級に効率のいいシューターのセスや3&Dのダニグリを加え、ハリスも本職のPFに戻した。スペーシング的にはこの上は望めない。にもかかわらずエンビードのスペースがなくなってた。つまりもう何をやってもシモンズとエンビードの共存は無理ってこと。いい加減どっちを選ぶか決めるべき。シモンズはもうエンビにもドックにも愛想を尽かされてそうだし76ファンも大半はシモンズに愛想を尽かしてるはず。ここでシモンズを残すということはシクサーズは優勝を諦めてエンビの全盛期を無駄にするということ。いい加減腹を決めなさい。
  1. No.76 URL |
  2. 2021/06/22(火) 16:44:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ユニフォームまで燃やして、出ていけの大合唱だったのにシモンズ残るのは地元のファンが許さないんじゃないの。
メディアでも相当批判されてるし。
  1. No.77 URL |
  2. 2021/06/22(火) 17:22:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

30
カイリーとベンシモトレードなんかKDが許すわけないじゃん
まずカイリーが個人的な友達なのもあるだろうし
そもそもOKC時代ジャンプシュートのないブルやロバーソンと組むのに嫌気がさして自分以外もシュートを決めてくれるGSWに移籍した経緯がある
裏垢で一番叩いてたのはシュートなしD専のロバーソンなのにベンシモなんか組みたくない選手筆頭でしょ
  1. No.78 URL |
  2. 2021/06/22(火) 17:28:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファンの頭の中ではセスの活躍はベンシモのお陰になってんのか
  1. No.79 URL |
  2. 2021/06/22(火) 17:50:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

逆にエンビ放出して見返りたくさん貰ってプロセス第二章始めるのはどうでしょうか
その間ベンシモにエースの自覚を持って向上してもらう
無論、いいトレード話来たら即放出で
  1. No.80 URL |
  2. 2021/06/22(火) 17:54:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

去年のロケッツとOKCに続き今年のオフはシクサーズの解体ショーか
  1. No.81 URL |
  2. 2021/06/22(火) 18:07:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハリス、DJ、+αでいいならトレードしていただきたい
  1. No.82 URL |
  2. 2021/06/22(火) 18:11:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

80
MVP最終候補に入るキャリアイヤー過ごしたエースを放出?
頭でも打ったか?
  1. No.83 URL |
  2. 2021/06/22(火) 18:13:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

たらればだけど2016のドラフトでブラウンかマレー取ってたらどうなってたんだろ
  1. No.84 URL |
  2. 2021/06/22(火) 18:18:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シュート下手だと他がどんなに優れてても人権がなくなるってのも悲しいね
  1. No.85 URL |
  2. 2021/06/22(火) 18:22:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #2v2U1nDk
  4. [ 編集 ]

シモンズ活かしたいなら絶対にボール持たない前提でリードした時のD専2ndユニットのスクリーナーPFとして使うしかないよ消去法で
ヤニス型変則4outにしてもFT入らないんじゃボール持てないわけだし
その場合給料は
最も高く見積もって4mil/y
安く見積もるなら2mil/y
NBAに居場所はあるよ
  1. No.86 URL |
  2. 2021/06/22(火) 18:26:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シュートって一番大事なスキルだよ。
籠に玉入れるゲームだもん
  1. No.87 URL |
  2. 2021/06/22(火) 18:26:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

3p撃てないのはまあ見逃してもいいけどFTはやばいしファールビビってアタックしないのは最悪
動けるビッグマンはFT貰いやすいはずなのに
  1. No.88 URL |
  2. 2021/06/22(火) 19:10:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ただフリーのシュートが急に確率の上がるような成長ってないからなあ

元々シュート力はあってもショットクリエーション能力がないとか、イージーシュートを作れない・打たない頭の悪さとかなら改善すれば見違えるようになるけど、シモンズはそもそものシュートセンスが終わってる感ある
  1. No.89 URL |
  2. 2021/06/22(火) 19:45:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>シュート下手だと他がどんなに優れてても人権がなくなるってのも悲しいね

シュートが下手だからじゃなくて改善させる努力をしない、戦う意志も見せないから批判されてるんじゃないの。
センスはなくても逃げずに戦ってたら4割くらいは擁護に回ってくれるわ。
  1. No.90 URL |
  2. 2021/06/22(火) 20:33:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

悪く言ってるわけではなく、弱小チームでようやく本契約を勝ち取ったが、来季の契約も出場も保証されてない漢
https://twitter.com/wacchi1013/status/1407302557643333640?s=21

3度のオールスター、DPOY2位、新人王
https://www.instagram.com/p/CQRtzkKD9Il/?utm_medium=copy_link

シモンズは当然出すべきなのは当然として彼の人格に問題があるのか、あり得ないくらいセンスが無いのか俺にはもう分からん

1つ言えるのは確実にデビュー時よりシュートが下手になってる。メンタルか努力かシステムか
  1. No.91 URL |
  2. 2021/06/22(火) 20:50:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

