この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1615983086/0-
『ESPN』によれば、バックスはDJ・オーガスティン、DJ・ウィルソン、
2021年のドラフト1巡目指名権(保護条件付き)、2023年の1巡目指名権をロケッツにトレードし、
見返りとしてタッカー、ロディオンズ・クールッツ、2021年のドラフト2巡目指名権、
2022年のドラフト1巡目指名権を獲得するという。
ロケッツからバックスにトレードされる2022年のドラフト1巡目指名権はもともとバックスのものだったが、
過去のトレードでキャバリアーズに譲渡され、今年の1月に4チーム間(ロケッツ、ネッツ、ペイサーズ、キャブズ)
でジェームズ・ハーデンをネッツにトレードした際に、ロケッツがキャブズから獲得した。
ロケッツにトレードされる2021年のドラフト1巡目指名権は、
バックスが今年のドラフトでトップ9の指名順を獲得した場合にのみ保護されるという条件が付いているものの、
現時点で東カンファレンス3位(25勝14敗)のチームがロッタリーに回る可能性は極めて低い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e40e2c9d1d3156199ec840f6b712f5c6ae1c633d
69: 2021/03/18(木) 03:45:36.68 ID:7o9ByYgn0
俺のアリーザが無事にOKC脱出してMIAに
やったぜ!
74: 2021/03/18(木) 05:10:21.37 ID:wp7XIwhK0
OKCほんとこの指名権どうするんだ
96: 2021/03/18(木) 08:09:37.37 ID:7bS4B5LK0
タッカーMILきた
98: 2021/03/18(木) 08:11:54.11 ID:VnoNKDlq0
MILか
99: 2021/03/18(木) 08:15:10.39 ID:1yrMWxrv0
イリヤソバの代わりみたいな感じかね
100: 2021/03/18(木) 08:15:28.12 ID:+RYT2q1/0
PJタッカーはバックスかい。
102: 2021/03/18(木) 08:18:10.15 ID:ACsQGnebd
MIL獲得 タッカー・クルクス・2022のMILの1巡目指名権(出戻り?)
HOU獲得 オーガスティン・DJウィルソン・2023MILのプロテクトなし指名権
2021のHOUの2巡目とMILの1巡目を交換
105: 2021/03/18(木) 08:19:05.19 ID:ACsQGnebd
クルクスって最近試合に出てなかったよね?
HOUはタッカーを将来の指名権に錬成できてよかったね
107: 2021/03/18(木) 08:21:08.59 ID:cM8MgcTwa
タッカーmilって何気にめっちゃ強そう
109: 2021/03/18(木) 08:21:22.76 ID:Dn7PNzl+0
なにはともあれタッカーは重労働から解放されそうで良かった
111: 2021/03/18(木) 08:22:07.60 ID:69yCa+vV0
タッカーはいい選手だけど
MILに足りないのはチームが苦しいときに
無理やり点をもぎ取れる選手じゃないのかな
まあそんな選手簡単に取れないかもしれないけどさ
112: 2021/03/18(木) 08:22:50.34 ID:V/hJdcAYp
ヤニスタッカーって大型と小型のPF揃えてきたな
114: 2021/03/18(木) 08:26:36.88 ID:Dn7PNzl+0
MILそうだしMIAもつまらん
アリーザもタッカーも別のところでいってほしかった
115: 2021/03/18(木) 08:29:39.01 ID:V/hJdcAYp
俺は好意的だな
東のプレーオフが面白くなるから
133: 2021/03/18(木) 08:59:57.31 ID:8anUVdlJ0
MILはタッカーなんて出してどうすんだ?
クラッチタイムに勝手に仕事してくれて外ある奴が
もう一枚必要なのかと思ってたが
135: 2021/03/18(木) 09:01:15.47 ID:HurO35C6d
MILは上手くやったのか?
