fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】カイリーが負傷退場…KDもタッカーとホリデーのDFに苦しめられ打開できず、2勝2敗に

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
bknmil.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1623498803/0-

992: 2021/06/14(月) 03:58:39.71 ID:mMg+4xibM

ジェフグリーンでるっぽいな




1000: 2021/06/14(月) 04:23:18.07 ID:BVpvEg8WF

1000ならMIL勝利


7: 2021/06/14(月) 04:35:06.13 ID:brtr2SZI0

こりゃBKN圧勝だ


10: 2021/06/14(月) 04:37:10.98 ID:58mLesgdM

ヤニスペイントで潰されまくってるね


18: 2021/06/14(月) 04:42:51.95 ID:KFbYhR3yM

シャメット当たってるなあ


19: 2021/06/14(月) 04:42:56.66 ID:q5+l/Pji0

おもろいけどBKNだな
ヤニスがこれだとな


22: 2021/06/14(月) 04:45:10.08 ID:E0aHlukUa

ヤニス何回やるんだよそれ…


23: 2021/06/14(月) 04:45:27.87 ID:DEf09onQ0

ほんとだジェフグリもヤニス止めてる


26: 2021/06/14(月) 04:47:07.43 ID:X9/uqgw20

今日もダメっぽいですねヤニスさん…


29: 2021/06/14(月) 04:47:58.35 ID:dQfOgUig0

ジェフグリ戻ってきたの大きいな。グリフィンだけでも厄介だったのにヤニスが
完封されてる。


33: 2021/06/14(月) 04:52:04.73 ID:rAAsQnYxa

BKN圧勝パターン


37: 2021/06/14(月) 04:54:09.75 ID:ci0Q+i0H0

マイクジェームスとかいう有能どっから見つけてきたん?


38: 2021/06/14(月) 04:54:22.00 ID:rAAsQnYxa

勝つ時はやっぱりシャメットやマイクジェームスなど控えが活躍してる時なんだよなあ


39: 2021/06/14(月) 04:54:30.33 ID:dQfOgUig0

今日はBKNの選手のシュートタッチが良いね。こうなると厳しいわ。


45: 2021/06/14(月) 04:59:33.40 ID:E0aHlukUa

タッカーかっけぇ


46: 2021/06/14(月) 04:59:53.01 ID:X9/uqgw20

さすがコーナー職人タッカー



47: 2021/06/14(月) 05:00:01.33 ID:ebuakN2Dp

そして一瞬で溶けるリード


50: 2021/06/14(月) 05:01:21.69 ID:q5+l/Pji0

盛り上がって参りました


54: 2021/06/14(月) 05:03:03.41 ID:8mmSlFud0

4ポゼで12点取ったぞ


55: 2021/06/14(月) 05:03:50.80 ID:UWuNnL350

カイリーさっきのアンクルブレイク決めてたらキャリアハイライトだったな


61: 2021/06/14(月) 05:08:01.53 ID:DEf09onQ0

おい、、カイリー、、


66: 2021/06/14(月) 05:08:56.89 ID:xns6ctYC0

痛そう、、


67: 2021/06/14(月) 05:09:00.16 ID:I9wTVq+ua

かなり体重掛かった感じだな


69: 2021/06/14(月) 05:09:11.71 ID:ZPp1O6XA0

カイリーマジか


74: 2021/06/14(月) 05:10:18.02 ID:dQfOgUig0

ヤニスの足が入ったのか。痛そう。


77: 2021/06/14(月) 05:10:39.59 ID:UWuNnL350

一番恐れてた事が起こった。しかもこの痛がり方結構やばそう


79: 2021/06/14(月) 05:10:47.87 ID:/ePRSeV1F

(゚Д゚;)


82: 2021/06/14(月) 05:11:08.77 ID:QYs59F/Q0

カイリー嘘だろ




91: 2021/06/14(月) 05:12:54.24 ID:xns6ctYC0

ほんとグリフィン張り切ってんな


93: 2021/06/14(月) 05:13:15.33 ID:SvBO1jls0

グリフィンが奮起するしかないな
KDもプレータイムおかしなことになってるしこわいわ


96: 2021/06/14(月) 05:14:03.55 ID:UeX5HKSP0

タッカーやばすぎ


100: 2021/06/14(月) 05:15:50.32 ID:if6XlY4r0

カイリーとりあえず今日はアウトか
鹿さん今日勝てないとか無いよな…


110: 2021/06/14(月) 05:20:02.50 ID:SvBO1jls0

オフェンスがよく鳴るお互い


122: 2021/06/14(月) 05:23:00.91 ID:if6XlY4r0

KDめちゃくちゃ無理してミスばかり
もう単独エースは無理か


124: 2021/06/14(月) 05:24:45.65 ID:SvBO1jls0

KD疲れてない?
前半だけで22分でてるし大丈夫かいなこれ
タッカーも張り切ってるし


125: 2021/06/14(月) 05:24:50.81 ID:q5+l/Pji0

出だし考えるとMILリードで折り返すとは思いもしなかったわ


126: 2021/06/14(月) 05:24:51.18 ID:E0aHlukUa

タッカーにベタつきされてMILの早めのヘルプ受けるのはきついわな


135: 2021/06/14(月) 05:27:09.48 ID:Ar+91pob0

どこも怪我人多くてスター不在のファイナルとかなったら嫌だなー


140: 2021/06/14(月) 05:28:45.28 ID:8mmSlFud0


149: 2021/06/14(月) 05:30:51.60 ID:if6XlY4r0

>>140
やっぱ着地してからだったよなw
NBAって審判めちゃくちゃだから鳴らないけどw


146: 2021/06/14(月) 05:29:55.18 ID:DHVm6Kms0

えっもしかしてこのシリーズ鹿が勝つのか?


201: 2021/06/14(月) 05:49:04.93 ID:QYs59F/Q0

さすがのkdもこれは勝てんな


202: 2021/06/14(月) 05:49:18.15 ID:xns6ctYC0

KDがOKCのころに戻りつつある


209: 2021/06/14(月) 05:51:38.29 ID:IRkS+eO+0

KDって小さい相手の方がなんか苦手だよな


235: 2021/06/14(月) 05:58:46.84 ID:ph5MUkxr0

>>209
デカい相手だと平面で揺さぶって簡単に得意なスポットに入れるけど
小さい選手はベタ付きでボールにプレッシャーかけてくるしオフボールのDFも当然しつこい


220: 2021/06/14(月) 05:55:22.99 ID:hJJ5x0qL0

カナトン痛そう


224: 2021/06/14(月) 05:56:10.54 ID:BYGd9ajL0

すっげー流血


231: 2021/06/14(月) 05:57:56.05 ID:fn9/BvAS0

グロいプレビュー


243: 2021/06/14(月) 06:02:23.53 ID:2Y5WuLv+0

ヤニスは両チームで1番元気ありそうだな


244: 2021/06/14(月) 06:03:03.89 ID:U38LcVuDM

髭 満を持してHOMEに戻る
期待してる


260: 2021/06/14(月) 06:09:01.61 ID:IRkS+eO+0

点差的にはまだなんとかなりそうなんだけどな
KDの出来がこれだと無理かな


271: 2021/06/14(月) 06:14:44.36 ID:hJJ5x0qL0

KDさすが


273: 2021/06/14(月) 06:15:03.41 ID:E0aHlukUa

もうKDしか点とってねーなw


272: 2021/06/14(月) 06:14:48.96 ID:HAg8N8sFd

ミドルトンあれ決めるのはえぐい



276: 2021/06/14(月) 06:16:03.08 ID:Hmstw7JL0

ミドルトンつえー
俺のホリデーももうちょい頑張って


287: 2021/06/14(月) 06:19:23.07 ID:R5psKldN0

KD休ませないのか


302: 2021/06/14(月) 06:28:44.61 ID:0HFqixqZ0

コナトンの連続3Pが効いたわ


307: 2021/06/14(月) 06:31:43.14 ID:ksVOpea10

バックスはホリデー取っといてホンマ良かったな


318: 2021/06/14(月) 06:38:10.84 ID:L0ruNqcp0

お、捨てたか
賢い選択だな


329: 2021/06/14(月) 06:41:35.40 ID:SvBO1jls0

ようやく下げたか
っても42分使ったが


341: 2021/06/14(月) 06:48:38.01 ID:JwaahC870

バックスがファイナル行く可能性でてきたな


344: 2021/06/14(月) 06:49:05.41 ID:xns6ctYC0

これで一応2-2か


348: 2021/06/14(月) 06:50:20.98 ID:HAg8N8sFd

2-2のタイだけど次もカイリー出られないだろうし相当キツいだろうな


352: 2021/06/14(月) 06:52:56.73 ID:Hmstw7JL0

MILいちおう応援してるけど、カイリーもハーデンも無事に戻ってきて欲しいぜ
怪我のないベストな状態の試合が一番面白いからな
それはそれとして、現実では怪我しないのもPOゲームの大事な要素のうちだから


353: 2021/06/14(月) 06:53:53.72 ID:Qkyj5krla

慌てて髭復帰させてまたハムやらないといいけど







【ブルックリン・ネッツ タグ一覧】
シュートの入らない重苦しいゲームで、それでもMILが反撃の粘勝!BKNはブラウンがヒーローになれず
DET産という新ブランドがゲームを席巻 そしてKD… CSFでまさかの虐殺劇が繰り広げられる
CSF注目の一戦はハーデンがハムを痛め即退場 しかしグリフィンらのハッスルで、外が壊滅的なMILを寄せ付けずBKN完勝
テイタムの奮闘も届かず BIG3が惜しみなく披露したオフェンスでBKNが余裕の1回戦突破
カイリーはTDガーデンの呪縛すら吹き飛ばす39得点でBOSを粉砕 しかし試合後にはまたファンの逮捕者が
虐殺ムードからの脆さをみせたBKN 50得点のテイタムとエナジーを与えたTTが、BOSに反撃の狼煙をあげる1勝
BIG3のパス先に存在するジョー・ハリスというエリートシューター BOSの守備を崩壊させたBKN、余裕の2連勝
カイリー・アービング「今の俺にとって最も重要なのはバスケットボールではない」 なお50-40-90を達成し、チームも強い模様
BKNのBIG3POモードが(3Qから)ついに解禁!完敗のBOSはロバートウィリアムスが唯一のポジ要素に
カイリー・アービングが見事50-40-90を達成 なおATLトニー・スネルはひっそり50-50-100を達成…

【ミルウォーキー・バックス タグ一覧】
シュートの入らない重苦しいゲームで、それでもMILが反撃の粘勝!BKNはブラウンがヒーローになれず
DET産という新ブランドがゲームを席巻 そしてKD… CSFでまさかの虐殺劇が繰り広げられる
CSF注目の一戦はハーデンがハムを痛め即退場 しかしグリフィンらのハッスルで、外が壊滅的なMILを寄せ付けずBKN完勝
MILが完勝、昨季の屈辱をスイープで晴らす MIAは厳しかった新戦力と現有戦力の伸びしろ
3rdオプションヤニスという脅威 MIAホームでも為すすべなく完敗し、スイープ目前に
MILは序盤から爆発したフォーブスを筆頭に、新加入組が躍動 MIAは攻守で成す術なく大敗
POは初戦からOTの激戦 ミドルトンの決勝シュートでMILが昨年との違いを示す大きな先勝
BKN-MIL またもKDとヤニスの衝突の中、効果的だったホリデーのDFとディビンチェンゾのリバウンド
KD42得点、ヤニス49得点 バチバチのスーパーエース対決は、KDのラストショットが嫌われMILに軍配
チームでスリー20本、50%の高確率で沈めたMIL シモンズを欠くPHIは終盤の追い上げ届かず




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2021/06/14(月) 08:36:47|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:170
<<【NBA】MVPヨキッチの退場でDEN終戦、厳しかったマレーの不在 駆け上った太陽(クリポ)、PHXがCF一番乗り! | ホーム | 【NBA】TORのパスカル・シアカムが左肩の手術で復帰まで5か月見込み 来季開幕は絶望か>>

コメント

これは荒れる。
ヤニスがザザったのは間違いないが
それがなくてもKD足引っ張りすぎ。
  1. No.1 URL |
  2. 2021/06/14(月) 08:40:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

一応2-2ってそれ以外の捉え方あるのか?
  1. No.2 URL |
  2. 2021/06/14(月) 08:45:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ネッツは負けてほしいけど怪我が原因なのは望んでないんだよなぁ…
  1. No.3 URL |
  2. 2021/06/14(月) 08:51:30 |
  3. 774@本舗 #-
  4. [ 編集 ]

ヤニス、合格だ
GSWのセンター枠がちょうど空いていてね

つまらん、本当に残念
  1. No.4 URL |
  2. 2021/06/14(月) 08:52:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

兄がアンクルブレイクされた仕返しにアンクルブレイク(物理)するのは草
  1. No.5 URL |
  2. 2021/06/14(月) 08:55:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

糞みたいな補強とかここで言われてたバックスの補強陣がPOで活躍してて何より。
  1. No.6 URL |
  2. 2021/06/14(月) 08:57:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

髭消えてもなんも影響なかったのにゴッドが消えた瞬間弱くなったな
やっぱりゴッドの影響力はすごいわ
  1. No.7 URL |
  2. 2021/06/14(月) 08:57:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

つぎ髭復帰して勝てなかったらゴッド>>>髭が完璧に証明されてしまうな
  1. No.8 URL |
  2. 2021/06/14(月) 09:02:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もう今シーズン怪我人ばっかで試合観るの辛くなってきたわ。KD大したことないって言われてるけどアキレス切った32歳やぞ。40分も出てようやっとる。
  1. No.9 URL |
  2. 2021/06/14(月) 09:08:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

故意かどうかは知る由もないが危険なプレーなのもシリーズつまらなくしたのも事実(決まったとは言ってない
丁度相手チームに元々ヤニス気に入らない、ってファンが多いからずっと尾を引くだろうなこれ
  1. No.10 URL |
  2. 2021/06/14(月) 09:08:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

審判ヤバすぎるけどこんなんでええんか?
  1. No.11 URL |
  2. 2021/06/14(月) 09:19:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

フツーにヤニスみるよりネッツbig3をファイナルで見たかったなぁ…
  1. No.12 URL |
  2. 2021/06/14(月) 09:23:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

髭もカイリーもこのシリーズはもう出られなさそう。KDもいつ壊れはしないかと見ていてヒヤヒヤする。グリフィンは3Q中盤以降出てなかったけど、なんかやった?
  1. No.13 URL |
  2. 2021/06/14(月) 09:27:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDも単騎だとこんなもんか
もっと凄い選手だと思ってたわ
  1. No.14 URL |
  2. 2021/06/14(月) 09:29:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ファイナルの大舞台でフリースローバイオレーションか…胸が熱くなるな
  1. No.15 URL |
  2. 2021/06/14(月) 09:32:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジェフグリーンのディフェンスが思ってたよりひどかった、復帰したてだからかもしれないけど、ぼーっとしてる

KDがペネトレイトしたら3人くらい寄ってくるから外に捌いた方がいいんだろうけど、捌いたとこでなんだよなぁ
  1. No.16 URL |
  2. 2021/06/14(月) 09:38:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスが昨年までのヤニスのまま終わるか、POヘタレの汚名返上できるか
ここはキャリアの分かれ道だな。
  1. No.17 URL |
  2. 2021/06/14(月) 09:40:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #yrTdUdco
  4. [ 編集 ]

残念。今シーズンは怪我目立つな。
ま、POは例年怪我しなかったチームが勝つみたいなとこあるし、そんな驚くことでもないか。しゃーない。
  1. No.18 URL |
  2. 2021/06/14(月) 09:48:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

勝ち上がっても注釈付きだし結局PHIに負けそう
万が一優勝してもずっとカイリーカイリー言われそう

残念な選手だヤニスって
  1. No.19 URL |
  2. 2021/06/14(月) 09:57:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まだ2-2なのにもう負け惜しみの準備始めてて草
巨大戦力のファンって勝ってるチームが好きなだけだからちょっと暗雲立ち込めるとすぐに諦めるよな
  1. No.20 URL |
  2. 2021/06/14(月) 09:59:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今POはどこのチームもやばいくらい怪我人出てる。これしきのことで。まぁ、残念無念だねぇ
  1. No.21 URL |
  2. 2021/06/14(月) 10:05:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

相手に離脱者なしで優勝したチームなんて全然いないだろ
注釈付きとか言うならほとんどチームが注釈付きになる
  1. No.22 URL |
  2. 2021/06/14(月) 10:08:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2019GSよりは周りも強いし全然ワンチャンあるやろ。
  1. No.23 URL |
  2. 2021/06/14(月) 10:10:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アキレス腱やったKDが最後までコートに立ってるのは…KDが無理して大怪我するのは流石に萎えるぞ。
  1. No.24 URL |
  2. 2021/06/14(月) 10:15:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADのケガは LeCoach よる酷使が原因だから全然違う
  1. No.25 URL |
  2. 2021/06/14(月) 10:23:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あんなコート外のプロレス舌戦にマジになってキレ散らかしてるのって盲目な髭ファンだけで当人達はなんとも思ってないよ
  1. No.26 URL |
  2. 2021/06/14(月) 10:29:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

よりによってヤニスのザザかよ。
故意じゃないだろうけど、優勝してもなんか言われるだろうし勝っても後味悪いの決定してしまったやん。
  1. No.27 URL |
  2. 2021/06/14(月) 10:31:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリー、髭いなくなってもKD、グリフィン、ハリスのビッグ3いるの強すぎやろ
  1. No.28 URL |
  2. 2021/06/14(月) 10:33:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスザザってめっちゃ言われてるからどんなもんかと見てみたら全然ヤニス故意じゃねぇだろこれ
カイリーは残念だったけどヤニスにキレるのは違う
  1. No.29 URL |
  2. 2021/06/14(月) 10:36:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリー髭抜きでちょうど戦力互角くらいだな
単騎KDがどんなもんか見ものだわ
  1. No.30 URL |
  2. 2021/06/14(月) 10:36:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

髭カイリーオルドディンウィディって抜けた面子の方が強そう
  1. No.31 URL |
  2. 2021/06/14(月) 10:38:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

別にキレてるやつはここにはいないけどな。
  1. No.32 URL |
  2. 2021/06/14(月) 10:38:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

映像見たけどただの事故だな
カイリーがシュート打ってヤニスがリバウンド取りに行っただけ
ザザとか騒いでるからシュートチェックで足入れたのかと思ったけど全然違うじゃん
足の上に足が重なるなんてバスケやってたら常に起こりうる事故なのにヤニス必死で叩いてる人らは何者?
  1. No.33 URL |
  2. 2021/06/14(月) 10:40:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

このシリーズ結局もつれてはいるんだけどさ
見たかったものと違うんだよな
  1. No.34 URL |
  2. 2021/06/14(月) 10:40:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クリゴッドが優勝する舞台が整いつつある
  1. No.35 URL |
  2. 2021/06/14(月) 10:46:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスが悪いとは言わんけど、結果的に後味悪くなるのも事実だけどな。
あれを危険なプレイと言えるかどうかは知らん。
  1. No.36 URL |
  2. 2021/06/14(月) 10:46:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスの一番凄いところはあのプレースタイルで全然怪我しないところだな
結局勝つためには怪我しないのが一番大事
  1. No.37 URL |
  2. 2021/06/14(月) 10:51:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

改めて動画見返してみたらヤニスが思ったよりザザってた・・・
ジャンプシュートの着地で足入れられてケガってカイリー側で防ぎようないだろ
  1. No.38 URL |
  2. 2021/06/14(月) 10:53:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今回のヤニスのはザザ並みにあり得ないわ。
飛んでる相手にボックスアウトはまずしない+今回のヤニスはカイリーの着地スペースにがっつり入り込んでる+カイリーを軽く押してる。
故意とか関係なく怪我する可能性はかなり高い動き。
  1. No.39 URL |
  2. 2021/06/14(月) 10:59:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あれでザザなら全員が毎ポゼッションザザしてるな
ヤニスがシュート打ったあと着地点でスクリーンアウトしてるKDもザザな
結果的に怪我したから騒いでるだけであんなもん普通のプレーだわ
レブロンが怪我した時になぜかルーズボール追いかけただけのソロモンヒルが叩かれたのと同じ
  1. No.40 URL |
  2. 2021/06/14(月) 11:01:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

足の上に足が重なるのはよくあるけど、空中にいる選手に足入れるのは危ないしよくあるってほどでもないだろ。
先に立っててほとんど動いてない状態やDFしてる中で惰性でたまたま相手の足が重なるのと、選手が飛んでからそこに足入れるのは全然ちがくね?
  1. No.41 URL |
  2. 2021/06/14(月) 11:03:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

最悪。
今シーズンはどのチームも怪我でボロボロだから見るのが辛い。(見たくないとは言ってない)いずれにしても鹿のファイナルなんてくそおもんないから後半頑張ってくれ。
  1. No.42 URL |
  2. 2021/06/14(月) 11:04:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

38
コイツ絶対見てねぇじゃん笑
  1. No.43 URL |
  2. 2021/06/14(月) 11:04:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

じゃあゴール下でジャンプシュート打たれたらディフェンスはリバウンド入れないねぇ…
全チームの全選手があそこでシュート打たれたらリバウンド確保のために前を取るわ。
ヤニスが怪我してないから騒がれてないだけでヤニスがジャンプシュート打った時もやられてる。
  1. No.44 URL |
  2. 2021/06/14(月) 11:07:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDよかったな。
もしこれでBKNを1人で優勝させたら、GS時代みたいなケチの付かないリング獲得できるぞ。
これがお前の望んでいた最も困難な道ってやつだろ?
  1. No.45 URL |
  2. 2021/06/14(月) 11:09:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

その前の取り方の話をしてるんだろ。
誰も前をとるなとは書いてない。
  1. No.46 URL |
  2. 2021/06/14(月) 11:13:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

誰も故意だとは断定してなくね?
まずは文字をちゃんと読もう。
  1. No.47 URL |
  2. 2021/06/14(月) 11:18:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

故意かどうかは分からないが、ジャンプシュートしてる選手の下に足を入れるのはあり得ない。チェックに行ったわけでもないし。
あと、スクリーンアウトもシュート打った選手のシリンダーに入れ、なんていうのもあり得ない。
バスケまともにやったことない連中かどうかすぐわかる。
  1. No.48 URL |
  2. 2021/06/14(月) 11:20:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDもヤニスのシリンダーに入ってスクリーンアウトしてるじゃん
ヤニスがたまたま怪我してないだけで
この程度の接触は毎ポゼッションどこかで起こってるわけ
カイリーは残念だけどヤニスを悪者扱いは無理があるかな
ヤニスを責めるなら同じことやってる全員を責めないとね、おそらく全選手がやってるから全員が悪者になるけど
  1. No.49 URL |
  2. 2021/06/14(月) 11:25:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いやまぁ実際他の選手も相手の選手のシュート後に空中にいる状態でボックスアウトしたり足入ってることあるけど普通に危ないと思うし、ヤニスのはその中でもより危ないプレイしたと思うわ。

怪我したから騒いでるだけって、逆に毎回あれ危ないこれ危ない言うたら言うたで文句言うやろ。
  1. No.50 URL |
  2. 2021/06/14(月) 11:25:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

んーカイリーハーデン抜きは流石に終わった感あるなぁこれは...
KDが1試合爆発して強引に3-3にして第7戦であっさり負けるとかそんな感じになりそ
NBAで1番の資質はホント怪我への耐性だね
  1. No.51 URL |
  2. 2021/06/14(月) 11:33:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーが怪我してなければ危ないプレーとは言われてなかった
その程度の普通のプレー
結果怪我したから言われてるだけ
ヤニスが怪我してればKDの"普通の"スクリーンアウトが危ないプレーになる
  1. No.52 URL |
  2. 2021/06/14(月) 11:34:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いや、ヤニスのあれを「接触」だとか「リバウンド」だとかくくりや主語を大きくして「他の選手もやってる!」っていうのは無理あるだろ。あんなプレイが毎ポゼあってたまるかよ。


KDのそれとヤニスのあれを見て同じと思ってんのか?
  1. No.53 URL |
  2. 2021/06/14(月) 11:40:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

同じだよ
ヤニスが怪我してればKDが責められてた
カイリーが怪我してなければヤニスが責められることもなかった
全く同質のプレー
違うのは結果だけ
カイリーの足首がスペでヤニスの足首が頑丈だった、その差
  1. No.54 URL |
  2. 2021/06/14(月) 11:50:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあレブロンの足に突っ込んだソロモンヒルと似たようなもんだな
確かに少し危ないプレーかもしれないけど悪質プレーというほどではない
不幸な事故
  1. No.55 URL |
  2. 2021/06/14(月) 11:52:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDはテイタムにも足入れしてたからな
あれもたまたまテイタムが怪我しなかったから騒がれてないだけ
カイリーがスペだから被害者ヅラできてるだけでBKNも同じことやってるよ
  1. No.56 URL |
  2. 2021/06/14(月) 11:52:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

映像見た感じハードに体当てに行ったら足が入って想像以上に大事になったて感じかな
これでカイリーが試合出られん程度の怪我した以上やっぱり悪質な動きに見えちゃうな
  1. No.57 URL |
  2. 2021/06/14(月) 11:59:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シュート撃たれた直後に相手の前にポジ入ることなんてよくあるよな
ゴール下でフェイダウェイだったから、思ったよりカイリー足が前に出てて、ヤニスの足が下に入っちゃったのかなと思う
  1. No.58 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:00:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

怪我してから悪質だの騒いでるのが意味不明なのよ
同じようなプレーは起こりまくってるのに怪我しなければスルー
ならそれは「悪質プレー」じゃなくてたまたま怪我しただけなのよ
  1. No.59 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:00:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスのせいでくそつまらないシリーズになったな
  1. No.60 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:03:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

怪我した時の方が騒がれるのは当たり前だと思うんだけど。
  1. No.61 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:04:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

57
結果ありきの時点でズレてんだよ
悪質プレーってのは結果に関わらず悪質なプレーのこと。例えば目潰しは仮に相手が怪我しなくても悪質なプレーだ
怪我してなければスルーされてるようなプレーは悪質プレーじゃないんだよ
今回カイリーが普通に着地成功してたらこのプレーが注目されることすらなかっただろう。だって全然悪質じゃない普通のプレーだから
  1. No.62 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:05:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シリーズどころかNBA全体をつまらなくてしてるBKNが消えてくれそうでなにより
  1. No.63 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:07:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

だからなんで騒ぐ騒がない責められる責められないの話になってんだよ。
「怪我してなきゃ騒がれてない」がそもそも推測でしかねぇし。
  1. No.64 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:09:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスとテイタムに足入れしてるKDに触れない時点でお察し
  1. No.65 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:09:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメ欄地獄すぎないか?
跳んでる選手の足下に踏み込んで足を入れるプレーが悪質じゃないって論調かよ
  1. No.66 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:10:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

他のやつもやってるやん!て何の言い訳にもなってないが。
何かで叱られても他のやつは責められてないから俺は悪くないんだ!てなるの?
  1. No.67 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:11:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

『俺の意思が脈々と受け継がれてる』と
ボウエン大師匠も喜んでるだろうな…。
  1. No.68 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:12:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

66
はいKDにも触れましょうね〜
  1. No.69 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:12:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

テイタムへの足入れはマジで危なかったな
ジャンプシュートの着地地点にいれてたし
テイタムのこと嫌いなのかよKDってめちゃくちゃ思ってた
しかも1回どころじゃなかったし
  1. No.70 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:12:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスも可哀想だな
勝手に後ろ足に引っかかって怪我したスペのせいで責められるなんて
  1. No.71 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:13:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

誰かを責めたら急に他の人も責める義務負わされるの謎すぎだろw
  1. No.72 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:15:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

誰も故意だとは断定してないって言うけど故意じゃないなら不幸な怪我以上の意味は無いのでは?
故意じゃないけど悪質で危険なプレーという誹りを受けるのはやむなし、って書いててよくわからんくなってきた
  1. No.73 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:15:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニス叩きたかったらKDも叩かないと筋が通らないBKNファン…さあどうする!?
  1. No.74 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:15:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

故意じゃなくても過失があるだろ。
  1. No.75 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:16:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結果は大事。
ただの危ないプレーならふざけるなって言われて終わるだけだけど実際に試合の展開に影響しちゃうと収まらんよね
まあ煽りカス多すぎてここに書いても話にならんかもしれんが。またコメント半分は削除やろな。
  1. No.76 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:18:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそもこのプレーを悪質だと言う人は何でBKNファンという扱いなんだろうか
ケガ人のないPOを見たいしヤニスがBIG3を圧倒する姿を見たいと思っていたのに
このプレーはとても残念、カイリーが軽症であることを願いたい
  1. No.77 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:18:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

身内が万引きかなんかで逮捕されたら、じゃあ全国の万引犯つかまえろよ!とか言ってそうw
  1. No.78 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:19:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDの悪質プレーは華麗にスルーしてヤニス叩いてる人はBKNファンでしょうね笑
  1. No.79 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:20:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁよくある事故だよね
ヤニスも故意じゃないだろうし責められるのは気の毒
カイリーの無事を祈る
  1. No.80 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:28:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

草バスケで足入れてくる奴は嫌われるから気をつけような!
ガチバスケで足入れてくるのはかまわん!ファール貰えへんかったら審判に文句言うだけや!
  1. No.81 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:36:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2017POでカワイがザザった際「ボウエンもダーティープレーしてたからSASは文句言っちゃいけない」と言い、その次の試合でオルドがKDのシュートチェックと同時に足入れるフリしたのを見て「怪我に繋がってないだけで同じことしてるじゃねーか」と手のひら返してザザるのを批判するような、優勝候補最右翼に乗っかりたいだけのファンかどうかも疑わしい人はまさか今ヤニスを批判したりKD擁護してないよね
  1. No.82 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:39:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ほんと、カイリーが大事に至らぬことを祈るのみ
  1. No.83 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:43:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスが今後もベビーフェイス路線で行くのが難しくなったアクシデントなのは確かだな
  1. No.84 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:51:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDのダーティプレイには何も言わずにヤニスばっかり言ってるやつ多すぎ
1STラウンドからKDは汚いプレイしすぎ
  1. No.85 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:55:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

故意にやるならKD狙うわ
何でカイリーなんぞを狙わなあかんねん
ザザもきっちりカワイ狙っただろ
  1. No.86 URL |
  2. 2021/06/14(月) 12:57:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あのプレー、足首捻挫、悪いと靭帯とかやっちゃうからしばらくカイリーは戻れんだろうな
髭が早めに戻ってこれないと黄色信号だなBKN
BIG3が嫌われながら圧倒的に勝つか止めるチーム出てくるかで楽しみだったが怪我で2人欠けは流石に萎える
  1. No.87 URL |
  2. 2021/06/14(月) 13:03:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーぶっ壊されてて草
ヤニスも思いついてもやるか普通?
  1. No.88 URL |
  2. 2021/06/14(月) 13:08:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サンズ優勝濃厚になってきましたありがとうございます
  1. No.89 URL |
  2. 2021/06/14(月) 13:20:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

日が昇ってきたな
  1. No.90 URL |
  2. 2021/06/14(月) 13:21:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LAL怪我DEN怪我BKN怪我でPHXがごっつぁん優勝しそうなのほんと草
  1. No.91 URL |
  2. 2021/06/14(月) 13:21:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いやPHXもUTAもハムポにハムリーでATLがごっつぁん優勝だろ
  1. No.92 URL |
  2. 2021/06/14(月) 13:32:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

普通のリバウンド争いのスクリーンアウトと今回のヤニスの危険プレイの区別も付かないヤツがコメントしてるのか・・・。
垂直にジャンプシュートした選手に向かって恐ろしい速さで斜め後ろから接近してきて真下に足入れて空中の選手を軽く押してまでいるのに
あんなんシュートした選手は防ぎようが無いよ
正面に対峙してのアウトサイドシュートならよくカリーがやってるみたいに倒れ込んで回避がまだ出来るけど
死角から超速で足入れに来られたらエスパーでも無い限りなんも対処できん
故意だろうとそうじゃなかろうと超危険プレイであることは認識して貰わないとバスケがヤバいスポーツになってしまうで
  1. No.93 URL |
  2. 2021/06/14(月) 13:38:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ごっつぁん優勝は草
語感好きすぎる
  1. No.94 URL |
  2. 2021/06/14(月) 13:39:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クリポ優勝に近づいてるの草
  1. No.95 URL |
  2. 2021/06/14(月) 13:42:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスが故意かどうかは置いといて、シュート決めてスローインからの場面でプレーは切れてるのに、直前の自分がモロ絡んだプレーで倒れた相手を気にも留めなかったのが気に食わないな
  1. No.96 URL |
  2. 2021/06/14(月) 13:44:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クリポいきなり最速で怪我したけど怪我が早すぎて復活したからな
まじで優勝チャンスだと思うわ
  1. No.97 URL |
  2. 2021/06/14(月) 13:46:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーは自業自得でしょ。ペイントエリアは危険地帯。そんなエリアに小柄な選手がアタックしたら怪我に繋がる可能性大。GSWもスモールで怪我がちになって優勝逃したし。スケジュールのせいではなく、スモールでやるから怪我しやすいのだと思ってる、運動量が増えるからね
  1. No.98 URL |
  2. 2021/06/14(月) 13:53:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

優勝候補が関わる重要なシリーズのほとんどで怪我が勝敗の鍵になってるのほんと草
デュオの時代になるかと思ったけどやっぱ3人いないとダメだね
  1. No.99 URL |
  2. 2021/06/14(月) 13:57:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

インサイドでシュートして怪我したら自業自得は斬新すぎて草
  1. No.100 URL |
  2. 2021/06/14(月) 14:00:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いや単独でとか押されてとかならともかく着地点に足はどうしようもねーから
なんならでかい方が不利まである
  1. No.101 URL |
  2. 2021/06/14(月) 14:02:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

何度見ても普通にボックスアウトしようとしてるだけにしか見えないんだが
そんなに相手の着地を気にしながらボックスアウトするもんなの?
普通みんなリング見ながらボックスアウトするし相手なんか見えなくね?
事故だろ
  1. No.102 URL |
  2. 2021/06/14(月) 14:09:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリー様が無事に着地できるように常に足元に気をつけてリバウンド取りに行きなさいって言いたいのかな?w
みんなボールの行方に集中してて誰もカイリーのことなんて見てすらいないのにw
  1. No.103 URL |
  2. 2021/06/14(月) 14:19:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

飛んでる途中の相手の下に潜り込むようにボックスアウトは普通やらんと思う
瞬間的にちょっと厳しく行ってやろうと思ったんだろうな。
怪我させるつもりはなくてもちょっと削ってやろうぐらいの気持ちに瞬間的になったんじゃね。
ないプレーってわけでもないだろうけど怪我させちゃやっぱりダメよ
  1. No.104 URL |
  2. 2021/06/14(月) 14:20:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

怪我させたは草
勝手に足に乗って怪我しただけだろ
あれがわざとに見えるなら統合失調症だよ
  1. No.105 URL |
  2. 2021/06/14(月) 14:35:29 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

あーあ、メンヘラ化が進んじゃうね笑
  1. No.106 URL |
  2. 2021/06/14(月) 14:39:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニス最低だな
BKN勝っても負けても俺はこれを言い続ける
  1. No.107 URL |
  2. 2021/06/14(月) 14:40:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

仮に優勝してもヤニスはダーティプレイヤーとして批判され続けるよ
あのスクリーンアウトはどう考えても違和感しかない。
これからのキャリア覚悟しといたほうがいい
BKNが負けたら絶対許さないからな
  1. No.108 URL |
  2. 2021/06/14(月) 14:42:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

どう見ても不幸な事故だしこれは文句言いっこなしだろ
これでヤニスを責めるのは頭に血のぼりすぎだよ
  1. No.109 URL |
  2. 2021/06/14(月) 14:47:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メンヘラデュオのファンがもれなくメンヘラ化してて草
  1. No.110 URL |
  2. 2021/06/14(月) 14:49:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

105
「わざと」なんてどこにも書いてないんだけど幻覚でも見た?
  1. No.111 URL |
  2. 2021/06/14(月) 14:50:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レナードぶっ壊された時は大正義GSWがやった側だったから、「ま、そんなこともあるよね」的なノリで流されたのに、今回のは大正義BKNが被害者だから、皆えらく同情的だね笑
  1. No.112 URL |
  2. 2021/06/14(月) 15:06:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ザザるっていう言葉まで残してるのに
何故流されたと思うのか
  1. No.113 URL |
  2. 2021/06/14(月) 15:09:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

流されたというか誰も擁護してくれなかっただけでは
今回はスター選手を怪我させたのがスター選手だからああでもないこうでもないと意見がかち合っているわけで
  1. No.114 URL |
  2. 2021/06/14(月) 15:15:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ザザは許されないよ
リーグ追放でもいいと思ってる
  1. No.115 URL |
  2. 2021/06/14(月) 15:21:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

「激しいぶつかり合いこそが本番のバスケ」という意見も分かるけど俺は選手が怪我するのを見たくないからBリーグ並にキツめの笛になってほしい
  1. No.116 URL |
  2. 2021/06/14(月) 15:29:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスザザ扱いは流石に酷いな
ヤニス動いてないんだからカイリーが着地位置ミスっただけだろ
  1. No.117 URL |
  2. 2021/06/14(月) 15:46:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

117
いやヤニス動いてるだろ笑
あれでカイリーの着地ミスは臭すぎる
  1. No.118 URL |
  2. 2021/06/14(月) 15:51:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスのこのプレーは危険→わかる
ヤニスふざけんな→?
ヤニスはダーティー→??
ヤニスはザザ→???
  1. No.119 URL |
  2. 2021/06/14(月) 15:53:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

メンヘラ裏垢王とアフロ髭のニワカオタが予想通り発狂してて草
まあいかにもニワカが好きそうだもんな>BKN
一転してBKNの方がやばくなったね
髭が復活してくれればワンチャンあるが・・・
  1. No.120 URL |
  2. 2021/06/14(月) 15:54:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まだ言ってんのか…論点とずれてるし、別スレでやってくだちい。ま、管理人さんがコメ消すと思うので無駄だと思いますよ。 今後の書き込みは控えます。でわ(^ー^)
  1. No.121 URL |
  2. 2021/06/14(月) 15:56:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シュートチェックに行ったザザは故意で悪者
ボックスアウトのヤニスは普通のプレイって意味がわからない
体を寄せすぎプラス空中にいる相手を手で押したヤニスのほうが危ないことをしてると思うんだけど
しかも心配する素振りもなくアウトナンバーでプレイ続行
  1. No.122 URL |
  2. 2021/06/14(月) 16:14:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #3/VKSDZ2
  4. [ 編集 ]

やっぱ相手チームのロゴなんか踏むもんじゃないねw
  1. No.123 URL |
  2. 2021/06/14(月) 16:38:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

にわかBKNファンイライラで草
今年無理でも来年か再来年にはもっとスター集めて1個くらいリング取れるさ笑
  1. No.124 URL |
  2. 2021/06/14(月) 16:42:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ようやく最も困難な道が整ったか
  1. No.125 URL |
  2. 2021/06/14(月) 16:54:43 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁカイリーはすぐ戻ってくるんじゃん?
体重の重い選手じゃないからな
今回はワザとでは無いと思うけど、もう少しヤニスは気を使わないといけないかもな
次のブルックリンの試合のブーイングやばそう
  1. No.126 URL |
  2. 2021/06/14(月) 17:40:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

故意には見えないが危険だよね
シリンダーのルールってシュートチェック行った時以外は適用されないのかな?

そういえばKDはMJなんざ比べ物にならない史上最高スコアラーって言ってる人達今日はいないんだね
  1. No.127 URL |
  2. 2021/06/14(月) 17:54:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスのあれで批判されるのは可哀想だわ。あれは偶然足が重なっただけだ。
  1. No.128 URL |
  2. 2021/06/14(月) 17:54:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #xe.CCDfg
  4. [ 編集 ]

この一件で危険と感じた側をにわか扱いしたりファン扱いやら〇〇信者とか言って楽しいのか?
不必要に煽る側のが子供に見えるぞ
  1. No.129 URL |
  2. 2021/06/14(月) 18:00:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

にわかBKNファンイライラで草
  1. No.130 URL |
  2. 2021/06/14(月) 18:18:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

OKC時代の終盤大事な場面でクラッチTOVかましたりシュート全然入らなくなるKD思い出したわ
GSW行って以降忘れられてたけどそういやそんな奴だったわ
  1. No.131 URL |
  2. 2021/06/14(月) 18:20:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

危険なプレイではあるけど悪質ではないわな
ああいうので悪質だ!!とか言ってたらバスケ出来なくなる
  1. No.132 URL |
  2. 2021/06/14(月) 18:21:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

サンズかユタと戦って面白いのはネッツであってバックスじゃないんだよね
バックスはおそらくこの2チームには勝てないだろうから
もしカイリー消えたらかなり残念だわ
  1. No.133 URL |
  2. 2021/06/14(月) 18:22:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

カイリーがホリデーのシュートチェックの際足をすぐ引くプレイ見て選手達の中でちゃんと意識してることがよくわかった。それなのにこういう事が起きて凄く残念
  1. No.134 URL |
  2. 2021/06/14(月) 18:33:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

2
一応2-2だけどカイリー離脱なら実質4-2みたいなもんだなってことじゃないの
もしくは一応2-2だけどカイリー離脱してなかったら3-1だったろうなとか
131
OKC時代のKDがなんで勝てなかったのかを思い出すような試合だったな
  1. No.135 URL |
  2. 2021/06/14(月) 18:42:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDはなんなかんやGSW行って正解だったな
  1. No.136 URL |
  2. 2021/06/14(月) 18:53:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニス完全にヴィラン化したな
BKNがアベンジャーズに見えてきた
  1. No.137 URL |
  2. 2021/06/14(月) 18:55:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

悪いけどKDのクラッチ力に関しては持ち上げられすぎだな
MJコービーレブロンに並べられるようなレベルじゃないし何ならカイリーの方が強いまである
  1. No.138 URL |
  2. 2021/06/14(月) 18:58:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コービーは印象ほどクラッチ強くない定期
  1. No.139 URL |
  2. 2021/06/14(月) 19:24:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ペットボトルおじさん大歓喜じゃん
30コメくらいやってそう
  1. No.140 URL |
  2. 2021/06/14(月) 19:32:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コービークラッチ強くない論者は確率でそんなこと言ってるんだろうけどそもそもあれだけクラッチ撃ってたら確率もクソもないわな
他のプレイヤーの比にならんくらいクラッチ撃ってるしクラッチ決めた数も相当だから確率で評価下げるのは酷だろう
  1. No.141 URL |
  2. 2021/06/14(月) 19:53:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

人それぞれ感じ方違うのは当たり前だからどんな意見があっても別にいいんだけど、自分と違う意見の人を徹底的に攻撃するのはやめた方がいい
ちなみに私は、あのプレーは不幸な事故で残念極まりないけど、ヤニスを責めるのは違うかなと思う
プレイ続行もNBAではよく見る光景。ましてPOだしね

それにしてもKDサゲられまくってるな
あれだけ徹底的にマークされてたらさすがに厳しいと思うけどな
それだけKDへの期待値が高いということかも知れないけど

  1. No.142 URL |
  2. 2021/06/14(月) 20:01:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDってそもそもクラッチで持ち上げられてるイメージはなかったな。Finalで印象的な3Pとかあったがクラッチタイムの確率でもブザビの本数でも4Qの得点でも良いんだろうけどズバ抜けてるレベルではないよね

コービーに関しては仰る通りなんだけど、誰と比べるかで変わりそうだなあ
MJなんかは年数は違うが同程度打っているだろう中で確率完敗だし、パスしがちだが場数からしてかなり打ってるであろうレブロンにも負けてる
この辺りのGOATレベルと比べたら劣るのは間違いないだろうけど、その一個下のランクやそれ以下(失礼)と比べて劣ってるかは確率だけでは判断できないかもなあと
  1. No.143 URL |
  2. 2021/06/14(月) 20:06:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDは難しい…
超高効率かつ試合見てるとマークマンの上から決めてるようなシーンが目立つから効率・印象ですげーってなるのは良く分かるんだけど
現実は得点王3回くらい、60点ゲームなし50点以上も稀、前のコメントにもあるブザービートの本数やクラッチタイムの活躍もそこまで
何よりOKC時代から大事な試合で割と止められたりするのも事実

結論史上最高スコアラーでも全然おかしくないんだけど、CP3とかと同じで安易に他の選手落として史上最高とか言うからダメな時に攻撃されるんでは?
なんぼ好きでも他の選手絡めないで、今まで見た中で1番とか言っとけば良いんでないかな
  1. No.144 URL |
  2. 2021/06/14(月) 20:18:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スコアラー議論としてはKDは確かに凄いけど歴代最高かと言われると微妙だな
効率は凄まじいしあのジャンパーは止めようがないけど爆発力ではコービーやtmac、メロあたりには劣るイメージ
結論的には今のところ効率・爆発力・クラッチ力全てを兼ね備えたMJが最高かな
個人的なイメージだから叩かんでくれよ
  1. No.145 URL |
  2. 2021/06/14(月) 20:42:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

もしこのシリーズKD一人で勝ち残ることが出来たら史上最高のスコアラー確定だな
  1. No.146 URL |
  2. 2021/06/14(月) 20:56:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

二試合連続で二桁台に抑えても相手が勝手にヘタレた扱いされるMILディフェンス
MIAとのシリーズもそんな感じだった
  1. No.147 URL |
  2. 2021/06/14(月) 21:05:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ディフェンス強いチームがオフェンスの強いチームに勝っても「相手が弱かったor調子が悪かった。相手がいつもの調子なら勝ってた」とか言われがちな気がする。
オフェンス強いチームにいつもの調子でプレイさせないのがディフェンス強いチームなのに何言ってんだかという気はする。
  1. No.148 URL |
  2. 2021/06/14(月) 21:48:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NBAクラスなら「1:1なら負けません!」って選手はいくらでもいそうだけど、5:5の試合でそれが通用するかがネックなわけで、周りに優秀な選手が充実してれば、フォローディフェンスに入られないわけだし、KDはOKC時代以外は割と楽な状況だったよね。そういった点で彼が歴代最強かどうかはまだ懐疑的といった感じかなあ。ここでネッツを勝たせたられるか注目したいです。

あとカイリーの怪我は誰にでも起こりうる不幸な事故。ヤニスファンでもなんでもないけどザザと同列で語るのはさすがに違うと思うな。
  1. No.149 URL |
  2. 2021/06/14(月) 22:08:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

試合のこと全然触れるやついねえよちくしょう!
タッカーが最初踏ん張ってミドルトンはじめ他の選手も続いたね。
でもやっぱヤニスでしょ。2年間と今日の前半まで止められ続けた突進だけど、後半からはパス捌いたよね?動きながら。
KDからバスカン取ったプレイはステップの方向を2歩目から変えた違う形に見えた。
この試合ヤニスが変わるきっかけになった気がする。
  1. No.150 URL |
  2. 2021/06/14(月) 22:19:05 |
  3. 名無しさん #-
  4. [ 編集 ]

髭強行出場からの怪我っていう展開だけは避けたいとこだな。なんにせよ髭、カイリー、ディンウィディなしでMILと戦えそうなのすごい。
  1. No.151 URL |
  2. 2021/06/14(月) 22:26:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

147

オフェンスの方はヤニスがキックアウト増やしたり、それ以外の3Pの数増やして何とかスペース広げようとして改善してる感じあったけど
ディフェンスは1,2戦目と比べて特別なんかやった感じないんだから評価しようないよ
しいて言えばホームのおかげで1,2戦目と3,4戦目では明らかにDF厳しめに行っても笛吹かれてないね
誤解無いように言っておくけど俺は笛に全く文句はないよ、当たり前の笛だと思ってる
そんでそれに対してBKNが全くアジャストしようとする感じが見えない
結局ハーデンみたいにゲームメイク出来る奴がいないとKD、カイリー頼みでタフショ入れてたから何とかなってただけのチームに見えた
プレイタイムの管理もそうだけどナッシュは想像以上に駄目監督な気がする
  1. No.152 URL |
  2. 2021/06/14(月) 22:41:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ザザはカワイの件以外も相当ひどいからな
今回の一回だけでヤニスをザザと同列にするのはあまりにもニワカすぎるからな
  1. No.153 URL |
  2. 2021/06/14(月) 22:55:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ザザレベルじゃないけどベビーフェイスでもないだろ
ポルぶっ壊してるし
  1. No.154 URL |
  2. 2021/06/14(月) 23:01:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いやぁ…。動画見たら、思った以上にヤニスが残念に思えるプレーだった。故意じゃないにしても…。ケガは本当に残念。
  1. No.155 URL |
  2. 2021/06/14(月) 23:01:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

154
今ユニコーンさんの足が折れたやつ見返したけど、そこまで悪質か?
でもたしかにヤニスは頑丈だから怪我がちな選手への配慮はしないタイプかもな
  1. No.156 URL |
  2. 2021/06/14(月) 23:08:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この一件の感想見てて思ったけど世間じゃ思ってるよりヤニスが好青年キャラとして認識されてるのな
「ヤニスに限って故意は無い!」的な意見が結構ある
一人の人間としては好青年かも知れないけどコートの中じゃ結構ヤバい人格だと俺は思ってたけどな
普通そうはならんやろっていうキレ方した事結構あるよね
  1. No.157 URL |
  2. 2021/06/15(火) 01:41:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ザザのあの行為ってNBAの歴史うごかしたよね?
  1. No.158 URL |
  2. 2021/06/15(火) 01:49:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスがキレたことはあるけど、エースとしてハードファウルくらってる割には穏やかだと思うけど 流石にカリーとかほどではないけどな
むしろ今年のMIA相手にはかなり大人な対応してたしヤバイやつって印象を持ってる人は少ないんじゃないかな
そういう意味ではヨキッチのビンタもびっくりしたけど
  1. No.159 URL |
  2. 2021/06/15(火) 02:40:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

157
なに言ってんの?
スーパースターの中だとヤニスは比較的冷静なほうでしょ。
  1. No.160 URL |
  2. 2021/06/15(火) 06:18:37 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヤニスキレたのそんなにない気がするが
バグナーに頭突きかましたくらいじゃね?
もっとみんな結構キレ散らかしてるぞ
  1. No.161 URL |
  2. 2021/06/15(火) 06:33:50 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

過去とか周りとか関係なく
今回の件に関してヤニスは叩かれてしかるべきだ
危ないわ普通に
  1. No.162 URL |
  2. 2021/06/15(火) 07:16:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ゴール下とは言えBKNはアービングがいただけで過疎ってた場面。空中で無防備なアービングに(前述の状況と身長差を踏まえたら尚のこと)不必要なボックスアウト
明らかに狙ってやった悪質プレー
  1. No.163 URL |
  2. 2021/06/15(火) 07:29:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ずっと連投でヤニス必死に叩いてるのにKDがヤニスとテイタムに足入れしてるのには絶対触れないのが"本物"って感じ
  1. No.164 URL |
  2. 2021/06/15(火) 07:45:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

これがKDの言ってた最も困難な道か…
やっと辿り着いたんやなって
  1. No.165 URL |
  2. 2021/06/15(火) 07:46:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

事実として世界最高峰のアスリートって5割以上は性格破綻してるから笑
それが闘争心だとかキラーマインドだとか言葉を変えて肯定されてる
特にフィジカルコンタクトがあるスポーツではイかれた奴はむしろ実力がある

それに、ヤニスは比較的激しさ控えめだろうけど、感情出すのが欧米人より控えめな俺たち日本人からしたら、こいつやべえって強く感じてしまう側面もあるんじゃね?
  1. No.166 URL |
  2. 2021/06/15(火) 08:29:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

166
5割以上性格破綻の主観じゃなく、客観的な根拠が知りたいところ。
冷静に考えれば日々怠惰に過ごす俺ら凡人よりも、毎日厳しい試合やトレーニングに明け暮れるアスリートの方が人格はいいだろ。
人生で比較的勉学よりも運動に時間を費やしたことによる無知さはあるかもしれんが、掲示板で「○○は性格破綻してる」とか書き込むやつよりは少なくともマシな性格してるやつの方が多い。
  1. No.167 URL |
  2. 2021/06/15(火) 08:58:11 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

166は主観じゃねえか!って言おうとしたら、反論してる167も結局主観で草
  1. No.168 URL |
  2. 2021/06/15(火) 09:36:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シュガーがいっぺぇいらぁ
  1. No.169 URL |
  2. 2021/06/15(火) 11:18:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントするのたのちぃな
  1. No.170 URL |
  2. 2021/06/15(火) 12:48:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/5852-84bddd93
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ビハインドのDAL、最終Qで30-0という驚異的なランを見せ逆転!なお試合はOKCが勝利
【NBA】2試合ぶりに出場の渡邊は、スリー1本と勝負どころでのFTで4得点 MEMに詰められた試合はブッカーとKDのスコアリングでPHXが辛勝
【NBA】ポール・ジョージの逆転スリーでLAC劇勝!やはり溶かしてしまったGSWは好調ドリーンの賭けに失敗
【NBA】ベインが引っ張ったMEM、2年目のビンスも奮闘で5勝目 ルカ欠場のDALは、カイリーも芳しくなく完敗
【NBA】まだまだ健在ホーフォード テイタム退場でも崩れなかったBOS エースビバリーが引っ張ったPHI(LAC)は惜敗
【NBA】勢いに乗る若手に効く、ひとつまみのジョー・イングルス WASを破ったORLが9連勝!
【NBA】KDも力尽きたサンズ、ヌルキッチの奮闘も及ばず、最後はヨキッチにやられる 渡邊は出場機会なし
【NBA】屠殺場行き寸前のCHIを救ったのはカルーソ!同点ブザービーターを沈めMILからの勝利を導く
【NBA】ベテランレジェンドたちによる、究極のスモールバトル 溶かしかけたGSWを救ったのはサリッチ、ポジェ誰、ムーディー
【NBA】レイカーズ、鬼門の序盤をリードし、そこで息切れる サンダーに大敗
【NBA】CJ復帰のNOP、エンビード抜きながらもPHIに完勝 ザイオンはFG11/12の33得点と脅威的なスコアリング
【NBA】FMVPカワイと、HOUのスーパーエース髭が降臨 連戦SACはフォックス以外のスコアリング厳しく
【NBA】KDもブッカーも低調、渡邊も古巣へのハッスル実らず サンズ7連勝でストップ

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング