この記事をtwitterへリツイートする
記事元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1606004456/
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1605942522/0-
987: 2020/11/22(日) 09:49:10.22 ID:TR1YmPzt0
TTはBOSだと
996: 2020/11/22(日) 09:53:29.21 ID:jpWZHeNxp
>>987
cleファンはホッとしてそう。
988: 2020/11/22(日) 09:49:15.77 ID:XKJLMB7Yd
TTはBOSか
989: 2020/11/22(日) 09:49:24.82 ID:gu+KbjFE0
草ァ!
995: 2020/11/22(日) 09:53:22.78 ID:tu/emJjq0
TTも高いなぁ
998: 2020/11/22(日) 09:54:05.64 ID:0gz7Xk+j0
昨季のTTはPHI戦の謎ハンドリングからハーフコートショットで
ボードにぶつけてたシャクティンしか知らない
13: 2020/11/22(日) 09:59:28.22 ID:0gz7Xk+j0
ワナメーカー安いしGSWかよ
BOS弱くなってない?
20: 2020/11/22(日) 10:02:25.38 ID:LaFc7j9L0
>>13
昨季はヘイワード抜きでPO戦ったようなもんだし、
抜けたところで実質的なマイナスは少ない
14: 2020/11/22(日) 09:59:33.97 ID:jwuDjK/30
罠作GSWか
18: 2020/11/22(日) 10:01:49.36 ID:cniuYV8J0
ワナメイカーはFT%リーグ1位の実力者
ただし地味。とにかく地味。プレースタイルも顔も何もかも
23: 2020/11/22(日) 10:02:51.54 ID:2VQ3sSfT0
BOSはプレイメイクできるワナメイカー抜けたのは地味に痛い気がするな
平和、カンターもいなくなったし今んとこ単純な弱体化だよな
ドラフトピックいっぱいあっても有効な動きができないんじゃ意味ない
45: 2020/11/22(日) 10:11:27.67 ID:IOWndf0Z0
トリトンいなくなってくれて嬉しい
ありがとうボストン
49: 2020/11/22(日) 10:14:50.88 ID:LaFc7j9L0
>>45
CLEはなんも変わらんだろ、相変わらずの糞じゃん
55: 2020/11/22(日) 10:17:36.35 ID:IOWndf0Z0
>>49
糞だけどトリトンがいなくなる事が最高の補強なんだよ
54: 2020/11/22(日) 10:17:10.71 ID:cniuYV8J0
TTはBOSに合うと思うが、
これならヘイワードを素直にINDに送って
ターナーだけでも取っときゃ良かったんじゃね?
TTよりオフェンス計算できるし
62: 2020/11/22(日) 10:18:32.93 ID:4TKiyJWPa
>>54
ヘイワードがホーネッツ選んだから無理だよ
71: 2020/11/22(日) 10:21:29.43 ID:LaFc7j9L0
>>54
INDはヘイワードに年30milも払う気なかったから
結局成立しなかったんじゃ?
INDは4年100milくらいで考えてるって言われてたし
ターナー・マクダモットのオファーは実際それくらい
で結局CHAに4年120milのオファーされてかっさらわれた
58: 2020/11/22(日) 10:18:02.78 ID:2AgOpsbkp
TTとタイスはいい感じやん
タイス下がると一気にやられてたのが改善されてる
59: 2020/11/22(日) 10:18:27.77 ID:Opo7Q2ox0
ワナメーカーってPOで使えなかった印象しかない
まあGSWには精一杯の補強なんだろうが
69: 2020/11/22(日) 10:20:44.90 ID:jwuDjK/30
>>59
プールがバックアップで出てくるよりは
幾分マシなレベルにはなる
60: 2020/11/22(日) 10:18:32.14 ID:Pau3Mlfp0
契約最終年だけ頑張るTTはBOSでちゃんと働くんかな
100: 2020/11/22(日) 10:33:15.59 ID:g0Be2X+c0
トリトンにこの金額とか高すぎでしょ
エインジどうしたんだ、焦ってるのか
104: 2020/11/22(日) 10:36:32.92 ID:LaFc7j9L0
BOSは昨季のPOメンバーにTTが加わったようなもんだし
ヘイワードが抜けたつっても34milもらっといてPOで働いてないんだから
カンターも出番なかったし
113: 2020/11/22(日) 10:41:35.06 ID:plUDPofha
カンターがいないとゾーンで手詰まりになってた印象が強い
TTで打開できるのか?
131: 2020/11/22(日) 10:45:57.42 ID:9tU+IaGN0
ケンバの控えティーグはありじゃね
138: 2020/11/22(日) 10:47:29.86 ID:cniuYV8J0
ティーグ1年契約でBOS
143: 2020/11/22(日) 10:48:16.45 ID:eQZ/jAI90
ティーグ消えたか
来年は東が接戦で面白そうや
155: 2020/11/22(日) 10:51:20.59 ID:cniuYV8J0
膝が微妙なケンバのバックアップにティーグ
狙いは分かるし良い動きだと思うが
239: 2020/11/22(日) 11:23:55.50 ID:eQZ/jAI90
TTすらとれなかったLAC
241: 2020/11/22(日) 11:24:36.09 ID:HtgtjBfr0
クリッパーズのフロントってもっと有能なイメージあったわ
243: 2020/11/22(日) 11:25:22.89 ID:TtQL1vmM0
LACが今や墓場となってるな
【ボストン・セルティックス タグ一覧】
◆BOS ゴードン・ヘイワードが高額なプレイヤーオプションを破棄し、完全FAに
◆CFで敗退したBOS、PGをカイリーからケンバに代えた影響はどの程度あったのか
◆イースタンカンファレンスファイナル第6戦 MIA-BOS 試合後所感
◆苦しい時間帯を支えたバム、ミスで潰れなかったヒーロー BOSとの激戦を制したMIAが念願のファイナルへ
◆イースタンカンファレンスファイナル第5戦 MIA-BOS 試合後所感
◆敗色濃厚な第3QでMIAを攻略 エースの矜持をみせたテイタム31得点、タイスもREBで貢献 BOSが反撃の2勝目
◆イースタンカンファレンスファイナル第4戦 MIA-BOS 試合後所感
◆今季の新人王が決定!MIAファイナルに王手 シュートで上回っていたBOSはまたもTOで惜敗
◆イースタンカンファレンスファイナル第3戦 MIA-BOS 試合後所感
◆連敗スタートのBOS スマート、ブラウンらの衝突はチームに好影響をもたらすのか、そして次戦でのヘイワードの復帰は
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/11/22(日) 20:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
ヘイワードってボストンに何一つ貢献してないしファン帰ってきたらブーイングもんだろ
今ボストンで1番嫌われてる選手はカイリーだから2018オフの補強は完全なる黒歴史
- No.2 URL |
- 2020/11/22(日) 20:26:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
TTかなり良かったと思ってる
タイス安いし頑張ってくれる良い選手だけどカンターがディフェンスは苦手でプレーオフは彼とウィリアムスでまわす状態だったから期待できる補強だわ
タイスがファールトラブルとかになると苦しすぎた
- No.3 URL |
- 2020/11/22(日) 21:32:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
TORのヤバいは信用できん
一昔前のSASと同じで今年こそ無理だと思ってたら意外に強かったりするし
- No.5 URL |
- 2020/11/22(日) 21:54:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
外角シュートと1on1はテイタム、ブラウンでオフェンスリバウンドにTT絡んでくるのは強いだろ
- No.6 URL |
- 2020/11/22(日) 22:26:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
BOSはテイタム、ブラウンの成長次第よなやっぱり
ケンバは後2,3年は頑張ってもらわなきゃ
ヘイワードは繋ぎ役としては高すぎたけどスタッツと役割は果たしてる感あるから、キャップを開けてくれたとポジティブに捉えよう
来年でコアメンバーがどこまで成長するか次第だな、優勝は
- No.7 URL |
- 2020/11/23(月) 01:07:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]