この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1622268816/0-
325: 2021/05/30(日) 01:43:03.41 ID:90lcmV0LM
ジミーちゃん今日こそ期待してまっせ!
WASは西ブル出れないなら仮眠タイムだなー
409: 2021/05/30(日) 03:07:36.54 ID:gwzWfzPs0
バムハンドオフするだけおじさんになってしまった
411: 2021/05/30(日) 03:08:58.30 ID:NJy5e7B20
このアゲポヨに5年MAXは闇深すぎる
412: 2021/05/30(日) 03:09:11.38 ID:XN0ixkXo0
てかヒートは、単純に戦力がね。
オラディポの賭けにも負けたし仕方ない部分はあるが。
カルチャーとか気合いだけでは埋まらない戦力差がある
417: 2021/05/30(日) 03:13:00.79 ID:WIbx1FIl0
このスレだけ見てたらMIA負けてるみたいだけど、
実際は10点リードしてんだよなw
428: 2021/05/30(日) 03:39:17.90 ID:RJl/PypE0
別にMiamiが1勝しようが大勢には影響ないし
430: 2021/05/30(日) 03:52:30.40 ID:dOJueTuEp
>>428
それな
チェンゾ離脱でローテ変わったMILにホームで
MIAが一勝したところで次のMILホームで負けて終わり
432: 2021/05/30(日) 03:57:41.77 ID:7NUlkkl0p
これスイープだろw
435: 2021/05/30(日) 04:03:39.92 ID:LemIzOnMd
あっさり逆転
434: 2021/05/30(日) 03:59:51.83 ID:KU7Id2/WD
ビッグフェイス閉店5秒前
436: 2021/05/30(日) 04:04:01.53 ID:NJy5e7B20
MIAさん逝きそう
437: 2021/05/30(日) 04:05:13.05 ID:3/cXUyl00
いやーつえーわ
438: 2021/05/30(日) 04:05:32.75 ID:o9v+7g1z0
フォーブス優秀
439: 2021/05/30(日) 04:06:48.20 ID:niLvMz1i0
バトラーさん、シリーズここまでFG31.0%
去年で燃え尽きたか
442: 2021/05/30(日) 04:14:00.67 ID:+Jzomcoq0
MIAリバウンド弱すぎて草
446: 2021/05/30(日) 04:17:24.32 ID:I2Fi1V/u0
フォーブスとかいう信頼のSAS産
450: 2021/05/30(日) 04:26:56.11 ID:jLzpLQMed
ビックフェイスどうしたんだよ
458: 2021/05/30(日) 04:34:57.10 ID:Izl/j5+30
波瀾はなしか
465: 2021/05/30(日) 04:43:40.38 ID:4jhzZHiiM
【急募】ここから勝つ方法
468: 2021/05/30(日) 04:46:20.17 ID:feOxEGPI0
ホリデーの守備いかついな
470: 2021/05/30(日) 04:48:58.03 ID:+Jzomcoq0
残り2分で15点差無理だな
終わり終わり
471: 2021/05/30(日) 04:49:53.67 ID:o9v+7g1z0
完璧なリベンジ
475: 2021/05/30(日) 04:50:23.26 ID:Y7/4FXk40
下げたか
まさかスイープとはなぁ
481: 2021/05/30(日) 04:52:08.73 ID:feOxEGPI0
MIL完成度たけーな
BKN厳しいんじゃね?
484: 2021/05/30(日) 04:53:33.99 ID:aPa2NeaX0
MIAはもともと来季に照準合わせてたけどこの出来でFAきてくれるかな…
487: 2021/05/30(日) 04:54:41.54 ID:5kITJ2RcM
スイープは予想できなかったなあ
496: 2021/05/30(日) 04:58:06.83 ID:WNYQ3j+M0
MIAはちょっと小さすぎたね
MILは去年と違ってOFでもロペスを常にゴール下付近において
さらにインサイドにプレッシャーをかけてた
497: 2021/05/30(日) 04:58:28.22 ID:cc1uxgVG0
それにしてもスイープとは思わなかった
498: 2021/05/30(日) 04:59:32.55 ID:NJy5e7B20
クラウダ― オリニク マイヤーズ DJJ ヒルミサイルアウト
アリーザ デッドモンイン (オラディポは怪我)
これじゃ無理やろ~
499: 2021/05/30(日) 04:59:39.96 ID:o9v+7g1z0
ポーティスフォーブスがこんだけ点取ってくれるなら勝てるやろ
スモールもヤニスとタッカー居れば形になるしな
502: 2021/05/30(日) 05:00:34.24 ID:4nriQDlc0
クラウダ―「ヒートの核は俺だったんだよなあ!」
509: 2021/05/30(日) 05:03:45.95 ID:L2tsMF4n0
ダンロビヒロでハーデンなんて話2度とこねえなw
今思うとすげえバブルだったなまさに去年のヒートはw
512: 2021/05/30(日) 05:05:18.73 ID:NJy5e7B20
>>509
株は上がったところで利確しないと意味ないってわかるね
528: 2021/05/30(日) 05:33:20.35 ID:UnRU+Yn6a
まあ去年のバトラーは素晴らしかったよ
今年は駄目だったけどそれは変わらない
【ミルウォーキー・バックス タグ一覧】
◆3rdオプションヤニスという脅威 MIAホームでも為すすべなく完敗し、スイープ目前に
◆MILは序盤から爆発したフォーブスを筆頭に、新加入組が躍動 MIAは攻守で成す術なく大敗
◆POは初戦からOTの激戦 ミドルトンの決勝シュートでMILが昨年との違いを示す大きな先勝
◆BKN-MIL またもKDとヤニスの衝突の中、効果的だったホリデーのDFとディビンチェンゾのリバウンド
◆KD42得点、ヤニス49得点 バチバチのスーパーエース対決は、KDのラストショットが嫌われMILに軍配
◆チームでスリー20本、50%の高確率で沈めたMIL シモンズを欠くPHIは終盤の追い上げ届かず
◆PHX-MIL 延長にもつれた東西上位対決は、ブッカーのほぼブザービーターFTで決着
◆アンドレ・ドラモンドがMIL戦でLALデビュー!なお
◆PJタッカーがトレードでHOUからMILへ またOKCアリーザ⇔MIAマイヤーズ・レナード+27年2巡目
◆MILヤニス38得点vsNOPザイオン34得点 試合はディビンチェンゾが殊勲のOF奪取でMIL勝利
【マイアミ・ヒート タグ一覧】
◆3rdオプションヤニスという脅威 MIAホームでも為すすべなく完敗し、スイープ目前に
◆MILは序盤から爆発したフォーブスを筆頭に、新加入組が躍動 MIAは攻守で成す術なく大敗
◆MILがMIAをきっちり下す 6位のMIAとPO1回戦で再激突があり得る中、昨季のリベンジなるか
◆MIAユドニス・ハズレムが今季初出場の即退場!試合はPOモードを感じさせるMIAがPHIに完勝
◆MIAのビクター・オラディポ 右膝手術のため、今季残り試合を欠場
◆ケビン・デュラントがMIA戦で開始すぐにまたも負傷…試合はアデバヨがブザービーターを沈める
◆ベンチメンバーとリバウンドで違いをみせたPHX 難敵MIAから余裕の逆転勝利
◆アリーザ、オラディポ、ビエリツァら新加入組がDFを締めMIA3連勝 競り負けたGSWはカリーが36得点
◆沈んだと思っていたら浮かび上がっていたマイアミ・ヒート やっぱり沈んでいた模様
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2021/05/30(日) 07:23:39|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:75
<<【NBA】驚愕の4ガードでPHIを困惑させたWAS!八村は好調のスリーを2本沈め10得点、なおFGAは8 | ホーム | 【NBA】早々のルカドン祭で終戦感すらあった中、繋いだP.ジョージ、コントロールしたロンド、締めたカワイ LACが敵地でようやくの1勝>>
PO前あんなに持て囃されてたMIAが今や言われたい放題
勝負の世界は厳しい
- No.1 URL |
- 2021/05/30(日) 07:37:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スイープとは思わんかった
去年はクソダサいチームだったけど今年はめっちゃカッコいいなMIL
- No.2 URL |
- 2021/05/30(日) 07:42:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年のMIAがカッコよかったのもホントだし去年のジョージ・ヒルがマジックにボイコット心中強要させたのもホント
このMIAにPHIはRS終盤完敗してるしやはりこっちの山が東最強っぽそう
- No.3 URL |
- 2021/05/30(日) 07:50:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年良かったんだからあのまま流れに乗ってスター獲りに行けばよかったのにあっさりスイープされるチームに今年スターが来たがるかどうかも分からんよな
今ならビッグマーケットのニックスの方が魅力的だろうし
- No.4 URL |
- 2021/05/30(日) 07:57:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヒートはオリニク、ABを放出してオラディポを獲得したのに全休して普通に戦力ダウンしたな。
- No.5 URL |
- 2021/05/30(日) 08:00:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バブルの汚点
- No.6 URL |
- 2021/05/30(日) 08:18:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年のバックスはゲームメイクできるPGがいなかったからな。ブログドン残しとけば負けることはなかったな。その反省を生かして、ホリデーを獲得したのはでかい。