181: 2021/03/18(木) 09:43:23.27 ID:pcSx/Ro2d
BKNグリフィンゲット
MILタッカーゲット
MIAアリーザゲット
東上位は動いてるな
183: 2021/03/18(木) 09:44:29.71 ID:NEqCagF60
>>181
BOSもウワサだけは名前出してるから…
184: 2021/03/18(木) 09:45:04.71 ID:CwyuhYIi0
>>181
どいつもこいつも30後半のおっさんだらけで
なんの意味もないと思うけどな。
196: 2021/03/18(木) 09:51:55.48 ID:uwkY4+660
>>181
なんか全くワクワクしない選手達だわ
今年のムーブ全体的にショボいわ今のところ
194: 2021/03/18(木) 09:49:48.12 ID:qUm4tOx+0
アリーヴェデルチ
【ミルウォーキー・バックス タグ一覧】
◆MILヤニス38得点vsNOPザイオン34得点 試合はディビンチェンゾが殊勲のOF奪取でMIL勝利
◆ラウリーが負傷退場ながら、OGアヌノビー復帰のTORがMILを下す MILはとうとう4連敗に
◆SGAを欠いても攻守で際立ったドートとホーフォード 惜敗のMILは西のチームに3連敗
◆レブロンがスリー6本、KCPも7本と外からの脅威も見せつけたLAL MILはヤニスが9つのTOで厳しい敗戦
◆クラッチ殴り合いというKD&ハーデンの土俵で食らいついたMIL、ミドルトンのラストショットは嫌われ
◆欠場者の多いDALはクラッチで決め切れず惜敗 勝利のMILはヤニスのFTが壊滅的ながら、ミドルトンが締める
◆昨季POの借りを返すべく、ヤニス以外の全員で3P計29本 バトラーを欠くMIAに、MIL47点差勝利
◆クリスマスの惨劇 ウーブレ&ウィギンズは機能せず、ミドルトンに31得点を許したGSW、またも大敗
◆エースで明暗を分けたBOS-MIL タフスリーをバンクで決め切ったテイタムと、同点FTを外したヤニス
◆バックスがFA解禁前の交渉による処罰で、2022年のドラフト2巡目指名権をはく奪
【移籍情報 タグ一覧】
◆デリック・ローズがトレードでNYKに復帰 DETはデニス・スミスjrと2巡目指名権を獲得
◆ジェームズ・ハーデンが4チーム間トレードで意中のBKNへ!ルバートはIND、アレンはCLEへ
◆八村の未来をも揺るがすトレードが決定!WASジョン・ウォール ⇔ HOUラッセル・ウェストブルック
◆三角トレード DET ケナード ⇒ LAC シャメット ⇒ BKN 19位(サディック・ベイ) ⇒ DET
◆エース両名をシューターで固める意向明確に DAL セス・カリー ⇔ PHI ジョシュ・リチャードソン+36位
◆PHI アル・ホーフォード+25年1巡目+今ドラフト34位+ミチッチ ⇔ OKC ファーガソン+D.グリーン
◆じっくり育てた好守Gを早速出荷…DETブルース・ブラウン ⇔ BKN ムサ+21年2巡目
◆謎の帰還、POR トレバー・アリーザ+20,21年の1巡目 ⇔ HOU ロバート・コビントン
◆MILがヤニスに捧げる優勝への一手 NOPドリュー・ホリデーとSACボグダン・ボグダノビッチを獲得
◆トレード解禁 OKCクリス・ポールがPHXへ!ルビオ、ウーブレjrら4名+22年1巡目
【マイアミ・ヒート タグ一覧】
◆不調だったような気がしたMIA、4連勝&ここ11試合で10勝 気が付けば東4位と昨季を上回る
◆終盤で違いをみせたドラギッチとバトラー 西首位UTAを下したMIA、気が付けば5連勝
◆昨季ファイナリストの激突 MIAを追い詰め続けたLALは、カルーソのラストショットを決め切れず
◆ドレイモンドを欠き、カリーが不調の中、ベイズモア、ウーブレ、ウィギンズらでMIAから勝利をもぎ取る
◆欠場者多数のLACにも敗れたMIA、PO進出ラインは未だ遠く LACはマーカス・モリスが32得点の活躍
◆4連勝を挙げた東王者MIA バトラーがTD、2wayのマックス・ストゥルースが3P5本を沈める活躍
◆クラッチの強さを見せるMIAをモンクの3Pで凌ぎ、延長をヘイワードとグラハムで締めたCHAが粘勝
◆復帰のジミー・バトラー、早速攻守でクラッチに安定感をもたらし、SACとの接戦をモノにする
◆ヒーロー復帰でもなお飛車角落ちのLACに惜敗した東王者MIA 5連敗で気が付けば借金6つ
◆MIAの驚異的な粘りに苦戦も、クラッチカイリーの真骨頂を見せたBKNが連敗ストップ
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2021/03/18(木) 17:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
たしかに今年は東全体の歴史的な勝率の低さも相まってPOや上位枠を狙うチームが多い
西も近年の大混戦継続中であわよくば優勝狙うチームが多すぎてどこも選手を出したがらないな
トレードも過去最悪レベルの盛り上がらなさで終わる可能性高そう
今季一番の注目トレード選手が二巡目2つと同価値とされたドラモンドさんだし
- No.1 URL |
- 2021/03/18(木) 17:09:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アリーザは親権争い落ち着いたのかな?
