この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1612879624/0-
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1613470178/0-
NBA東地区全体8位のラプターズは16日、敵地ミルウォーキー(ウィスコンシン州)で同2位のバックスと対戦し、
124―113(前半64―64)で競り勝って13勝15敗。
左足首を痛めている渡辺雄太(26)は4試合連続で欠場したが、
2月2日のマジック戦でチーム史上最多の54得点を記録したガードのフレッド・バンブリート(26)が
5本の3点シュート(試投12本)などで33得点をたたき出して3試合ぶりの白星をものにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/260e7e01359029b0a67cfaca25b740ec49beda8b
964: 2021/02/17(水) 10:04:44.57 ID:X0Bs2Bvt0
OG出るんか、しかもスモールラインナップ
惜しい事したな
16: 2021/02/17(水) 12:14:22.77 ID:Ec4IREdsd
OGのディフェンス効いてるなあ
553: 2021/02/17(水) 12:15:48.64 ID:ZK6urmW50
ヤニス怪我でもしてんのか
PO並に消極的だし止められてるんだけど
570: 2021/02/17(水) 12:18:49.40 ID:+51j1eH0d
MIL4連敗はまずいですよ!
595: 2021/02/17(水) 12:26:30.35 ID:eraY5Lkn0
TORMILに勝ちそうじゃん
596: 2021/02/17(水) 12:26:32.44 ID:MTvQgnXN0
MIL4連敗とかマジかよ
600: 2021/02/17(水) 12:27:54.24 ID:UcPXhFR5M
MILの成績がPORSAS以下になるとかミステリーすぎるだろ
601: 2021/02/17(水) 12:28:07.59 ID:Sawi/k1Vd
ヤニスここにいたくなさそうに見える
602: 2021/02/17(水) 12:28:19.69 ID:dVwfiubF0
MILよっええええ マジでよえええ
ハーデン取っとけよな マジでよええわ
606: 2021/02/17(水) 12:29:38.99 ID:c/ZZSkywa
MILがブログドン手放した瞬間この板でも応援する人激減した気がする
25: 2021/02/17(水) 12:28:49.95 ID:Ioz+zxF6d
まあわかってた事とは言えアヌノビーいると全然違うな
ナビーどんだけ使われるかねぇ
26: 2021/02/17(水) 12:33:50.52 ID:gC0KbItHa
ここ負けてたらちょっとヤバかったよな
勝ててよかった
980: 2021/02/17(水) 11:30:21.45 ID:Ec4IREdsd
あらラウリー怪我しちまったか
35: 2021/02/17(水) 12:49:15.27 ID:Qjei3Fi3a
勝って良かった。
OG、ワタナビどっちかがいれば、DFが締まる。
両方いれば、スターターの負担が減って過密スケジュールを勝っていける。
…ていう評価を期待したい。
スタンリーは、ちょっと評価を落としてるかな? 無駄なファールをする印象もあるし。
38: 2021/02/17(水) 12:52:08.79 ID:PlVpi3yHa
>>35
まったく同感
40: 2021/02/17(水) 12:52:28.47 ID:SfYgCqF4a
試合見てないけど勝ててよかったね
やっぱアヌノビいると違うのかな
ファーストでアヌノビ、セカンドで渡邉いれば一気に上位にいけるかもな
619: 2021/02/17(水) 12:31:42.34 ID:fZ6z9yGR0
MIL糞弱くなってんな
622: 2021/02/17(水) 12:32:24.90 ID:UcPXhFR5M
MILの手詰まり感凄いわ
ハーデン取っとけばよかったのに指名権大放出してホリデーとかギャグかよ
662: 2021/02/17(水) 12:46:56.69 ID:g5cwqRFgd
>>622
ブログドン残してブレッドソー切ってれば普通にリングあったよな
628: 2021/02/17(水) 12:33:48.55 ID:y3zYhNgn0
MILはこれで3位落ちか
649: 2021/02/17(水) 12:42:06.91 ID:Sawi/k1Vd
髭がMILだったらめちゃくちゃ強そうなのに
653: 2021/02/17(水) 12:44:30.13 ID:fDxjiqY9M
>>649
アンストッパブル二人でクソゲー感はありそうだけど
何だろう滅茶苦茶強いかと言われるとそうでもなさそうな感じがする
どちみちPOじゃヤニスが囲まれたら髭が頑張るしかなくなるしそれだけじゃPO勝てないのは今までの髭の経歴が物語ってる
671: 2021/02/17(水) 12:52:41.92 ID:Sawi/k1Vd
>>653
髭とヤニスのPnRだけでクソゲーになりそう
ただ髭もPOでファウルもらえないとそこまで頼りにならないんだよなあ
652: 2021/02/17(水) 12:43:53.36 ID:QaR5oieW0
MIL弱くなったていうか攻略法バレたからでしょ
去年MIAに破られてからずっと同じ様な戦法使ってるし
654: 2021/02/17(水) 12:44:46.82 ID:HA0qstiMp
ヤニスどうして勝てないん?
【ミルウォーキー・バックス タグ一覧】
◆SGAを欠いても攻守で際立ったドートとホーフォード 惜敗のMILは西のチームに3連敗
◆レブロンがスリー6本、KCPも7本と外からの脅威も見せつけたLAL MILはヤニスが9つのTOで厳しい敗戦
◆クラッチ殴り合いというKD&ハーデンの土俵で食らいついたMIL、ミドルトンのラストショットは嫌われ
◆欠場者の多いDALはクラッチで決め切れず惜敗 勝利のMILはヤニスのFTが壊滅的ながら、ミドルトンが締める
◆昨季POの借りを返すべく、ヤニス以外の全員で3P計29本 バトラーを欠くMIAに、MIL47点差勝利
◆クリスマスの惨劇 ウーブレ&ウィギンズは機能せず、ミドルトンに31得点を許したGSW、またも大敗
◆エースで明暗を分けたBOS-MIL タフスリーをバンクで決め切ったテイタムと、同点FTを外したヤニス
◆バックスがFA解禁前の交渉による処罰で、2022年のドラフト2巡目指名権をはく奪
◆ヤニス・アデトクンボがバックスと5年SMAX契約 各チームの来季の補強戦線にも大きな影響か
◆SAC-MIL間のボグダノビッチを巡るサイトレ違反について、イリヤソバをも解雇してしまったMILの道は
【トロント・ラプターズ タグ一覧】
◆渡邊の欠場が続くTOR シアカムはクラッチで決め切れず、西最下位のMINに敗戦 遠のく5割復帰
◆古巣MEMとの激突で、渡辺は無得点ながら7リバウンドとDFでチームに勢いをもたらす
◆ATL戦、渡邊は7分出場2REBのみ 試合もスリーを50%以上決められたTOR 連勝ストップ
◆強豪BKNとの激戦で渡邊は10分出場 試合は終盤シアカム、ラウリーが引っ張ったTORが勝利
◆渡邊には追い風 ラプターズがフリンとハリスをGリーグに送り、ウェブスターGMと延長契約を締結
◆ORL戦、渡辺は11分出場、ダンクで2得点 試合はバンブリートが54得点の超覚醒で快勝
◆渡邊がオールスターセンターのブチェビッチからスーパーブロック!攻めては3Pを3本沈め11得点で、チームの勝利に貢献
◆SAC戦、渡邊はキャリアハイ12得点!チームは惜敗ながら攻守に熱いプレーでゲーム終了まで24分出場
◆MIL戦、渡邊は13分出場5得点7REB(+9) OGの欠場も響き、MILのフロントコートを抑え込めずTOR連敗
◆INDとの連戦で、TOR渡邊は15分出場 今季最多9得点5REB(OR3)も、チームは終盤崩れ敗戦
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2021/02/17(水) 20:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
ヤニスは怪我じゃなければPOに向けてパワーに頼らず色々試していると信じたい
- No.1 URL |
- 2021/02/17(水) 20:28:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
2年前の陣容維持してたらヤニスストッパーのマルクホーホー消えた分だけ暴れられたのでは
という皮算用
- No.2 URL |
- 2021/02/17(水) 20:32:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MILはタレントの力不足なんじゃなくて戦術の柔軟性が無さすぎるんだよ
どんな相手でもどんだけ対策されても全く同じ戦術しか使えないから一度対策されたらどんどん弱くなるだけ
HCがスポールストラとかなら優勝できるメンツは揃ってる
- No.3 URL |
- 2021/02/17(水) 20:38:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ビッグマーケットなら、こっから若手のスーパースターをいきなり連れてきたり、LALやLACみたいに唐突にとんでもないトレード成立させられるんだが、MILにわざわざくるやつなんていないやろ
ドラフトでもう1人なんとかして当てるしか先はないという
スモールマーケットが勝つにはOKCやGSWみたいに3年連続でとんでもない大当たりをツモるしかないんよね
- No.5 URL |
- 2021/02/17(水) 20:47:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MILはここまで弱さを露呈してしまうとリング乞食の格安ベテランも来ないからいよいよオワコンやな。
- No.7 URL |
- 2021/02/17(水) 21:22:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ブレッドソーに見切りつけてブログドン残せていればホリデーを取りに行くことも無かったし指名権温存出来た
このスタイルのDFにも限界があるのかもな
- No.8 URL |
- 2021/02/17(水) 21:22:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
一応ヤニスにブログトンとドラフト自体はめちゃくちゃ上手くいってるんよな
ブルロペといい補強も的確なんだけど、そのブログトンというカリーにとってのクレイになるはずの選手を放出したのだけが……
かといってPORみたいにリラードマッカラムに固執してもあかんし結果論でしかない
- No.9 URL |
- 2021/02/17(水) 21:28:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>MILはタレントの力不足なんじゃなくて戦術の柔軟性が無さすぎるんだよ
ユタ・ジャズ「戦術は一つでいい」
- No.11 URL |
- 2021/02/17(水) 22:53:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
東の見るべき、期待するべきチームがいよいよネッツしかいなくなったと言う事実
シクサーズが優勝するとはそこまで考えにくいし、バックスはこの有様
セルツは毎年恒例セミファイナルで消えるだろ
東よ、、、雑魚い
- No.12 URL |
- 2021/02/17(水) 23:01:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
UTAは4人のハンドラーにそれぞれ独創性があるからいいよね
ゴベアのリムランを中心にコーナースリーを狙うっていうオフェンスの柱は変わらないけど、ドライブアクション自体には変化があるから止めづらい
- No.13 URL |
- 2021/02/17(水) 23:11:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
torの組織的守備と柔軟性は群を抜いてる。一昨季の様にoffで頼れるエースが入ると一躍タイトルコンテンダーになるんだけどな。ハーデンが入るべきチームはラプターズだった様な気がする。
- No.14 URL |
- 2021/02/18(木) 03:49:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]