- No.7 URL |
- 2021/05/30(日) 08:22:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バトラー「誰も俺らを脅かすことはできない」って豪語しといてぼろ負けスイープはダサすぎるな。
- No.8 URL |
- 2021/05/30(日) 08:30:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんか普通にMIA弱かったなシンプルに地力の差が出た
ご自慢のPOジミーちゃんもうんこだったし
- No.9 URL |
- 2021/05/30(日) 08:34:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年で出し尽くした感半端じゃないな笑
- No.10 URL |
- 2021/05/30(日) 08:36:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
他の上位チームがRS終盤に順位調整に走る中、因縁のMIAにぶつかるのを承知でバカ正直(失礼)に勝ちに行ったMILが結果を出したのは格好良いし好感が持てる
なんといってもホリデーの存在が大きいし、ミドルトンとクラッチの負担を分け合えそうだし今年のMILには期待できそう
- No.11 URL |
- 2021/05/30(日) 08:38:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
Jimickyはバブルの妖精だったのだ
- No.12 URL |
- 2021/05/30(日) 08:44:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
普通に考えたら優勝候補筆頭なんだけどBKNがなぁ
ただMILが勝つなら4-1とかであっさり勝ちそう
- No.13 URL |
- 2021/05/30(日) 08:50:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バトラーグロすぎ
平均14.5点 31-18-73
- No.14 URL |
- 2021/05/30(日) 08:55:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年が異常だっただけやな
- No.15 URL |
- 2021/05/30(日) 08:57:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
このチームにカワイが入ってきても……
- No.16 URL |
- 2021/05/30(日) 09:08:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
チームオプション持ってるイギーどうすんのかね。
- No.17 URL |
- 2021/05/30(日) 09:10:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ビッグフェイスコーヒー閉店☕️
- No.18 URL |
- 2021/05/30(日) 09:13:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
このシリーズの出来みてると普通にMILがBKN下しそうな気がしてきたわ それくらい完成度高い
- No.19 URL |
- 2021/05/30(日) 09:15:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヒートは若い選手が多かったから今年は躍進を期待されてたけど、それほど変わらなかった。
- No.20 URL |
- 2021/05/30(日) 09:16:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MIAお疲れさん。そんでMILは次ステージ進出おめでとう
昨シーズンからのMIA-MILのやり合いはすごく楽しませてもらった。ありがとう
MIAは強くなって戻ってきてほしい
- No.21 URL |
- 2021/05/30(日) 09:35:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
BKNに勝つにはこのディフェンス強度保った上でヤニスがステップアップしなきゃな
やっぱチェンゾ離脱痛いな
- No.22 URL |
- 2021/05/30(日) 09:43:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>このチームにカワイが入ってきても……
それな
ヤニスのアテが外れて今季は結果残せずで
じゃあ次はカワイでなんとか、でどうにかなるような状況じゃないと思う
- No.23 URL |
- 2021/05/30(日) 10:17:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MIAお疲れ様、前の三戦で出てなかったオフェンスの持ち味が見れてよかった
ディフェンスに関しては練度の低さと詰めの甘さが垣間見えたけど、それはMILの戦略だったりMIAの意識がわかって楽しかった
PO楽しい
- No.24 URL |
- 2021/05/30(日) 10:23:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
もしネッツが勝ち上がったらヤニスを止めるのは無理だから、オフェンスでアドバンテージ取りたいな。
- No.25 URL |
- 2021/05/30(日) 10:39:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
結局のところMEMとのトレードってどちらも微妙な結果に終わったわな
- No.26 URL |
- 2021/05/30(日) 10:49:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
26
いやいや、そんなことないっしょ。今季の結果だけ見たらそうなるかもだけど、イグダラは昨季のプレイオフでいぶし銀の活躍してファイナル進出に貢献してくれたわけだし、ヒート的には十分ウィンだよ。
- No.27 URL |
- 2021/05/30(日) 10:52:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
単純にオフェンスの柱が無くねこのチーム?
