この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1606047962/0-
そして今オフ、アリーザは16日にポートランド・トレイルブレイザーズからヒューストン・ロケッツ、
18日にはロケッツからデトロイト・ピストンズ、さらには21日にピストンズからオクラホマシティ・サンダーへとトレード。
実質100時間未満で3度もトレードを経験し、これにより通算10度目のトレードとなったことで、
NBA史上最多記録を更新する結果となった。
2015年6月には、ルーク・リドナーが4度もトレードされるという珍事を経験している。
それがきっかけでリドナーはNBAと決別しているだけに、アリーザの心境は気になるところだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed6443081faf0383f5eb80d8b0ab7fc3b04fada8
819: 2020/11/21(土) 15:11:32.86 ID:zfljySWHa
アリーザたらい回しで笑う
820: 2020/11/21(土) 15:11:40.90 ID:KH8ENWnR0
アリーザ好き放題トレードされすぎで草
823: 2020/11/21(土) 15:12:08.14 ID:lDSBhaJf0
アリーザたらい回しわろた
825: 2020/11/21(土) 15:13:48.42 ID:NHsGqUR40
アリーザ何チーム目だよww
829: 2020/11/21(土) 15:15:08.00 ID:5TNOCvwVd
アリーザってこれ1週間での史上最多移籍じゃないか?
830: 2020/11/21(土) 15:15:15.06 ID:ncWFnq8eM
アリーザのNBA経歴、全部言えたら10万円
839: 2020/11/21(土) 15:18:49.43 ID:G7eB92QK0
OKCは転売シャッフルしまくりで
誰がどこに行ったのか分からなくなって困るわ
844: 2020/11/21(土) 15:21:51.48 ID:OhFCaAUT0
アリーザもう流転の身だな
846: 2020/11/21(土) 15:22:34.69 ID:zfljySWHa
アリーザOKC!?
848: 2020/11/21(土) 15:23:14.18 ID:5TNOCvwVd
OKC行ってウェイブかな?
852: 2020/11/21(土) 15:25:37.49 ID:2DuOIp080
>>848
なら長期不良債権とトレードや!
855: 2020/11/21(土) 15:26:44.21 ID:1PaxSGMCa
>>852
グリフィンOKCとかなってもあの青色似合う気しねぇ
869: 2020/11/21(土) 15:37:56.22 ID:A1g6VbL00
>>855
オクラホマ出身オクラホマ大のスーパースターだぞ
857: 2020/11/21(土) 15:27:22.21 ID:Y/dlRdjWp
>>848
まあそれならLALに帰って来い
849: 2020/11/21(土) 15:24:14.29 ID:HSMx0AIUa
コーバー「アリーザ、コピー機とトレードされてみろ」
850: 2020/11/21(土) 15:24:54.31 ID:KNkqHBDQ0
アリーザ、キャリアエンディングトレードもあり得るんじゃね?
OKC要らんだろうし
860: 2020/11/21(土) 15:30:06.27 ID:9rGEjK0v0
>>850
意外と師匠ベテラン枠で残しそう
まあいいトレードあれば売るんだけども
853: 2020/11/21(土) 15:25:47.40 ID:NZr5Ackha
ありーざOKCか
861: 2020/11/21(土) 15:30:47.07 ID:5TNOCvwVd
12.8Mでアリーザ欲しいとこもないやろ
ウェイブ→ミニマムで強豪移籍かOKCでメンターかの2択じゃろな
863: 2020/11/21(土) 15:32:31.82 ID:TkDSfNlV0
アリーザの昨シーズンの印象はトレヤンにブチ切れてたのしかないな
880: 2020/11/21(土) 15:42:41.26 ID:9SHtVXN+p
>>863
試合後ヤングに「二度とやるなよ」って言いにいったって聞いて呆れたわ
895: 2020/11/21(土) 15:49:03.29 ID:KcP5Q/jKM
アリーザちゃん、LALが待ってるで~
973: 2020/11/21(土) 16:13:59.72
アリーザはこんだけたらい回しされても怒らんのかなーw
トレイヤングに股抜きされたぐらいで激怒しとったくせにw
974: 2020/11/21(土) 16:15:06.72 ID:6JOnwLTG0
>>973
今更だろ
これまでどんだけ移籍してると思ってるんだ
980: 2020/11/21(土) 16:17:19.15 ID:H2jn9t/oa
アリーザツアー
【オクラホマシティ・サンダー タグ一覧】
◆PHI アル・ホーフォード+25年1巡目+今ドラフト34位+ミチッチ ⇔ OKC ファーガソン+D.グリーン
◆トレード解禁 OKCクリス・ポールがPHXへ!ルビオ、ウーブレjrら4名+22年1巡目
◆王者LALが早くも始動 ダニー・グリーンと1巡目28位⇔OKCデニス・シュルーダー 解禁前の暫定合意か
◆このあたりで、ポール・ジョージを含むOKC-LAC間トレードを振り返ってみましょう
◆スター選手が鎬を削る中、ドートの闘志もわずか及ばず OKCの再建()シーズンは1回戦で終焉
◆HOU-OKC因縁の対決は第7戦へ!DF巧者のコビントンを狙い、決め切ったクリス・ポール
◆OKC、空けられたドートが決められず、頼みのシュルーダーも退場 HOUは復帰のラスが低調ながら大勝
◆HOU、3P連続8本成功からの収束…OKCはクラッチの強さそのままに、C.ポール、シュルーダーで締める
◆延長までハーデンを苦しめ続けたOKCルーゲンツ・ドート DFでチームを会心の勝利に導く
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/11/24(火) 17:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18
オッサン的にはジャーニーマン界のレジェンドって言ったらドリューグッデンの印象なんだけどあれ以上なのか。中途半端に実力あるってのも大変だな。
- No.1 URL |
- 2020/11/24(火) 17:11:08 |
- バスケ大好き名無しさん #-
- [ 編集 ]
さすがに草。
これアリーザ自身自分がどこ所属かわからなくなるんじゃないか?ww
開幕のとき全然違うチームにいたら笑うわw
- No.5 URL |
- 2020/11/24(火) 17:40:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
リドナーってそんな感じでキャリア終えてたのか。
実績はないけど確かに選手としてはアリーザと同程度な気がする
- No.6 URL |
- 2020/11/24(火) 18:08:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ウェイブからのミニマムが一番確率高いかな
ミニマムなら半分くらいのチームは取りたいんじゃない?
- No.8 URL |
- 2020/11/24(火) 18:17:45 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
3&Dでスリー35%は優秀でしょ。
クレイがおかしいだけで3&Dとしてみたら優秀だよ。
- No.10 URL |
- 2020/11/24(火) 18:58:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スリー40%超えでディフェンスザルのシューターよりスリー35%弱でディフェンスもしっかりやる3&Dの方がよっぽど良い
- No.11 URL |
- 2020/11/24(火) 19:27:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
良い選手なんだけどね
まあ自分の選んだ道だし、殆どのチームを1〜2年で転々としてたらチームからも長期的な戦力として数えれないししゃーない
- No.13 URL |
- 2020/11/24(火) 19:46:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
流浪人アリーザやなぁ
それでもこの年齢でリーグでやれてるってことはいい選手なんだろうけど
若い時にLALでチャンピオンになってその後こういうキャリアを送るとは誰も考えてなかっただろうなぁ
今は3&Dというよりいちロールプレイヤーというイメージだが40までリーグでやってほしい
- No.14 URL |
- 2020/11/24(火) 19:55:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
Sソニック時代のリドナーとコリソンのルーキーコンビ好きだったな
- No.15 URL |
- 2020/11/24(火) 20:24:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アリーザは身体能力でブイブイ言わせてた時代があったんやで……
スリーは時代に適応して習得していったからキャリアは若干低い
- No.16 URL |
- 2020/11/24(火) 21:35:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そもそもディフェンス良くてスリー40%以上の奴なんてほぼいない
エースキラーで40%シューターなんて歴代でもクレイぐらいしかマジで思いつかないレベル
まずスリー40%の時点で歴代レベルのシューターの仲間入りだしな
それなりの試投数でスタメンレベルかつスリー40%を記録するだけでもリーグ屈指のシューターなのにディフェンスまで良いって本当に凄いこと
せいぜい巷の3&Dってのはディフェンス良いかつスリー35%前後が普通
近年のシューターのレベルが試投数と成功率の比率が高すぎ、バグり過ぎで感覚狂ってるよ笑
- No.17 URL |
- 2020/11/24(火) 21:52:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アリーザは対レブロンDFできてたロケッツ時代にクリスぺ敗北したからグレちゃったのかな?
今じゃ妙なプライドでトレヤンに八つ当たりするダサい小心老害爺のイメージしかないわ
- No.18 URL |
- 2020/11/25(水) 03:44:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]