この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1608770836/0-
651: 2020/12/24(木) 12:46:40.58 ID:+qz8hUaf0
サンズつよい?
653: 2020/12/24(木) 12:47:35.54 ID:ppHwJga9a
>>651
落ち着け
まだ笑うには早い
息を潜めろ
652: 2020/12/24(木) 12:47:00.31 ID:QBMDMeVK0
サンズ強くね
654: 2020/12/24(木) 12:47:42.17 ID:+qz8hUaf0
>>652
クリポとブッカーいい感じだし
フォワード陣の守備力もそれなりにあるから良さそうね
657: 2020/12/24(木) 12:49:11.37 ID:XbtdMjwJ0
クリポさんのPO導き力が不死鳥に通じるか
688: 2020/12/24(木) 13:02:33.98 ID:+qz8hUaf0
サンズの守備まじでいいやん
何が起きた
690: 2020/12/24(木) 13:03:17.44 ID:6jqzO3hvH
不死鳥はバブルから覚醒し続けてるからな
PO進出あるで
692: 2020/12/24(木) 13:04:37.67 ID:XbtdMjwJ0
クリポを信じろ
695: 2020/12/24(木) 13:05:45.03 ID:+qz8hUaf0
クリポもエイトンも休ませ気味なのにいい感じやん
696: 2020/12/24(木) 13:06:24.11 ID:6jqzO3hvH
ブッカーとクリポがいるって普通に強いよな
699: 2020/12/24(木) 13:06:59.60 ID:+qz8hUaf0
>>696
両方プルアップ上手いから終盤強そう
703: 2020/12/24(木) 13:08:32.59 ID:57pxmZpdd
俺はCP3のハムストリングを信用していないのでPHX躍進のキーマンはミカルとエイトンの3年目組だと思っている
791: 2020/12/24(木) 13:38:56.11 ID:WiFtE0Zl0
やっとクリポ得点
794: 2020/12/24(木) 13:39:59.59 ID:wn6YXyRF0
クリぽいると落ち着くわ
797: 2020/12/24(木) 13:40:38.69 ID:awOETtmE0
サンズ!サンズ!
798: 2020/12/24(木) 13:41:25.73 ID:vbhpwuDK0
去年も日の出だけは眩しかったのよね
804: 2020/12/24(木) 13:43:45.77 ID:HNjIqoU1H
>>798
日の入りも眩しかったぞ
801: 2020/12/24(木) 13:43:11.61 ID:SHT5grEy0
サンズマジでPO行けるだろ
今年はwinnowの年と考えろ
892: 2020/12/24(木) 14:10:18.07 ID:aWj1CeeFd
PHXが負けそうな気がするんだが、気のせいですかな
911: 2020/12/24(木) 14:19:45.08 ID:+qz8hUaf0
サンズはクリポとかブッカー、エイトンにいうほど頼らないオフェンスしてるような
ロールプレイヤーしかけのプレー多い
920: 2020/12/24(木) 14:28:01.80 ID:+qz8hUaf0
かなりプレータイム制限できてるなサンズ
926: 2020/12/24(木) 14:33:47.13 ID:+qz8hUaf0
ギャロウェイ効率よすぎる活躍
922: 2020/12/24(木) 14:29:05.34 ID:goZSUDxf0
なんかDAL冴えないな
923: 2020/12/24(木) 14:29:51.15 ID:+qz8hUaf0
>>922
ドンチしかボール持たないから守りやすいな
933: 2020/12/24(木) 14:41:07.52 ID:+qz8hUaf0
キャムジョンソンめちゃいいな
944: 2020/12/24(木) 14:48:14.77 ID:awOETtmE0
サンズピンチ!
947: 2020/12/24(木) 14:49:57.46 ID:5VnS25RXp
同点
956: 2020/12/24(木) 14:59:46.94 ID:kFBn1a33p
ドンチの3全然入らんな
955: 2020/12/24(木) 14:59:39.62 ID:awOETtmE0
サンズクラッチつよつよ
957: 2020/12/24(木) 15:00:10.91 ID:YZriXY6W0
もう日は沈まない
958: 2020/12/24(木) 15:00:26.50 ID:goZSUDxf0
オフェンスパターンの数の差かなぁ
959: 2020/12/24(木) 15:00:54.12 ID:TaLo6kJq0
CP3さすがベテランって感じだな
960: 2020/12/24(木) 15:01:46.23 ID:LjyVyRuvd
クリポいるからダブルいけないもんな
ブッカークラッチ楽になったな
961: 2020/12/24(木) 15:02:09.48 ID:4S2DhK4Z0
俺たちのサンズ!!
962: 2020/12/24(木) 15:02:22.26 ID:pPatM30pM
エルボー付近のジャンパー
クリポの十八番
963: 2020/12/24(木) 15:02:50.82 ID:awOETtmE0
サンズ!サンズ!
964: 2020/12/24(木) 15:03:23.50 ID:WiFtE0Zl0
クリポが効いたと言わざるを得ない
965: 2020/12/24(木) 15:03:34.60 ID:+qz8hUaf0
フォワードもキャムジョンソンの成長で
ブリッジズとクラウダー楽できるし、エイトン次第だなサンズ
971: 2020/12/24(木) 15:05:35.10 ID:QVMsIAWta
ドンチのステップバックスリー見事に抑えられてたな
しっかりチェックされてた
973: 2020/12/24(木) 15:06:18.98 ID:+qz8hUaf0
クリポ27分、エイトン24分(ファウルトラブル有り)という効率の良さが光るサンズ
976: 2020/12/24(木) 15:07:43.71 ID:wTOHYZv30
エイトンはもっと積極的になってくれ
【フェニックス・サンズ タグ一覧】
◆今季こそ、今季こそフェニックス・サンズは飛躍できるか
◆東の王者MIAはハークレスを1年3.6milで獲得、またA.ブラッドリーをLALから獲得も、クラウダーはPHXへ
◆トレード解禁 OKCクリス・ポールがPHXへ!ルビオ、ウーブレjrら4名+22年1巡目
◆サンズがDALに貫禄勝ちで8連勝、バブル全勝で締めくくる しかし情勢は厳しめか
◆サンズが謎チーム(PHI)に勝利し、ついに7連勝!全勝をかけた最終戦はDAL
◆チームの危機に遅れて駆け付けたエイトン、35得点のブッカー これは主人公サンズ、OKCを下し6連勝
◆おれたちのサンズ 5連勝wwwwwwwwwwwwww
◆TJウォーレン選手を放出したフェニックス・サンズ、正しかった模様 INDを下して4連勝
◆DFに囲まれても決め切ったブッカーの真骨頂!ブザービーターでチームを3連勝に導く
◆リッキー・ルビオがトリプルダブル、ブッカー36得点 PHXがヤニスを欠いても強いMILを下す
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/12/25(金) 23:59:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
ドンチは期待が大きすぎるから今季はちょっと落ち着いた感じになりそう
- No.2 URL |
- 2020/12/26(土) 00:11:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スレだけを見るなら驚くほど毎年と同じという(今年こそはイケるで!を含めて)
- No.3 URL |
- 2020/12/26(土) 00:18:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そもそも去年が毎年と同じじゃなかったんだからその言いぐさは完全におかしい
バブルでの組み合わせ次第ではプレーオフに行ってたチームだと思うぞ
- No.4 URL |
- 2020/12/26(土) 00:27:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
勝ったら楽しいし弱くなっても愚弄が捗るからサンズファンは楽しいぞ
- No.5 URL |
- 2020/12/26(土) 00:30:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クリポはシュート入らんくてもコートに出てるだけでチームが変わるから凄い
あとはエイトン頑張れ
しっかり動けばクリポがパス通してくれるからオフボールの動きとP&Rの動きを磨いてくれ
- No.6 URL |
- 2020/12/26(土) 00:37:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
勝っても負けても一喜一憂できるからなPHXは
例えて言えばTBS暗黒当時の横浜ベイスターズファンのように
- No.7 URL |
- 2020/12/26(土) 00:38:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ナッシュダントーニ体制崩壊以降10年近く三途の川に浸かってたサンズファンは面構えから違うやろうな
- No.8 URL |
- 2020/12/26(土) 01:01:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ハイライト見てると時々忘れるがドンチッチの3は実は1/3も入らないという罠
入れてるイメージだがキャッチもプルアップもいつもギャップ敷かれがちなあのレブロンよりも下手
オフで動けるスピードもないためそもそもキャッチ&シュートのアテンプトもほぼない
- No.9 URL |
- 2020/12/26(土) 01:23:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そりゃマブスのスタメンドンチッチ以外微妙だしな
ポルジンギスいなかったらレブロン初期のキャブスのメンツより弱いよ
- No.10 URL |
- 2020/12/26(土) 01:37:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ドンチッチはスリーが下手というよりセレクションが悪すぎる
bad shotでも打たなきゃいけない場面があるのは理解できるけどね
カリーとかリラードにしか許されないシュート打つのはやめた方がいいわ
- No.11 URL |
- 2020/12/26(土) 01:58:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>ドンチッチはスリーが下手というよりセレクションが悪すぎる
それはわかるよ
キャッチ&シュートの方が下手な奴って普通はいないもんな
ただしセレクション問題を差し置いてもドンチッチの3ポイントは技術的に問題がある
DF1.2m以上離れてもプルアップ33.3%はPGとしてちょっとなー
もうちょっとほしいね
- No.12 URL |
- 2020/12/26(土) 02:24:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いつも最初調子よくて「今年はプレーオフいけるっぽい」からのいつものコースだからな
でも今年はちょっと期待したいんや
- No.14 URL |
- 2020/12/26(土) 07:08:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
昨年のDALのORTGはドンチ有りで115、ドンチ無しで114だからDALのチームメイトは有能なんだよな。決して初期レブロンのチームメイトと比べるべきでは無いレベル。ドンチいなくてもDALは強い。
- No.15 URL |
- 2020/12/26(土) 08:42:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今年はどこもwinnowに近いものを感じて実際にいい感じだから見てて楽しい
GSWというネタチームのやられ方も見てて楽しい
- No.16 URL |
- 2020/12/26(土) 08:52:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DALはドンチッチなしでも高い攻撃力を誇ってたからチームメイトの質は良い部類に入ると思うけどね
- No.17 URL |
- 2020/12/26(土) 09:53:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
前期キャブスのレブロン、カリー除いた今のウォリアーズのメンバーとかでファイナル連れてったり、勝率カンファレンス1位とかにしてたものな。頭おかしいわあれ。
- No.18 URL |
- 2020/12/26(土) 15:41:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]