fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】GSW-CHA 微妙な判定から、ドレイモンドのクラッチテクニカル、そしてロジアーがブザービーター!

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
chagsw.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1613775950/0-

[ 20日 ロイター] - 米プロバスケットボール協会(NBA)は20日、各地で試合を行い、
ホーネッツはホームでウォリアーズを102─100で下した。テリー・ロジアーがブザービーターを成功させた。

ロジアーはこの日スリーポイントシュートを8本成功させて36得点。
第4クオーターだけで20得点を奪い、勝利に貢献した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1bc87256d93b813246db42fe00ddce591d8719f



946: 2021/02/21(日) 10:12:37.69 ID:ZLVBAFPt0

なんだカリー
ウォームアップで何があった?


947: 2021/02/21(日) 10:12:53.65 ID:RUKM2ZePd

カリーもお疲れだったし最近


948: 2021/02/21(日) 10:14:47.46 ID:wbh8OdM+0

カリーが抜けたGSWの絶望感すごいな。
勝てる気がしないわ。


954: 2021/02/21(日) 10:26:19.78 ID:wbh8OdM+0

カリーがいないだけでまじでドアマットチームだな。


955: 2021/02/21(日) 10:27:13.18 ID:0v6Nj+JN0

スタメンにPGとCがおらんやん


956: 2021/02/21(日) 10:27:36.89 ID:RUKM2ZePd

そんな時に限って勝つこともある


969: 2021/02/21(日) 10:36:48.45 ID:BBW1ZI5L0

カリーいないだけで1Q15点とかw


970: 2021/02/21(日) 10:37:47.36 ID:/lzxWw+l0

カリーってやっぱ凄いんだな


976: 2021/02/21(日) 10:40:39.86 ID:q6fxLbso0

GSW9人中5人ドラフト外で草


978: 2021/02/21(日) 10:42:00.01 ID:KZtSPKOo0

ウーブレも最近すごく良いけどトンプソン5を成立させてたクレイとはやっぱ雲泥の差があるな


979: 2021/02/21(日) 10:42:52.99 ID:kFzzxCEp0

ラメロ華あるけどj-willみたいな方向いくのか本格化するのか


985: 2021/02/21(日) 10:44:36.13 ID:q6fxLbso0

競ってるw


987: 2021/02/21(日) 10:45:20.88 ID:RUKM2ZePd

ウィギンズウーブレいるんだからがんばれるよ


992: 2021/02/21(日) 10:48:32.27 ID:WJeSEDj+M

カリー抜きGSW頑張ってるな
昨日から移動しての連戦なのに


998: 2021/02/21(日) 10:51:55.29 ID:rN7Ox6220

ウーブレ吠えてるw


3: 2021/02/21(日) 10:51:14.71 ID:r4JYoiOe0

ウーブレノルマ達成


4: 2021/02/21(日) 10:51:50.16 ID:dDUT1Y1s0

なんでCHAはこのGSWと競っているの?


49: 2021/02/21(日) 11:06:03.86 ID:qOYfKBZb0

出たw
ホーネッツのブザビ力www


52: 2021/02/21(日) 11:06:25.47 ID:5REj89ne0

やべーブザービート決まったな


63: 2021/02/21(日) 11:10:28.56 ID:RUKM2ZePd

ウーブレは目立つななんか


72: 2021/02/21(日) 11:12:33.32 ID:qOYfKBZb0

ウーブレスリー確率4%だったのに今や32%だからな
後半かなり高確率だよこのまま40%超えたらカッコいいな


135: 2021/02/21(日) 11:49:54.65 ID:kFzzxCEp0

ラメロはj-willになるかキッドになるかだろ
今んとこはj-willかなw


150: 2021/02/21(日) 11:56:43.17 ID:rN7Ox6220

どんだけバイオレーションとられるんだ?CHAw


153: 2021/02/21(日) 11:57:09.68 ID:wbh8OdM+0

CHA、TO22って酷いなwww


155: 2021/02/21(日) 11:57:59.43 ID:BgRvdka70

連携ミス多すぎだろcha


171: 2021/02/21(日) 12:04:41.63 ID:iGUcyTFV0

謎チ勝つか


175: 2021/02/21(日) 12:05:36.03 ID:RUKM2ZePd

カリーがいないとなんでしたっけ?


189: 2021/02/21(日) 12:10:22.53 ID:wbh8OdM+0

>>175
そういうこと言うから…。


203: 2021/02/21(日) 12:14:11.37 ID:Sqy9Aj0s0

ウーブレガチャきたー


204: 2021/02/21(日) 12:14:25.92 ID:Sqy9Aj0s0

ロジアーきたー


205: 2021/02/21(日) 12:14:31.27 ID:qOYfKBZb0

は?wwwもう頭が追いつかん


208: 2021/02/21(日) 12:15:13.49 ID:wbh8OdM+0

は?ラメロだろ。


211: 2021/02/21(日) 12:16:46.57 ID:DM5XzNwF0

テクニカルwwww


212: 2021/02/21(日) 12:16:47.56 ID:vti9ubW6M

ドレイモンドぶち切れててわろた


214: 2021/02/21(日) 12:16:59.96 ID:xgFdQIW1M

奴隷やらかした


215: 2021/02/21(日) 12:17:02.45 ID:BgCmYor2p

ドレイアホすぎワロタ


219: 2021/02/21(日) 12:17:35.76 ID:qOYfKBZb0

ドレイ落ち着けwww


220: 2021/02/21(日) 12:17:41.81 ID:Sqy9Aj0s0

テクニカルのおまけ付きw


222: 2021/02/21(日) 12:17:49.33 ID:PvooiGqZ0

この状況で奴隷退場てwwww


226: 2021/02/21(日) 12:18:19.99 ID:w7FrdaLNp

ドレイあほやが、、、
ここでタイムアウト取れちゃうNBAがおかしいわ
ヘイワードも流石にニヤニヤしてたな


227: 2021/02/21(日) 12:18:31.30 ID:vnEV6d1aM

これ2FTかwww


230: 2021/02/21(日) 12:18:51.89 ID:RUKM2ZePd

ドレイアホすぎる


231: 2021/02/21(日) 12:18:56.19 ID:3f5nprRa0

あーあ


232: 2021/02/21(日) 12:19:19.02 ID:FacWSg/AM

おおおおおおおお


234: 2021/02/21(日) 12:19:21.77 ID:RUKM2ZePd

ワナメイカーはTO要求してたの?


243: 2021/02/21(日) 12:20:03.56 ID:wbh8OdM+0

>>234
してた。罠作地味に切れてたよ。


238: 2021/02/21(日) 12:19:29.85 ID:qOYfKBZb0

あーもうクソ過ぎだろこんなん切れるわ


239: 2021/02/21(日) 12:19:30.87 ID:R9e4Kxdk0

わろたwww


240: 2021/02/21(日) 12:19:39.37 ID:AZ7hlTJ/0

わろた


242: 2021/02/21(日) 12:19:59.36 ID:3f5nprRa0

或る意味4Pプレイ


244: 2021/02/21(日) 12:20:08.42 ID:PSdyOpQLM

ロジア今日ブザー2本目wwwq


246: 2021/02/21(日) 12:20:10.87 ID:PvooiGqZ0

超展開で終了


247: 2021/02/21(日) 12:20:13.53 ID:WJeSEDj+M

バケモンだなロジアー…


248: 2021/02/21(日) 12:20:14.15 ID:Sqy9Aj0s0

ロジアーやりおったwwwwwww


250: 2021/02/21(日) 12:20:15.34 ID:BgCmYor2p

ロジアー!すっげー!


251: 2021/02/21(日) 12:20:25.07 ID:uUATpzB50

ドレイが全部ぶっ壊したな


252: 2021/02/21(日) 12:20:35.50 ID:wbh8OdM+0

今日はGSW負け試合だろ元々。
仕方ない。


255: 2021/02/21(日) 12:20:44.23 ID:iGUcyTFV0

なんなんこれ


257: 2021/02/21(日) 12:20:49.95 ID:RUKM2ZePd

ドレイがアホでした


275: 2021/02/21(日) 12:23:50.80 ID:rN7Ox6220

勿体ない負け方だな。まあワナメイカーのがジャンプボールになった時点で
相手に流れいっちゃったな。


290: 2021/02/21(日) 12:27:48.64 ID:RUKM2ZePd

ロジアー最後決めすぎだろ
BOSの時からやたらクラッチタイム強い印象ある


297: 2021/02/21(日) 12:31:22.15 ID:qOYfKBZb0

正直これは決め続けたロジアを褒めるべきだが後味は悪いわ







【ゴールデンステイト・ウォリアーズ タグ一覧】
好調ウーブレが牽引するも、センター陣がORLブーチェビッチにトリプルダブルを許し、GSW敗戦
ドレイモンドを欠き、カリーが不調の中、ベイズモア、ウーブレ、ウィギンズらでMIAから勝利をもぎ取る
復帰&古巣戦のケビン・デュラント 揃ったBIG3の安定した攻撃力でGSWを寄せ付けず
カリーがスリー10本で40得点 粘るORLを最終Qで突き放し、GSWが勝利
SASデジャンテ・マレーが8スティール!GSWはドレイモンドのスーパースリーが炸裂し敗戦
GSW-DAL ドンチッチがスリー7本42得点を決めれば、カリーがスリー11本57得点と両エースが覚醒
ウーブレが40得点の大爆発!ドレイモンドも15アシストで、DALから147得点を奪ったGSWが大勝
GSWはカリーが好調38得点も、2ndで崩れ、BOSに敗戦 ウーブレは-25を記録してしまう
カミンスキーがTDに迫る活躍でPHX勝利 敗れたGSWはウーブレが古巣に抑え込まれ4得点
ドラ1 MINエドワーズと、ドラ2 GSWワイズマン 共にリーディングスコア25得点で共演

【シャーロット・ホーネッツ タグ一覧】
クラッチの強さを見せるMIAをモンクの3Pで凌ぎ、延長をヘイワードとグラハムで締めたCHAが粘勝
ヘイワード、ラメロで27得点を分け合い、CHAが快勝 敗れたMILはヤニスがFTも3Pも低調
ORLテレンス・ロスの同点3Pから、ヘイワードの力強いドライブでほぼブザービーター CHA勝利
CHAラメロは14REBとオールラウンドな活躍、ヘイワードは安定感ある34得点でNYKを破る
CHAラメロ・ボールがベンチから史上最年少トリプルダブルを達成!4連敗のATLは借金に
快勝したCHA、ラメロが3P4/5 22得点!DALはドンチッチの3Pが10%を切り、コートを広げられず
CHAが、BKN相手に手ごたえのある初勝利 BKNはKD、カイリーでの追い上げも届かず
【朗報】SGAが見事なクラッチ CHAを激闘の末破ったOKC、やっぱりタンクではなかったことを証明
CHAは復帰のヘイワードが28得点、ロジアーが42得点と順調な滑り出し なお試合はCLEに敗戦
POを狙う陣営を擁していたCHAに打撃 ゴードン・ヘイワードが小指を剥離骨折




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2021/02/21(日) 14:16:28|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:52
<<【NBA】6連勝中のPORを破って、WAS4連勝!八村はリラードに楽な仕事をさせず、クラッチでも活躍の17得点 | ホーム | 【NBA】レナード、PG13、コンリーら、両チームのキーマンが戻った強度の高いゲームをLACが制す>>

コメント

テクニカルはともかくジャンプボールのダブスタはあかんやろ、、、、
  1. No.1 URL |
  2. 2021/02/21(日) 14:49:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドレイテクニカルで試合壊すの何回目だよ
カリーいなきゃアシストもできないしただの足手まといだな
  1. No.2 URL |
  2. 2021/02/21(日) 14:53:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

テクニカル退場を責めるのは分かるが、ドレイモンドが足手まといはない
試合ちゃんと見てるか?
DF面の強度段違いだぞ、
  1. No.3 URL |
  2. 2021/02/21(日) 14:57:26 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そりゃ観てねーんだろーよ
  1. No.4 URL |
  2. 2021/02/21(日) 15:01:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今シーズンのロジアーめちゃくちゃ頼れるなぁ
  1. No.5 URL |
  2. 2021/02/21(日) 15:18:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いらんテクニカルだけどドレイ責められないわなぁ 終盤審判酷すぎ 最後もダブドリだし
  1. No.6 URL |
  2. 2021/02/21(日) 15:20:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウーブレって最初の酷すぎる状態からなんやかんや結構成長してるよな
  1. No.7 URL |
  2. 2021/02/21(日) 15:34:36 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

チームリーダーがクラッチテクニカル食らっちゃ不味いよね
しかも一度や二度じゃないだろドレイは
  1. No.8 URL |
  2. 2021/02/21(日) 15:37:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まさに審判がぶっ壊した試合
今日審判やってたマークデイビスが審判にいる試合でウォリアーズは7連敗(2つのファイナルの試合を含む)
ちょっとこれは異常
  1. No.9 URL |
  2. 2021/02/21(日) 15:40:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

壊したのはドレイだろ
いくら不満あっても残り数十秒のワンポゼゲームで無駄な抗議するなよ
クラッチタイムはまずワナメイカーがドリブル止めたのが不用意だし、2個TO残ってるんだからもっと早くカーが要求すればよかったように思う
  1. No.10 URL |
  2. 2021/02/21(日) 15:51:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

スコットフォスターは厳格な笛、
マークデイビスは意味わからん笛
2人とも色んなチームからHate買ってるけどマークデイビスの方はほんと謎裁定多い
罠作のがジャンプボールならヘイワードのはボール保持にはならんだろあれ
  1. No.11 URL |
  2. 2021/02/21(日) 15:53:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあ今日はステフいない時点で捨て試合みたいなものだしウォリアーズはそこまでのダメージはないな
ただ現状プレーオフギリギリラインだからそろそろあまり勝てる試合落としていられる状況でもないが
  1. No.12 URL |
  2. 2021/02/21(日) 16:03:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

体格ゴリラの癖に試合がヒートアップするといつも感情抑えられず女みたいに喚き出すよな奴隷
猿になって試合ぶち壊す症状はよ直せよ
  1. No.13 URL |
  2. 2021/02/21(日) 16:08:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

女性軽視するような考えは改めたほうがいいよ
これから生きにくい世の中になるぞ
  1. No.14 URL |
  2. 2021/02/21(日) 16:34:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

この前のDEN-WAS戦の審判だよなあ。審判目立つ試合はやめて欲しい。
ドレイもカリー休みで5点3アシストは寂しいなあ。
  1. No.15 URL |
  2. 2021/02/21(日) 16:40:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

奴隷は試合を壊すからなぁ
  1. No.16 URL |
  2. 2021/02/21(日) 16:42:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロジアーは凄いしドレイもガキだしマークデイビスはマジでヤバい。ドレイも最後にタイムアウト許したらロジアーに間違いなくやられるのわかってたからキレたんだろ
  1. No.17 URL |
  2. 2021/02/21(日) 17:09:58 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ここ数年で審判も若返りあったからだとは思うけど、今季は例年より審判が目立つ試合多いしリーグも審判団もどうにかしたほうがいいと思うけど
レイトコールしかり、
  1. No.18 URL |
  2. 2021/02/21(日) 17:23:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クソ判定→抗議にテクニカルとかいうディフェンス不可の最強ムーブ
正直な話これ叩いてる人の中にも、自分が同じ状況ならキレちゃうって奴居るだろ
ワンポゼ差だからこそ冷静にっていうのも分かるが、だからこそ抗議したくなるっていうのも分かる
昨日のダンク然り、良いプレイ良い試合に水を差す判定は冷めるわ
  1. No.19 URL |
  2. 2021/02/21(日) 17:37:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

13
ゴリラ、女みたいに、奴隷、猿
一歩間違えたら殺されそうなワード全部盛りで草
  1. No.20 URL |
  2. 2021/02/21(日) 17:41:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いや別にキレたっていいけど
審判に抗議したって1ミリの得にもならないじゃん
プロ何年もやっててなんでそんな事も分からないかね?
抗議したら覆る可能性あるならやればいいけど可能性ゼロなんだからw
キレたら床を殴るとかなんか自分の中でルーチーンにしとけばいいのに
  1. No.21 URL |
  2. 2021/02/21(日) 17:43:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そういえばポップとかもよく切れてテクニカル貰ってるよなぁ…何年もNBAでプロやっててなんでそんなことも分からないんだろうなぁ
  1. No.22 URL |
  2. 2021/02/21(日) 17:50:53 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

理解不能
あの場面でキレて喚き散らかしたのはドレイだけ。他の選手は何も貰ってない。しかもドレイは1回だけならまだしも2回吹かれてる。
 それに判定が水を差すといってもそれはGSW側の視点に過ぎない。
  1. No.23 URL |
  2. 2021/02/21(日) 17:52:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

判定にキレて床殴ったらテクニカルもらいますね…
  1. No.24 URL |
  2. 2021/02/21(日) 17:54:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

最後のボール持ってないか?
  1. No.25 URL |
  2. 2021/02/21(日) 17:56:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

去年散々見たGリーグステイトウォリアーズ、いわゆるGSWじゃん
クソ面子での試合でNBAチームと競れたならまあ良いんじゃね笑
  1. No.26 URL |
  2. 2021/02/21(日) 17:56:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

キレて抗議したのはGSW側皆いっとったやん
罠作の時にカーはto要求してるのにスルーで、ヘイワードのタイミングは認められたことが不可解なんだろ
本人達も試合後テクニカル自体は軽率な行為だったと認めてるしドレイの抗議は堪えれば防げたよねって話と審判の謎裁定の話は別問題だろ
一瞬完全に保持したって見方も出来なくないけど、だったら1プレー前の罠作がto要求したのは何故通らんのだってなる
  1. No.27 URL |
  2. 2021/02/21(日) 18:09:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヘッドコーチがキレるのはパフォーマンスなことが多いからね
本気でキレてる訳じゃない
テクニカル貰ってもいいから選手を落ち着けたい、ガス抜きをしたいっていう判断は出来てるよ
クラッチテクニカルでチームを敗北に導くチームリーダーの所業とは全然違うだろう
  1. No.28 URL |
  2. 2021/02/21(日) 18:12:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウォリアーズ今年、審判で負けたって言ってもおかしくないレベルのゲーム、これで3つ目だからなぁ。
退場して印象付けられるんなら、これでいいっすわ。
とりあえず、マーク・デイビスは解雇しようかNBA。
  1. No.29 URL |
  2. 2021/02/21(日) 18:23:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

審判も人間だから強めに抗議したら次は気をつけようってなる可能性もあるからな。
逆に意地になる奴もたまにいるけど。
終盤2点差で勝ってる場面フリースロー2本あげるのは初めて見た。
  1. No.30 URL |
  2. 2021/02/21(日) 18:32:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドレイ批判してる人は試合見てないだろ。ただアンチってだけかまたドレイやったなって言いたいだけ
ワナメーカーのTOは認められないのにヘイワードのTO認められるのは意味わからん。
しかもヘイワードはボールをポゼッションすらできてなかったのに
確かにドレイは言っても意味なかったけど言いたくなる気持ちはわかるよ。
  1. No.31 URL |
  2. 2021/02/21(日) 18:35:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今回の試合はわからんけど誤審で負けた2試合に関しては審判サイドがミスって言ってるからなー
  1. No.32 URL |
  2. 2021/02/21(日) 18:47:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

早く審判のAI化を進めて欲しい。
  1. No.33 URL |
  2. 2021/02/21(日) 18:58:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

テクニカルの基準がよくわからないわ
審判の私情とその選手へのイメージでなってる場面が少なからずあると思う
  1. No.34 URL |
  2. 2021/02/21(日) 19:18:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

gswみんなキレてたゾ
  1. No.35 URL |
  2. 2021/02/21(日) 19:23:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クラッチタイムの抗議や暴言くらい許してやれよ
こんな土壇場であんな判定されたら熱くなって当然だろ
こんな状況で冷静でいられる奴なんているのかよ
  1. No.36 URL |
  2. 2021/02/21(日) 19:28:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

イメージでテクニカルになります。
ドレイは味方のワイズマンにDFの指示で怒鳴ったらテクニカル取られたんだから。

審判の私情でもなるよね。有名な話だけどベンチで笑ったらテクニカル取られたダンカンとか。その時の心配いわく、俺を馬鹿にして笑ってたからだそうです。
  1. No.37 URL |
  2. 2021/02/21(日) 19:31:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそもステフ無しで残り1分切っても点差無い状況作ってるよ奴隷のおかげ以外の何でもないから奴隷がやらかしたならしゃーないよ
  1. No.38 URL |
  2. 2021/02/21(日) 19:49:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドレイのテクニカルはアカンけどこの試合でドレイが試合壊したって言ってるやつはちゃんと試合見ろや
どう見たって最後のジャンプボール辺りの流れおかしいだろ
典型的な審判が試合を壊したパターンよ
  1. No.39 URL |
  2. 2021/02/21(日) 19:49:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

試合見てたよ。
 GSWの選手は当然キレてたよ。でも審判に向けて強く叫んでたのドレイだけにだったね。
 テクニカル貰ったことになんの擁護の余地もねえよ。どんな誤審、まだ誤審かも確定されてないがどの判定でもこの時間にテクニカル2つも貰うなよ。
 てかウーブレの2つの怪しいシュートチェック、ラインアウト見逃しのことみんな忘れてるのな
  1. No.40 URL |
  2. 2021/02/21(日) 19:57:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

 判定で議論の余地があるとしたらCHAのTOが間に合ってるかどうかということに尽きる。ヘイワードは空中でボールを抱え込んでるから保持はしてると思う。
 ワナメイカーは見返してもTOを要求してるようには見えない。カーはTwitterのスクショではボールにワシントンとラメロの腕が絡んだ時点でTO要求をしてない。最初のジャンプボール判定は完全に正当に思う。
  1. No.41 URL |
  2. 2021/02/21(日) 20:02:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ドレイのこの場面での言動に賛否両論あるのはわかるけど、審判の質がここ数年落ちてるのは全会一致だよね
今日のもボールキープなんてできてないんだからそりゃドレイなら自制できんわなって同情できるレベルで酷かった
試合を全くコントロールできてない

最近息を吐くようにレイトコールするようになったけど、あんなの以前はほとんどなかったが今は毎試合それも複数回聞くようになった
シュートが外れたのを確認してからコール
選手のリアクション確認してからコール

以前はどんなに選手が納得してなくてもリプレー見たらやっぱりジャッジが正しくて「あんな瞬間をコールできるなんてNBAの審判はホント凄いわ」って会話してたけど、最近はめっきりそんなこともなくなった
審判の若返りでジャッジの質が落ちるのは世代交代の弊害と考えれば仕方ない部分もあるが、それなら審判だってピッピテクニカル安易に吹くのをやめるべき
NBAの組織自体は素晴らしいと思うから、その変も検討してほしいわな
  1. No.42 URL |
  2. 2021/02/21(日) 20:13:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ウーブレのチェックと、KDバリのラインクロスもそうだし終盤の審判のミスが目立った。
だからドレイモンドのテクニカル退場自体を責めるなとは言ってないやん
あれは気持ちは分かるけどもやってはいけなかったことだし、本人も認めてる
ただしドレイモンドだけが試合を壊したとは言い難いだろってこと
罠作のやつは本人の発言ありきだから、角度変えてみないとなんとも言えん
ヘイワードのやつは保持する前からto要求してるようにみえるんだが、あれってto扱いにならなかったっけ?
  1. No.43 URL |
  2. 2021/02/21(日) 20:16:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

試合見てないしGSW応援してる訳でも無いけど、やっぱり人気チームが審判にゲーム壊されるとちゃんと荒れるんだな と再確認。
マイナーフランチャイズだと、どれだけ糞審判にゲーム壊されようが騒ぎにならないどころか相手ファンの方が多いから「平等に笛変だった」とか、「まだ笛に文句言ってんのか笑」って結論にされがちだから荒れてる事自体が羨ましい…
  1. No.44 URL |
  2. 2021/02/21(日) 20:32:04 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そろそろ審判ミスったら罰金制度作った方がいいと思う
今シーズンになって明らかに審判酷くなった。レイトコールはしょっちゅうだしテクニカルも異常に増えた。今シーズン審判の酷いジャッジのせいで結果が変わった試合これで何試合目だよ。こんなこと繰り返していたら競技の質が落ちる。
  1. No.45 URL |
  2. 2021/02/21(日) 20:47:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

審判も人間だからミスるのはいいけど、ミスった後気づいたらジャッジ変更できるようにしろよ
なんのために変更不可にしてるのか分からん
試合のテンポが〜って言うなら4Q残り5分だけでいいよ
  1. No.46 URL |
  2. 2021/02/21(日) 21:30:15 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

早く資金注ぎ込んでライン踏んだ踏んで無いとか、ボールに触れた触れてないとか、ルール判断諸々はAI化しろ
テクニカルは相手選手やチーム等へ向けられた罵声は有効
でも審判へ向けたものも最近は特に審判共が過敏すぎるわ
審判はファウルコール等、その他ボールマンに関するペナルティに集中してタイムアウト要求も逃さずジャッジ
見えないところで引っ張る、押すのも技術だし審判との駆け引きはあるそこは良いとして、ダブドリやトラベリング、ライン踏んだ、ジャンプボール、ヘルドボールとかはAIにしろよ早急に
  1. No.47 URL |
  2. 2021/02/21(日) 22:05:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

プロは人生かけてるから
そりゃ熱くもなるわ
  1. No.48 URL |
  2. 2021/02/21(日) 22:17:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>ウーブレって最初の酷すぎる状態からなんやかんや結構成長してるよな

絶不調に陥ってたのを戻してきてるだけとも言えるが、2月は計算できる選手になってる。3も結構上位だったはずだし。番記者連中も「前はここでカリーにちゃんとパス出なかった」とか指摘してる。
  1. No.49 URL |
  2. 2021/02/21(日) 22:55:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

テニスのホークアイ付けられるはずだ
照明も常に明るいんだから誤差もテニスよりはるかに少ないはず
資金力もNBAは桁違いなんだからラインクロスはやろうと思えば確実に自動化できる
異議がある時は監督がリプレイ映像チェック要求して試合止めたらええやん
  1. No.50 URL |
  2. 2021/02/21(日) 23:45:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ちょっと審判はいただけない試合だったなぁ。
ロジアーの3pは2本はファールでもおかしくなかった。
パスカルのシュートもノーファールが2回くらいはあった。
ヘイワードのTOも怪しいと思う。ロジアーの最後は膝に当ててダブドリだと言う人も多いし、じゃなきゃトラベリングじゃないか?
ドレイのテクニカルは已む無しって感じ。あんなクソ審判されて講義しない訳にはいかないだろう。
それでも1つで止まるはず。仲裁も入ってたから、審判も2つめをコールするのはやり過ぎ。
ここ数年、クソ審判の試合はほんとに多くなった。それは世界の人の共通認識だと思う。
  1. No.51 URL |
  2. 2021/02/21(日) 23:54:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>プロは人生かけてるから
>そりゃ熱くもなるわ

他の選手だって審判だって人生かけてるだろ
人生かけるのと熱くなるのは別問題だろ
  1. No.52 URL |
  2. 2021/02/22(月) 00:05:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/5439-a20a16c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】ポール・ジョージの逆転スリーでLAC劇勝!やはり溶かしてしまったGSWは好調ドリーンの賭けに失敗
【NBA】ベインが引っ張ったMEM、2年目のビンスも奮闘で5勝目 ルカ欠場のDALは、カイリーも芳しくなく完敗
【NBA】まだまだ健在ホーフォード テイタム退場でも崩れなかったBOS エースビバリーが引っ張ったPHI(LAC)は惜敗
【NBA】勢いに乗る若手に効く、ひとつまみのジョー・イングルス WASを破ったORLが9連勝!
【NBA】KDも力尽きたサンズ、ヌルキッチの奮闘も及ばず、最後はヨキッチにやられる 渡邊は出場機会なし
【NBA】屠殺場行き寸前のCHIを救ったのはカルーソ!同点ブザービーターを沈めMILからの勝利を導く
【NBA】ベテランレジェンドたちによる、究極のスモールバトル 溶かしかけたGSWを救ったのはサリッチ、ポジェ誰、ムーディー
【NBA】レイカーズ、鬼門の序盤をリードし、そこで息切れる サンダーに大敗
【NBA】CJ復帰のNOP、エンビード抜きながらもPHIに完勝 ザイオンはFG11/12の33得点と脅威的なスコアリング
【NBA】FMVPカワイと、HOUのスーパーエース髭が降臨 連戦SACはフォックス以外のスコアリング厳しく
【NBA】KDもブッカーも低調、渡邊も古巣へのハッスル実らず サンズ7連勝でストップ
【NBA】オールスターディーロが顕現しLAL圧勝 DETは地獄の15連敗で11月全敗を達成
【NBA】またも好ゲームをひっくり返されたMIA3連敗 デイムタイム発動(本当)でリラードは3試合連続30得点オーバー、MIL3連勝

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング