この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1619708906/0-
42: 2021/04/30(金) 08:59:35.52 ID:kRmK+J5c0
今日はKDだけか
またぶっ壊れるぞ
44: 2021/04/30(金) 09:06:52.74 ID:wdD39Eo4p
アリゼーのリバウンド14
ペイサーのリバウンド17
45: 2021/04/30(金) 09:10:12.01 ID:qIo6ijlB0
>>44
さすがはナビのライバル
55: 2021/04/30(金) 09:37:37.03 ID:WOjVTGpL0
KDコケただけでもヒヤヒヤするわ
56: 2021/04/30(金) 09:39:38.78 ID:bPbSY1rk0
IND開幕は良かったんだがなあ
57: 2021/04/30(金) 09:40:18.94 ID:VMKarWxT0
KDほんと最強ウェポンだな
ケミストリを壊さずボールを回しも上手くなって
ディフェンスもGSWでだいぶ鍛えられたからな
システムで動くようになったよなあ
59: 2021/04/30(金) 09:40:44.87 ID:qIo6ijlB0
前半はスコアリングリーダージェフおじだったのに
60: 2021/04/30(金) 09:44:45.89 ID:fB/MRiBQ0
27分で30点ww
63: 2021/04/30(金) 09:52:35.89 ID:fB/MRiBQ0
KDのスコアリング見ると他の選手が可愛くて仕方ないわ
73: 2021/04/30(金) 10:10:03.43 ID:fB/MRiBQ0
KDやべええええええええええ
75: 2021/04/30(金) 10:15:38.31 ID:w9gK4dDf0
アリゼすげーな
77: 2021/04/30(金) 10:17:49.45 ID:B396XPa3d
KDヤバイわぁ
79: 2021/04/30(金) 10:19:32.25 ID:EiCFKilu0
ゴッドいると
ハリスのアテンプト減っちゃうのよね
正直、ゴッドいなくても普通に勝てちゃう
80: 2021/04/30(金) 10:19:48.90 ID:8MbaR9Ox0
しかし渡邊もよくブリセットとアリーゼとの戦いに勝てたな
81: 2021/04/30(金) 10:20:03.78 ID:McwH7sB1a
21リバウンド
85: 2021/04/30(金) 10:23:31.09 ID:wjyoMwKad
36分出しててワロ
86: 2021/04/30(金) 10:24:33.55 ID:qIo6ijlB0
これに髭カイリーディンウィディBBDJクラクストンいるんだろ?(定期)
88: 2021/04/30(金) 10:26:11.70
KDやばいなwワロタ
89: 2021/04/30(金) 10:26:55.78 ID:4HDKCOKed
KDって淡々とプレーしてるよね
怪我と接触さえなんとかすれば凄いな
94: 2021/04/30(金) 10:30:31.52 ID:cHUMIf/5a
まあKDのチームだからな
1stオプションは絶対KD
120: 2021/04/30(金) 10:50:59.79 ID:Oa2fBx2Qr
KDすごいけど今日の試合36分でる必要あった?
129: 2021/04/30(金) 10:54:53.28 ID:w9gK4dDf0
>>120
まぁ明日休むからな
308: 2021/04/30(金) 13:36:25.63 ID:H6VLBu1ya
KD改めて異常だな~
プレイ時間長かったけど後半はブローアウト後に流して
リハビリしてる感じだったしいいんじゃね
【ブルックリン・ネッツ タグ一覧】
◆復帰のケビン・デュラントが早速の高効率33得点 BKNがPHXとの上位対決を制す
◆低調のカイリーを支えたジェフ・グリーンとジョー・ハリス BKNデビューのマイク・ジェームズも勝利に貢献
◆残されたALLSTAR、カイリーがさすがのクラッチ グリフィンも奮闘したBKN、NOPに辛勝
◆BIG3という泡沫夢幻 今度はジェームズ・ハーデンの容体が悪化、無期限の離脱に
◆ケビン・デュラントがMIA戦で開始すぐにまたも負傷…試合はアデバヨがブザービーターを沈める
◆【定期】カイリー・アービングさん 次戦のMIN戦を個人的事情により欠場する模様
◆カイリーが退場となったBKNは攻め手を欠き敗戦、LALはドラモンド、マクレモアら新戦力が奮闘
◆NOP戦でベンチから出場のケビン・デュラントとかいう選手 FG100%17得点と、BKNのラストピースになる予感
◆TDのランドルが放ったショットは実らず BKNはカイリーの40得点で辛勝も、ハーデンが再度の離脱
◆豪華スターターで臨んだBKN敗れる CHIはブチェビッチ加入後初勝利
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2021/04/30(金) 16:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
BKLたぶん、カンファレンスファイナルでやっとフルメン揃うとかちゃうかこれ。
- No.4 URL |
- 2021/04/30(金) 17:09:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シモンズくん!コイツ止めたらベストディフェンダーと誰もが認めてくれるぞ
がんばりましょう
- No.6 URL |
- 2021/04/30(金) 18:54:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そもそもKDはシュートブロックされることなんて滅多にないし3めちゃくちゃ入るからスピードいらないってのがチートなのよ
それでも7フッターであのスピードと機動力は反則級
- No.7 URL |
- 2021/04/30(金) 19:37:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
普通に個の得点力においてKDが最強ってことなら全然納得できるわ
単純にスリー含めたシュート確率がめちゃくちゃ良くて、ハンドリングスピードも申し分ない上に、センターより身長高いんだからそりゃ1番よ笑
もう全部が規格外や笑
- No.8 URL |
- 2021/04/30(金) 21:04:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
古巣相手に燃えたなアリゼ
BIG3以外も日替わりで満遍なく活躍するからほんと見てて楽しいチームだ
- No.9 URL |
- 2021/04/30(金) 22:02:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]