もともとそれでバブル不参加で、今シーズンOKCに帯同してなかったのも同じ理由だったはずだけど。
- No.2 URL |
- 2021/03/18(木) 17:40:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
確かにそうなんだけど、複数のコンテンダーの補強ポイントが被ってるのが面白いわ
どこがドラモンド取るんだろうみたいなね
BKNがとったらもうリーグ終わるしw
- No.3 URL |
- 2021/03/18(木) 17:46:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アリーザは結構前から地元フロリダでトレーニングしてた報道もあるみたいだし十分戦力になるとしてMIAは獲得したんだろう
戦力になるなら今期絶望のレナードと2巡目で取れた訳だしお買い得だな
MILはタッカーの獲得の外に最長3年残ってたオーガスティンの契約を始末できたのは大きい
代償が2021年の指名権が25位前後から35位前後にずれるのと2022の指名権が戻って来て2023の指名権出しただけだからそんなに損でもないし
- No.4 URL |
- 2021/03/18(木) 17:55:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LALは結局ドラモンド獲得に動かない気がする
チーム状況も落ち着いてきたしデミジョンが良さそうだからこのままプレーオフ突っ込むんじゃないかな?
なんだかんだでドラモンドはニックスあたりに落ち着くと予想
- No.5 URL |
- 2021/03/18(木) 18:04:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アリーザってHOU以降だとめちゃくちゃ劣化してなかったっけ?
- No.7 URL |
- 2021/03/18(木) 19:00:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
OKCは二巡目もガツガツ集めてるけど、どう使うつもりなのか気になる。
- No.8 URL |
- 2021/03/18(木) 19:09:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードさんが人種差別発言してMIAが出場停止させてたし、アリーザ獲得はありじゃない?
- No.9 URL |
- 2021/03/18(木) 19:27:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MIAもMILも(特にMILは)戦力強化に必死だよな。デッドライントレード締め切りまで一週間だけど、他に動きそうなのは何処かな?
- No.10 URL |
- 2021/03/18(木) 19:48:18 |
- ああ #-
- [ 編集 ]
MIAはローリスクハイリターンなトレードだったな
レナードは差別発言でチームから消えるのは確実だったし、アリーザは衰えてたら 来季残さなきゃ良いだけでフィットすればクラウダーの代わりに3〜4番の3&Dとして計算できるし
- No.11 URL |
- 2021/03/18(木) 20:33:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MIAはPOに向けてナイスな補強だし、OKCも今シーズン1秒たりともプレーしてないおっさんを指名権に換金できたからwin-winトレードでは
- No.12 URL |
- 2021/03/18(木) 22:46:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>アリーザってHOU以降だとめちゃくちゃ劣化してなかったっけ?
うん。だからイグダラの控え。
シェーン・バティエの控えだったマイク・ミラーみたいなカンジ。
5~10分でも休ませれれば十分なんでしょ。
- No.13 URL |
- 2021/03/19(金) 00:14:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MIL⇔HOUは、MILがかなり有利な条件で成立したように見えるなあ。
・PFタッカー(796万)、SFクルクス(2年178万、186万TeamOption)、
2021年のドラフト2巡目指名権、2022年のドラフト1巡目指名権
・PGオーガスティン(3年666万、700万、733万)、PFウィルソン(2年454万、642万)、
2021年のドラフト1巡目指名権(保護条件付き)、2023年の1巡目指名権
MILとしてはPGオーガシティンが惜しいだけで、ほぼ補強完了している状況下の指名権はメリットが薄い。
言っちゃ悪いが、余り物でタッカー獲得は大成功。翌年のサラリー調整だって楽ちん。
逆にHOUのメリットが弱い。タッカー放出は既定路線だったし1巡目指名権は決して悪くなかったが
タッカーならもっと良い条件を引きずり出すことだってできたはず。
しかも代償がそれなりに契約が残っている、大ベテランのPGと欠場の多いPF。
怪我人の多いポジションの穴埋め兼控えと下位とはいえ1巡目指名権2個は悪くないが、タッカーの価値を考えると
もうちょっとふっかけることができたんじゃないかなあ?
まあタッカー御大も35~36歳なんで、これくらいが相場といえばそんなもんか。
- No.14 URL |
- 2021/03/19(金) 00:47:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
東のチームに送りたいのと、ロケッツのオーナー的にダントーニorモーレーと組ませたく無いってのもあるだろうからそんなに選択肢無かったんじゃないかね。
- No.15 URL |
- 2021/03/19(金) 01:34:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マイヤーズはこの先どうなるのかPORファンとして心配ですわ
伊集院さんがゲーム実況は素が出るから芸能人は注意した方がいいみたいなこと言ってたけどまさにだったなぁ
- No.16 URL |
- 2021/03/19(金) 05:00:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]