ダンロビ、ヒーロー、ナンのスリーは所詮水物だし
バトラーは基本シュート下手だし
アデバヨのミドルレンジも不安定
強いて言えばエースムーブ出来るのはドラギッチだけどそこまで強烈なタイプでは無い
去年こいつらを下から支えてたのがオリニクとクラウダーで今年ならABだったのに全部放出しちゃうんだもの
- No.28 URL |
- 2021/05/30(日) 11:00:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MILは初めからブログドン残しとけば、こんなに遠回りしなかったのにな
結果論でも何でもなく当時から言われてたけど
- No.29 URL |
- 2021/05/30(日) 11:00:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ブログドン居てもボール持つのがドソーではな…
- No.30 URL |
- 2021/05/30(日) 11:07:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
残念ながら、ヤニスはグリフィンで封殺出来ると言う事実
- No.31 URL |
- 2021/05/30(日) 11:08:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そんなグリフィンとミニマム契約してるチームがあるってマ?
- No.32 URL |
- 2021/05/30(日) 11:11:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
グリフィンがヤニスを止めれると思ってるのネッツファンだけだよ。現実見なよ。
- No.33 URL |
- 2021/05/30(日) 11:24:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なつかしのボイコットオワタクンポ
- No.34 URL |
- 2021/05/30(日) 11:25:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ドソーに2018-19シーズン中に延長オファーを出したのがミスか
ただあの時ブログドンは制限FAだったから、そちらに延長は出せなかったのか?
- No.35 URL |
- 2021/05/30(日) 11:26:31 |
- バスケ大好き名無しさ #VkxZ4mu2
- [ 編集 ]
グリフィンより髭の方がヤニスを止めれるというね
RS終盤にBKNに連勝した時は髭いなかったしどうなるかね
MILに勝って欲しいけど
- No.36 URL |
- 2021/05/30(日) 11:30:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
グリフィンがヤニスを止めれるならそのグリフィンですら止まらないTTは最強だな。
- No.37 URL |
- 2021/05/30(日) 11:48:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
グリフィンはいつからエースからエースストッパーに成り下がったんだ。
- No.38 URL |
- 2021/05/30(日) 11:53:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MIAはもうウェイドに復帰してもらお。
- No.39 URL |
- 2021/05/30(日) 11:59:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
良くも悪くもCP3のせいで、LACの頃もエースて程でもなかったでしょ
- No.40 URL |
- 2021/05/30(日) 12:02:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウェイドはUTAのオーナー業があるのでダメです
- No.41 URL |
- 2021/05/30(日) 12:11:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マ、マイアミはウェイドの息子を獲得しに行く予定だから...(震え声)
- No.42 URL |
- 2021/05/30(日) 12:19:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まだボイコットの事蒸し返してる奴いるんか……
向こうの人種差別問題に、日本人の俺らが口を出す意味がわからん
- No.43 URL |
- 2021/05/30(日) 12:35:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBAはアメスポの中でもかなりのリベラルな思想だな。人種差別が深刻でもプレーオフをボイコットするとは想像しなかったわ。
- No.44 URL |
- 2021/05/30(日) 12:41:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
43
永遠に蒸し返すよ?そんな奴らの集まりなことを忘れるな
- No.45 URL |
- 2021/05/30(日) 12:57:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アメリカではNBAのボイコットについてどう思ってるんだろ?リベラル派は気にしないと思うけど保守派の人はいい気がしないんだろうな。
- No.46 URL |
- 2021/05/30(日) 13:04:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
昨季のNBAファイナルの視聴率がNFLのドアマットの試合にも負ける有り様で、ユニのBLMメッセージをなくした事が答えじゃないのボイコットの件は?
- No.47 URL |
- 2021/05/30(日) 13:13:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ホリデーが地味にどハマりしてるな
やっぱりPGとエースの相性は肝だわ
- No.48 URL |
- 2021/05/30(日) 13:13:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんやかんや言ってNBAで金を落としてるメインの層は白人様だからねえ
だからその白人様にウケが悪い事してたらそっぽ向かれるっしょ
- No.49 URL |
- 2021/05/30(日) 13:24:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBAはリベラル寄りだから、保守派の連中は絶対NBA見ないんだろうな。それが原因で視聴率減ってるのかも。
- No.50 URL |
- 2021/05/30(日) 13:33:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
BMLのことは応援しているつもりなんだけど、
日本からNBA見てる俺らなんかは黒人に対する憧れはあれど、見下したり差別してるやつなんかほとんどいるはずもなく
そう言う黒人に対するリスペクトのあるコミュニティの俺ら視聴者に対してなんでボイコットすんの?って思ったってのはある
アメリカ人だってリベラル民主党系がNBAの支持層なわけでさ 黒人を神と呼ぶコミュニティだぜ?
