この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1602839533/0-
1: 2020/10/16(金) 18:12:13.92 ID:CAP_USER9
2020年10月16日 11:59
発信地:ニューヨーク/米国
https://www.afpbb.com/articles/-/3310191
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/8/1000x/img_98c8c05077ab44018f228892e8bfa9f6166215.jpg
【10月16日 AFP】米プロバスケットボール(NBA)、ヒューストン・ロケッツ(Houston Rockets)のダリル・モリー(Daryl Morey)ゼネラルマネジャー(GM)が15日、辞職してチームを去ることになった。同氏は昨年、香港の民主化デモを支持する内容のツイートをして中国とリーグとの間に亀裂を生じさせていた。
2007-08シーズンからロケッツの球団運営を主導していたモリー氏は、米フロリダ州オーランド(Orlando)の隔離環境下で行われていた今季のプレーオフでチームがウエスタンカンファレンス準々決勝で敗退した後に自ら退団することを決断し、「オーランドから戻ってヒューストン・ロケッツでの素晴らしい14年間を振り返り、家族や親しい友人に自分の考えを相談した後、ロケッツを去ることに決めた」と述べた。
1年前に投稿した香港のデモに関するツイートによって、NBAが中国のスポンサーを失ったり、同国内でのテレビ放送が約1年間取りやめになったりする事態に陥ったことで、モリー氏の最後のシーズンは厳しい目が向けられた。中国でNBAの中継が再開されたのは、今季のファイナル第5戦が行われた今月9日のことだった。
2017-18シーズンの最優秀エグゼクティブ賞に輝いたモリー氏について、NBAのアダム・シルバー(Adam Silver)コミッショナーとロケッツのティルマン・ファティータ(Tilman Fertitta)オーナーは、中国側が同氏の解任を求めたり、この問題でNBAの経済損失は約4億ドル(約421億円)にも上ると見積もられたりしていた中でも、擁護する姿勢を示していた。
「ティルマンと私は戻ってきてから何度も話し合った。一緒に過ごしてきた間、彼の揺るぎない支援と助言は、チームの成功にとって重要なものだった」と語ったモリー氏は、ロケッツが今季のプレーオフで敗退した後、ファティータ氏に辞任を申し出て契約終了となった。
2019年3月にロケッツと5年間の契約延長を結んでいたモリー氏は、次期ヘッドコーチ(HC)を決めるべく10月いっぱいはチームにとどまることになっている。(c)AFP
3: 2020/10/16(金) 18:17:26.47 ID:wEop62Ti0
結局はお金出してるところが強いんだよなあ
4: 2020/10/16(金) 18:21:48.37 ID:h+ng/x+y0
中国は強大
当然の結果
5: 2020/10/16(金) 18:23:20.63 ID:4mmwfitx0
これ見ちゃったからBLMとか嘘こけとか思うんだよな
6: 2020/10/16(金) 18:32:31.39 ID:73xaTRxy0
NBAは中国に深入りしない方がいいよ
そんなわけでジャパンゲーム待ってます
7: 2020/10/16(金) 18:34:41.72 ID:/sj0cMOJ0
チャイナマネーの恐ろしさよ
9: 2020/10/16(金) 18:35:38.23 ID:ft2DZi540
アメリカはもう中国に負けたからな
10: 2020/10/16(金) 18:38:16.73 ID:Z2nYdEFp0
おそろしあ
11: 2020/10/16(金) 18:38:30.10 ID:Na9lJfAH0
黒人>香港
13: 2020/10/16(金) 18:43:52.65 ID:OaA8zLKw0
バイデンよ
これが中国だ
14: 2020/10/16(金) 18:44:19.53 ID:SPUbUEHZ0
辞めさせるヤツ間違ってませんかねぇ
15: 2020/10/16(金) 18:45:21.53 ID:cQNZsK6Q0
大ビジネスのためにはやむを得ないと
16: 2020/10/16(金) 18:47:47.92 ID:wyJurjFt0
> 中国とリーグとの間に亀裂を生じさせていた
中国の勝利か
21: 2020/10/16(金) 19:50:46.63 ID:BFWxujUe0
CBAにせな
22: 2020/10/16(金) 20:04:23.96 ID:L7ga6dfn0
これでNBAなんてデクの棒の集まりじゃないか
26: 2020/10/16(金) 20:57:13.48 ID:HGp3vgp/0
闇深いわ
【ニュース タグ一覧】
◆トランプ大統領とペンス副大統領、NBAを批判「まるで政治団体」「利権が絡む中国の人権問題については黙っているのに」
◆NBA、現地28、29日の再開に向けて協議
◆バックスが、本拠地ウィスコンシン州での警官による黒人銃撃に抗議しボイコット、また同日のPO3試合も延期に
◆マーリンズの感染者は計17人 対戦相手の試合も再び延期
◆シーズン再開を間近に控え、日本時間23日から各チーム3試合ごとのスクリメージが開始
◆【新型コロナ】オーランド入りしたNBA選手の陽性率は0% 再開まであと10日 フロリダ州は感染拡大
◆NBAが、今季アワードの選考を終了した旨を通達 各スタッツは継続の模様
◆レブロン・ジェームズ、ユニフォームに「メッセージなし」 「自分の使命に合致しない」と不採用
◆JRスミス、ロンドなど、提供ホテルのグレードに苦言…ジェイレン・ブラウン「文句を言うべきじゃない」
◆オーランドで、隔離中の選手に提供される食事が質素な模様
◆Bリーグ川崎 ニック・ファジーカスが新型コロナ陽性
◆【NFL】レッドスキンズ、チーム名変更検討へ 人種差別的と圧力
◆ジョーダンとレブロンの“G.O.A.T論争”が再加熱?「今季レブロンが優勝すれば…」
◆陽性反応が出ていたジャバリ・パーカー、シカゴで友人とテニスをプレーしていたと報道
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/10/16(金) 21:27:23|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:49
<<【NBA】ESPNパワーランキング 1位LAL、2位LAC、3位MIL、4位DEN、5位DAL、6位GSW | ホーム | 【NBA】クリッパーズの新HCにタロン・ルー氏が就任 またリードACにはチャウンシー・ビラップスを起用>>
ロケッツは終了。
10年後にまた。
- No.1 URL |
- 2020/10/16(金) 21:38:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ロケッツ来シーズンはプレーオフも厳しいかもな
西ブルハーデン放出して完全解体&再建モードに入るかもな
- No.2 URL |
- 2020/10/16(金) 21:45:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
宗教と政治、差別、歴史の話はするな
バイアスかかったポジショントークの地獄が始まるだけだ
バスケの話してドリブルだけしてようぜ
政治は政治家、宗教は司祭、歴史は歴史家に任せて短い人生の中で変えられそうにも無いことに関わったり時間を割くのはやめよう
バスケだけして楽しく生きよう
- No.3 URL |
- 2020/10/16(金) 21:52:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ミスリード過ぎないか?
モリーはまだ何も言ってないやろ
- No.4 URL |
- 2020/10/16(金) 21:52:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
でも中国での視聴?再開とモーレーの辞めた時期があまりにも被ってるんだよな。
- No.5 URL |
- 2020/10/16(金) 21:54:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
さすが黒人以外の人権はゴミと同じNBAさんハンパないっす!
- No.6 URL |
- 2020/10/16(金) 22:17:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
BLMまとめでも感じたけどここの管理人もだいぶ寄ってるよな。わざわざ本スレ以外から拾ってきてるし。中国関連も実際にあるだろうが普通にチームとして辞めどころだと思った。
- No.7 URL |
- 2020/10/16(金) 22:20:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
上院に中国人権弾圧問題に関して公開質問状送られてるアダム・シルバーさん何時まで無視決め込むんだろうね
- No.8 URL |
- 2020/10/16(金) 22:26:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
偉大なGMだった。間違いなく2010年代のNBAの盛り上げた中の1人。またどこかで超挑戦的なチームづくりを担ってほしい。
- No.9 URL |
- 2020/10/16(金) 22:28:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
このブログは俺の島だぞって言ってたくらいだし、さもありなんってかんじだろ
寄ったアク強い思想じゃなきゃまとめなんてやらないとも言える
- No.10 URL |
- 2020/10/16(金) 22:41:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
これレブが日和見まくって糞ダサかった
- No.11 URL |
- 2020/10/16(金) 22:49:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
あれモリーもダサかったよな。正義のために声を挙げたと思ったら、中国が抗議&ボイコット始めると言った途端に土下座謝罪だもん。はぁ?って思ったわ
- No.12 URL |
- 2020/10/16(金) 22:53:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レブは自分達が不見識でもトランプ相手に好き勝手言うのに、モーリーには大して香港知らないのに何か言うべきじゃなかったとか言ってるからな。政治関係でのレブはサクレ以下。
- No.13 URL |
- 2020/10/16(金) 22:53:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
HOUの暗黒期とかいつぶりだ
- No.14 URL |
- 2020/10/16(金) 22:55:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>スポーツに政治
確かに絡めて欲しくないけど、せっかくのFinalのフロアコートに
BLACK LIVE MATTER
はやめてほしかったわ。
あーゆー主張を見るたび、「黒人リーグ」でも作れば?と言いたくなる。
- No.15 URL |
- 2020/10/16(金) 23:07:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
日本のTV局もそうだけど、本当にやばい奴らには速攻土下座するよね。
そのくせ社会の木鐸だのと正義面をするし。
今回はチャイナマネーというわかりやすい原因があったわけだけど、
英国みたいにプレミアリーグ放映停止とか意地を通す気概を見せてほしかったもんだ。
- No.16 URL |
- 2020/10/16(金) 23:14:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
この結果ファイナルの視聴率はNFLMLBに大惨敗
向こうはファイナル中でもないのに
- No.17 URL |
- 2020/10/16(金) 23:56:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
MLB、NHLの視聴率はNBA以上に下げてるけどな
- No.18 URL |
- 2020/10/17(土) 00:04:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そりゃあプレーオフとレギュラーシーズン、ファイナルと普通のプレーオフどっち見るんだ?って話になるしな。
国歌の時膝を折らない、背ネームを自分の名前にするなどをする場合チームメイトに理由を話さなきゃいけないなんて終わってる。
パフォーマンスも良いところ。何一つ根本的解決に向かわない上に、やってる気になっちゃうむしろマイナスな行為。
あのパフォーマンスの後に警官に撃たれたニュースがあり、これだけやって何も変わらないのか。と選手らは絶望したって話があってお笑いかと思ったわ。
- No.19 URL |
- 2020/10/17(土) 00:11:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
アナリスティック命のモーリーが辞めた訳だけどHOUはスモール捨てるのかな?
ダントーニも辞めちゃったし
- No.20 URL |
- 2020/10/17(土) 00:15:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
再建かな~
ハーデン体制も終わりの可能性でてきたか
ハーデン+ベバリーやらのロールプレイヤー集めから始まってハワードを呼び、クリスポールを呼び、最後はウェストブルックを呼び
やれることはやったし手は尽くしてくれたんじゃないかな
- No.21 URL |
- 2020/10/17(土) 01:14:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
髭を中心として、やれる事をやり切った感はあった。素晴らしい得点力で、中心にするのは決して間違ってなかったと思う。結果としては1度もファイナルに進めなかったけど、西のレベルを考えたらPOを勝ち上がる事自体が大変な事。
HOUは来季からガラッと変わりそうね。
- No.22 URL |
- 2020/10/17(土) 05:26:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
今年のNBAファイナルがNFLのなんでもないレギュラーシーズン1試合の視聴率に負けてたのにはさすがに驚いたけど、結局世間の関心ってそういうことなんだろうなあって感じた
BLMとか政治色を強くしてしまうと、純粋にそのスポーツを見たい層は辟易するんやなあって
- No.23 URL |
- 2020/10/17(土) 08:34:51 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そりゃそうだ
一市民として意見を言うのはいいが、スポーツ選手として大きな影響を持ってる中で意見されたら、それが偏ってたりおかしなこと言ってるのに周り(無知な人や一部のバカ)に波及しちゃうのがまずい
スポーツ選手がみんな優れた知見を持って知識を前提に発言してるとは思えないしね
トランプにバスケのこととやかく言われたら拒絶反応するくせに、スポーツ選手は政治に介入し出した
だからレブロンにドリブルだけしてろって指摘も正論だ
政治家に政治だけしてろって言うようなもの
しかも彼らNBA選手は大好きだけど、明らかに黒人擁護バイアスあるしアジア人や先住民差別は今日まで、いや今もガン無視してるくせに偉そうに笑、とは思う
つまりバスケだけしてて欲しい
- No.24 URL |
- 2020/10/17(土) 08:47:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
HCもGMもやることをやり尽くして離れ時なのかね
選手だけ残されてしまった感あるけど来季はどうするのだろうか?
ハーデンは残すとしてやっぱり西ブルトレードで新しい相方探しかなぁ
残ってる選手がこれから下り坂だけにへたに再建もしづらくこれからどういう方向にもっていくのか難しいところ
- No.25 URL |
- 2020/10/17(土) 09:22:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>モーリーには大して香港知らないのに何か言うべきじゃなかったとか言ってる
わかってないのはレブロンの方なのは今の国際情勢見りゃ明らかなのにな
人民解放軍コラ作られるだけある
- No.26 URL |
- 2020/10/17(土) 10:50:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
こういう時にコメントするやつは自分は中立だ公平な判断ができてるみたいな口ぶりだから嫌い
- No.27 URL |
- 2020/10/17(土) 10:51:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
モーリーを批判してBLMにリーグとして肩入れしてハレルを裁かないNBAはいかなる批判にももう反論できないクソダブスタ組織だから仕方ない
いっそのこと政治も何も知りません収益が全てですって表明した方が潔いくらいだ
- No.28 URL |
- 2020/10/17(土) 12:13:34 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そもそも中国の主張にも正しい部分あるしな。中国で脱税や汚職した犯罪者が金を持って逃げ込む先が香港になってるのは事実らしいし、政治犯を除いた犯罪者の引き渡しくらいは認めても良かったはず。弾圧だと全否定しないで。
まあ思慮が足りない学生を中心にしたから起きた悲劇だったわ
- No.29 URL |
- 2020/10/17(土) 12:27:19 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まあレブロンの発言やパフォーマンスが相当ダサいのなんて今に始まったことじゃないだから適当に流せばいいよ オンコートでのプレイはスゴイんだから
- No.30 URL |
- 2020/10/17(土) 13:48:24 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
イグダラもクソダサいよな。政治的だとトランプにNBAが批判されたら、政治問題じゃなくて人類の問題とかいきがってたくせにハレルの件には一切触れない。差別は人類の問題とか言ってたのにハレルに触れないとかお笑いだわ。
所詮自分達のコミュニティ内だけで悦に浸って気持ち良くなってるだけ。黒人は異様に排他的でそういうところがある。
- No.31 URL |
- 2020/10/17(土) 14:04:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
一切なんも言わない選手はそれはそれで叩かれるのがアメリカだから
MJも政治的発言を行わなかったことで叩かれた
日本みたいに沈黙は金なりの文化じゃない
- No.32 URL |
- 2020/10/17(土) 14:08:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>イグダラもクソダサいよな。政治的だとトランプにNBAが批判されたら、政治問題じゃなくて人類の問題とかいきがってたくせにハレルの件には一切触れない。差別は人類の問題とか言ってたのにハレルに触れないとかお笑いだわ。
それを言うならイグダラ個人だけではなくリーグ全員がそうでは?ハレルの差別発言に対して大きな声をあげた現役選手って知らんのだけど誰かいる?
唯一知ってるのはチャックが番組で「これが白人と黒人逆だったら大問題になってるよね」って言ってたくらいだけど
- No.33 URL |
- 2020/10/17(土) 15:38:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
だから今まで老害で予想とかよく外すしと大嫌いだったバークレーを大好きになったわ
バスケに関しては別にそこまで好きでもないけど、一人の黒人として同調圧力の中、黒人側もダブルスタンダードやめようやと言った勇気に素直に感動した
こう言った対話や意見交換、行動や思想の見直しをしながら正当性を訴えたら白人も世界も黙らざるを得ないのに、暴動やらポジショントークとダブルスタンダードで言いたい放題、やり方がまずいってことすらも気付いてないアホな人間も多数いるだろう
過去に虐げれられたから現代で物や金を盗んでも許されるとかとち狂った奴もいるぐらいだ
NBA選手たちの黒人擁護発言も一部だけどそれ自体が知らぬ間にダブルスタンダードになってることに気づいてないのだろう
アジア人と先住民の前で同じこと言えるのか?そしてルカの気持ちもどうなるんだ
地位向上と見せかせて覇権を握りたいだけだろと警戒されるような言動と行動をしてるから特にアジア人、そして欧州も一部本気で取り合ってくれていないのが現状
バークレーみたいな人が何人いるかで世界が変わるかただの暴動かが決まる
ダブルスタンダードと発言したバークレーを周りのシャック等が遮って無理やりそれ以上言わせないようにしてるのが今の実情だからそこに向き合わない限り何百年も同じことやってるだろうな
- No.34 URL |
- 2020/10/17(土) 18:09:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そもそも中国の主張にも正しい部分あるしな。中国で脱税や汚職した犯罪者が金を持って逃げ込む先が香港になってるのは事実らしいし、政治犯を除いた犯罪者の引き渡しくらいは認めても良かったはず。弾圧だと全否定しないで。
まあ思慮が足りない学生を中心にしたから起きた悲劇だったわ
↑
思慮が足りないのはお前だろ
香港国家安全維持法なんて多くの香港人からしたら弾圧以外の何物でもない
- No.35 URL |
- 2020/10/17(土) 20:38:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いや国家安全なんたら法は学生グループが暴れたから導入されたんだぞ。デモの発端は犯罪人引き渡し法だ。ニュース見よう
- No.36 URL |
- 2020/10/17(土) 21:03:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ヒューストンのファンはゴミ箱叩きながら中国様サイコー!!って叫んでるんだろ?
- No.37 URL |
- 2020/10/17(土) 21:36:47 |
- サイン盗み #-
- [ 編集 ]
バークレーもNBAの背ネームや床に言ってたよな。パフォーマンス先行でやった気になっちゃうこと、パフォーマンスの方にみんなの意識が向かっちゃう可能性がありそこが懸念って。
全くその通りになった。背ネームなんて最初のインパクトしかないのにずっと続けてて意味あるか?
挙句の解決策で投票しようだからな。
黒人がアメリカ人の半数ならともかく17%くらいしかいない上に、黒人が投票すれば差別がなくなると考えるのはお笑いでしかない。
- No.38 URL |
- 2020/10/17(土) 21:50:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
マジでBLM関係でまともだっての冷静で自己批判視点持ててたサーと
今はバスケだって言って深入りしなかったジミーくらい
- No.39 URL |
- 2020/10/18(日) 00:13:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
あとNBA選手は生い立ちはともかく、今や金持ちばっかりだから絶対に認めないけど
トランプはかなり弱者に対する救済措置なり、貧困層への支援を政策として取り組んでるんだよな。勿論それは黒人に対してもそう。
彼の政策で助かった黒人は大勢いるから、年々黒人達からの支持率が上がってるのに、常に差別主義者と断定して非難してる。オバマなんかより余程黒人を助けてるんだけどなw
そういうところも世間ズレしてて、NBA選手の政治アピはみてて痛いわ。
- No.40 URL |
- 2020/10/18(日) 00:24:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
トランプは大統領報酬全額返納して寄付に回してるからな
イメージだけで批判されてる
- No.41 URL |
- 2020/10/18(日) 00:33:25 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
あと貧困な地域に仕事が回りやすい、金が溜まるような政策を打ち立てたり
黒人大学に支援金を出したり
法改正をして再犯率を下げようとしたり(社会復帰しやすくしてる)
かなり色々な手で人種を問わず制度的・階層的な差別を減らそうとしてる。
黒人やヒスパニックは特に制度・階層的な差別を多く受けるから、
貧困地域に金が集まりやすい制度や刑務所改革は彼らの受ける恩恵は多い。
だから黒人らの支持は着実に上がってる。
そんな中、着実に改革をして一部メディアからは黒人からの支持率が20%あると言われるトランプを事実無根で一方的に非難して、自分達は選挙に行こうとか言ってるだけだから、本当にNBA選手は世間ズレが深刻。
- No.42 URL |
- 2020/10/18(日) 00:41:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
民族浄化支持するクズがいるとはな
- No.43 URL |
- 2020/10/18(日) 02:31:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ここにも中国のお犬様が湧いて偉大な習近平主席のイメージ回復に熱心な奴がいるんだな
- No.44 URL |
- 2020/10/18(日) 04:03:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
普段陰謀論とかは鼻で笑うけど
中国関係の擁護投稿は世界中で現地の中国人が実際にやってるってこの前報道されてたしガチで笑えない
- No.45 URL |
- 2020/10/18(日) 07:42:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
中国人以外にも擁護してる人いるぞ。
チャイナマネーがないと経営が立ち行かないパターン。オーストラリアの大学とか多額のチャイナマネーで成り立ってるところは
カリキュラムで中国の歴史とか価値観を学ぶものが追加されてたりする。
- No.46 URL |
- 2020/10/18(日) 07:44:58 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>マジでBLM関係でまともだっての冷静で自己批判視点持ててたサーと
>今はバスケだって言って深入りしなかったジミーくらい
ロニーウォーカーとポップもまともだと思うよ
- No.47 URL |
- 2020/10/18(日) 08:53:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ポップは黒人NBA選手からの一方通行の話聞いて、白人に生まれたのが恥ずかしいとか言ってたのがすごい残念だったわ。
言っちゃ悪いけどいくらでも脚色出来るし、元々被害者意識がすごく強いコミュニティってのもあるし、片方の言い分だけしか書いてないからな。
- No.48 URL |
- 2020/10/18(日) 09:48:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まだチャイナにケツの穴を差し出してる奴がいんのかよ
さっさと大陸に帰って、どうぞ
- No.49 URL |
- 2020/10/18(日) 10:14:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/5019-16353871
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)