この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1610439331/0-
ここで問題となるのがカイリー・アービングの欠場だ。
カイリーは直近の3試合を欠場しているが、その理由は定かではない。
今のNBAを取り巻く状況だと新型コロナウイルスの関連での欠場、あるいはケガが考えられるが、
ナッシュは「カイリーの状態について私は何も知らない」と多くを語ろうとはしない。
『NEW YORK POST』は関係者のコメントとして、先日起きたドナルド・トランプ支持者による
アメリカ連邦議会の占拠をきっかけとして、カイリーがプレーを拒否していると報じている。
実際、カイリーの欠場はそこから続いている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5a352cc638732a0d8ea7b9b37ac15082c23778e
28: 2021/01/12(火) 18:14:59.24 ID:i031ztFD0
冗談抜きでカイリーは有無を言わせずトレードした方が良いだろ
34: 2021/01/12(火) 18:26:06.54 ID:yaND6u8Ua
>>28
何処が見えてる地雷を欲しがるんだよw
指名権付けたらロケッツが受けてくれるかもな
29: 2021/01/12(火) 18:18:27.61 ID:va4gm5JE0
いきなり頭拗らせて試合何日も来ないとか欲しがるチーム無いやろ・・・
33: 2021/01/12(火) 18:24:27.64 ID:V+0E1Nql0
BKNはメンヘラデュオじゃチームとして纏まらんだろうとは思ってたけど、
こうもストレートに問題が発生するのは予想の斜め上だわ
38: 2021/01/12(火) 18:34:10.22 ID:Lk/rWRgdM
>>33
問題が起こるのは誰しもが予想できたことなんだけど、
それにしたって早すぎるんだよな
40: 2021/01/12(火) 18:36:46.24 ID:dqF08T7B0
逆に早く問題が起きたのは幸いじゃないか?
まだシーズン序盤だし慌てる時間じゃない
41: 2021/01/12(火) 18:37:58.48 ID:va1rm5pM0
カイリー休んでもいいけど適当に理由付けるだけでチームは助かるのにw
42: 2021/01/12(火) 18:38:50.75 ID:SFqHDTvb0
クーリングオフみたいなのを適用できればな。
「最初の2年間で頭おかしい行動を取ったら、契約を解除できます」
というようなさw
43: 2021/01/12(火) 18:39:31.08 ID:jwO1fg6Aa
チームのコアになるような人格のスターが居れば問題なかったんだろうけど
KDカイリーだしディンウィディは消えたし
修正効かなそう
44: 2021/01/12(火) 18:40:35.24 ID:tqswfOGKd
カイリー以外のやつがやったら普通に規律違反なってそうだもんなあ
チームも容認してるんだか知らんがよくわからん
45: 2021/01/12(火) 18:43:05.30 ID:i031ztFD0
容認はされてるだろうが不満を持つような奴はいるだろうな、
それにこの先も似たような事が起こりうるようなら
ケミストリーなんて到底築けるわけがない
49: 2021/01/12(火) 18:47:23.33 ID:Lk/rWRgdM
理由がわからんから何とも言えないとこではあるけどな
チームメイトには話してるらしいけど
ただナッシュに何も言ってないのはNBA選手以前に社会人としてどうなのとは思う
52: 2021/01/12(火) 18:50:13.48
カイリーはベンチにもおらんとかある意味凄いわ
しかもトレード要求とかしてないし、罰金もまったくないし会見もまったくない・・・
53: 2021/01/12(火) 18:51:04.24
こんなこと普通のサラリーマンが同じことやったら
懲戒解雇食らいそうだよな
55: 2021/01/12(火) 18:53:47.58 ID:Lk/rWRgdM
>>53
同僚にだけ話して管理職に黙って
無断欠勤だからな(しかも管理職からの電話に出ない)
クビになる覚悟か退職希望がないとできない芸当
56: 2021/01/12(火) 18:53:57.53 ID:va1rm5pM0
まあでもアメリカのスポーツ選手の地位めちゃめちゃ高いから、
一般的な社会人と比べんのはお門違いなんだよ。一般人とセレブだし
カイリーの行動が認められるわけじゃなくて、
意外と自由な面はあるってこと
海外で批判してる人そこまで見ないし
57: 2021/01/12(火) 18:54:46.96 ID:Lk/rWRgdM
>>56
まあ確かにな
社会人に例えること自体ナンセンスではあるんだろう
65: 2021/01/12(火) 19:11:04.12 ID:u0cD80tWa
日本人は国会議事堂でテロ起きて4人死んでも
ボイコットなんてしたら叩かれるからねー
アメリカとは価値観も考え方も違うし
適当なこと言えないし
想像で煽れないなー俺は
69: 2021/01/12(火) 19:20:03.69 ID:uV6326Gia
カイリーのボイコットの是非はともかく、
こういうケースでチーム側の力が弱すぎて不便になる
70: 2021/01/12(火) 19:22:42.64 ID:kk578OJU0
こういうのって違約金なしで契約解除できるとかの救済措置はないのか
79: 2021/01/12(火) 19:41:18.64 ID:uIdVaNmN0
カイリーKDはメンヘラデュオなんだから
これくらいのことフロントもお前らも想定内だろ
80: 2021/01/12(火) 19:42:02.60 ID:RBLw/DZB0
>>79
予想はしてたが、俺はもっとシーズン後半だと思ってた
92: 2021/01/12(火) 20:03:59.69 ID:0Pp82hmN0
今頃KDは絶対「とんでもない奴のところに来ちゃったなぁ」っと思ってるはず
97: 2021/01/12(火) 20:11:38.59 ID:0IhH7NrDd
KD「レブロンはカイリーとラブでどうやって優勝したんや…」
149: 2021/01/12(火) 21:18:03.84 ID:bX4xMSrt0
>>97
ガチでこう思ってそうよな
KDはゴリラへのリスペクトが止まらんやろ
117: 2021/01/12(火) 20:43:51.40 ID:PND3ysFh0
119: 2021/01/12(火) 20:47:58.86 ID:5tcwKhTo0
>>117
ちょ、カイリー、おま、それはダメだろ
121: 2021/01/12(火) 20:49:38.77 ID:cbl3TaFp0
>>117
カイリー…お前、嘘だよな?
123: 2021/01/12(火) 20:53:16.93 ID:RiGonbgO0
>>117
ったくカイリー何してんだよ
126: 2021/01/12(火) 20:56:03.61 ID:K2lA8pPZM
>>117
まじで?!
147: 2021/01/12(火) 21:15:59.19 ID:j7C1Wfwo0
>>117
これは流石に罰金と出場停止処分くらいそ
152: 2021/01/12(火) 21:21:38.26 ID:aEh4Y2TT0
>>117
パーソナルな理由にも限度があって
草
154: 2021/01/12(火) 21:23:04.31 ID:27WeD7Zu0
>>117
えぇ…(ドン引き)
190: 2021/01/12(火) 21:57:09.65 ID:1uREnhVHp
>>117
wobは皮肉も面白いから好き
118: 2021/01/12(火) 20:45:15.06 ID:NWkbKW8dM
>>115
社会的なことを言い訳にしてるから罰しづらいんじゃないかな
俺も明日仕事休もうかな。アフリカで餓死してる子供がいる中、
仕事なんかしてらんないよ。
136: 2021/01/12(火) 21:03:33.39 ID:0IhH7NrDd
レブロン先生に説教してもらうしかないな
155: 2021/01/12(火) 21:24:23.80 ID:0IhH7NrDd
色んな意味でカイリーのリーダーシップ論を具体的に聞いてみたい
【ブルックリン・ネッツ タグ一覧】
◆SGA31得点、ディアロはベンチから25得点でOKCついに貯金に BKNカイリーはまた欠場
◆WASをボコしたPHI、連戦でKDと何故かカイリーが欠場したBKNにボコされてしまう
◆KDの欠場で、ジャレット・アレンとブルース・ブラウンのスターター起用が大正解 UTAを96点に抑えたBKNが快勝
◆最後まで存在感を発揮した15得点の八村 KD&カイリーの猛攻を凌ぎ切り、WAS2連勝!