CJとトレードでええやろギャンブルしよーや
  1. No.92 URL |
  2. 2021/06/22(火) 20:57:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそも、シモンズ利き手が右手っぽいのよね
なんか大学時代に左に切り替えたけど、ジャンプシュート以外は右手ばっかり使ってたり、筆記、ボウリング、始球式、インタビュー時のシュートポーズどれも右手と完全に左利きにはできてない
残るにしても、移籍するにしても利き手を右に戻した方がいいんじゃないかな
ttps://www.youtube.com/watch?v=VgPb7cP2mj4
  1. No.93 URL |
  2. 2021/06/22(火) 21:14:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモにウーブレのメンタル植え付けたいー🥺
  1. No.94 URL |
  2. 2021/06/22(火) 22:30:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

90
西ブルさんは毎年poになるとぼろくそに叩かれるぞ
  1. No.95 URL |
  2. 2021/06/22(火) 22:51:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ベンシモの今回のシリーズでの体たらく見てると、なんか心が無になるんだよな
こんな向上心も闘志も無いやつが才能一本でNBAのスーパースターになったという事実が、もうどうしようもなく虚無を感じさせてくる
  1. No.96 URL |
  2. 2021/06/22(火) 23:14:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KATと一緒に僻地のド田舎で試合の前日もオンラインゲーム三昧でいいんじゃないか?
ゲームの方でアメリカ人有名Youtuberとかとコラボしてアイドル営業する感じで
カイリーも「バスケットボールには色んな形があっていいと思うんだ」って数年前に言ってたで
セレブリティゲームの方でオールスターに出よう
  1. No.97 URL |
  2. 2021/06/22(火) 23:53:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

No.68 バスケ大好き名無しささん
このオフフロントが一番やっちゃいけないのがベンシモの安売り。外野に何言われようとトレードしたらアカン。特にCJ、Dlo、ケンバ辺りは論外。
ベンシモ、エンビ、セスのラインは崩さずセカンドをスモールラインナップに変える。モーリーは我慢できるかな〜

いやいや、ベン居る限りPOが負け確なのに我慢て何?ドMなの?
既にベン株は暴落して良いアセットなんて引き出せないけど残してたらマイナスしかないんだから、勝ち上がる気があるなら損してでもトレードして道を切り開くしかないでしょ。損覚悟であれでもトレード出来る可能性も限りなく低いけど。
それとも何?ベンがいきなりシュート打ち出すとでも?100歩譲って打ちはじめても確率なんて急にあがらないよ?それじゃPO上位陣のスタメン以下だよ?
シューティングハンド右に変えるなんてニュースも出てるけどそれってスタンスもステップの癖も全て変えるって事だからそれで急に上手くなるなんて考えられない。数年先を考えてならわからんでもない。でも数年先にエンビは全盛期終わってるかもな!
  1. No.98 URL |
  2. 2021/06/23(水) 00:15:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PHIは元々シモンズと心中するの選んでるんだからどうしようもないわな、まあ自業自得
ファンは例年通りシモンズが成長するの夢見てくれ
ハックされるまではセカンドユニット除けばほぼ完ぺきなチームだったんだから
後はハワード辺りをちゃんとエンビの負担軽くできる人材にしたら良いだけ
MILの王朝時代来ると思うけど頑張れ
  1. No.99 URL |
  2. 2021/06/23(水) 01:01:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

100ゲット
トレードに他のアセットも絡めるとダメなセカンドが目も当てられなくなる。
大博打でウォール、FT毎日練習のどちらかしかないよね。FTさえ決まればアタックだけしてれば良いので3は無くても何も問題ない。まぁFTの確率は今更上がるわけないけど笑。

とりあえずドックとかいう無能は首で。
  1. No.100 URL |
  2. 2021/06/23(水) 02:53:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

右の練習は前からやってるぞ(小声)
まぁ「やっぱ左すわー」とかやってるからこうなってるわけだが。

つーかトレードにしても、他チームがメンタルの状況もなぜシュート成長しないのかもわからないのでほぼ動けないよな。怪我だったら「こんぐらいに戻ればいい」って評価が可能だけどさ。だから本当に左でも右でもシュート練習して、プレッシャーかかる場面でも6割入るFTとミドルレンジの武器でも足すしかない。

でもスティーブンAスミスが出演中に関係者から受け取ったテキストメッセージによると「あいつはちゃんとやらないし、話も聞かない。周りにいるのは全部家族で、いつも甘やかされてる」だってさ。左打ちにさせられたのも親父のアドバイスだったよな。ボール家みたいに父離れが必要なのかもしれない
https://twitter.com/FirstTake/status/1407365234680119299
  1. No.101 URL |
  2. 2021/06/23(水) 05:37:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あの…勝手にシモンズをスーパースターの枠に入れるの辞めて貰っていい?ロールプレイヤーのカルーソさんの方が圧倒的に良い選手なんですが 笑
  1. No.102 URL |
  2. 2021/06/23(水) 09:40:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドレイモンド欲しい DF向上 CJ放出の全てを叶えられる気がするからCJとトレードしようや
ヌルキッチの不満も解消させられそうだし
バックアップPGいない問題まで時間ずらせばなんとかいけそうだし
  1. No.103 URL |
  2. 2021/06/23(水) 17:16:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/5877-659ad2c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明
【NBA】レイカーズのジャレッド・バンダービルトが、4年48mil(最終年PO)での延長契約に合意
【NBA】ウォリアーズが、ベテランセンターのドワイト・ハワード(37歳)と面会する予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング