プレのサンズ-レイカーズ戦からキッチリ有給取りました!
渡邊雄太 一覧
八村塁 一覧
このサイトについて
【2ch用】NBA用語辞典
オリジナル記事
問い合わせ
NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ
【NBA】LAL マーキーフ・モリスが、チームとミニマム契約で残留 連覇に向けほぼ盤石な体制に
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1606123669/0-
330:
2020/11/24(火) 02:27:32.68 ID:gkPt0oa8p
モリスミニマムでワロタwww
334:
2020/11/24(火) 02:30:12.93 ID:ZHQ0sbQj0
マーキーフ来たな
ガチで万能ロスター
337:
2020/11/24(火) 02:33:27.63 ID:UrKQO6920
レイカーズ強いわこりゃ
339:
2020/11/24(火) 02:35:45.14 ID:a9n5qnfDa
ペリんか有能過ぎて草
341:
2020/11/24(火) 02:37:04.71 ID:lzTYBjGV0
LALまぁまぁ良いロスターになったな
スリーがイマイチそうなのと
デカいのがマルクしかいないのが不安要素だな
343:
2020/11/24(火) 02:37:12.89 ID:a9n5qnfDa
まじ3peatあるやん
344:
2020/11/24(火) 02:37:46.43 ID:ZHQ0sbQj0
今年ゴリラいない時のスコアリング手詰まりだったけど
そこも改善されそうだな
あとはハレルのDFくらいしか懸念点なくね?
348:
2020/11/24(火) 02:41:25.05 ID:Di/aVbfHp
モリスミニマムは笑った。
サラリーキャップの意味無し。
355:
2020/11/24(火) 02:49:25.55 ID:s6mbapPB0
金額まで善モリスだったか、悪モリスとは大違いだな
359:
2020/11/24(火) 02:52:01.90 ID:twEIILwy0
まじで金は兄が稼いで弟がリング稼ぐシステム採用してんのか?
363:
2020/11/24(火) 02:56:28.87 ID:f3dK0x8C0
>>359
ってか仲の良さが異常だから悪モリスのほうが、
善モリスに「金のことは心配しないで
自分が行きたいチームに行っていいよ」ぐらい言ってそう
365:
2020/11/24(火) 02:58:10.52 ID:ZHQ0sbQj0
一緒に住んでて片方があんだけデカい契約とってくれれば
金じゃなくてLA残るの優先するのも道理だよな
多分2人とも今ニコニコやで
367:
2020/11/24(火) 03:01:30.57 ID:/rrR/x9a0
モリスって兄と弟でポテンシャルの差ほとんどないよな
LALサポの俺ですらちょっと引いてしまう契約だわこれは
368:
2020/11/24(火) 03:03:01.14 ID:a9n5qnfDa
弟モリスの契約はファイナルゲーム5でクラッチパスミスした代償な
370:
2020/11/24(火) 03:06:33.90 ID:3orjNlSOa
ADとの再契約は確実だし、LALは満点補強だろ
ペリンカはマジで有能だな
377:
2020/11/24(火) 03:11:35.63 ID:TqWSS3Dp0
これモリス裏金もらってねぇか?w
【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
◆
LALがマギーをCLEに放出し、マルク・ガソルと2年契約!TORはC.ブーシェと2年13.5milで契約
◆
LALが、シーズンで重要な役目を果たしたケンテイビアス・コールドウェル・ポープと3年40milで契約
◆
ドワイト・ハワードがLAL残留か、からのPHIと1年契約 そしてLALはハレルと2年契約!