バリバリの保守とか白人至上主義者は基本NBA見ないしボイコットのダメージ無いだろ
去年のMILはそういったメンタル面からなのかバブル後は調子悪かった。今年は実力を見せてほしいと思っている
- No.51 URL |
- 2021/05/30(日) 13:51:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
視聴率は軒並み良くなってるのだが
BKNはその中でも伸びてるから結局視聴率は話題性が大事であってBLMとか関係ない
アンケートでもBLMによって視聴者の増減は見られなかったし
ただいちゃもんつけたいやつが騒いでるだけ
- No.52 URL |
- 2021/05/30(日) 13:51:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
何者にもなれなかったけどまだ何者かになれると夢みてるお子様方からは指示厚そうなリベラルが偉そうに語るうっすいペラッペラの正義にいい加減嫌気がさしてる層はそれなりにいるだろうな
- No.53 URL |
- 2021/05/30(日) 14:04:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
日本プロ野球に置き換えると、選手達が与党を支持してる感じか。アメリカと状況は違うとはいえ、野党を支持してる人は、反発するだろうし政治に興味ない人達は冷めるだろうな。
- No.54 URL |
- 2021/05/30(日) 14:32:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
51
視聴者は日本人だけじゃ当然なくて、全世界の人だよ。だから世界中にアピールする意味も込めてBLMやってるんでしょ。黒人が主軸で、かつ世界的人気もあるnbaだからこそBLMをする意味があるんだよ。
それに黒人を差別するのは何もヨーロッパやアメリカだけじゃない。この日本でだって当然差別はある。ちょっと前に八村兄弟がTwitterで言ってたじゃん。毎日毎日人種差別的メッセージがSNSで来るって。だからそういう黒人差別の意識はどこにでもあって、その是正のためにNBAでBLMをするってのは、別に間違ってるとは思えないね。個人的にはそんなことしないでいいから試合みたいけど笑、意図はわかる。
- No.55 URL |
- 2021/05/30(日) 15:30:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
55
あのボイコットのメッセージを世界中の人に届けたいという思いはあまり感じなかった
というのも去年のボイコットの時にMILが球団として発表したコメントが「大統領選に行って世の中を’’変えよう’’」だったから明らかに大統領を共和党トランプから民主党バイデンに’’変えよう’’と言う国内の政治的意図があった
BML全体はともかくNBAやMILのボイコットはアメリカ国内の政治闘争込みだったのかなぁって思ってたよ。香港ウイグル問題とかはNBAは当時スルーしてたからね ちなみに香港ウイグル問題を叩いていたのは共和党。共和党と仲悪いレブロンとかはスルーしてたのかなって思ったし
あの頃大統領選が近くて、選挙がらみの発言が多かったのは覚えてる
BMLのトップもバイデンに勝たせてやったって言ってたし
八村の誹謗中傷の話は悲しかったけど、一部の人だけだと思う。少なくとも黒人だけを目の仇にする傾向は無い。アメリカ中部なんかの黒人差別はそう言うレベルではない
日本が抱える問題は人種差別じゃなく近隣アジア人同士のヘイトだと思う
アメリカ ヨーロッパ アジアはそれぞれ抱えてる問題が違う
たぶん黒人差別もゼロにならないし、黒人の犯罪も警察の暴走もゼロにはならないと思う
減らすことが大事
まずはレブロンをゴリラと呼ぶのは海外では人種差別のようなのでそこから直そうと思う
- No.56 URL |
- 2021/05/30(日) 16:18:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ボイコットはジョージヒルの仕業だろ
しかも他のチームや選手に根回しもせずに完全な独断
なんでギリシャ人のヤニスが率先してやったと思ってる奴がいるんだよ
- No.57 URL |
- 2021/05/30(日) 16:32:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヒーローの値下がり具合が半端ないな
去年はハーデントレードのアセット要員にできるくらいに人気株だったのに
- No.58 URL |
- 2021/05/30(日) 16:39:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
的確に補強したバックスとスコアラーの問題を解決できず、若手の覚醒もなくなり、戦力もダウンしてしまったヒート
そりゃスイープされちゃうよねってくらいチームとしての差があった
来シーズンの巻き返しに期待してるけど、どこに手を入れるべきかむずいな
バムが今シーズンの出来だとしんどい
- No.59 URL |
- 2021/05/30(日) 16:57:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バックス完勝の記事が掲載された新聞をヤニスが読んでる写真かっこよかった
- No.60 URL |
- 2021/05/30(日) 17:11:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LALから学ぶべきだったな
どんだけ有望な若手でも構わず切り捨ててADとったから優勝できた
