fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】UTAが第1Qから25点差をつける攻勢で、またもDALに完勝 西首位をがっちりキープ

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
5346.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1611974774/0-

181: 2021/01/30(土) 12:37:56.04 ID:E9gBM8+Xa

UTA強いです
11点ってミニバスかよ




183: 2021/01/30(土) 12:38:36.10 ID:QnapQzVW0

スモールで行けるって言ってる人はドノバンとオニールのやばさを理解してない
ユタの選手たちは二回りデカい奴を完封できるんだよ


186: 2021/01/30(土) 12:38:50.06 ID:7p67K7A90

DAL弱すぎて草


187: 2021/01/30(土) 12:39:18.39 ID:4/GTjMp+0

1Qで25点差は酷い


189: 2021/01/30(土) 12:39:25.24 ID:nS/TkOHpd

もうマブスとユタの試合終わってるんだけどなにこれ?


190: 2021/01/30(土) 12:39:43.46 ID:wl18lLE30

去年から言ってたけど
クラークソンが控えのフロントコートは絶対リーグ1のフロントコート


197: 2021/01/30(土) 12:41:22.91 ID:3DDQMy9Q0

ミッチェル出てないのに虐殺されとるやん…


201: 2021/01/30(土) 12:42:23.17 ID:5GC/2+DS0

と、とりぷるすこあ……


207: 2021/01/30(土) 12:44:15.80 ID:WK9PfMCtH

ドンチッチまじ期待外れだな


209: 2021/01/30(土) 12:44:53.97 ID:ZZknPsD30

UTA圧倒的だわ


213: 2021/01/30(土) 12:46:03.51 ID:WK9PfMCtH

UTA強すぎん?
個人的にコンリーフィットしたのでかいわ
去年ゴミカスだったのに


224: 2021/01/30(土) 12:47:52.53 ID:lpw9hKw50

ユタはミッチェルとフェイバース抜きでゴベアはファールトラブルなんだけど


227: 2021/01/30(土) 12:48:13.11 ID:QnapQzVW0

つうかフェイバースとクラークソンもいるし
ゴベール抜きのスモールでも守備の固さは変わらん


239: 2021/01/30(土) 12:51:17.52 ID:wrwqvuPZp

しかし強いな
1stオプションのドノミチ抜きでも無敵や


240: 2021/01/30(土) 12:52:07.59 ID:FCqO5TPha

クラークソンってレイカーズキャブスではディフェンスヘッタクソだったんだけどな


241: 2021/01/30(土) 12:52:18.63 ID:O6PjxPU3H

UTAはチームとして完成したんだろうなきっと


242: 2021/01/30(土) 12:53:33.84 ID:TRDujuI9d

スナイダーCOY取りそう


247: 2021/01/30(土) 12:54:59.03 ID:3DDQMy9Q0

DALのがっかりかんなんなんだろうな
仮にここにビールとか第二得点源入っても全然強くなさそう


249: 2021/01/30(土) 12:55:09.92 ID:lpw9hKw50

まだボグダノビッチが絶不調だから


253: 2021/01/30(土) 12:56:16.37 ID:QnapQzVW0

守備が完成したことに加えて
コンリーがデカイな
うまく捌いてる


336: 2021/01/30(土) 13:40:06.12 ID:E9gBM8+Xa

ポルジンギスちと大丈夫かこいつw


337: 2021/01/30(土) 13:43:04.14 ID:KSuSAUpi0

ジャズクソつえー


356: 2021/01/30(土) 13:54:32.66 ID:0YtaMojw0

ポルジンギスさん角が折れたユニコーンとか言われてて草生える


367: 2021/01/30(土) 14:00:02.39 ID:KSuSAUpi0

DALファン絶望だろこの内容
いるかわからんけど


374: 2021/01/30(土) 14:02:43.75 ID:KSuSAUpi0

ボグダノヴィッチとコンリーっていう去年あまり噛み合わなかった新戦力がようやく噛み合ってきたな


426: 2021/01/30(土) 14:42:36.49 ID:FEv2vfadM

UTAは昨季プレーオフDEN7戦1ゴール差
そこにボグダノビッチ復帰したら弱いわけないわな


427: 2021/01/30(土) 14:43:10.87 ID:KSuSAUpi0

>>426
地味にフェイバース復帰もデカイ


434: 2021/01/30(土) 14:47:18.05 ID:FEv2vfadM

>>427
当然デカいんだが今日フェイバース欠場だから
それで連続ブローアウト、余裕の完勝だわな






【ユタ・ジャズ タグ一覧】
ミッチェルを欠いてもなおゴベアを中心に淀みないオフェンスを展開 DALを下したUTAが10連勝で西首位
ゾーン息子と堅守で抑え込まれたUTA 後半は一転、NYKをわずか34得点に封じ9連勝
効率の良い爆撃から、序盤でGSWを粉砕したUTA 優勝候補のLA勢に割って入る8連勝
ポール・ジョージがクラッチで猛追も、マイク・コンリーがきっちりクローズ UTAがLACを下す
ジャズがセンターのルディ・ゴベールと5年205milと、エースのミッチェル以上の高額契約
BOSジェイソン・テイタムが5年195mil、同期のUTAドノバン・ミッチェルも5年163mil
ユタ・ジャズ、クアルトリクス創業者のライアン・スミスが1700億円で買収
コンリーのラストショットは弾かれ…ミッチェルとマレーのバトルは終結 DENが1-3からの逆転CSFへ
ミッチェル44得点、マレー50得点!より激しさを増した両エースのバトル、決着は最終戦へ
終戦感すら漂った前半からマレーが大爆発 再びのミッチェルとの激闘を制し、DENが2勝目をもぎ取る




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2021/01/30(土) 23:30:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:24
<<【NBA】エースとしての熱量を上げてきたデローザン、マレー DENを破ったSASが、3連勝で西4位に浮上 | ホーム | 【NBA】KD欠場でもハリス、ブラウンらでカバーしたBKN 147得点の4連勝で2位浮上 なおDF>>

コメント

このままいくとゴベアがRSMVP
他チームはさっさとコンリーとコイツのP&R対策しろ
  1. No.1 URL |
  2. 2021/01/30(土) 23:45:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

さすがにゴベアMVPはない
けどUTAめっちゃ強いな
普通にLA2チーム差し置いてファイナル行く可能性も十分ある
  1. No.2 URL |
  2. 2021/01/30(土) 23:59:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

実はUTAってミッチェルがいなくてもあんまり問題ないんだよな
でもゴベアがいないとオフェンスもディフェンスもリーグ下位レベルまで数字が落ちる

もしUTAが1位フィニッシュしたらゴベアMVPもあり得るよ
  1. No.3 URL |
  2. 2021/01/31(日) 00:03:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

6thマン賞候補に入るレベルの活躍してるクラークソン
今日はスタメンだけどイングルス
今季のUTAはこの2人がベンチから出てくるからオフェンスが途切れない

コンリーのフィットとボグダノの復帰でスターターも強くなったし、システム理解してるフェイバースが戻ってきたのもデカイ
オニールもディフェンダーとして開花してるしな
  1. No.4 URL |
  2. 2021/01/31(日) 00:10:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ゴベアのとこのピックアンドロールでディフェンスよせると空いたとこにパス通すんでオープンスリーがぼこすかうたれるんだよね
特にコンリーとイングルスのコートビジョンが優れてて辛い
その結果スリーのアテンプトも成功率も高いチームになってる
スナイダーCOYあるかもね
  1. No.5 URL |
  2. 2021/01/31(日) 00:16:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

前のATLやTORみたいにレブロンのスターパワーに負けないと良いな
  1. No.6 URL |
  2. 2021/01/31(日) 00:19:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ゴベアすごいけどMVPになるには得点がしょぼい気がする
MVPはこのままいけばエンビードじゃないかな〜
  1. No.7 URL |
  2. 2021/01/31(日) 00:20:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

組織力って感じだからこのままレギュラーシーズン1位でも誰がMVPになるかは選ぶの難しいな。
オールスター投票でもどんな感じになるかは割と楽しみ、コンリーいけるかな?
  1. No.8 URL |
  2. 2021/01/31(日) 00:40:10 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

佐々木クリスまんま
  1. No.9 URL |
  2. 2021/01/31(日) 00:54:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

>さすがにゴベアMVPはない
まず他チームがゴベアのロールからのキックアウト3のワンパ攻撃に何らかの回答を出さないといけない
4outの癖にクリポロケッツレベルの歴史的3pt超火力チームになってるし

守備もセンターの直接1対1とかが可能なナゲッツ以外は3打ち合いで劣る以上勝ち目ないだろ
NETレーティング実質1位で攻守にわたって相手チームへの拘束力が強力すぎるゴベアがこのまま行くとまず間違いなくMVPになる
  1. No.10 URL |
  2. 2021/01/31(日) 00:56:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

とりあえずmvp trackerでも見てきたら?
11連勝っていうシーズンでも最高の状態にあるときでもTOP5にすら入ってないから
  1. No.11 URL |
  2. 2021/01/31(日) 00:59:54 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いろんなアドバンスト・スタッツを載せてみる

PER
1位 エンビ
2位 ヨキッチ

14位 レブロン

21位 ゴベア

WS
1位 ヨキッチ
2位 エンビ
4位 レブロン
7位 ゴベア

WS/48
1位 エンビ
2位 ヨキッチ

8位 ゴベア

18位 レブロン

BPM
1位 ヨキッチ
3位 エンビ
4位 レブロン

33位 ゴベア

VORP
1位 ヨキッチ
3位 レブロン
5位 エンビ

34位 ゴベア

PIE(※30分以上の選手限定)
1位 エンビ
3位 ヨキッチ
4位 レブロン

15位 ゴベア

EFF
1位 ヨキッチ
2位 エンビード

13位 レブロン

26位 ゴベア

EWA
1位 ヨキッチ
2位 エンビード
4位 レブロン

16位 ゴベア


もしヨキッチかエンビード以外がMVPになったら、二度と「アドバンスト・スタッツ」なんて信用できなくなるレベル
  1. No.12 URL |
  2. 2021/01/31(日) 01:03:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

確かにMVPってチーム成績と言うほど関係ないタイトルだからなぁ
ヨキッチがジャズ潰したら完璧なんだが
  1. No.13 URL |
  2. 2021/01/31(日) 01:10:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

MVPとか印象論で決まるんだからどうでもいいわ
絶対的な数字で決めるならずっとレブロンかKD(か一時的にカリー)だよ
  1. No.14 URL |
  2. 2021/01/31(日) 01:34:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

印象論で決まってません大体チーム順位とPERはMVPと連動してるから
20 ヤニス(PER1位、1シード)
19 ヤニス(PER1位、1シード)
18 髭(PER1位、1シード)
17 西ブル(PER1位、6シード)
16 カリー(PER1位、1シード)
15 カリー(PER3位、1シード)
14 KD(PER1位、2シード)
13 レブロン(PER1位、1シード)
12 レブロン(PER1位、2シード)
11 ローズ(PER9位、1シード)
10 レブロン(PER1位、1シード)
  1. No.15 URL |
  2. 2021/01/31(日) 01:48:06 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

KDがモンスターパフォーマンスを披露した2013-2014シーズン以降、ほぼ全てのアドバンストの数字でレブロン最強!って状況ではなくなってるからな
  1. No.16 URL |
  2. 2021/01/31(日) 02:01:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今年こそCFまでは行ってほしいね
来年からゴベアのクソデカ契約始まるし
  1. No.17 URL |
  2. 2021/01/31(日) 02:17:28 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

チームは好成績、勝利への貢献度も高い、でもスタッツはそれほど派手じゃない。
スパーズっていう分かりやすい例が過去にはある。
スターパワーじゃない組織力型のチームの宿命かな
  1. No.18 URL |
  2. 2021/01/31(日) 02:19:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

UTA結局去年も後半失速したからなぁ〜
ウエスト5位でフィニッシュと見た
プレーオフはプレーオフミッチェル次第だけどCSFまでは行きそう
  1. No.19 URL |
  2. 2021/01/31(日) 08:08:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ダラスファンなんているのかみたいなレスあるけど
普通にユタファンより多いだろ
  1. No.20 URL |
  2. 2021/01/31(日) 09:36:57 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まあでもゴベアMVPはちと地味ではあるよね
  1. No.21 URL |
  2. 2021/01/31(日) 10:32:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ゴベアmvpってガチで言ってる人もはやネタで言ってるだろ
  1. No.22 URL |
  2. 2021/01/31(日) 13:12:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #AVFB3X82
  4. [ 編集 ]

UTAが74勝したらゴベアMVPでいいよ
  1. No.23 URL |
  2. 2021/01/31(日) 14:03:14 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ユタは毎年前半わるくて後半あげる
今年はスタートダッシュだが春どうなるかね
  1. No.24 URL |
  2. 2021/01/31(日) 15:41:00 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/5346-a7d8754b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】契約延長交渉が難航したペイサーズとバディ・ヒールドが、トレードの線で検討を開始
【NBA】ドワイト・ハワードのウォリアーズ加入が濃厚になってきた模様
【NBA】東のチームがリラードのトレードに興味か ラプターズだった場合、シアカムを含めたパッケージで比較的良さげな感じに
【悲報】我らが日本、錚々たる面々とともに本家リーグパス利用対象外のグループに含まれる
【NBA】FAのケリー・ウーブレイjrが、ハーデンの行き先が不透明なPHIと1年契約予定
【悲報】NBAの独占契約をしている楽天さん、NBAを人質に楽天モバイルへの加入を求めてくる
【NBA】リラードのトレードについて、ブレイザーズとヒート間で少し進展があったようなそうでもないような
【NBA】ブラッドリー・ビールは、サンズのオフェンシブBIG3を活用させるためのロールプレイやハンドルをこなすことができるのか
【NBA】オクラホマシティ・サンダーは、その潤沢すぎるドラフト権を有効活用して強豪の地位を獲得することができるのか
日本代表のバスケ世界ランキング 36位⇒26位に上昇 オセアニア勢を除くアジア1位に
日本代表として貢献したニック・ファジーカス(川崎)が、今季での引退を表明
【NBA】レイカーズのジャレッド・バンダービルトが、4年48mil(最終年PO)での延長契約に合意
【NBA】ウォリアーズが、ベテランセンターのドワイト・ハワード(37歳)と面会する予定

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング