この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1616976736/0-
5: 2021/03/29(月) 09:36:47.75 ID:b5cd2xGV0
ゴードンスタメンきたー
97: 2021/03/29(月) 10:53:37.27 ID:+25RDFqWp
アーロンゴードンがんばっとるねウンウン
98: 2021/03/29(月) 10:54:23.21 ID:X7E68mbY0
DENゴードンええな違和感しかないけど
99: 2021/03/29(月) 10:54:40.57 ID:vngSvht30
ゴードンいい感じだな
111: 2021/03/29(月) 10:57:50.79 ID:/23RCYPM0
DEN4位くらいまで上げてきそうだな
そしたらヨキッチMVPかね
156: 2021/03/29(月) 11:17:44.84 ID:b5cd2xGV0
ゴードンすでにフィットしてんな
157: 2021/03/29(月) 11:17:51.17 ID:+25RDFqWp
アーロンさんは初試合なのによく馴染んでるなあ
ちょっと不思議になるレベル
162: 2021/03/29(月) 11:21:12.40 ID:62ROO3rCa
DENラストピース揃った
完全体LAL以外は敵じゃないな
165: 2021/03/29(月) 11:23:36.13 ID:uDSYGGM60
DENはゴードン獲得で上位シードも可能になったかも。
今の所攻守でかなり良い感じだな。
188: 2021/03/29(月) 11:43:29.85 ID:/23RCYPM0
デンバーちゅよい
189: 2021/03/29(月) 11:44:15.99 ID:Sudsq+Au0
DEN…強くね?
205: 2021/03/29(月) 11:56:11.48 ID:NyrxXxFv0
ミルサップがセカンドユニットで出てくるの、
スペイツやデビ西みたいな感じするな
214: 2021/03/29(月) 12:00:54.82 ID:rofBOKoZ0
フィットしてる所の騒ぎじゃないな
ヨキッチと守備の時ローテーション良すぎてめっちゃ改善してる
3へのクローズアウトも神だしリバウンドも取るし
219: 2021/03/29(月) 12:04:18.68 ID:HHJLp+6FM
ORLの出荷メンツ有能な顔ぶれで笑えん
アセットマネジメント下手すぎる
221: 2021/03/29(月) 12:05:09.59 ID:E605TbYqp
西の方がチーム作り上手いよな
ORLがゴードン育ててDENで花咲かすだろ
236: 2021/03/29(月) 12:14:33.08 ID:fSLQEbXhM
みんなゴードンにしか興味あるなさそうだが
そういやマギーはどうなったんだ?
240: 2021/03/29(月) 12:16:39.23 ID:RCDRyCJRa
マジでORLはNBA界のバミューダトライアングルだわ
あれだけダンコンで名を上げて、
恐らく全てのNBAファンに認知されているであろう選手ですら
イマイチ特徴が分からない。ゴードンてこういう選手だったんだな
266: 2021/03/29(月) 12:34:37.45 ID:QibzQpLa0
一番効果的な補強したのはDENだよな
派手なバイアウトドッカンで惑わされているけど
288: 2021/03/29(月) 12:50:40.13 ID:8/rmuiOzH
ゴードンはジョーダンクラークソンみたいに
スター性を期待されなくなってから輝くタイプ
291: 2021/03/29(月) 12:51:56.07 ID:JWey4fSW0
>>288
ディフェンスをさらに強化したイグダラになれると思う
304: 2021/03/29(月) 12:55:24.12 ID:8/rmuiOzH
>>291
バランスは抜群にいいからね
エースとしての役割負担が降りて
攻守で便利屋としてフル稼働させたらめちゃくちゃ強そう
【デンバー・ナゲッツ タグ一覧】
◆NOPさん、DEN戦でまた溶かしてしまう イングラム-29、ザイオン+13(なおクラッチでボールは持てない模様)
◆CHI戦で敗色濃厚な中、ヨキッチとマレーでクラッチから延長までゲームを制圧 DENが逆転勝利
◆現西5位 デンバー・ナゲッツと、両エースのニコラ・ヨキッチ&ジャマール・マレーの行く末は
◆DENのジャマール・マレー FG21/25(成功率84%)、フリースローなしで50得点という偉業を達成
◆DENはヨキッチが43得点も、MPJは無得点、マレーは9TOと低調 BOSが連敗ストップ
◆ヨキッチが50得点達成も、ハリバートン、フォックス、バーンズ、ホームズら4名が20点オーバーのSACが勝利
◆ヨキッチ47得点、チーム3Pも64%決めたDENにUTAのディフェンスもお手上げ UTAが2位に陥落
◆ブッカーが痛んだPHX、CP3も決め切れず惜敗 DENはバートンが延長でのFT6本を決め切る
◆DENとのクラッチでクリバーへのパスを選択したドンチッチ、OTでも勝負強さを見せDAL粘勝
◆マレーのPOモードを受け、劣勢だったPHXを立て直したC.ポール PHXがDENをも退け西首位に
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2021/03/29(月) 23:19:42|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ヨキッチと同じポイントセンタータイプのブーチェビッチとやってたからかチームオフェンスにすんなりフィットしてたね
ディフェンスでも待望のレブロンKDカワイに当てられるウイングプレイヤーだしPOに向けて良い補強だわ
- No.1 URL |
- 2021/03/30(火) 00:33:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
POでどこまでやれるか問題があるけどな
カワイ、レブロン辺りはギアが2段も3段も上げてくるタイプの選手だし
- No.2 URL |
- 2021/03/30(火) 09:18:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DENは良い選手を取ったな。後はどれだけ順位を上げられるかだな
- No.3 URL |
- 2021/03/30(火) 10:57:55 |
- ああ #-
- [ 編集 ]