◆
LALが、ダニー・グリーン放出分をすぐにカバー ベテラン3&Dのウェズリー・マシューズと1年契約
◆
王者LALが早くも始動 ダニー・グリーンと1巡目28位⇔OKCデニス・シュルーダー 解禁前の暫定合意か
◆
ここで振り返ってみる、暗黒期レイカーズのロスター
◆
優勝を彩ったレイカーズの英雄たち No.9 「コスタス・アデトクンボ」 ※最終回
◆
優勝を彩ったレイカーズの英雄たち No.8 「クイン・クック」
◆
優勝を彩ったレイカーズの英雄たち No.7 「ケンテイビアス・コールドウェル・ポープ」
◆
優勝を彩ったレイカーズの英雄たち No.6 「ダニー・グリーン」
テーマ:
NBA
- ジャンル:
スポーツ
2020/11/24(火) 08:20:48
|
NBA
|
トラックバック:0
|
コメント:82
<<
【NBA】デマーカス・カズンズはHOUへ!ハーデン、ウェストブルックとのBIG3は結成されてしまうのか
|
ホーム
|
【NBA】未だ動きのないHOUの両エース、ハーデンとウェストブルックの去就はどうなってしまうのか
>>
コメント
ハレルのディフェンスも下手したら解消しないか?レイカーズにはクズマをなんとかしたハンディいるんだぞ。
有力な選手が東にたくさん行ってお互い潰し合いしそうだしマジで怪我さえなけりゃ連覇しそうだなレイカーズ。
No.1 URL |
2020/11/24(火) 08:30:58 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
ディフェンスのレベル下がったと思ったらめっちゃオフェンシブチームになりそうで笑うわ
No.2 URL |
2020/11/24(火) 08:47:07 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
モリスがまさかミニマムとは
全球団見ても今オフ最高の契約だろこれ
No.3 URL |
2020/11/24(火) 08:57:57 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
弟モリスが16Mで兄モリスが3M以下か…
もうこの2人の契約だけでもLALとLACの明暗分かれてるな
No.4 URL |
2020/11/24(火) 09:06:04 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
その、ある程度活躍した選手って基準が定められないから無理でしょ笑
平均5.3.1のベテランでもクラッチ決めまくりだとか、どこかのシリーズでディフェンスストッパーだったら大活躍と言えるし、13.5.3も平均したら十分ロールプレイヤーとして活躍したと言える
活躍という定義が抽象的すぎるし幅広い
それに36歳以上でリーグに残ってる選手なんぞ本当に少ないぞ笑笑
それに脇役選手の少額契約を認めなくなったらマックスやスーパーマックスをスターと結んだフランチャイズは、ますますサラリーで困ることになる
No.5 URL |
2020/11/24(火) 09:08:37 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
そら抽象的に言ってるからなぁ 33、4歳辺り妥当かな?ある程度の基準と年齢は好きに決めればいい。本質と関係ない。
ただ10mもらえる能力のある選手がミニマムで契約するのはおかしいって話
根本的に言えばバードライツがおかしいんだけどそこに手加えるの無理やろな
それとこの契約に関して 最高の契約!ってのも違和感ある。褒めるべきはキーフの我慢とLALへの愛情であってフロントではないやろ。
No.6 URL |
2020/11/24(火) 09:19:44 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
昨年はなんだかんだでレブロンベンチの時に点差溶かすパターンがほぼ毎回だったけどセカンドもかなりオフェンシブになってるから下手すると70勝とかあるかも
KCPカルーソADいればディフェンスも大崩れはしないと思うし
マシューズとかシュルーダのディフェンスは未知数だけどそもそもヘッドコーチがディフェンス重視の考え方だからシステム理解できるなら大丈夫そう
No.7 URL |
2020/11/24(火) 09:23:21 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
LACの契約がアホなだけ
No.8 URL |
2020/11/24(火) 09:24:41 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
実際に10Mのオファーが来てたならまだしも、キーフはLACの3M or LALの2Mでずっと揺れてたんだけどな
LACと3Mで契約したら文句なかった?
No.9 URL |
2020/11/24(火) 09:27:50 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
活躍基準が定められない以上これ以上話進まないから不毛な議論でしょこれ
ここが成立しないと本質と関係なくとも話が進まないし、仮にみんなが納得する基準が定められてミニマム規制ができても上記のようにマックス問題等、他の要素に影響あるからまず無理だろうな
契約自由の原則ってか、アメリカではどういう考え方かは知らんが私的自治的な考え方の反発で、望んでチームも選手も納得して結んだ安い契約なんだからリーグが口挟むな!自由な契約させろーって言われるだろ
No.10 URL |
2020/11/24(火) 09:30:53 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
モリス兄弟はひとつの銀行口座を共有してるって噂、ホントなんだろうか…
No.11 URL |
2020/11/24(火) 09:32:49 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
モリス兄弟は確か銀行口座が共有されてるから弟の金は兄の金、兄の金は弟の金状態なんだけどな
No.12 URL |
2020/11/24(火) 09:32:57 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
バイアウトしたら希望のチームに行けるようになるけどその次の契約は低く見られるってのも関係してんじゃないの?
実際LACもそこまで提示しなかったみたいだし
他も声かけてたって話もない
No.13 URL |
2020/11/24(火) 09:33:12 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
バイアウトで高額契約結べない+兄高額契約勝ち取る = 俺ミニマムでいっか理論
No.14 URL |
2020/11/24(火) 09:46:31 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
モリス兄弟ってどっちが兄でどっちが弟なの?
wikiだとマーキーフが兄みたいなんだけど、ここのコメント見ると、兄が高額契約とか言ってるのがちらほらあるんだけど
No.15 URL |
2020/11/24(火) 09:50:34 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
新加入組のDFが不安といってもDFさえ死ぬ気で練習すればリングなんだから必死でやるやろ…やるよな?
No.16 URL |
2020/11/24(火) 09:51:09 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
既に強いけどバイアウトでも戦力を補充できるからやばいな
てかレブロンにここまで多様性あるメンバー揃えられたら誰も止められないわ
もしかしたらSMVP取るかも
No.17 URL |
2020/11/24(火) 09:51:55 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
モリス兄弟が銀行口座を共有してるってニュースが出た時は、アメリカで双子キモい派と仲良くて良いじゃん派で論争が起こってたな…
「彼らは一緒に起きて、同じ職場で1日を過ごし、一緒のベッドで眠るのさ」とかネタにされてた
No.18 URL |
2020/11/24(火) 09:52:19 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
入団 ハレル、マルク、マシューズ、シュルーダー
退団 ハワード、マギー、ロンド、AB、ダニグリ
こんな感じかな
強くなったか?って言われると微妙だけどオフェンシブなメンツにはなった
No.19 URL |
2020/11/24(火) 10:00:33 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
ジョーダンベルとマッキニーも地味に加入
No.20 URL |
2020/11/24(火) 10:05:59 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
約80年のNBA史で価値ない優勝なんてほぼ無い
かろうじて個人的に一つ思うのは、往年のキングス対レイカーズの疑惑レフェリーからのLA優勝くらいかな
No.21 URL |
2020/11/24(火) 10:10:46 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
乞食の定義はよくわからないけど他ではエース級が減額して優勝できそうなチームに行くこと?
モリスは昨年レイカーズで、結局今年もレイカーズだが減額した形?
給料上げて新しいとこ行くか、減額しても元のチームで去年与えられた役割をやるか本人が決めた事でしょ?
他のチームがよっぽど高いオファー出してたら行ったかもな。
大した差がないならそりゃレイカーズ選ぶかな
No.22 URL |
2020/11/24(火) 10:11:29 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
LALモリス「二つ目のリングが欲しいんだ。大型契約を勝ち取って、家計を支えてくれているLACモリスのためにね」
No.23 URL |
2020/11/24(火) 10:14:41 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
多少給料安くなっても勝てるチームで勝利に貢献できる役割も既に決まってるのだから余程のオファーが無いならレイカーズでやるでしょ。
No.24 URL |
2020/11/24(火) 10:16:27 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
カズンズの契約とモリスの契約を同列に叩けっていうのなら、それは無理があるだろ
カズンズとモリスじゃ、選手としての価値が違いすぎる
No.25 URL |
2020/11/24(火) 10:18:57 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
ウエストはペイサーズではほぼ優勝は無理そうだし、とにかくリングが欲しいという本人の考えだから気持ちいいくらいわかりやすくて良い移籍。目的がハッキリしてる。
KDはサンダーでGSWに3勝してからの移籍だったから、なんで?って感じじゃない?
サンダーで頑張ろうよ。みたいな
モリスとはだいぶ違うと思うぞ
No.26 URL |
2020/11/24(火) 10:25:28 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
去年のハワードとかロンドはそもそもリーグ全体から評価されてなかったしなあ
MIA時代は乞食した側だし
No.27 URL |
2020/11/24(火) 10:27:55 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
ペリンカ去年はアホだの無能だの叩かれまくってたけど有能すぎるな
今年の補強はハワードの件以外全てうまく行きすぎてて逆に怖い
あとAD再契約が完了したらやばいチームが完成するな
No.28 URL |
2020/11/24(火) 10:34:08 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
キーフは本当に残ってくれてありがたい
あとペリンカが有能過ぎる
No.29 URL |
2020/11/24(火) 10:41:02 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
ADが契約延長しないのはヤニスを待ってるから説あるな。ヤニス次第では来年big3組めるように1年+POの契約にして
来年にはレブロンもPOだから3人で示し合わせてサラリー削減するんじゃないか?みたいな噂。
No.30 URL |
2020/11/24(火) 10:44:34 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
GSWやCHI、シャックのいたLALみたいな圧倒的な成績は見れないだろうけど
その3チームとシリーズやっても最終的に勝てそうな多様性や万能性がここ2年のレイカーズのチームとしての魅力だよね。
どんなチーム相手にも最終的にアジャストしそうな感じがする。
No.31 URL |
2020/11/24(火) 10:48:23 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
がっつり談合で草
No.32 URL |
2020/11/24(火) 10:48:45 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
これだけ集まれば今季も優勝しそうね
レブロンのレガシーがまた増えて良かった
3連覇してMJ超えてほしい
No.33 URL |
2020/11/24(火) 10:52:35 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
↑
あくまで噂とか、こうなんじゃないか?という推測レベルだけどね。
ただ俺も話を聞いた時は清々しいレベルの談合だなと笑ってしまった。
もし仮にこの後にADが1+POの契約を結んだら、なんらかの話がついたということだと思う笑
No.34 URL |
2020/11/24(火) 10:53:18 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
こんなん全然過剰戦力じゃないやろ、普通よりは強いかもしれんけど
レブロンの人徳が凄すぎるだけ
他の選手じゃこんなに人は集まらない
No.35 URL |
2020/11/24(火) 10:56:43 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
3連覇したらレブロンも38歳だしダンカンよろしく大幅減額するから4連覇以上もありえるな
No.36 URL |
2020/11/24(火) 11:02:50 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
ここまできたらADも格安で残ってもらってもらおう
No.37 URL |
2020/11/24(火) 11:03:32 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
前シーズンよりもガード層ひどくね?
純正pgはシュルーダーだけだろ?
No.38 URL |
2020/11/24(火) 11:11:10 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
今年がレブロンが平均30分以上試合に出る最後の年になるかもな。
あとは27,25分とダンダン減って行くだろうし、それに伴いサラリーも下がって行くだろう。でも少ないプレイタイムで運動強度は変わらないから、下手したら相手チームからしたらかえって厄介かもしれん。
スリーピート、四連覇みたいわ。
No.39 URL |
2020/11/24(火) 11:12:40 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
全シーズンはほぼレブロン1人でポイントガードやってたよ
ロンドは指の骨折2回くらいしてた
プレイオフは戻ってきたけど
No.40 URL |
2020/11/24(火) 11:16:11 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
ガードも強化されたろ
ロンドなんてシーズン使い物にならなかったしPOロンドも再現性怪しいからシュルーダーは若くてレブロンの負担減らせて最高じゃん
ダニグリはオープン3ばっかのくせに確率悪いしDも平面はSASの頃より明らか劣化してるしちょくちょくローテミスするしでマシューズで余裕で代わりはきく
その差額を他に回せたし理想のオフシーズン
No.41 URL |
2020/11/24(火) 11:17:22 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
人徳ってかレブロンとADがいればリングとれる可能性が1番高いっていうのと、LAという立地の良さじゃね
No.42 URL |
2020/11/24(火) 11:18:02 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
スポンサーとかが、大都市だとインセンティブ弾んでくれるらしいから
LAクラスの立地とブランドだと単純なサラリーより全然お金貰えるらしいからな。
それに加えて優勝候補筆頭で、綿密に役割などを話し合ってそれを試合で正しく実行してくれるんだから
多くの選手から魅力的に見えるのは当然だろうな。
ただ大都市にあるだけのNYKとはそこが違う。
No.43 URL |
2020/11/24(火) 11:23:08 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
RSロンドは正直POロンドでも釣り合い取れないくらい酷かったから、それがシュルーダーになるなら大幅アップグレードだよ。
シチュエーション毎の選択肢もかなり増えるし、欲しかった突破力のあるガード。
尚且つガード相手のDFもよくC&Sも決めてパスも出来る。ベストフィットだよ。
No.44 URL |
2020/11/24(火) 11:25:50 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
ハワードマギー好きだからあまり言いたくないが、リバウンドとブロックとヨキッチに無駄なファウルさせたインパクトは強いけど、大事な局面でイリーガルスクリーンファウルとか他にもいらないファウルはあった。終盤はフリースローの確率悪くて出せないし、外がないからレブロンのドライブスペースは無くなりフロアを狭くはしていた。結局モリスの方がプレイタイム長い印象。
ガソルはショットブロッカーでは無いが、ファウルしないで良いポジショニングでリムプロテクトできるし、なんだかんだでADもいる。
身長も幅もハワードよりデカイし外もあるからレブロンとは相性良いと思うな。
No.45 URL |
2020/11/24(火) 11:25:58 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
これは流石にちょっとずるいと思った
ただ、こういう契約してチーム作っても以外と上手くいかなかったりするからな
No.46 URL |
2020/11/24(火) 11:26:22 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
ガソルはかなりファール多いぞ。
正統派ガードかディフェンシブセンターどちらかでもう1人
あとはダドリーかパウをメンターとして加えて完成かな?