◆ヤングコアが躍動したATLに対し、BKNはBIG2のネガティブな箇所が露呈 貯金なしに
◆ATLとBKNの熱い殴り合い カイリーがダメダメな序盤からの帳尻クラッチで無敗のATLを下す
◆BKNとの接戦を制したMEM、しかしエースのジャ・モラントが捻挫で負傷退場
◆開幕早々、BKNに打撃 スペンサー・ディンウィディーが前十字靭帯の部分断裂
◆CHAが、BKN相手に手ごたえのある初勝利 BKNはKD、カイリーでの追い上げも届かず
◆漂ってきたBKNの本物感 層の厚さと両エースの理不尽スターパワーで、強豪BOSをも粉砕
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2021/01/13(水) 07:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:60
<<【NBA】八村塁とワグナーのコロナ感染防止プロトコル適用に伴い、明日のWAS-UTA戦が延期に | ホーム | 【NBA】安全衛生プロトコルにより少ない人数での試合を強いられているPHI ATLに敗れ、厳しい3連敗>>
さっさとトレードした方がいい
- URL |
- 2021/01/13(水) 07:11:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
個人的な理由(家族のお誕生日会)は笑う
カイリー完全に社会に出ちゃダメなやつだw
- URL |
- 2021/01/13(水) 07:13:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
流石にパーティ豪遊は予想外だった
DCデモに心を痛めていたのなら共感は出来なくても理解はできた
- URL |
- 2021/01/13(水) 07:32:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイリーぶっ飛びすぎだろ笑笑
クソ面白い笑笑
まあチームメイトとネッツファンからしたら面白いじゃ済まないだろうけど
- URL |
- 2021/01/13(水) 07:41:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイリーバスケに飽きたのかな?
近いうちにあっさり引退しても驚かない
- URL |
- 2021/01/13(水) 08:12:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイリーからなんか説明出ないと何とも言えない
動画も正確にいつの動画かわからない
いずれにしてもHCが何も把握してないって言ってるからこのままだと無断欠席選手の価値は下がるし
カイリー側は理由説明しないと
でも来年を最後にスタメンは引退じゃねーかなー
モチベ落ちてるっぽい話は本人が何回もしてるし行動や発言も不安定だし
2023年のFA契約はプライドが邪魔して低給や2ndオプション受け入れられないメロ状態になるか潔く引退するかのどっちかな
- URL |
- 2021/01/13(水) 08:14:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
こんだけ思想がぶっ飛んでるからこそあんな化け物になれたってのもあると思う。
スキルだけで言えばNBAの歴史上トップクラスだし
- URL |
- 2021/01/13(水) 08:26:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
納得するしないは別として理由を説明してくれ。説明や報告の責任を放棄してる人間の主張に周りは耳貸さないだろ。
- URL |
- 2021/01/13(水) 08:37:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
試合出てもやる気0の髭
そもそも試合に来ないカイリー
どっちがいい?
- URL |
- 2021/01/13(水) 08:38:44 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
典型的な頭悪いアメリカ人って感じ
楽観的で歪んだ自由という思想のもとに、後先考えない行動をしてその正当化のために社会問題を絡ませてくる
国の風土、歪んだ自由思想に侵された超一流のアスリートほど馬鹿なものはないよ
人生の中でメンターが居なかったからこんなことになる
- URL |
- 2021/01/13(水) 08:58:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
家族止めろよ
- URL |
- 2021/01/13(水) 09:01:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
やっぱり一部チームメイト以外、常にどこにいるのかわからない状態を容認され、練習も自由参加だったマラドーナって神だわ。
- URL |
- 2021/01/13(水) 09:04:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
だってマラドーナは試合になれば必ず現れたし
サッカーに対しては真面目だしチームメイトの人望もあったから
子供のまま大人になった、という意味では似てるけど競技に対する真摯さが全然違うがな
- URL |
- 2021/01/13(水) 09:59:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ガキ相手に罰金も請求できないとか、
昔のNBAはまともだったな~
今の奴らはエスカレートし過ぎて将来笑い物になると思うよ。
- URL |
- 2021/01/13(水) 10:00:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんていってチーム戻るんやこいつwww
- URL |
- 2021/01/13(水) 10:08:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
A I X X X ってなんじゃらほい?
- URL |
- 2021/01/13(水) 10:09:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
<A I X X X ってなんじゃらほい?
カイリーの姉のA(sia) I(rving)がXXX(30歳)になったってことじゃないかな。
姉のwikiみてきたけどちょうど生年月日も合致するし、このAIXXXが原因でこのパーティ動画が最近のものでアンチが過去のものを引っ張り出してきた訳じゃないってのが分かる。
- URL |
- 2021/01/13(水) 10:28:23 |
- バスケ大好き名無しさ #5wgfVc1U
- [ 編集 ]
KDはなんだかんだ言ってもちゃんとバスケやるし表面上かもしれんけどチームメイトとも適当に上手くやるのに なんでカイリーなんかとつるむんだよ
調子良いと無敵のフィニッシャーかもしれんけどそれだけしか出来ない問題だらけのプレーヤーがここまでやりたい放題やと見てられん
- URL |
- 2021/01/13(水) 10:37:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
改めて人間としておかしいわこいつ
チームはもちろんNBA全体に迷惑だし、やる気ないならさっさと引退しろよ
- URL |
- 2021/01/13(水) 10:48:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
こういうバカがいるからバスケ選手はドリブルだけしてりゃいいと言われる
一人の模範的な人間になってから政治や社会に問いかけないと相手にされないってことを理解できないからたかがバスケ選手という評価なんだよ
結局プロのバスケ界という限られた世界の中でさえ自分のことしか考えない、自分本位な行動しかしない奴が評価世界規模の人権やらなんやら語っても響かない
バスケが上手くてファンが多いからと言って偉くなったつもりでいるのが行動に表れてるし、許されると思ってるからこんな行動に出るのだろう
こんなやつより勤勉な一般市民の意見の方がはるかに心に迫る
トランプに反発する癖にハーデンやカイリーはじめ、自分たちもマスク無しでパーティ―開催は本当に笑える
このままのマインドで生きるなら二度と社会に意見してほしくないな、反吐が出る
- URL |
- 2021/01/13(水) 10:57:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
贔屓にいたらと思うとゾッとする
そもそも仮に連邦議会うんぬんが原因だとしても理解も同情もできなかったわ
- URL |
- 2021/01/13(水) 11:18:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アメリカは権利だけ主張する馬鹿多すぎるだろ。カイリーの行動は黒人差別を盾に強盗する集団と変わらない。社会に反対したい意思は分かるけどそれが自由の免罪符にはならないやろ。
- URL |
- 2021/01/13(水) 11:24:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイリーからの説明ないとなんとも言えん。ナッシュが把握してないっていうのも本音の発言か分からんし。まぁ嘘でもいいから何かしらの説明もせずに数試合休むのはファンに対してどうなのっていうのは変わらないが。
- URL |
- 2021/01/13(水) 11:24:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
反吐が出るとか現実で使う人居るんだ
- URL |
- 2021/01/13(水) 11:39:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
侵略から生まれたならず者国家はバカのレベルの高さも流石ですわ
自由という名の何でもありなバカが多い
移民が拍車をかけていよいよつぶれるんじゃないか?
NBA大好きだけどアメリカは嫌いだ(笑)
- URL |
- 2021/01/13(水) 11:43:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
拗らせたアメリカ人がアメリカの政治に口出すのは最悪だけど、無知な日本人がアメリカの政治に口出すのは論外
- URL |
- 2021/01/13(水) 11:53:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあ選手はドリブルだけしてろって事だよ
有名人の発言は拡散力だけはあるが所詮は言論人としても知識人としてもド素人に過ぎんのだから
その辺のオッサンがNBA選手にバスケで張り合おうとしているのと変わらないんだぜ
それに言いたかないがマトモな家庭環境も社会常識も与えられてないようなのも多いだろ
建前上大学で勉学だけは収めるのかも知れないけどさ
- URL |
- 2021/01/13(水) 11:57:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
その通り
だだ後半に関しては、その教育とか社会保障をまともに受けられなかった選手にこそ、政治に抗議する権利があると思うけど
日本で学の無い芸人が文化人を気取ってるのとは訳が違って、自分自身の過酷な経験を元に声をあげてる訳だから
- URL |
- 2021/01/13(水) 12:09:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ここのコメントは拗らせたアメリカ人がアメリカの政治に口出すのは最悪って批判をしてるだけで、アメリカはこうあるべきって意見は言ってないから一部の馬鹿なアメリカ人とそこに属するカイリーって人間を批判してるだけでは?第三者から見た全然同意できる内容ではあると思う
実際、もうちょっと知識と考え方補完してから行動したり意見言えよって奴がカイリーって人間だし馬鹿な奴の母数が破茶滅茶に多いのがアメリカって国だ
- URL |
- 2021/01/13(水) 12:16:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
バスケに飽きたはあるかもしれんなーあんだけハンドルできたら
- URL |
- 2021/01/13(水) 12:17:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイリー一人が黒人の総意なの?選手の総意なの?
圧倒的な決めつけ論を展開してる気持ち悪いやついるなw
君は誰?君は日本人の代表?一人が愚行を侵したらみんながそうなの?
お前に言いたいのはバスケファンならバスケだけ語ってろよ
- URL |
- 2021/01/13(水) 12:22:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
普通の人間だと一生遊べる金手に入れてるんだろうから本人は好きにすればいいけどBKNファンはコイツ殺ってもいいぞ
死刑にはならんだろ
- URL |
- 2021/01/13(水) 12:39:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
KDはパートナー選びに失敗したな。こんな奴と組んで優勝なんて無理だろ。
- URL |
- 2021/01/13(水) 12:42:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
無断ボイコットはクソだし叩かれて然るべき
その理由が政治的なものなら、そこに関しては何も言えない
完全外野の立場からは、スポーツ選手としての面は批判できても、アメリカ人としての面を批判すること出来ないなあ
- URL |
- 2021/01/13(水) 12:42:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ただでさえ、BKNはwin nowモードなんだから死ぬ気で優勝を掴み取っていく必要がある
そんなチームのエースがオフコートで暴走してたらケミストリーは構築できん
- URL |
- 2021/01/13(水) 12:43:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
すげえ国だな
特殊な仕事とはいえ、日本でこれって問答無用で即効クビ切られるだろ
- URL |
- 2021/01/13(水) 12:54:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
政治的な理由でも無断ボイコットはクソでは?せめてHCには事情言えよとしか思わん。
そしてカイリーの言動が更新されるたびにレブロンの株が上がり続けてる。
- URL |
- 2021/01/13(水) 12:58:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
これからこいつが政治的発言をしようが説得力皆無だな
- URL |
- 2021/01/13(水) 13:16:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんでゴリラの株が上がるんだよれぶきちw
- URL |
- 2021/01/13(水) 13:41:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スキル勿体ないから誰か他の選手に分けてあげて欲しい
例えば西ブルとか
- URL |
- 2021/01/13(水) 14:00:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイリーの本件の批判をしてるだけで誰もカイリーの意見が黒人の総意だとも日本の代表面して意見語ってる奴もいなくね?なんか的外れなキレてる人いて怖いんだけど
- URL |
- 2021/01/13(水) 14:25:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
なんかレブロンの株上げてる奴おって草
隙あらばやな
- URL |
- 2021/01/13(水) 14:43:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MJオジサンと同じでまとめサイトのお馴染みの光景
- URL |
- 2021/01/13(水) 14:59:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイリーがこんな行動取ってレブロンの株が上がるなんて思ってるの頭おかしすぎるだろw
- URL |
- 2021/01/13(水) 16:02:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
要するにカイリーみたいな問題児を抱えて優勝まで導いたからってことでしょ
わかるけどちょっと因果関係薄めかな
- URL |
- 2021/01/13(水) 16:11:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いやカイリーいてケミストリー崩壊させなかった&奇行を抑えてたor報道させなかったのすげーなレブロンと思ってさ。
カイリー 使って優勝よりそっちがすげーよ。
- URL |
- 2021/01/13(水) 16:18:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
当時若手注目株に過ぎなかったカイリーがまだ大人しかっただけだろ
レブロンがしゅげえことにしとくか?
あと優勝にはカイリーめちゃくちゃ貢献してるから今問題起こしてるのをいいことに手柄独り占めしようとするの凄くダサいぞ
- URL |
- 2021/01/13(水) 16:27:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
政治的なボイコットなら尚更理由言わないと意味ないだろ笑
- URL |
- 2021/01/13(水) 16:30:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
手柄独り占めなんて思ってないよ。
あの優勝はカイリーは勿論JRや他の色々な選手の活躍なかったら無理だったしね。
優勝が何でもかんでもレブロンのおかげなんて一言も言ってないよ。
- URL |
- 2021/01/13(水) 16:33:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブロンだからカイリーを押さえ込めてた!レブロンすごい!
これが言いたいだけ
- URL |
- 2021/01/13(水) 17:28:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイリー本人の説明とかもはやどうでもよくない?なんとでも言えるでしょ。実はアメリカの現状に心を痛めてて…時間が欲しかったとか言われてそれを信じられるの?2大エースの立場で無断欠場した、彼はチームにいて欲しくない選手ってのが今の所の正当な評価だよ。この評価が変わるのは、今後チームのために必死になって貢献して結果を出した時。
- URL |
- 2021/01/13(水) 18:07:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ディンウィディは試合出たくとも出られないのに...
チームメイト おまけに同じポジションなら俺が頑張るから安心してゆっくり治せとでもなってほしいもんだわ
- URL |
- 2021/01/13(水) 18:21:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイリーはキャブス出てった時から精神的にロクな奴じゃないのは分かってたしチームの中心には置けない選手だよな
アメリカの現状を憂いて行動してたとしても説明はするべきだし(自分の立場を活かすなら尚更声明を出して行動すると思う)、他の選手は同じように悲しみや怒りを抱えながらも試合に臨んでる訳だし、この間にもサラリーは発生してるんだろうし、本当に行動を起こすならもう引退してやれよ
度を越えた自己中ですべてが中途半端
ネッツ的にはカイリー云々よりもディンウィディーいないのが痛いな
- URL |
- 2021/01/13(水) 18:47:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあレブロンがすごいかどうかは置いておいてカイリーの話題が出るとレブロンの名前が出てくるのは多少仕方ない気もするけどね。
そもそもCLE時代から色々変わってたみたいだし。
その行動の制限をしてたのがレブロンなのかラブなのかルーなのかはわからんけどね。
- URL |
- 2021/01/13(水) 19:28:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
髭もカイリーもどうしようもないなこいつら
リーダーとして若手をまとめてボロボロウォリアーズを立て直そうと頑張ってるカリーを見習えよ
- URL |
- 2021/01/13(水) 19:45:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カイリーが変人なんて前からわかってたことなんだしアメリカ人が〜とか繋げてるの自体ナンセンスだろ
カイリーなんてどこの国でも変人だわ
- URL |
- 2021/01/13(水) 20:02:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
早くもこのサイトのMVPムーブかましてきてる
敵う気がしねえ
- URL |
- 2021/01/13(水) 22:03:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ここで一回戦負けしたらまじで20-21シーズンのMVPどころかGOAT名乗っていいと思う
- URL |
- 2021/01/13(水) 22:53:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
地球は平面なんやで
- URL |
- 2021/01/13(水) 23:09:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
彼は地球の縁を探しに行ったんだよ
- URL |
- 2021/01/13(水) 23:16:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/5264-150f8675
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)