この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1608364971/0-
NBAのラプターズが、開幕前のキャンプに参加していた渡辺雄太(26)とツーウェー契約を結んだと、
リーグの公式サイトが20日までに伝えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3226830eec008f2696c5cca374633be5cfdb57fc
394: 2020/12/21(月) 00:42:23.88 ID:IiwuKJRa0
397: 2020/12/21(月) 00:49:34.73 ID:wgeulfpO0
>>394
確定か
また新たなスタートだね
とりあえず、ジャージ買うわ
395: 2020/12/21(月) 00:44:28.35 ID:+Jshc0N3x
あらら…
396: 2020/12/21(月) 00:49:11.54
人間って欲が出るもんだな
2wayでみんなガッカリw
400: 2020/12/21(月) 01:09:49.69 ID:uB7GeDC50
俺は2wayとか本契約とかよりも3年目迎えられることが嬉しいし、凄いと思うわ。
401: 2020/12/21(月) 01:10:33.09 ID:09bY/tso0
とりあえずは全然OKっしょ
RSでの出番は絶対それなりにあるからな、
そこでインパクト残して今度こそ本契約勝ち取ればいい
今のワタナベなら出来るはずだ
402: 2020/12/21(月) 01:11:51.08 ID:uB7GeDC50
渡邊と八村がプレイオフでマッチアップって可能性も0ではないんだよな
403: 2020/12/21(月) 01:15:16.80 ID:sm5PDeRl0
とりあえずYear 3
おめでとう
405: 2020/12/21(月) 01:26:22.52 ID:52p3i/Gsx
セカンドユニットで活躍してPO前に本契約に移行すると良いな
3Pが改善されてるし
より柔軟な守備対応ができるようになれば更にアピール出来る
スモールラインナップ時にリム周りでも体張れるようになると
なお良いのだが、それがさらなる飛躍への鍵かな
外はあるようになった
あとはどこでも誰でも守れるぜでアピールしたい
406: 2020/12/21(月) 01:59:51.28 ID:09bY/tso0
最初はガベージタイムの出場からだろうし、
ここでいかに確率良くスリー決められるかがまず第一の壁だと思う
序列上げようと思ったら最低でも35%以上は絶対必要。
30%前後なら本契約はずないだろう。
もちろんシステム理解してます、
相手がどのサイズでも対応できますのディフェンスアピールは前提
408: 2020/12/21(月) 02:19:03.30 ID:A9arMWKH0
410: 2020/12/21(月) 02:24:19.03
ワタナビは2wayは3年目の今季で終了なのかな
本契約意地でも取って欲しいわ
417: 2020/12/21(月) 02:41:37.97 ID:DmodB+V90
NBA選手出3年目って普通にスゴいな
428: 2020/12/21(月) 06:46:01.65 ID:MfVcskKK0
>>417
実力が普通にNBAレベルって事だから日本なら余裕でレジェンド
八村がいるから目立たないのが非常に悲しいね
419: 2020/12/21(月) 02:56:09.38 ID:sm5PDeRl0
あ、日当は無いのね
ならフルシーズン契約したら約4600万円確定か
うーん少ない
420: 2020/12/21(月) 02:56:19.01 ID:jN/TzL6c0
早くRSで渡邊が活躍したりしなかったりする試合を観たい
421: 2020/12/21(月) 04:53:28.01 ID:EQzRa65i0
後はどの時点で本契約になるかだな
422: 2020/12/21(月) 05:05:59.14 ID:atC2hFaT0
2wayはデメリットが大きいから今年は結ばないと思ってた
ナンバーでもそんな感じの事言ってた気がしたけど
新型コロナの影響でGリーグがどうなるか不透明だから
こういう選択しか取れなかったのかもな
ニック・ナースは少人数の選手で回す事で有名だから
熊の時より忍耐が要りそうだ
425: 2020/12/21(月) 05:48:35.38 ID:EQzRa65i0
ナースは、今季はもっと人数使うって言ってるみたいだぞー
426: 2020/12/21(月) 05:56:54.95 ID:L3yl+FDN0
DFシステムにどれだけアジャストできるか次第で出番は変わると思う
セカンドユニットのアヌノビーになることを
少し期待されているだろうしそうなれれば出番は増える
427: 2020/12/21(月) 06:11:59.06 ID:sm5PDeRl0
俺は2ndユニットというか2.5として3Qの後半辺りに
フリンートーマスーベンブリーー渡邊ーレンのユニットを組むのも
面白いとプレ見て思ったな。
まあともかく開幕ベンチ入りは堅いだろう!
1月のGがある一ヶ月間だけ905で試合出れば(20-10くらい)
50試合上手く消化は出来るだろうし
429: 2020/12/21(月) 06:52:51.51 ID:SQhbpaXD0
2way確定おめー
まぁ流石に10から本契約は無いよな
ラプターズなら全然出れないって事は無さそうだし、
最悪トレードの可能性も増えるし良かった
【渡邊雄太 タグ一覧】
◆ラプターズが3選手の解雇を発表し、渡邊雄太のロースター入りはほぼ決定 2WAY契約が濃厚ながら公式発表はなし
◆プレシーズンラストゲーム TOR渡邊雄太は最終Qに8分出場 スリー2/3本6得点、3REB、2AST
◆プレシーズン2戦目 渡邊雄太は3Q途中から8分出場、フローター1本とFTで3得点3REB1AST
◆TORのメンバーとして、渡邊雄太は第3Q12分出場、3PとFTで5得点4REB CHAラメロ・ボールは非凡なパスセンスを披露
◆渡邊雄太が、ラプターズのトレーニングキャンプに参加か
◆NBAが最大10人までのワークアウトを許可 渡邊雄太もトレイ・ヤング、ディンウィディーらと実施
◆渡邊雄太の、グリズリーズとの2年契約が終了 来季彼のプレーを観られるのはどこか
◆BOSに完敗し、厳しくなってきたMEM 渡邊雄太は2分出場で2得点2REB1ASTと良アピール
◆手負いのMEM、アダムスを欠いたOKCに大勝!渡邊雄太も3分出場で4得点1REBを挙げる
◆MEM渡邊雄太はスクリメージ3試合で出番なし…チームの位置的に本戦での出場も厳しく
◆MEM渡邊雄太に朗報か NBA再開時、PO出場できる選手枠に2-WAY選手を追加する案が浮上
◆MEMがDALに大敗も渡邊は4分出場4得点、バレアをシャットアウトし、ブロックショットも披露
◆MEMがBKNに大勝で、POに近づく5割復帰 渡邊雄太はスリー1本含む5得点2リバウンド
◆MEMがATLに39点差の大勝 渡邊雄太はアンソニー・トリバーの加入でガベージのみの出場
◆5連敗中のMEMが7連勝中のLALを破る金星 渡邊雄太はクーズマを抑えながら3得点
【トロント・ラプターズ タグ一覧】
◆プレシーズンラストゲーム TOR渡邊雄太は最終Qに8分出場 スリー2/3本6得点、3REB、2AST
◆プレシーズン2戦目 渡邊雄太は3Q途中から8分出場、フローター1本とFTで3得点3REB1AST
◆TORのメンバーとして、渡邊雄太は第3Q12分出場、3PとFTで5得点4REB CHAラメロ・ボールは非凡なパスセンスを披露
◆LALがマギーをCLEに放出し、マルク・ガソルと2年契約!TORはC.ブーシェと2年13.5milで契約
◆バンブリートは4年85milでTOR残留、イバカはLACと2年契約でレナードと再合流、そしてマルクは…
◆19-20シーズン トロント・ラプターズ所感
◆全試合が接戦だった好カードは、第7戦でBOSに軍配 昨季王者TOR、CSFで陥落
◆再延長まで縺れたゲームを支え続けたラウリー、またもクラッチで決めたOG 試合巧者同士の一戦は、第7戦決着へ
◆まるで入らぬTORのシュート、影響力の薄かったマルク、シアカム 前半で27点差の大敗で、王者崖っぷち
◆あのプレーから流れは変わったのか 昨季MIL戦を彷彿とさせる、TOR2連敗からの2連勝
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/12/21(月) 07:50:51|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:17
渡邊に対して掘り出し物になるかもとの期待が恐竜にはあるってことだけでも凄い
ここからローテーションに入れるか入れないかが、また一つNBAの大きな壁
目指すはプレイタイム10〜15分級の位置付けかな
成り上がりが多い球団なだけにファンの期待も大きいな〜
- No.1 URL |
- 2020/12/21(月) 08:04:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今年はルール変更でGリーグ行くよりチームの遠征に帯同してチーム練習にも参加する機会が多いからね
そこから試合出て他の選手を蹴落として本契約取れるチャンスは十分ある
チームもそういう意図で取ったんだろうし
- No.2 URL |
- 2020/12/21(月) 08:12:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
プレの3試合がちゃんと評価されてよかった
あの質のプレーを一貫してできたらNBAでも余裕でPT与えられる選手
二大エースのシアカムバンブリがどっちもG上がりってのは渡邊にとって凄く夢のあるチームだね
- No.3 URL |
- 2020/12/21(月) 08:23:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
人間に向かって使うのはよろしくない言葉なんだけど、ラプターズ・フロントに「ワタナビー、コスパ最高!」って言わせて欲しいな。
- No.4 URL |
- 2020/12/21(月) 09:32:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ナースって言うほど少人数ローテか?
どっちかっていうとリザーブも割とプレイタイム管理してるタイプだと思ったけど
- No.5 URL |
- 2020/12/21(月) 09:34:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
脳が洗脳されてるのか、少人数ローテと聞くとダントーニやシボドーレベルを想定してしまうようになってしまった。
- No.6 URL |
- 2020/12/21(月) 09:48:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ナースは昨POで7人ローテしてたからその印象からきてるんだと思うよ
RSはむしろスタメンもリーグで1番変えてるし色んなラインナップ試すタイプのHC
- No.7 URL |
- 2020/12/21(月) 09:57:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今年はコロナ掛かっての出場停止があるから、使える層を厚くしとくためにも少なくとも最初のうちは出番はあるでしょ。
2wayの出場試合数の天井に近づくなら本契約の可能性も来年よりは高いと思いたい。
- No.8 URL |
- 2020/12/21(月) 10:20:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ナースはRSでも8人ローテでバンブリラウリーに40分以上のPTを与えていた印象。だからあんま期待しない方がいいかもね
- No.9 URL |
- 2020/12/21(月) 11:12:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
渡辺を見てると、日本のちょっとデカい奴(180台ぐらいのやつも含めて)にはセンターだけやらせとけ、みたいな悪い指導者の風習がいかに無能かよく分かるわ。一体どれほどのバスケの人材が潰されたのか考えると悲しくなる。
- No.10 URL |
- 2020/12/21(月) 11:41:06 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
さすがにヤフコメ民と違って、2wayと本契約の違いがわかっているのばっかりで安心。
2wayも立派だけど、ロスター枠に入るのが目標だもんな。
- No.12 URL |
- 2020/12/21(月) 14:44:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
あんな活躍してて本契約取れなかったらガッカリするだろ笑
- No.14 URL |
- 2020/12/21(月) 17:33:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
最大50試合出られるみたい
スタートラインには立てたからここからが勝負
ロスターに入れたとはいえ毎試合まとまったPTが貰えると決まったわけじゃないしね
あのOKCのドートだってシーズン開始時には2wayだった選手だし頑張ってほしい
- No.15 URL |
- 2020/12/21(月) 17:40:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウォリアーズファンからの質問なんだけどマコー残してる意味あるの?正直ウェイブして渡邊本契約してもらいたいんだけど...
- No.16 URL |
- 2020/12/21(月) 18:56:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ワンチャンNBAプレイヤーとして使い物になるかもしれないから、みたいな感じか。
わかりやすいもんなあ。3&Dの典型的なタイプだからなあ。
- No.17 URL |
- 2020/12/23(水) 01:31:00 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]