fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】謎の帰還、POR トレバー・アリーザ+20,21年の1巡目 ⇔ HOU ロバート・コビントン

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
5060.jpg
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1605588775/0-

 11月17日。ポートランド・トレイルブレイザーズとヒューストン・ロケッツが
トレードの話し合いに決着をつけたと『ESPN』のエイドリアン・ウォジナロウスキー記者が報じた。

 トレードの内容はブレイザーズがトレバー・アリーザ、2020年のドラフト1巡目指名権、
2021年のドラフト1巡目指名権(条件付き)を放出し、ロケッツからロバート・コビントンを獲得するというもの。
このトレードが正式に成立するのは19日(現地時間18日)のドラフト終了後となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/14125ab2af2b5246ab9d24f6d6d5fc76daa4384e



307: 2020/11/17(火) 01:33:25.68 ID:iPDTRmK00

仮にハーデン西ブルいなくなって再建突入したら
タッカー、エリゴー、コビントン、息子もHOUに残る理由はなくなるな
セール始まりそう


893: 2020/11/17(火) 13:27:04.34 ID:p1boZgUm0

コビントン!


897: 2020/11/17(火) 13:27:43.35 ID:5znqMibkd

>>893
アリーザ帰ってきて笑うわ


894: 2020/11/17(火) 13:27:17.79 ID:LfoUXXxP0

PORいいトレードじゃん


895: 2020/11/17(火) 13:27:25.54 ID:t+qC6nOsd

コビントン出すのかよw


898: 2020/11/17(火) 13:27:58.10 ID:nZwoDbK00

あーこれはHOUまじで解体始まったな


899: 2020/11/17(火) 13:28:02.28 ID:p1boZgUm0

またアリーザがHOUへw


900: 2020/11/17(火) 13:28:04.12 ID:GpyNGTPZM

アリーザHOU帰還は草


902: 2020/11/17(火) 13:28:31.47 ID:JmPF5uGNM

アリーザでコビントンは嬉しいが
ドラフトの楽しみがなくなったのは少し寂しい


904: 2020/11/17(火) 13:29:14.52 ID:tL1NTmXm0

アリーザついこないだHOUディスってなかったかw


903: 2020/11/17(火) 13:28:41.71 ID:nZwoDbK00

アリーザトレード要求しろ


906: 2020/11/17(火) 13:29:46.44 ID:VrL+Ub9O0

監督もGMも新しくなって、さあロケッツ発進!と思ってたら
打ち上げ前に大爆発だよw


907: 2020/11/17(火) 13:30:13.54 ID:H+foScUC0

ロケットが空中分解
次の打ち上げは何年後か


965: 2020/11/17(火) 13:40:03.99 ID:jvEqAla50

PORは最後の賭けかコビントンに指名権2つとは
メロどうすんだろ


72: 2020/11/17(火) 14:12:52.81 ID:b6RgiC7Z0

コビントン⇔アリーザ+1巡目2個
ええ?


76: 2020/11/17(火) 14:14:58.66 ID:1FpHvzwla

アリーザって見た感じまあまあ劣化してるしな
それでも1巡2個は出し過ぎ


78: 2020/11/17(火) 14:15:44.16 ID:qJMwODWfa

あとは徐々に始まってきたHOUの解体作業と
ドラフト上位指名権絡みのトレードがどうなるかだな
HOUはハーデン西ブルだけじゃなくてエリゴータッカー息子も放出大セールになるのかね


79: 2020/11/17(火) 14:15:50.60 ID:9ZqYPV/ma

しかしブレイザーズは勝負に出たな
コビントンを取るとは
いよいよリラードにリングを与えたくなったか


80: 2020/11/17(火) 14:16:23.88 ID:b6RgiC7Z0

来シーズン、謎のチームと化したヒューストンロケッツの姿が


81: 2020/11/17(火) 14:16:43.09 ID:1FpHvzwla

リラマカフッドコリンズヌルキッチコビントンって考えると普通に強そう


83: 2020/11/17(火) 14:17:32.98 ID:eFjpH9ef0

アリーザが今更戻ってきたのは笑った


376: 2020/11/17(火) 16:13:27.40 ID:uEt5E66N0

Portlandがコビントンを獲得したのは、地味だけど良い補強。
ディフェンス崩壊のPORにうってつけの人材。

メロとは契約しないのか、それとも6thマン扱いか?


382: 2020/11/17(火) 16:17:06.81 ID:FHFfo49/0

>>376
コビントンはカバーディフェンスクソうまいけどマンツー微妙だからリラードの介護には役立たなさそう







【移籍情報 タグ一覧】
MILがヤニスに捧げる優勝への一手 NOPドリュー・ホリデーとSACボグダン・ボグダノビッチを獲得
トレード解禁 OKCクリス・ポールがPHXへ!ルビオ、ウーブレjrら4名+22年1巡目
王者LALが早くも始動 ダニー・グリーンと1巡目28位⇔OKCデニス・シュルーダー 解禁前の暫定合意か
ANKOKU to ANKOKU フランチャイズスターの悲哀、DETのアンドレ・ドラモンドがCLEへ
三角トレード LAC→マーカス・モリス、IT WAS→ジェローム・ロビンソン NYK→ハークレス、LAC1巡目
MINアンドリュー・ウィギンズ⇔GSWディアンジェロ・ラッセルなど MINは2015ドラ1,2デュオを結成
ATLにドウェイン・デッドモン復帰 放出したSACはジャバリ・パーカーとアレックス・レンを獲得
アンドレ・イグダーラがMIAと2年契約 MEMはウィンズローを獲得 そしてOKCガリナリの去就は
HOU、MIN、ATL、DEN 4チーム間の大型トレード コビントンがHOU、カペラはATLへ タッカー((( ;゚Д゚)))ガクブル
プレイオフ進出を狙い、PORがトレードでSACからトレバー・アリーザを獲得

【ヒューストン・ロケッツ タグ一覧】
ヒューストン・ロケッツという、開幕前に終わりかけているチーム
ウェストブルックとハーデン両名がチームに不信との報道 サイラスHC「」
新HCが就任したばかりのHOUに衝撃 ウェストブルックがトレードを要求か?
HOUは、ハーデンとウェストブルックをどのように遇するのか
HOUの新HCに、DALの元ACスティーブン・サイラス氏が就任 またダリル・モーリーGMがPHIへ
【悲報】ヒューストン・ロケッツ あまり話題に上らない
HOUが、4シーズンに渡り指揮を執ったマイク・ダントーニ氏と決別
HOUのお株を奪う爆撃で、攻守ともにLALが完勝 抑揚の激しかったSMVPデュオ、CSFで散る
HOUのダニエル・ハウスJrが、バブル規約違反の疑いで調査
LALが、お株を奪うスモール(小さいとは言ってない)でHOUを攻略 要所で効いたカルーソ、ロンド

【ポートランド・トレイルブレイザーズ タグ一覧】
厳しい戦力差ながら、メロ、CJらを中心に最後まで食らい続けた1戦 PORがLALに敗れる
ホワイトサイドとヌルキッチの同時起用は功を奏さず レブロン38得点、AD29得点とLALが本領発揮
ADは一転FTに頼らず31得点、LALが西1位の力をみせる PORはリラードが指の脱臼で緊急事態
如何なく発揮された、シーディングゲームを制したPORのクラッチ力 勢いそのままにLALから1勝
PO最終枠はPOR 20-20のヌルキッチ、クラッチで輝いたCJ、そして最後はメロ!低評価を覆し躍進したMEM、ここで散る
まさかのガチモードBKNとの世紀の一戦、PORが劇勝!そしてサンズの熱い夏が終わる
マストウィンのDAL戦、リラードが61得点!メロも26得点で援護、DALとの激戦を制す なおCJ
シモンズを欠いたPHIの試運転は、エンビードの負傷退場で頓挫 試合はDAMETIMEでPOR辛勝
強度の高い展開ながら、終盤エース級を休ませたLACに対し、リラードがFTを2本外しPOR悔しい敗戦




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/11/17(火) 23:39:10|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20
<<【NBA】じっくり育てた好守Gを早速出荷…DETブルース・ブラウン ⇔ BKN ムサ+21年2巡目 | ホーム | 【NBA】MILがヤニスに捧げる優勝への一手 NOPドリュー・ホリデーとSACボグダン・ボグダノビッチを獲得>>

コメント

あとはリラードの控えとヌルキッチの控えだな

クリスダンとPO破棄したロロの帰還とかPORで見たいな
  1. No.1 URL |
  2. 2020/11/17(火) 23:55:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロールプレイヤー獲得するのに1巡目2つ出すとか思い切ったねぇ
  1. No.2 URL |
  2. 2020/11/18(水) 00:03:44 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コビントンってマンツー下手だっけ?と思ったら、OKC戦でクリポに狙われてたね。
  1. No.3 URL |
  2. 2020/11/18(水) 00:15:07 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今年は不作だし来年も強豪であり続ければ大した順位にならないからいいんじゃないの
高卒ドラフト解禁と噂されてる2022,2023の1巡目は出してないしね
  1. No.4 URL |
  2. 2020/11/18(水) 00:20:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

PORはヌルキッチの格安契約が切れる2022までが勝負
  1. No.5 URL |
  2. 2020/11/18(水) 00:36:17 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ロケッツ完全に終わったな
髭は確実に出ていきそうだし来年マジでどうなるんだ
下手したら狼と西最下位争いしてるかもしれん
  1. No.6 URL |
  2. 2020/11/18(水) 00:37:33 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アリーザってなんか大昔の優勝経験から貢献度高い扱い受けてるけど
実際は大したことないよな
昨季も裁判沙汰でコロナ中断後は出場しなかったりしたが、今季は大丈夫なのか

あと1巡目を集めることを錬金とか言ってもてはやすバカが増えてるけど
実際は大した価値ないだろ
ペリカンは1位でAD引いても活かせず終わり、LALが指名権と引き換えにおいしくいただいて優勝ADはリング持ち
  1. No.7 URL |
  2. 2020/11/18(水) 00:56:34 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

そもそもひと口に1巡目といっても天地の差だからな
強豪の1巡目なんて大した価値がない
ロッタリーチームのなら価値あるがな
  1. No.8 URL |
  2. 2020/11/18(水) 01:02:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

1巡目指名権をトレードに使うのも指名と同じか、実際はそれ以上に有効な補強方法
なんせ1巡目指名権には実際の順位や指名後の現実以上の妄想査定が上乗せされるから
たいていは対等以上の取引になる
ADがいい例
ジョージにしても実際あのトレードで今後NOPが指名するプレイヤーの現実を見れば
やっぱりLACの勝ちってことになる可能性が高い

PORの場合はFが泣き所だったんだから賢い補強になってる
コビントンみたいなFは今のリーグではかなり需要が高いし希少
  1. No.9 URL |
  2. 2020/11/18(水) 01:13:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

NOPじゃなくてOKCだった

まあBOSのような成功例はないだろう、今後
  1. No.10 URL |
  2. 2020/11/18(水) 01:15:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

まぁドラフトにはノーコストでKD→ブル→髭獲得みたいなロマンがあるからな
宝くじみたいなもん
たくさん持ってても当たらない時は当たらん
  1. No.11 URL |
  2. 2020/11/18(水) 01:23:49 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

※ヒント
クリーブランドキャバリアーズ
  1. No.12 URL |
  2. 2020/11/18(水) 03:18:12 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ガチャ引くの楽しいだろ?
  1. No.13 URL |
  2. 2020/11/18(水) 04:23:38 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いまさらアリーザって笑
一年遅いわ
昨シーズンこそ欲しかったんだよ
  1. No.14 URL |
  2. 2020/11/18(水) 07:16:32 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アリーザはHOU時代のGSWを追い詰めた時が優勝経験のあるベテランロールプレイヤーとしてリーグからの価値がいちばん高かった時だったと思う
  1. No.15 URL |
  2. 2020/11/18(水) 08:15:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アリーザ数年前はめっちゃ持ち上げられてた気がするけどもうあかんのか?
  1. No.16 URL |
  2. 2020/11/18(水) 08:35:18 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アリーザとクリポとカペラをずっと保持していれば…
  1. No.17 URL |
  2. 2020/11/18(水) 09:06:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

アリーザ、コービー追悼の試合では割とゴリラのこと止めてた気がするんだけどな
まあ2018とかよりは劣化してると思うけど
  1. No.18 URL |
  2. 2020/11/18(水) 10:31:56 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

わざわざHOUから出ていったのにこんな焼け野原になったHOUに戻されるとか悲惨過ぎるやろ
  1. No.19 URL |
  2. 2020/11/18(水) 12:18:20 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

HOU現選手が不満口にしてる中 なにも公に出てなかったコビントンが送り出され

ついでに過去のこと持ち出して悪口言ってたアリーザさんはHOUに戻される

正解は沈黙だったか
  1. No.20 URL |
  2. 2020/11/18(水) 13:28:23 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/5060-670f0d4f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】着々と完全体に近づいてきたレイカーズ、現有戦力で優勝を狙う位置につけることはできるのか
【NBA】最終Qで追い上げを見せたDENを、クラッチモンクとフォックスで凌いだSAC デアンドレは平常運転に戻る
【NBA】バンダービルトが待望の復帰 中盤のランできっちりHOUに守り勝ったLAL 八村は完調でなく欠場
【NBA】ビハインドのDAL、最終Qで30-0という驚異的なランを見せ逆転!なお試合はOKCが勝利
【NBA】2試合ぶりに出場の渡邊は、スリー1本と勝負どころでのFTで4得点 MEMに詰められた試合はブッカーとKDのスコアリングでPHXが辛勝
【NBA】ポール・ジョージの逆転スリーでLAC劇勝!やはり溶かしてしまったGSWは好調ドリーンの賭けに失敗
【NBA】ベインが引っ張ったMEM、2年目のビンスも奮闘で5勝目 ルカ欠場のDALは、カイリーも芳しくなく完敗
【NBA】まだまだ健在ホーフォード テイタム退場でも崩れなかったBOS エースビバリーが引っ張ったPHI(LAC)は惜敗
【NBA】勢いに乗る若手に効く、ひとつまみのジョー・イングルス WASを破ったORLが9連勝!
【NBA】KDも力尽きたサンズ、ヌルキッチの奮闘も及ばず、最後はヨキッチにやられる 渡邊は出場機会なし
【NBA】屠殺場行き寸前のCHIを救ったのはカルーソ!同点ブザービーターを沈めMILからの勝利を導く
【NBA】ベテランレジェンドたちによる、究極のスモールバトル 溶かしかけたGSWを救ったのはサリッチ、ポジェ誰、ムーディー
【NBA】レイカーズ、鬼門の序盤をリードし、そこで息切れる サンダーに大敗

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング