fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】ディフェンスが良く、若きオールラウンダー3名の比較

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
leoshambut.jpg
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1416884997/

120: バスケ大好き名無しさん 2014/11/25(火) 14:35:43.10 ID:+wnwRh7z.net

シャンプってポテンシャルあるとか言われてるけど
結局鳴かず飛ばずだよな




123: バスケ大好き名無しさん 2014/11/25(火) 14:50:05.80 ID:lnAonRQ+.net

シャンパートディフェンスもオフェンスも中途半端って感じ
現地の人には今のジミーバトラーが
本来シャンパートになってほしかった姿って言われてる


128: バスケ大好き名無しさん 2014/11/25(火) 15:00:49.68 ID:dfC2uOIl.net

>>123
シャンパート地味レナード
の3人は似たような資質でどう育つかと思ったけど
今期地味が一皮むけた感あって
シャンパート置いてかれてるね


130: バスケ大好き名無しさん 2014/11/25(火) 15:04:27.14 ID:lnAonRQ+.net

>>128
オフェンスの面は入団時は
圧倒的にシャンパートが良かったんだけどねー。
ぶち抜かれたね。周りの環境と怪我がそうさせて気がする。



131: バスケ大好き名無しさん 2014/11/25(火) 15:07:39.74 ID:ot4DaC55.net

>>128
バトラーはローズの怪我の功名でオフェンス伸びてきてるな
シャンパは膝やったのもあったけどメロ、
レナードはダンカンパーカー禿の存在が伸び悩む一因やろうね


132: バスケ大好き名無しさん 2014/11/25(火) 15:09:56.30 ID:lnAonRQ+.net

レナードは充分伸びてると思うけどなー。特にディフェンスは。
シャンパートは頭以外何も伸びてないんだよね。


133: バスケ大好き名無しさん 2014/11/25(火) 15:12:22.81 ID:dfC2uOIl.net

レナードは年々目に見えてオフェンスの幅広がってるけど
確かにBIG3の元では頭打ちはしそう
でもどうせ今年でダンカン禿いなくなるだろうし
そうなったらパーカーとダブルエース体制ですよ


149: バスケ大好き名無しさん 2014/11/25(火) 16:34:28.14 ID:23rjAs1D.net

レナードはジノビリから結構学んでるように思うな


134: バスケ大好き名無しさん 2014/11/25(火) 15:17:22.20 ID:3Sh7NTe7.net

ジミーバトラーはMAXに相応しい活躍してる気がするわ
パーソンズとかと比べても


135: バスケ大好き名無しさん 2014/11/25(火) 15:21:25.91 ID:yeHCaKR/.net

確かにシャンパートは髪だけは着々と伸びてる気がする
あの髪型って風呂入った後どうなるんだろう


141: バスケ大好き名無しさん 2014/11/25(火) 15:46:46.14 ID:2/XypBsr.net

>>135

あれ一応、中に針金組み込んで
枠組みを作ってあるヘアスタイルなんだけど
風呂はいるときは中の針金を一端取り出して入るから
水に濡れると想像以上にペチャンコになってて
おもしろいらしいぞ

あれを伸ばす理由はNYタイムズにもあったように、
幼少期に事故で大きく凹んで
いる頭頂部を隠すためのものだといわれてる


136: バスケ大好き名無しさん 2014/11/25(火) 15:26:27.64 ID:+wnwRh7z.net

地味のマンツーDすごいよな
あんなのに40分以上つかれたら発狂しそう


137: バスケ大好き名無しさん 2014/11/25(火) 15:29:57.50 ID:T7k6WjQU.net

去年CHIがレブロンに仕掛けた
ジミーとノアの変則的なダブルチームすごかったよ
ジミーに距離潰して張り付かせて
抜かれたら早いタイミングでノアがヘルプ
レブロンが足止めた瞬間に後ろからジミーがスティール
ってのを終盤に2回くらい成功させてた


138: バスケ大好き名無しさん 2014/11/25(火) 15:33:29.26 ID:3Sh7NTe7.net

ジミーも凄いけどマンツーDのウザさならビバリーが最強
4試合に2回くらいは相手キレさせてる


140: バスケ大好き名無しさん 2014/11/25(火) 15:35:25.30 ID:vxsWpoxO.net

レナードよりバトラーのほうがオフェンスセンスあるんだよな
レナードは平均20点取れない






テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2014/11/26(水) 12:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9
<<【NBA】0勝14敗のシクサーズ、善戦だけで声援が飛ぶチームに なおBKNに敗れた模様 | ホーム | 【NBA】ヘイワード、2度目のブザービーターならず ローズ、ガソル復帰のブルズが勝利>>

コメント

怪我しちゃったけど、ディフェンスいいこの手の若手ならNO.1は断トツにポールジョージ。
  1. No.1 URL |
  2. 2014/11/26(水) 15:07:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

レナードは元々ボウエン2世を期待されてのSAS入りやから
オフェンスが他より伸びにくいのはしゃーない
  1. No.2 URL |
  2. 2014/11/26(水) 15:33:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #2v2U1nDk
  4. [ 編集 ]

ディフェンスならポールよりレナードだろ。あいつのディフェンスは鬼畜やで
  1. No.3 URL |
  2. 2014/11/26(水) 16:00:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ジョージはオールディフェンシブ1stチーム。
レナードは?
ジョージは怪我なけりゃアメリカ代表スタメン。
レナードは?
ジョージはオールスタースタメン。
レナードは?
ジョージは優勝経験なし。
レナードはFMVP…
  1. No.4 URL |
  2. 2014/11/26(水) 17:53:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

西高東低の時代にオールスターの東西比較はお門違い
  1. No.5 URL |
  2. 2014/11/27(木) 07:54:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

てかシャンパートレナードバトラーの話なのになんでジョージが出てきた?
これからのスポットライト浴びそうな選手の話なのに
すでにMIPとってるジョージ出してきてドヤ顔されても困る。
  1. No.6 URL |
  2. 2014/11/27(木) 12:59:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #2v2U1nDk
  4. [ 編集 ]

ローズがポシャってバトラーが名実共にシカゴのエースとなり、MIP受賞と予想
今の所デンの抜けた穴塞ぐ以上の活躍してるよな
  1. No.7 URL |
  2. 2014/11/27(木) 16:39:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シャンパートの豪快なダンク好きなんだけどな。レナード、ジミーと比べたらどうしても見劣りしてしまう
  1. No.8 URL |
  2. 2014/11/27(木) 18:36:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

シャンパだけチームDFに差があり過ぎて比較は無理だw

OFもSASはパーカーが平均16点チームトップだしなぁ。
レナードも1stオプションでガンガン攻めれば20点は取れそうだけど。

  1. No.9 URL |
  2. 2014/11/27(木) 18:38:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/564-549ee1ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ホリデー争奪戦に敗れたマイアミ・ヒートとタイラー・ヒーローに逆転の芽はあるのか
【NBA】ジミー・バトラーさん、今年も髪形からワンパンチ入れにくる
【NBA】移籍が成功に終わったデイムに対し、ホリデーのトレードにも絡めなかったハーデンはどう終着するのか
【NBA】ホリデー獲得はBOSに 対価はロバート・ウィリアムス、ブログドン、指名権 またBOSはゲイブリエルとキャンプ契約
【NBA】スクート、シャープらが軸となるPORは初年度飛躍できるのか そして意外に根強いホリデー残留の展開
【NBA】スパーズがレジー・ブロックとバイアウトで合意
【NBA】奇行が続くCHAのカイ・ジョーンズ トレーニングキャンプ前にチームを無期限離脱に
【NBA】21年ドラフト12位、性的な問題を起こしSASを解雇されたジョシュア・プリモがLACと2WAY契約
【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?
【NBA】今回のトレードで、渡邊雄太はBKN後期のようになるのか、またサイズの優位性とユーティリティ性で需要を確保できるのか
【NBA】再トレード濃厚なドリュー・ホリデーを獲得するのはどこか そして未だ気が休まらないヒーロー
【NBA】三角トレード、リラードはまさかのMILへ!PORはホリデーとエイトンを獲得し、PHXにはグレイソン・アレン、リトルなど

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング