この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1611194538/0-
ホークスはオーバータイムまでもつれたピストンズとの接戦を123-115で制し、7勝7敗と勝率を5割に戻した。
チームのエースへと成長したジェレミー・グラントにキャリアハイとなる32得点を許すなど、
ホークスは主導権を握られた。
それでも、トレイ・ヤングが第3クォーターだけで21得点を集中させ反撃ののろしを上げると、
同点に追いついた最後のディフェンスでは、ジョン・コリンズがグラントのシュートをブロックし延長戦に持ち込んだ。
同点で迎えた残り1分27秒、クリント・カペラが3点プレーとなるバスケット。
カウントを成功させ、続くポゼッションでヤングがディープ3ポイントシュートを沈める。
この2つのプレーが決定打となり、ホークスが逃げ切った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/28743a4433daf2ae087d56de33999838cc113648
506: 2021/01/21(木) 11:53:52.87 ID:YNq9kkvQd
DETATLもOTきそうだな
534: 2021/01/21(木) 11:55:58.64 ID:jLSlYrlmp
DET ATLも残業
538: 2021/01/21(木) 11:56:27.22 ID:YNq9kkvQd
カペラのリバウンドすげーな
635: 2021/01/21(木) 12:07:36.65 ID:Cq7ZLeZn0
Detがマジでグラント以外弱過ぎる。何だこのチーム。
653: 2021/01/21(木) 12:10:56.31 ID:xYvy3SVEM
>>635
グラントもわかってて行ったろ
663: 2021/01/21(木) 12:13:49.90 ID:jLSlYrlmp
トレイとジョンコリの間にわだかまりはなさそうだな
668: 2021/01/21(木) 12:14:58.09 ID:X19GzIU80
38点4R10A
31点11R
27点26R
ヤング、コリンズ、カペラの方が遥かにビッグ3感あるな
675: 2021/01/21(木) 12:15:41.03 ID:gz8OpRUS0
>>668
カペラマジw
670: 2021/01/21(木) 12:15:02.00 ID:DJ4lw907M
ATLさんさすがにPOまでは進んでくれよな
今年は東も面白いや
682: 2021/01/21(木) 12:17:12.13 ID:bccw3ZAH0
ヤングようやく調子戻ってきたな
696: 2021/01/21(木) 12:19:01.29 ID:B7Y2Icfi0
カペラマジで26個もリバウンド取ってるじゃんw
745: 2021/01/21(木) 12:26:03.02 ID:J53dXG3m0
知らんうちにカペラがやばいスタッツしてた
760: 2021/01/21(木) 12:28:42.26 ID:R/7muLlV0
>>745
ATLで髭ラジコンの評価覆してほしいわ
【アトランタ・ホークス タグ一覧】
◆トレイ・ヤングは26得点ながら終盤落ち着かせられず…PORはリラードがきっちり締めて勝利
◆ナッシュの発言による影響?UTA戦でFG1/11、4得点と絶不調のトレイ・ヤング チームも大敗
◆CHAラメロ・ボールがベンチから史上最年少トリプルダブルを達成!4連敗のATLは借金に
◆ヤングコアが躍動したATLに対し、BKNはBIG2のネガティブな箇所が露呈 貯金なしに
◆ATLとBKNの熱い殴り合い カイリーがダメダメな序盤からの帳尻クラッチで無敗のATLを下す
◆レイジョン・ロンドが加わったATL、練度の向上を感じさせる展開で、開幕3連勝!
◆新生ATL、トレイ・ヤングが37得点の大暴れ フルボッコのCHIは今季の飛躍も感じさせず
◆悶着のあったボグダン・ボグダノビッチは4年72milでATLへ SACはマッチせず
◆ATL、やっぱりWin nowチームだった模様 レイジョン・ロンドが15mil 2年契約
◆優勝できるチームに行きたいと公言していたダニーロ・ガリナリ、ATLと3年61.5milで契約
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2021/01/22(金) 07:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
ヤングやっと吹っ切れたかな
プレーオフでネッツをボコボコにしてナッシュに赤っ恥かかせてやれ
- No.1 URL |
- 2021/01/22(金) 07:22:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
POでヤングがどうなるか楽しみだな
上位互換の髭でさえ苦労するディフェンスで何処までやれるか
批判されてるプレイスタイルを辞めるか続けるかも、POでやってみてから考えれば良いわ
- No.2 URL |
- 2021/01/22(金) 10:11:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヤングFT乞食に戻ってるやん。いくらナッシュとは言え相手HCの負け惜しみを真に受けるなんてアホすぎるからな。髭エンビ位堂々としてりゃええねん。
- No.3 URL |
- 2021/01/22(金) 10:39:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヤングにはFT取りまくってPO行って初戦ネッツと新旧フリースロー王決定戦やって欲しい。ほんで大バッシング食らって本格的にNBAがフロップにメス入れる展開に期待。
本来怪我させないためにファールが有るのに自分から怪我しに行くのは可笑しいよ。ゲームテンポ早くしたいならビデオ回数制限じゃなくてフロップ規制して欲しい。NBAから変えて行こう。
- No.4 URL |
- 2021/01/22(金) 11:19:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
でも、ファウルゲームみたいに「ファウルをする」という戦術があるなら、「ファウルをもらう」という戦術もあっていいと思うけどね
- No.6 URL |
- 2021/01/22(金) 16:18:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
正々堂々とファウルを取りにいくファウルゲームと
こそこそ審判を欺こうとするFT乞食を一緒にするのはちょっと
- No.7 URL |
- 2021/01/22(金) 19:48:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]