この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1606211307/0-
11月25日(現地時間24日、日付は以下同)。
サクラメント・キングスはボグダン・ボグダノビッチがアトランタ・ホークスと結んだ
4年7200万ドル(約74億8800万円)の契約にマッチすることを断念したと『ESPN』が報じた。
制限付きフリーエージェント(FA)のボグダノビッチは、17日にサイン&トレードでミルウォーキー・バックスへ移籍し、
キングスはドンテ・ディヴィンチェンゾ、アーサン・イリヤソワ、DJ・ウィルソンを獲得することに合意と報じられていたが、
ボグダノビッチの了承を得ていなかったことで破談。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1341dc8714600f75ac050183717422e23136aa49
505: 2020/11/25(水) 11:01:59.92 ID:Jw0g897S0
ボグダンのオファーシートをSACが拒否
ATLは一気に戦力上がったな
509: 2020/11/25(水) 11:05:14.66 ID:6EoU4oyr0
>>505
DFゴミメンツすぎて草ァって感想の方が強いわ
528: 2020/11/25(水) 11:19:26.72 ID:2Yu3yzPv0
>>509
ロンド、カペラ、オコング、ダン、スネルのディフェンス得意な新加入組に元からハンターいるからなんとかなるんじゃね?>ディフェンス
517: 2020/11/25(水) 11:15:54.46 ID:lVLE3Lmod
PG:
Trae Young
Rajon Rondo
Kris Dunn
SG:
Bodgan Bogdanovic
Kevin Huerter
Cam Reddish
SF:
Danilo Gallinari
De'Andre Hunter
Tony Snell
PF:
John Collins
Onyeka Okongwu
C:
Clint Capela
Bruno Fernando
ATLのロスターはこうか
518: 2020/11/25(水) 11:16:23.76 ID:6QvgKn6G0
>>517
強そう
525: 2020/11/25(水) 11:18:28.67 ID:RJEDuLzjr
>>517
強そうやけどなんで来年のFA待たんかったんやろ
529: 2020/11/25(水) 11:20:33.31 ID:2Yu3yzPv0
>>525
ATLに大物FA来ないし
540: 2020/11/25(水) 11:29:14.29 ID:ZQMwNHCgp
>>525
ある程度体制作っとかないとFA呼び込みづらいから?
551: 2020/11/25(水) 11:35:51.85 ID:RJEDuLzjr
>>540
ボグボグ4年ガリナリ3年じゃ今後ろくに補強できんぞ
519: 2020/11/25(水) 11:16:25.60 ID:rrxBXF6Ga
ホークス強そうだな
522: 2020/11/25(水) 11:18:05.97
ヤングの真価が問われるな
これでPOいけなかったら評価ガタ落ちやろね
533: 2020/11/25(水) 11:22:04.08 ID:xh1Z2JV0d
ダンはディフェンスいいな
1-3番守れるし
534: 2020/11/25(水) 11:22:15.34 ID:mx+QQb2v0
ATLはトレイヤングが去年話し合いで勝てるチーム(プレイオフ進出)に
すぐにしてくれと要求したのが大きいかな。
このチームはトレイヤングが出ていくと
すべての基本路線が崩れるので今年にかけたんだろう。
545: 2020/11/25(水) 11:33:09.06 ID:3Brxd6eda
SACは結局、ボグボグでサイトレできずか
下手くそだなぁ
547: 2020/11/25(水) 11:33:42.77 ID:U7K/O30v0
ATL強そうだなぁ
どこからでも打てる選手多いし、Dの良い選手も加えてる
564: 2020/11/25(水) 11:42:55.97 ID:6EoU4oyr0
てかレディッシュせっかく育ってきてたのに結局控えか
なんか勿体ねえな
587: 2020/11/25(水) 11:58:32.57 ID:QwCsEwlX0
完全FAでなにも残してかないボグダン
20mill近いTPEを残してくガロタン
ハッキリわかるんだよねGMの差だって
658: 2020/11/25(水) 12:54:57.33 ID:6v4hylEs0
MILボグダンに振られてて草
これで心置きなくヤニスは出て行けるな
667: 2020/11/25(水) 13:01:37.33 ID:0tLCepL4p
キングスは普通にボグダン逃してるけど
ヒールドと関係悪くしてまで使い続けたのは何だったの?
668: 2020/11/25(水) 13:02:21.95 ID:bIDQc9xip
>>667
パッション
670: 2020/11/25(水) 13:04:04.20 ID:p2LY5K5+0
>>667
ウチのHCを誰だと思っているのか
672: 2020/11/25(水) 13:05:46.75 ID:3YvlaVSUM
ボグダンってそんなに頑張って取るほどのプレイヤーかね
守備含めて考えたらディビンチェンゾが育てば十分追いつけるレベルでしょ
【アトランタ・ホークス タグ一覧】
◆ATL、やっぱりWin nowチームだった模様 レイジョン・ロンドが15mil 2年契約
◆優勝できるチームに行きたいと公言していたダニーロ・ガリナリ、ATLと3年61.5milで契約
◆レディッシュが値千金のスティール!そしてトレイ・ヤングが50得点!ATLがMIAに快勝
◆ケビン・ハーターが決勝3P!ATLが敵地サンアントニオで、23年ぶりとなるSASからの勝利
◆MINのジェフ・ティーグ、グラハム⇔ATLアレン・クラブがトレード ティーグは古巣復帰、MINはラッセル獲得狙いか
◆史上初、トレイ・ヤングとハーデン両名が40得点&TDを同時達成!しかしチーム力の差は歴然…
◆カイリーの復帰時期が定まらない中、ディンウィディー39得点 DJは20リバウンド 低調ATLを下す
◆【悲報】LAL-MIL、HOU-LACという最注目カードの裏で、ATLケビン・ハーターさんのスーパープレイがひっそりと晒されてしまう
◆トレイ・ヤングが孤軍奮闘の42得点も、DFは崩壊 ニックスにまで143失点のホークス大敗
◆ハーデンが3Qまでに60得点のひとり舞台 ATLはチームでも158失点を喫し、10連敗に
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/11/25(水) 19:46:01|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:22
ケミストリーやディフェンスレスが気になるが、怪我さえなければ東4位まで見えた
- No.1 URL |
- 2020/11/25(水) 20:11:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
東は今季は西ぐらい荒れてもおかしくないと思ってる、割とMIL,BKN,PHI,BOS,MIAと恐らくTORとINDが入ってくるだろうけど正直8枠目はまじで読めない。ORLとATLとWASと恐らくCHIとCHAが競ってくるだろうから分からない。
- No.2 URL |
- 2020/11/25(水) 20:28:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
キャップスペース空けといても来年オフで大物FA取れる気がしないから、ヤングのためにも今年補強するのはいい選択だと思う。
オコング、レディッシュ、ハンターみたいな若手もただ試合出してるだけじゃなくて勝てるカルチャーにしないと成長できない。
- No.3 URL |
- 2020/11/25(水) 20:31:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
前々から言われてたけどマジでホークスnextウォリアーズになる可能性あるな
まだどう転ぶかわからんけどいい感じに駒は揃ってきてる
- No.4 URL |
- 2020/11/25(水) 20:39:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヒールド干してまでボグダン使い続けたのにタダでボグダンに出ていかれるってSACヤバすぎやろ
本当に何を考えてるの?
- No.5 URL |
- 2020/11/25(水) 20:43:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
フランチャイズと順位考えれば、やれるだけのことはやったんじゃないか。ヤングの攻撃力を最大限活かすっていう戦略ならPO行っても不思議じゃない。
- No.6 URL |
- 2020/11/25(水) 20:44:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
オフェンスはヤングで完結してるのにディフェンスレスなシューター揃える意味が分からない。
多分オコングをバムの様に使うディフェンスシステムを想定してるんだろうけどあれはクラウダー、バトラー、イグダラがいるから成り立つのであって今のatlがゾーン敷いてもギャップ突かれてイージーバスケットされるだけやろ。まだwasのが強いと思うわ。
- No.7 URL |
- 2020/11/25(水) 20:59:19 |
- 名無し #-
- [ 編集 ]
ATLのことより、MILがやばいんじゃね。すごくcp3のトレードが失敗した時のLALと同じ匂いがする。碌でもないことになりそう
- No.8 URL |
- 2020/11/25(水) 21:13:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
SACやばすぎやろ…結局手放すならデッドラインまでに売っとけよ…
ガリナリをサイトレにして大きなTPEと2巡目指名権獲得を掠め取ってくOKCはさすがというかなんというか
だけどガリナリ3番はもうきついと思うなぁ
でかすぎない契約の選手の集まりだからトレードでマイナーチェンジしていくのは難しくないし良いロスターだとは思う
東のPO荒らしてほしいぜ
- No.11 URL |
- 2020/11/25(水) 22:03:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ATL、勝ち切れるかはともかく超攻撃的チームになる未来しかないし楽しみだな。
ファンは嬉しいだろうな。
- No.14 URL |
- 2020/11/25(水) 23:40:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
超攻撃的、ディフェンスに不安、シューター取り揃えてます。
東のマブスか
- No.15 URL |
- 2020/11/26(木) 00:05:05 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
言うてもATLはヤングも3年目だし、プレイオフ常連チームとしての体制を作っておきたいんだろ
実際、下手を打たなければ数年はプレイオフ安泰に見えるし、どこまでやれるか
- No.16 URL |
- 2020/11/26(木) 00:09:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
Alt 評価してる連中はロスターのバランス考えた事ないのか?
100歩譲って8位 実際はorl wasの下10〜11だと思うぞ ファンには悪いけど
- No.17 URL |
- 2020/11/26(木) 00:45:05 |
- 名無し #-
- [ 編集 ]
1年後「ホークスはDFがアレだったからなぁ・・・」
- No.18 URL |
- 2020/11/26(木) 06:56:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
DFだいぶ弱いからPO勝ち進むのは難しそうだけど、PO出るだけなら問題無いと思うけど
- No.19 URL |
- 2020/11/26(木) 06:57:16 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MIL大丈夫なの?こんなんでヤニスに出ていかれたら、怒りの矛先はどこに行くの?
- No.20 URL |
- 2020/11/26(木) 07:15:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レディッシュとハンターが欲しいチーム、いくらでもありそうだしトレードしてくれ
- No.21 URL |
- 2020/11/27(金) 09:27:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]