fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】ハーデンの相棒という、ハワード⇒クリス・ポール⇒ウェストブルック⇒ウォールと続く系譜

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
5118.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1607055003/0-

45: 2020/12/03(木) 13:50:07.15 ID:qLoyncl50

髭の相棒

クリポ→ブル→壁(アキレス)

泣いていいぞ





63: 2020/12/03(木) 14:00:32.97 ID:4rZh6uAj0

髭はだんだん相方がしょぼくなってくな


121: 2020/12/03(木) 14:36:01.39 ID:V/EFXwnh0

奇跡が起きてウォールがクリポ化すればHOUもワンチャン!


470: 2020/12/03(木) 20:31:30.18 ID:tmSyGagVa

結局HOUは
クリポ+一位指名権=ウォールになった


719: 2020/12/03(木) 23:52:48.68

>>470
ワロタww

逆わらしべ長者やなww


690: 2020/12/03(木) 23:27:34.68 ID:alH/jN3O0

髭出すなら壁取らないでしょ

髭には苦行だがクリブル壁でどれがいいか味見してみろ


691: 2020/12/03(木) 23:28:39.09 ID:Dh++RLgv0

やめろ、髭とウォールのダイナミックデュオを見せろ。


750: 2020/12/04(金) 00:15:22.75 ID:IkR833Dz0

髭の要求はなんでも飲むのに髭からは愛されてない可哀想な球団


756: 2020/12/04(金) 00:27:32.40 ID:MlJYsxvD0

西ブルとでは優勝できないことが分かったからダメ元で壁に賭けるんやろ
賭けに負けても1巡目ピックが残る
WASは西ブルでPO行けるしWin-Winやね


764: 2020/12/04(金) 00:32:24.08

>>756
ダメ元で壁に賭ける髭ももったいないなw

もうそんなに若くないのに・・・w


761: 2020/12/04(金) 00:31:32.04 ID:RG9GT8Zga

髭クリポからスタートして髭壁(アキレス腱断裂済)

ひでぇなこれw


762: 2020/12/04(金) 00:31:49.30 ID:QqwZ41Ip0

髭はハワードもクリポも西ブルも追い出したってわけだ


765: 2020/12/04(金) 00:33:01.44 ID:pxd4FOHGp

>>762
こんな短期間で相棒追い出しまくったスーパースターなんて
過去に1人もいないよな


763: 2020/12/04(金) 00:32:09.27 ID:3ZS57DcZd

メロさんのことも思い出してあげて


767: 2020/12/04(金) 00:33:52.44 ID:VxV/esSL0

髭ハワードクリポとか普通に優勝しそうだよな


771: 2020/12/04(金) 00:36:01.70 ID:2ArHUtfa0

髭×ハワード ×
髭×クリ ○
髭×ブル ×
髭×ウォール ?

髭はスターとはあんま親和性無いな。
まぁ組んでるのがクセ強いのばっかだけど
クリポがGSW戦で怪我してなければな


774: 2020/12/04(金) 00:38:14.71 ID:UeEvcjZWM

髭とブルは親和性あったと思うけどね。PO直前でブルが怪我して終わったが


776: 2020/12/04(金) 00:39:28.07

>>774
なんでみんな髭と組んだたらケガするのだろな

壁もケガする気配満々やねw

POまで持たんやろなあ


780: 2020/12/04(金) 00:40:56.37 ID:pxd4FOHGp

>>776
自分のバスケをさせてもらえないから調子狂うってのは割とガチでありそう


781: 2020/12/04(金) 00:41:33.21 ID:BRJbskY80

髭と組んだらってかダントーニのローテ頭おかしいやんw
むしろよく髭壊れなかったわ


782: 2020/12/04(金) 00:41:57.31 ID:+enM9Wi60

単純に髭+誰かのチームより強いとこがあるだけでしょ
相性がとかそういう問題じゃなく、髭の選手としての能力の限界でしかない


790: 2020/12/04(金) 00:49:12.31 ID:IkR833Dz0

あくまで印象だけど髭はカペラを操縦してた頃が一番厄介だったな


795: 2020/12/04(金) 00:55:50.57 ID:RG9GT8Zga

髭はちゃんとラジコン買え


803: 2020/12/04(金) 01:06:40.14 ID:2ArHUtfa0

いやほんとカペラとやってる時が一番しっくり来てたわ
ただ強かったのはクリポの時だな


802: 2020/12/04(金) 01:06:02.82 ID:gewu/tvQ0

長く一緒に組ませようって気は誰にもなさそうだから、
コンビの相性を気にしてもしょうがないんじゃないかな…
どっちも機会があり次第出て行きたそうだし。


805: 2020/12/04(金) 01:10:06.55 ID:9YsbhPtV0

髭toカペラは対策されて来てたとはいえ強かった
周りのシューター陣も今より年齢的にも良かったしな







【ヒューストン・ロケッツ タグ一覧】
八村の未来をも揺るがすトレードが決定!WASジョン・ウォール ⇔ HOUラッセル・ウェストブルック
デマーカス・カズンズはHOUへ!ハーデン、ウェストブルックとのBIG3は結成されてしまうのか
未だ動きのないHOUの両エース、ハーデンとウェストブルックの去就はどうなってしまうのか
既に口頭合意?年50億ものオファーを蹴ってまでBKNへの移籍を切望したハーデン
謎の帰還、POR トレバー・アリーザ+20,21年の1巡目 ⇔ HOU ロバート・コビントン
ヒューストン・ロケッツという、開幕前に終わりかけているチーム
ウェストブルックとハーデン両名がチームに不信との報道 サイラスHC「」
新HCが就任したばかりのHOUに衝撃 ウェストブルックがトレードを要求か?
HOUは、ハーデンとウェストブルックをどのように遇するのか
HOUの新HCに、DALの元ACスティーブン・サイラス氏が就任 またダリル・モーリーGMがPHIへ




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/12/05(土) 09:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:31
<<【NBA】プレイオフ進出を狙うペリカンズ両エース ザイオンはシェイプアップ、イングラムは髪形をカッコよくする | ホーム | 【NBA】DETが、三兄弟の次男リアンジェロ・ボールとExhibition 10契約>>

コメント

アイソスコアラー兼アシスト王なんだからバックコートスター呼んでも仕方ないだろ
フロントコートのスター呼べや笑
ハワードは知らん、性格の不一致なんぞ予測できん
  1. No.1 URL |
  2. 2020/12/05(土) 09:50:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

プレースタイル的にはハーデンヤニスが1番合うと思う
まあ仲は悪そうだけど
  1. No.2 URL |
  2. 2020/12/05(土) 10:04:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結局ハーデンと最も合ってたのがベバリーだったな
オフェンスは全権握れるし、ディフェンスは任せるから手抜きでいいし、勝手にヘイト稼いでくれるから自分はのびのびできる
  1. No.3 URL |
  2. 2020/12/05(土) 10:11:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

全盛期ならハーデンカズンズがやばそうだけどな
  1. No.4 URL |
  2. 2020/12/05(土) 10:33:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

クリポとはいい感じだったと言っても、そもそもクリポと組んで相性悪い奴なんかそうそうおらんからな。
  1. No.5 URL |
  2. 2020/12/05(土) 10:53:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

一番惜しかったのは2018WCFだけどハーデン自身は翌シーズンから50点ゲーム連発でコイツyabeeeって思ったわ
  1. No.6 URL |
  2. 2020/12/05(土) 11:03:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

単純に個の力でみたらハーデンはトップクラスだと思うけど
チームとしてはハーデンが中心だとトップクラスにはなれないって事なんだろう
  1. No.7 URL |
  2. 2020/12/05(土) 11:06:03 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結局コービーが正しかったわけだ
そのままのプレイじゃ優勝は無理ってアドバイスまんまその通りになったな
  1. No.8 URL |
  2. 2020/12/05(土) 11:16:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

髭のリーグでの存在感がそのまま相方の格に現れてる気がする。髭が優勝するには、もういい加減何か変えないと無理やね。メロのように、得点面は凄かったねで終わってしまうのはとても勿体ないけど、金は貰えてるからそれでもいいのかなw
  1. No.9 URL |
  2. 2020/12/05(土) 11:22:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハーデン不憫みたいになってるけどロケッツって他のサポメンは不満ためててもハーデンのためだけには何年も尽くしてた球団だよな
ハーデンが嫌といえば相棒やサポメンも変えてきたし
そのGMもいなくなって残ったのはケチオーナーだけだけどさ
  1. No.10 URL |
  2. 2020/12/05(土) 12:14:16 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

髭があんなバスケしてて壊れないのがおかしいだけで普通のスター選手には過酷なんやろ
髭なんて今のNBAでレブロンに並ぶくらいの頑丈さだし
というかオールスターとかのドラフトで割と髭が呼ばれなかったり、代表戦で活躍してるイメージもないからスター同士での親和性はやっぱ低いんやろな、能力はマジ化け物だけど
  1. No.11 URL |
  2. 2020/12/05(土) 12:18:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

髭の真の相棒はダントーニだと思うんだよな。CP3とのダブルPG、西ブルとのマイクロボールとかオフェンスの魔術師ダントーニがオフェンスの天才の髭をアレンジするのはすごかった
  1. No.12 URL |
  2. 2020/12/05(土) 12:36:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

関係ないけどなんとなく髭のwiki見にいったらBKN所属になってて草
  1. No.13 URL |
  2. 2020/12/05(土) 12:54:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

髭と一番合うのまじでレナードかクンポなんだよな
まあレナードと組んでもどっちもリーダーになれないし、クンポとは仲悪いしで結局親和性はない
  1. No.14 URL |
  2. 2020/12/05(土) 14:16:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GMもHCも髭にすべてを捧げたし、周りも多少の犠牲を払ってプレーをしてきたわけだが・・・
流石にこの惨状は髭の責任だわ
  1. No.15 URL |
  2. 2020/12/05(土) 14:56:42 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

無冠の帝王
バックコート版のバークレー
それが髭
まあバークレーよりスタッツお化けだけど
  1. No.16 URL |
  2. 2020/12/05(土) 16:00:24 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結局CP、アリーザ、ムーテがいた時の成績が一番良かったね。
CPの怪我とかチーム全員3全く入らなかったり相手が最強ウォリアーズだったりとかまじでついてなかった。
  1. No.17 URL |
  2. 2020/12/05(土) 16:15:31 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

GGも良かった
ジャパンゲームが引退試合なんてやめてくれよ
  1. No.18 URL |
  2. 2020/12/05(土) 16:38:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

かのウィルトチェンバレンも自分のスタッツを抑えて周りを活かしたらやっと優勝できたんだから、ハーデンもろそろそ改心しないと。
このままじゃOKCのシックスマン時代が1番良かったとかで終わるぞ。
  1. No.19 URL |
  2. 2020/12/05(土) 16:46:40 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんで頑なにPGと組みたがるのかね。スターSF.PFと組んで自分がPGすればOFもDFももっと楽になるのに。
  1. No.20 URL |
  2. 2020/12/05(土) 17:01:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

髭は動ける3&Dとビッグマンで組むのが一番強い

エリゴー
コビントン
タッカー
アデバヨorAD

これなら最強だった
  1. No.21 URL |
  2. 2020/12/05(土) 17:48:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ゴベアでも取ったら?20m位で取れないか?
髭壁ゴベア強し
  1. No.22 URL |
  2. 2020/12/05(土) 17:53:59 |
  3. 名無し #-
  4. [ 編集 ]

やけにガードと組ませたがる補強
毎回飛び出すハーデンとの不仲(今回は首脳陣への不満)の話
ケチなオーナー

正直なかなかに悪条件揃ってんのにこれで彼処までやってたのは凄いと言うべきなのかも
  1. No.23 URL |
  2. 2020/12/05(土) 18:13:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

問題はハーデンじゃなくてダントーニだと思うけどな
戦略が革新的だというけどダントーニがHCとして率いたチームがファイナルまで勝ち上がったことあるの?
あと一歩で優勝!とかそれじゃダメなんだよ、結果が全てであってシリーズを勝ち上がってこそ意味がある
  1. No.24 URL |
  2. 2020/12/05(土) 18:31:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なんかフロントが悪いみたいな言い方してるのが結構いるけど、ハワード獲得したのも、CP3獲得したのも、ラスと交換したのも全部ハーデンの希望通りだから自業自得だろ
  1. No.25 URL |
  2. 2020/12/05(土) 18:52:47 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

懐古厨としてはアイバーソンを思い起こさせられます。
結局コア(ハーデン)に誰を組ませてもダメであれば、コアそのものを変えるって選択肢にならざるを得ない。
アイバーソンの様にトレードで出て行くのも遠い未来じゃないかなと。

まぁアイバーソンはファイナルまで行ってますが…(一応懐古厨らしく)
  1. No.26 URL |
  2. 2020/12/05(土) 19:39:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

髭はオフボールムーブメントがないからだとおもうけどなぁ。
アイソが多くてPOで対策たてやすいからRSほど活躍できない。
  1. No.27 URL |
  2. 2020/12/05(土) 22:14:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

髭と壁ってオフボール睡眠棒立ち系シャクティンデュオじゃん
  1. No.28 URL |
  2. 2020/12/05(土) 22:21:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

なにそれ面白い表現だと思ったん?
  1. No.29 URL |
  2. 2020/12/06(日) 08:39:55 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いや二人ともシャクティンでいじられてたよ確か
  1. No.30 URL |
  2. 2020/12/06(日) 09:46:51 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハーデンも今季LAレブロンに仮に壁が怪我で離脱とかして、単騎で一勝できればアイバーソンと並んだと思う
  1. No.31 URL |
  2. 2020/12/06(日) 12:20:41 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/5118-ccce3264
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】盛り上がりとともにレイカーズの優勝で幕を閉じた、第1回インシーズントーナメントの所感
【NBA】インシーズントーナメント初の戴冠はレイカーズ!ペイントを支配したアンソニー・デイビスが無双 MVPはレブロンに
【NBA】POR戦でパウエルとの交錯で怪我をしたカイリー・アービング 車いすでアリーナを後にした模様
【NBA】まさかの逆転負け…まだまだ終わらないSAS(とDET)の連敗 対しラビーン抜きのCHIは好調継続
【NBA】HOU戦でシェングンとのバトルの中、ヨキッチはまたもシュート低調 マレーの退場であっさり終戦
【NBA】カワイ・レナードが41得点 UTAを破ったLACが3連勝で、ハーデン獲得の連敗以降、初の貯金に
【NBA】KDとグレイソン欠場のPHX、クラッチFOXに抗えずSACに惜敗 渡邊は復調気配を感じるスリー3本9得点
【NBA】クラッチはジェイレン、SGAに加え、見せつけた強心臓ルーキーの胆力 無駄なファウルとTO祭のGSWは延長で力尽きる
【NBA】アンストッパブルスプラッシューゴリーでレブロン無双 八村は12得点、LALがINDとのトーナメント決勝へ
【NBA】クラッチ強のMILをも下したIND ハリバートンはまたもクラッチショット&15AST、0TOの超絶スタッツ
【NBA】エンビード50得点、リバウンドも圧倒したPHI 最後まで善戦したWASは、ギャフォードの退場で終戦
【NBA】復帰のエドワーズが不調な中でも、ゴール下の守護神としてウェンビーにきっちりわからせたゴベール
【NBA】ルカは早々にトリプルダブル、最終的にDALがロスター全員得点、50点差をつけてUTAに大勝

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング