この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1609389552/0-
844: 2021/01/01(金) 11:57:18.42 ID:mkxnkewMd
サンズガチで太陽登りそうで草
847: 2021/01/01(金) 11:59:35.48 ID:+Pc9JdQK0
ミカルがエースキラーになりかけとる
859: 2021/01/01(金) 12:08:55.35 ID:2WxA/dk4a
PHX強くね?
いつもの開幕だけパターンなのか?これ
861: 2021/01/01(金) 12:10:47.20 ID:ZrIP4MAz0
PHXヤバいな、クリポまた30分以内で勝っちゃいそう
896: 2021/01/01(金) 12:54:28.65 ID:paScAizZ0
PHOはPO出れそうやなぁ
913: 2021/01/01(金) 13:06:44.14 ID:+Pc9JdQK0
サンズこんなにD良かったっけ?
915: 2021/01/01(金) 13:08:33.09 ID:hok0VBh/0
>>913
フォワード陣の守備が昨年よりかなり良くなったわ
918: 2021/01/01(金) 13:10:03.01 ID:+Pc9JdQK0
>>915
クラウダーきたのも大きいな
921: 2021/01/01(金) 13:14:47.20 ID:hok0VBh/0
>>918
3人守備いいフォワード並べられるのは大きいね
あとはエイトンのとこの控えだろな
926: 2021/01/01(金) 13:20:32.88 ID:+Pc9JdQK0
>>921
ファウルトラブルでいない時間も多いからね…
917: 2021/01/01(金) 13:09:57.94 ID:kqL4czJy0
どちらかというとUTAの出来が微妙
PHXのDFは堅実って印象
920: 2021/01/01(金) 13:14:11.92 ID:saNxycEX0
SACとPHXが同時にプレーオフでれる可能性
922: 2021/01/01(金) 13:15:29.14 ID:ZrIP4MAz0
PHXは今季平均失点98.5でディフェンス一位、唯一の2桁は凄い
944: 2021/01/01(金) 13:55:17.64 ID:yEYi2Yp5d
>>922
oppfg%考えたらベストディフェンスチームはPHIかな
925: 2021/01/01(金) 13:20:04.04 ID:kgU7snxG0
ブッカーを指導するCP3
936: 2021/01/01(金) 13:46:53.25 ID:yEYi2Yp5d
Donovan Mitchell this season:
9-23 FG
8-23 FG
6-23 FG
6-16 FG
バブルで力尽きたか
937: 2021/01/01(金) 13:47:02.52 ID:8tPtxcKM0
ライジングサン
938: 2021/01/01(金) 13:48:21.16 ID:xcwjmXiKM
チラッと見たらクラークソン気の毒だったな
あのテクニカルからのファールトラブル、審判はポジショニングやらかした
今季PHXはミカル成長が好印象
932: 2021/01/01(金) 13:40:08.03 ID:WWlYFf0Za
いい初日の出だ
939: 2021/01/01(金) 13:49:27.01 ID:xU0nIQFY0
POR、UTA、HOU、DAL が逝って
PHX、パッション、SAS、NOPがPO行ったら面白いなぁ
940: 2021/01/01(金) 13:50:15.84 ID:xcwjmXiKM
ミッチェルもだがUTA毎年スロースターターだよな
システム馴染むまで時間を食う
946: 2021/01/01(金) 13:56:23.49 ID:yEYi2Yp5d
ミカルは期待通りの有能3Dに成長したな
994: 2021/01/01(金) 18:12:11.39 ID:hok0VBh/0
今のサンズは多少FG%悪い選手いても勝ちきれるディフェンスあるのがいいと思う
クリポもブッカーもグロい日はグロいし
997: 2021/01/01(金) 18:18:28.46 ID:k5S1A1y7d
ブッカスのtovの多さが気になる
999: 2021/01/01(金) 18:20:39.42 ID:rdng29lp0
ブリッジズとクラウダーが有能
【フェニックス・サンズ タグ一覧】
◆ブッカーやC.ポールがほとんど点を取らずともNOPに大勝したPHX これはライジングサン
◆今季も昇り始めた太陽 エースに依存しない理想的な展開で、開幕DALを撃破
◆今季こそ、今季こそフェニックス・サンズは飛躍できるか
◆東の王者MIAはハークレスを1年3.6milで獲得、またA.ブラッドリーをLALから獲得も、クラウダーはPHXへ
◆トレード解禁 OKCクリス・ポールがPHXへ!ルビオ、ウーブレjrら4名+22年1巡目
◆サンズがDALに貫禄勝ちで8連勝、バブル全勝で締めくくる しかし情勢は厳しめか
◆サンズが謎チーム(PHI)に勝利し、ついに7連勝!全勝をかけた最終戦はDAL
◆チームの危機に遅れて駆け付けたエイトン、35得点のブッカー これは主人公サンズ、OKCを下し6連勝
◆おれたちのサンズ 5連勝wwwwwwwwwwwwww
◆TJウォーレン選手を放出したフェニックス・サンズ、正しかった模様 INDを下して4連勝
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2021/01/01(金) 23:30:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
クリポとかいう勝利の伝道師はさておき、MIAは絶対クラウダ―キープするべきだと思ったんだよね。正直ヤニスあそこまで抑えてたのはバムじゃなくてクラウダーとバムの合わせ技だったんだから。クラウダーそんな金額的に無理ってならない選手だったと思うんだけどね。クラウダーの絶好調スリーなかったら正直あそこまでの快進撃はなかったわ。
- No.1 URL |
- 2021/01/02(土) 00:27:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ミカルのディフェンスの良さが際立つ
マンマークディフェンスもヘルプもリバウンドも何でも高水準でこなしてる
クラウダーもいるしチームディフェンスが劇的に良くなってるのが今までとの違いだなあ
- No.2 URL |
- 2021/01/02(土) 00:27:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
※1
>クラウダーの絶好調スリーなかったら正直あそこまでの快進撃はなかったわ。
シリーズごとのクラウダーのスリー
IND 平均6本、33.3%
MIL 平均10.2本、43.1%
BOS 平均7.8本、25.5%
LAL 平均6.5本、33.3%
騒ぐほど絶好調だったのはMIL戦だけやろ
MILはスリーのディフェンス昨季リーグでも最低レベルだったし
MIAはアデバヨに加えて今後ヒーローとかの契約もあるし来季以降のFA補強もあるからベテランのクラウダーにPHX以上のオファーなんか出来るわけないから手放すのは仕方ない
MIAで絶対動かさないとライリーから断言されてるバトラー、ヒーロー、アデバヨの3人が既にいるし
- No.4 URL |
- 2021/01/02(土) 00:59:08 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヤニス残留が決まってたならともかくあの時点では3年保証30Mをクラウダーに出すのはMIAには無理だな
ただ今オフサラリーの柔軟性持たせてるからダンロビ再契約しながらオラディボなら普通に狙えるし今年伸びて完全FAになる選手も出てくるだろうからクラウダー再契約よりはいい手だと思うよ
今からハーデン取るとか短期的な考えするならともかくアチウワやヒーロのハンドラー育成見てるとそっちには振り切っていないしね
- No.5 URL |
- 2021/01/02(土) 01:33:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ちょっとクラウダー擁護だけどペリメーターのディフェンスが悪いのは恐らくダンカンヒロナンのガバD3人ガード衆じゃない?バムクラウダージミーはDの数値いいよ。
- No.6 URL |
- 2021/01/02(土) 01:38:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
CP3目当てに全試合見てるけど、キャメロン・ペインがバックアップガードとしてめっちゃ優秀だと思う。プルアップの確率が下がる代わりにディフェンスとフィールドゴール確率が上がったルーウィルって感じがする。
あと、去年から見てる人に聞きたいんだけど、ディアンドレ・エイトンって毎年こんな感じなん?
たまに光るプレイはあるけど、ソレ以外は「平均的なスタメンセンター」って印象。
- No.7 URL |
- 2021/01/02(土) 10:57:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]