ハーデンを取れるチャンスがあるのにヒーローを切り捨てられなかったフロントのミス
まあPHIのようにベンシモをキープしたからこそ今季成功してるチームもあるから結果論ではあるけど
いつだって結果で語られるのがスポーツだから仕方ない
- No.61 URL |
- 2021/05/30(日) 17:13:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>まずはレブロンをゴリラと呼ぶのは海外では人種差別のようなのでそこから直そうと思う
選手達のインスタなんか見てると、強くてカッコいい的な意味合いでよくゴリラの絵文字が使われてるんだけどな笑 寧ろ選手が自身の事で使用してるケースもしばしばあるぞ
- No.62 URL |
- 2021/05/30(日) 17:21:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
NBAで本気で優勝したいのであれば、いつか勝負しなければならない時があるからな。ラプターズは批判覚悟でデローザンをトレードしガソルもトレードで獲得し、優勝することができた。レイカーズはADをトレードした時、ロスターは3人しかいなかったし、優勝以外は失敗という状況で優勝することができた。何も捨てる覚悟のないチームが優勝出来るほどNBAは甘くないからな。
- No.63 URL |
- 2021/05/30(日) 17:33:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
生え抜きいないと応援しないとか、生え抜きに固執すれば優勝から遠のくのにな。マルフォイみたいな思想が優勝の邪魔をする。チームを応援してるなら在籍している選手全員を愛せよ!
- No.64 URL |
- 2021/05/30(日) 17:53:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
生え抜きの方が愛されるのは当たり前だろw
そんなの関係なくスター集めた方が強いのも当たり前
だからこそ生え抜き優勝の価値は凄まじいし人気も凄いね
- No.65 URL |
- 2021/05/30(日) 18:06:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MIAはスリーキングスの時に何も犠牲にせず優勝できちゃったのがある意味不幸なのかもしれないねえ
- No.66 URL |
- 2021/05/30(日) 18:06:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そら勝手にレブロンボッシュが談合FAで来てくれたからな
チームとしては棚ぼたすぎたね
- No.67 URL |
- 2021/05/30(日) 18:08:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
別に生え抜き優勝を否定してるわけじゃねえのに何熱くなってんの?
生え抜き優勝は凄いけどそれで外様メンバー集めた優勝を否定するのは違うだろ
- No.68 URL |
- 2021/05/30(日) 19:03:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
生え抜きがFMVP取ったのなんてレナードまで遡る、結局は外から優秀な選手取ってこないと勝てない訳でハーデン取れるチャンス逃すのは勿体なかった、ましてや東のライバルチームに取られるなんて
- No.69 URL |
- 2021/05/30(日) 19:32:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いやまあハーデンいたとてだろ今のMIA
だーれも点取れんむしろよく6位シードなれたな
- No.70 URL |
- 2021/05/30(日) 19:53:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
来年にはヒーローがまた活躍してくれるやろ
- No.71 URL |
- 2021/05/30(日) 20:50:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジミー、バムのMAX2人が外下手やと苦しいわな
ただスイープ食らったのがコーチ・選手の責任としても、シリーズ落としたのはフロントの責任やと思う
ミッチェル、ブッカー級のSGでもスーパースターか怪しい現代のリーグでヒーローに賭けるのはなぁ
- No.72 URL |
- 2021/05/30(日) 21:03:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあ所詮たらればだけどもしハーデンがMIAに来ても俺勝とうまくやれそうな気がしないなあ
- No.73 URL |
- 2021/05/30(日) 21:38:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
生え抜き主義サイコー
- No.74 URL |
- 2021/05/31(月) 08:56:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>>71
シーズン通してゴミだったんだし微妙だと思う
バブルで過剰評価されちゃった弊害の1つ
- No.75 URL |
- 2021/06/04(金) 10:44:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/5812-0e25eaef
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)