No.47 URL |
2020/11/24(火) 11:28:26 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
デドモン取れないかな?
No.48 URL |
2020/11/24(火) 11:31:59 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
マーカスが金、キーフがリングでモリス家大勝利
ババを引いたのはマーカスと大型契約したLAC
No.49 URL |
2020/11/24(火) 11:34:45 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
てかこれ実質LACのサラリーLALに流してるみたいなもんだろwww
No.50 URL |
2020/11/24(火) 11:38:10 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
ちなみにバンクアカウント共有してるらしい。仲が良すぎる。二人の収入という考え方らしい。
No.51 URL |
2020/11/24(火) 11:40:22 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
弟の方が選手としては優秀とはいえ16Mと2Mは流石にな
ズルいと言われても仕方ない気がする
No.52 URL |
2020/11/24(火) 11:49:28 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
それに関してはLACがアホでもある
ガードの補強出来てないのにマーカスに払いすぎでしょ
それにマーキフに関してはLACからのオファーも3MだからLALがそこまでアコギなオファーした訳でもない
上記の銀行口座共有っていうのがマジだとしたらLACがマーカスに払いすぎたせいでマーキフが安くても構わないって状態になったとも言えるからLACのガバガバ契約が始まりとも言える
No.53 URL |
2020/11/24(火) 12:07:39 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
減額残留は悪い文化
No.54 URL |
2020/11/24(火) 12:26:53 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
もうADもミニマム受け入れちゃいなよ。そしたらクリポ取れるしさ
No.55 URL |
2020/11/24(火) 12:49:14 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
優勝できてかつ主力が来年も残るチームにいいプレーヤーが集まってくるのは当然だし、優勝メンバーが契約安くても残りたいと思うのも当然。
それをずるいとか言うのはただの負け犬の遠吠え。
No.56 URL |
2020/11/24(火) 13:28:01 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
強いチームに良い選手が集まるのはバスケに限らずスポーツ全般に言える法則だし
ましてやLAだし、こんだけ立地も戦力も整ってたら安くても行くだろうな
それがレイカーズのチームカラーだし
No.57 URL |
2020/11/24(火) 13:45:51 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
クリッパーズはイバカとれた時点でオフの補強は成功だよ
No.58 URL |
2020/11/24(火) 13:49:18 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
で、クリッパーズはいつプレイメイカーを取るんですか?
No.59 URL |
2020/11/24(火) 14:03:54 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
優勝時のメンバーを率いてもあれだけの柔軟性の高さを見せつけたヴォーゲルがさらに多様性に富んだ新メンバーの加わった新生LALをどうやって指揮するのか楽しみだな
No.60 URL |
2020/11/24(火) 14:06:18 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
ランニングプレイはハレルでガソルは逆にパサーとして使えばかなり面白い
ガソルがリバウンドからタッチダウンパスしてADがダンクする姿が浮かぶわ
いままでとは違うカラーになると思う
No.61 URL |
2020/11/24(火) 14:22:50 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
マーキーフ残留したことでHOU戦で猛威を振るったLAL版スモールもまた使えるしシュルーダーにハレルとスコアリングオプションも増えて面白くなってきたな
ただマギーハワードダニグリABが消えて少々ディフェンスが手薄になったのは気になる
カルーソKCPマシューズがいるしクズマやシュルーダーもディフェンス頑張るからペリメーターはあまり心配ないけどインサイドはちょっと心配
去年よりADの負担が増えそう
No.62 URL |
2020/11/24(火) 14:55:08 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
契約でも悪モリス善モリスそれぞれの味が出てるな笑笑
No.63 URL |
2020/11/24(火) 15:15:03 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
むしろエースガード担当できるABとかろうじてエースガード守れるダニグリ離脱で西のバックコート守れるのかな
No.64 URL |
2020/11/24(火) 16:17:57 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
ABなしでPO勝ち抜いたんだし余裕でしょ
No.65 URL |
2020/11/24(火) 16:27:35 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
ダニグリの代わりにマシューズでも大して変わらない。
サイズダニグリでも体重はマシューズで、普通にレブロン守ってたし。
ABはそもそもいなくても問題無い。
なんかシュルーダーディフェンスレスみたいな扱いする奴いるけど普通にシュルーダーもABほどじゃないがディフェンスはいい。
No.66 URL |
2020/11/24(火) 16:59:21 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
マルクガソルそんな使えるんかなぁという懸念はちょっとある
No.67 URL |
2020/11/24(火) 19:59:29 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
同じく今年のPOでマルク全然走れてなかった(元から足遅いけど)から不安はあるけどプレイタイム制限してその分ハレルとか辺りのプレイタイム増やしてカバーしていけばやれるんじゃね?とは思う
No.68 URL |
2020/11/24(火) 20:14:31 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
マーキーフも残留したしプレーオフでは今まで通り勝負どころはADセンターで行くんじゃないかな?
ガソルの役割はレギュラーシーズン中ADに守備で無理をさせないこと、そしてレブロンとADのためにストレッチ5としてスペースを空けること
プレーオフはあまり出番はないんじゃない?
No.69 URL |
2020/11/24(火) 20:34:29 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
そりゃどう考えてもガソルはロールプレイヤーになるでしょ。対ビックマン用ディフェンダーとADの負担軽減が主な役割。
グリズリーズ時代みたいにはならないよ。ただ良い補強だったのは間違い無い。
No.70 URL |
2020/11/24(火) 21:25:32 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
みんなの兄貴分ことダドリーおじさんの契約はまだですか?
No.71 URL |
2020/11/24(火) 21:37:13 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
さすがにマーキーフのミニマムはないわ
減額にもほどがある
No.72 URL |
2020/11/25(水) 11:32:28 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
マーキーフは半年前にバイアウトされた選手だからな
バイ余程素行が悪いか、NBA現役ラインギリギリの選手でないとバイアウトなんてされない
単年のウェイブとは訳が違う
LALというかレブロンはマーキーフを最高の使い方をしてる
No.73 URL |
2020/11/25(水) 11:38:34 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
>NBA現役ラインギリギリの選手でないとバイアウトなんてされない
これ本気で言ってんの?
No.74 URL |
2020/11/25(水) 12:14:26 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
減額ってwww
じゃあお前の考えるキーフの適正契約金額はいくらだよ笑
No.75 URL |
2020/11/25(水) 20:36:09 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
ずるいだとか減額にも程があるだとかワーワー言ってる奴いるが前のコメントでも書いてあったけどLAC3M、LAL2Mの2つしか話が無かったって言ってるんだからずるいもクソもないだろ
No.76 URL |
2020/11/25(水) 23:36:45 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
1.5倍、日本円にして1億ぐらい違うじゃないか
No.77 URL |
2020/11/26(木) 00:14:16 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
1億そこらの違いでピーピー言ってて草
お前とマーキーフじゃ1億に対する感覚がちげえんだよ笑
今まで何億も稼いできたNBA選手にとって今更1Mの差なんてどうでもいいだろ笑
ましてや一緒に住んでる仲の良い双子の兄弟が64Mの契約した直後だってのに笑
No.78 URL |
2020/11/26(木) 00:32:53 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
LAC行ったら兄弟でポジション丸かぶり
LALはスモールだと主力のマーキーフ
No.79 URL |
2020/11/26(木) 11:10:51 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
家族が稼ぐので僕は自分を2/3の価格で安売りしてリング追っかけまーす!
うん、立派なダンピングですねw
2/3だよ、2/3
No.80 URL |
2020/11/27(金) 06:38:32 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
たった1Mの違いで今年優勝したチームから3-1のリード溶かしたチームに移籍するのは草
お前みたいに端金に貪欲な貧乏人じゃねえんだよw
それにダンピングってwww
No.81 URL |
2020/11/27(金) 15:44:41 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
どう考えてもLALにいた方が必要とされてるし、主力として優勝すれば選手としての価値が上がる。その後のキャリアにもつながる。
1MくらいならLALにしたほうがいい。誰だってそうする。
No.82 URL |
2020/11/27(金) 16:54:02 |
バスケ大好き名無しさ #-
[
編集
]
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/5098-7ee9b1e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
最新記事
【NBA】メディアデーを欠席したハーデン、キャンプ地のコロラド州立大学に合流はする見込み
【朗報】レイカーズのハムHC、昨季実績のあった3ガードラインナップを引き続き採用していく模様
【NBA】タンクもままならないHOU、レジー・ブロックを獲得 勝ちに行くシーズンであることを示す
【NBA】ホリデー争奪戦に敗れたマイアミ・ヒートとタイラー・ヒーローに逆転の芽はあるのか
【NBA】ジミー・バトラーさん、今年も髪形からワンパンチ入れにくる
【NBA】移籍が成功に終わったデイムに対し、ホリデーのトレードにも絡めなかったハーデンはどう終着するのか
【NBA】ホリデー獲得はBOSに 対価はロバート・ウィリアムス、ブログドン、指名権 またBOSはゲイブリエルとキャンプ契約
【NBA】スクート、シャープらが軸となるPORは初年度飛躍できるのか そして意外に根強いホリデー残留の展開
【NBA】スパーズがレジー・ブロックとバイアウトで合意
【NBA】奇行が続くCHAのカイ・ジョーンズ トレーニングキャンプ前にチームを無期限離脱に
【NBA】21年ドラフト12位、性的な問題を起こしSASを解雇されたジョシュア・プリモがLACと2WAY契約
【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?
スポンサードリンク
最新コメント
【朗報】レイカーズのハムHC、昨季実績のあった3ガードラインナップを引き続き採用していく模様(10/05)
「3ガードもメンバーが揃ってれば強力ではあるからな。ゲイブリエルやプリンスが有効になってくれれば面白いかも。」
【NBA】メディアデーを欠席したハーデン、キャンプ地のコロラド州立大学に合流はする見込み(10/05)
「でもPHIぐらいだよなぁとも思う
「もうサラリーの1/4振込んでるから」とか言っちゃうの
ベンシモの時も言ってた気がする
髭も髭だけど、PHIはPHIでなんかおかしいわ」
【朗報】レイカーズのハムHC、昨季実績のあった3ガードラインナップを引き続き採用していく模様(10/05)
「シーズンの成績次第じゃTDLでdloハッチ⇔カイリーのトレード起こるかもだからカイリー、リーブス、ビンセントの3ガードの可能性も…」
【NBA】メディアデーを欠席したハーデン、キャンプ地のコロラド州立大学に合流はする見込み(10/04)
「トレードに出す・・・出すが・・・今回まだその時とチームの指定まではしていない・・・」
【朗報】レイカーズのハムHC、昨季実績のあった3ガードラインナップを引き続き採用していく模様(10/04)
「結局ゴリラをどこで使うかで考えると、POのMEM戦の様にDFとクラッチで使う事が正解なわけで
今のゴリラのスタミナ考えたらオフェンスの負担減らせるガード増やせばDF向上す」
【朗報】レイカーズのハムHC、昨季実績のあった3ガードラインナップを引き続き採用していく模様(10/04)
「ガード3人中2人がDF良いならやる価値あると思うけどLALは2人自動ドアなんだよね....」
【朗報】レイカーズのハムHC、昨季実績のあった3ガードラインナップを引き続き採用していく模様(10/04)
「草
これはロスターにガード2人だけにする必要あるぞ
dloとリーブスだけ残してあとのガードは全員FとCにしてこ」
カテゴリ別
チーム別_フィラデルフィア・76ers
チーム別_ロサンゼルス・レイカーズ
チーム別_ヒューストン・ロケッツ
チーム別_マイアミ・ヒート
チーム別_ポートランド・トレイルブレイザーズ
その他_移籍情報
チーム別_ボストン・セルティックス
チーム別_サンアントニオ・スパーズ
チーム別_シャーロット・ホーネッツ
チーム別_ロサンゼルス・クリッパーズ
選手別_八村塁
チーム別_ミルウォーキー・バックス
選手別_渡邊雄太
チーム別_フェニックス・サンズ
チーム別_ゴールデンステイト・ウォリアーズ
その他_管理人考察
その他_議論
チーム別_インディアナ・ペイサーズ
チーム別_トロント・ラプターズ
その他_ニュース
その他_引退情報
チーム別_オクラホマシティ・サンダー
その他_日本代表
その他_国際大会関連
チーム別_ニューヨーク・ニックス
チーム別_サクラメント・キングス
チーム別_ミネソタ・ティンバーウルブズ
その他_ネタ
チーム別_ニューオリンズ・ペリカンズ
チーム別_ダラス・マーベリックス
その他_NBA2K
その他_回顧
その他_離脱・復帰情報
チーム別_ワシントン・ウィザーズ
その他_ドラフト関連
チーム別_クリーブランド・キャバリアーズ
チーム別_デンバー・ナゲッツ
チーム別_デトロイト・ピストンズ
試合結果_サマーリーグ
チーム別_アトランタ・ホークス
チーム別_オーランド・マジック
チーム別_メンフィス・グリズリーズ
チーム別_ブルックリン・ネッツ
チーム別_ユタ・ジャズ
チーム別_シカゴ・ブルズ
その他_表彰
試合結果_プレイオフ
選手別_富永啓生
試合結果_レギュラーシーズン
その他_オールスター関連
選手別_馬場雄大
その他_高校バスケ
試合結果_プレシーズンマッチ
その他_Bリーグ
その他_日本バスケ協会
その他_漫画の雑談
選手別_町田瑠唯
選手別_田臥勇太
その他_バスケ部ネタ
その他_オリンピック
その他_NCAA
選手別_テーブス海
選手別_渡辺飛勇
その他_WOWOW
選手別_コービー・ブライアント
選手別_富樫勇樹
その他_バスケW杯
選手別_ザック・ランドルフ
チーム別_シャーロット・ボブキャッツ
月別アーカイブ
2023/10 (10)
2023/09 (66)
2023/08 (65)
2023/07 (91)
2023/06 (76)
2023/05 (101)
2023/04 (120)
2023/03 (136)
2023/02 (121)
2023/01 (147)
2022/12 (137)
2022/11 (134)
2022/10 (122)
2022/09 (60)
2022/08 (67)
2022/07 (106)
2022/06 (81)
2022/05 (90)
2022/04 (124)
2022/03 (131)
2022/02 (123)
2022/01 (120)
2021/12 (113)
2021/11 (127)
2021/10 (88)
2021/09 (48)
2021/08 (89)
2021/07 (81)
2021/06 (86)
2021/05 (106)
2021/04 (113)
2021/03 (125)
2021/02 (119)
2021/01 (139)
2020/12 (102)
2020/11 (69)
2020/10 (62)
2020/09 (84)
2020/08 (106)
2020/07 (49)
2020/06 (31)
2020/05 (31)
2020/04 (31)
2020/03 (69)
2020/02 (106)
2020/01 (115)
2019/12 (115)
2019/11 (119)
2019/10 (75)
2019/09 (64)
2019/08 (43)
2019/07 (79)
2019/06 (83)
2019/05 (101)
2019/04 (100)
2019/03 (110)
2019/02 (99)
2019/01 (105)
2018/12 (108)
2018/11 (101)
2018/10 (58)
2018/09 (31)
2018/08 (34)
2018/07 (57)
2018/06 (49)
2018/05 (65)
2018/04 (85)
2018/03 (80)
2018/02 (69)
2018/01 (76)
2017/12 (79)
2017/11 (83)
2017/10 (54)
2017/09 (22)
2017/08 (20)
2017/07 (56)
2017/06 (53)
2017/05 (68)
2017/04 (83)
2017/03 (81)
2017/02 (72)
2017/01 (79)
2016/12 (66)
2016/11 (70)
2016/10 (36)
2016/09 (13)
2016/08 (21)
2016/07 (40)
2016/06 (52)
2016/05 (58)
2016/04 (58)
2016/03 (52)
2016/02 (41)
2016/01 (49)
2015/12 (56)
2015/11 (62)
2015/10 (16)
2015/09 (13)
2015/08 (11)
2015/07 (38)
2015/06 (33)
2015/05 (67)
2015/04 (66)
2015/03 (51)
2015/02 (45)
2015/01 (50)
2014/12 (55)
2014/11 (49)
2014/10 (26)
2014/09 (11)
2014/08 (17)
2014/07 (21)
2014/06 (32)
2014/05 (77)
2014/04 (59)
2014/03 (46)
2014/02 (44)
2014/01 (53)
2013/12 (45)
2013/11 (46)
2013/10 (31)
2013/09 (7)
2012/01 (2)
RSS・twitter・facebook
リンク
【バスケ関連】
・
NBA ALL-ROUND MAGIC
・
NBAまとめアンテナ
・
Flashscore *NBA LIVE 速報
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな
【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS
カウンター
逆アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。[AD]
アクセスカウンター
アクセスランキング