この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1602300828/0-
404: 2020/10/10(土) 12:42:21.38 ID:JRP8dhDj0
ダンロビ意地見せたから次はヒーローな
409: 2020/10/10(土) 12:42:36.43 ID:u9jjsia3r
OR取った後ってみんなテンパるんだな
412: 2020/10/10(土) 12:42:39.19 ID:0yv/MFiB0
やっぱJRが必要だな
411: 2020/10/10(土) 12:42:37.72 ID:KOXqT2nc0
IF...
423: 2020/10/10(土) 12:42:51.53 ID:AoAa37Q1d
凄い試合だったまさに闘争って感じで。
グリーンがとかモリスがとかよりも
俺が凄すぎた
それに尽きる
431: 2020/10/10(土) 12:43:00.35 ID:JpTmRI7i0
凄まじい試合だったな
レブロンとジミーの頂上決戦熱すぎる
434: 2020/10/10(土) 12:43:07.21 ID:O8v+nLhG0
オリニクとかもう少し仕えや、と思うけどな
435: 2020/10/10(土) 12:43:07.91 ID:K7tRb1f00
バトラーすごすぎる
47分出て4Qのラストのラストまで攻守に奮闘できるって
他にこんなことで出来る選手いないだろ
437: 2020/10/10(土) 12:43:08.39 ID:qxnsb8Rq0
マンバメンタリティは着ているものじゃなくてジミーみたいに魂に宿るんだな
443: 2020/10/10(土) 12:43:20.43 ID:fYDl5cGt0
何気にアデバヨもやばそう
単に調子悪いだけかもしれんけど怪我したところがやばいのか
449: 2020/10/10(土) 12:43:31.48 ID:+mJvubTO0
5スティールがやばすぎる
バトラーほんとに神だわ
458: 2020/10/10(土) 12:43:43.74 ID:aeewM60N0
今日はダニグリを幸運の置物と言ったやつが戦犯な
468: 2020/10/10(土) 12:44:00.37 ID:u2nfImlb0
JRモリス
475: 2020/10/10(土) 12:44:08.10 ID:psrKJBtK0
danny greenがトレンド1位に
483: 2020/10/10(土) 12:44:32.01 ID:1wM2cHb90
ジミー次回ヤバくね?
疲労度桁違いだろ
691: 2020/10/10(土) 12:54:13.51 ID:SsFevgc90
>>483
シボドー門下生の主席なめんな
486: 2020/10/10(土) 12:44:37.53 ID:jUJX8yFW0
いやーファイナルってほんといいもんですねー
488: 2020/10/10(土) 12:44:47.16 ID:ujkcwWQJ0
残り5分でバテてもう無理かと思われたバトラーが、最後決め続けたの本当泣けた
凄い試合だった
490: 2020/10/10(土) 12:44:51.82 ID:X3yHu94ka
ADが次の試合どうなのか気になるな
494: 2020/10/10(土) 12:45:01.43 ID:2WGVAF3i0
ドラギッチも間に合えばいいなぁ
520: 2020/10/10(土) 12:45:58.03 ID:KOXqT2nc0
>>494
流石に無理でしょ
来シーズンにも響くレベルじゃないの
539: 2020/10/10(土) 12:46:45.89 ID:VvhgLV3P0
>>494
確かにね。少しでもドラギが出れば感動的。
それにしてもどっちにも勝って欲しいファイナルって初めてだわ
513: 2020/10/10(土) 12:45:48.47 ID:JRP8dhDj0
スポが名将なんだって
レブロンはドフリーの味方見つけたら出しちゃうのを逆手に取った
557: 2020/10/10(土) 12:47:26.53 ID:wRvTvEkg0
>>513
なるほどw
535: 2020/10/10(土) 12:46:35.27 ID:OpLcCyOP0
ダンロビの活躍がデカかった
名前負けしてないわ
536: 2020/10/10(土) 12:46:37.47 ID:wADnGtvpd
レブロン 40P 12R 7A 3S FG71% 3P66%
546: 2020/10/10(土) 12:47:01.74 ID:Gn1aYA6L0
>>536
この神スタッツで叩かれる35歳www
556: 2020/10/10(土) 12:47:26.36 ID:+BY6H+TJ0
>>536
いやぁグロいわ
すげーよマジ
550: 2020/10/10(土) 12:47:07.80 ID:dKHaLhc2d
グレッグ・ポポビッチ
「私はいつも思うのだが、君たちは常に文句を言っているね。もしレブロンが右に攻めれば、君たちは左に攻めるべきだったと言う。彼がシュートを打てばあそこはパスするべきだと言い、彼がパスをすればシュートを打つべきだと言った。実にくだらない戯言だと私はいつも思っていたよ
レブロンは偉大な選手だ。身体能力が高いだけでなく、頭も鋭い。マジック(ジョンソン)やラリー(バード)、そして(ティム)ダンカンと同じレベルでゲームを理解している。だから彼は自分の行動について、君たち全員よりもずっと良くわかっているよ。彼は人格者であり善人だ。素晴らしいハートを持っている。たとえ彼がトンブクトゥ(マリ共和国の都市)に移籍しようが、私は祝福するよ。レブロンは自分自身や家族ために最善だと思うことをやればいい。そして他の連中は全員、湖にでも泳ぎに行けばいいんだ。君たちはやりたいことをやっているだろう。ならレブロンもやりたいようにやっていいはずだ」
559: 2020/10/10(土) 12:47:31.98 ID:K7tRb1f00
七戦まで行ったら半休取ろう
562: 2020/10/10(土) 12:47:39.20 ID:5ovXgOndF
モリス次は20点取れや
それで許したる
593: 2020/10/10(土) 12:48:52.51 ID:E/7LmtLh0
マジでバスケ好きで良かったと思える試合だったわ
598: 2020/10/10(土) 12:49:14.37 ID:U7UshJBT0
AD持たないだろ
長引くほどLAL不利
604: 2020/10/10(土) 12:49:32.34 ID:Y5nvftRY0
ヒート7人はすげーな
621: 2020/10/10(土) 12:50:03.71 ID:PAHlPbcV0
if...
623: 2020/10/10(土) 12:50:12.55 ID:Gn33ISL90
このバトラーを嫌いだからという理由で捨てたPHIのフロントwwwwwwwwww
632: 2020/10/10(土) 12:50:51.26 ID:e3O4+iAYH
正直言ってレブロンが3P決めまくったから競っただけでMIAが勝つべきゲーム
634: 2020/10/10(土) 12:50:53.90 ID:2WGVAF3i0
2016年のキャブズみたいな逆転劇に期待
637: 2020/10/10(土) 12:50:55.79 ID:Rpw/hryQd
ジミー活躍の度エンビが出てくるの笑う
引退まで出てくるんだろうな
675: 2020/10/10(土) 12:53:04.89 ID:bfrGmLYj0
FT全部決めてるのすげえな
678: 2020/10/10(土) 12:53:19.08 ID:1kEys1eo0
スウィープだな、史上最低のファイナル。とか言われてたのが懐かしい
684: 2020/10/10(土) 12:53:29.21 ID:/gYTEpf10
つまらんファイナルになりそうと言ってたのが一か月くらい前のような気がする
731: 2020/10/10(土) 12:57:08.32 ID:OpLcCyOP0
ロンドに持たせて砲台レブロンが良かったのか?
752: 2020/10/10(土) 12:58:29.09 ID:4V/Dvhzm0
>>731
これが良かったかもな時間も見てもらってさ
キングがトップからいってもそりゃ3人くらいよるよな
まーでも全ては狙い通りのオープン3外したのが悪いだろw
732: 2020/10/10(土) 12:57:09.28 ID:1kEys1eo0
ダンロビらしさがやっとでたな
ナンもやるじゃん
749: 2020/10/10(土) 12:58:24.94 ID:WZbd3xwH0
これでジミー優勝したら、ノビツキー以上に価値大きいな
776: 2020/10/10(土) 13:00:11.78 ID:wh11EKaB0
マーカスの方なら間違いなく打ってたな
780: 2020/10/10(土) 13:00:22.26 ID:psrKJBtK0
キャリアの大半をドアマットで戦ってたモリスには厳しかった
785: 2020/10/10(土) 13:00:34.10 ID:Gn33ISL90
バトラー49秒休んだのかww
戦術バトラー生まれたな
789: 2020/10/10(土) 13:00:48.07 ID:Rpw/hryQd
完全にMIAはバブルのトップ2チームである事を証明できたね
最高のファイナルだ
795: 2020/10/10(土) 13:01:36.15 ID:gu5shnOC0
最後の方の攻防はオールスターの4Qを思い出させたな。真のスターじゃないと
ついていけないレベル。レブロン、ジミー共にアンセルフィッシュな選手なのに
完璧に二人の対決になってた。
823: 2020/10/10(土) 13:03:10.14 ID:N8A8OHNt0
>>795
バトラーはタフミドルをあの状況で決めきってたのが素晴らしい
798: 2020/10/10(土) 13:01:50.99 ID:IujzrvJra
最後のTOでダニグリやたらカメラにフォーカスされてたし決めてたら最高のドラマだったな
ドンマイ
807: 2020/10/10(土) 13:02:13.40 ID:uIpcF+4s0
この戦力差でMIA2勝するとは思わなかったな
808: 2020/10/10(土) 13:02:15.82 ID:qf0OtXGG0
カワイ「相方間違えたなあ」
エンビ「if…」
811: 2020/10/10(土) 13:02:22.68 ID:gPTSOPKW0
月曜日は有給取ってねーよ
812: 2020/10/10(土) 13:02:23.16 ID:qKtMZg6e0
シボドーの哲学が輝き
ウギーとkatが死んだ日であった
817: 2020/10/10(土) 13:02:44.06 ID:RCrLYy1T0
ダンロビも覚醒してはいたけど、
LALのダンロビに対するチェイスがかなり弱まってたな。
ハゲもミスってチェック遅れてみたいなのあったし。
825: 2020/10/10(土) 13:03:39.24 ID:ivdfyQSC0
オリニクはなぜ干された
832: 2020/10/10(土) 13:04:02.49 ID:N8A8OHNt0
>>825
レブロンにスイッチされてカモられてたからかな?
828: 2020/10/10(土) 13:03:44.18 ID:+0FtWRPud
ロンド 18分 4点 1/7 0/3 -13
ハゲ 23分 3点 1/3 1/2 TO3
モリス 23分 0点 0/2 0/2 TO3
クズマ 22分 7点 3/10 0/4 -17
敗因はこれ
833: 2020/10/10(土) 13:04:03.72 ID:PhIlcI4R0
バトラーもう寝たかな
851: 2020/10/10(土) 13:05:01.94 ID:Rpw/hryQd
>>833
今日の感覚を忘れないようにシュート練してるよ
860: 2020/10/10(土) 13:05:49.03 ID:jdhlNANk0
>>851
休め休めw
859: 2020/10/10(土) 13:05:43.57 ID:ND6JlJFS0
>>833
会見とかいいから本当に早めに休ませてほしい
24: 2020/10/10(土) 13:22:30.85 ID:T0iFiDaDM
きびしくDFにチェックされた時の精度がダンロビの完勝
やはり数試合前から苦しみながらもアテンプト重ねたのが収穫だった
36: 2020/10/10(土) 13:24:26.52 ID:N8A8OHNt0
>>24
LALがスイッチやめるとダンロビのオフボールムーブが活きて
スイッチにするとバトラーがクズマとモリスをカモるというバランスでなんとかなったな今日は
27: 2020/10/10(土) 13:22:49.71 ID:IujzrvJra
ADバトラー大怪我とかなければどっちが勝っても良いシリーズだわもう
32: 2020/10/10(土) 13:24:06.48 ID:72dMPZzK0
ヒーローは次の試合で25点以上取ればルーキーによるプレイオフ内最多総得点を更新するそうだ
がんばれ
41: 2020/10/10(土) 13:24:52.12 ID:hAFxignFd
もー。MIAったら空気を読まないんだから
仕方ないな。やろうぜ、第7戦までよw
【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
◆レブロンvsバトラー ファイナルにふさわしい魂のぶつかり合いは、FTを決め切ったバトラーに軍配!MIAが執念の2勝目
◆紆余曲折を経て、念願のリングまであと一歩となった、元最強センターのドワイト・ハワード
◆19-20NBAファイナル MIA-LAL第4戦 試合後所感
◆壁としてMIAに立ちはだかり続けたAD、勝負を決めたのは伏兵KCP LALがMIAとの接戦を制し3勝目
◆19-20NBAファイナル MIA-LAL第3戦 試合後所感
◆スイープ濃厚な中でも決して燻らなかった不屈の闘志 バトラーの40得点TDで、MIAが反撃の1勝
◆19-20NBAファイナル MIA-LAL第2戦 試合後所感
◆攻守の両翼を失したMIA、ナン、オリニクらが奮闘も、ロンド、レブロンらの重厚な経験値に再び屈す
◆NBAさん、バスケットボールは背が高いほど有利ということに、ついに気づく
◆【悲報】NBAファイナル まだ1試合が終わったばかりなのに、話題はレブロンとADのFMVPに
【マイアミ・ヒート タグ一覧】
◆レブロンvsバトラー ファイナルにふさわしい魂のぶつかり合いは、FTを決め切ったバトラーに軍配!MIAが執念の2勝目
◆19-20NBAファイナル MIA-LAL第4戦 試合後所感
◆壁としてMIAに立ちはだかり続けたAD、勝負を決めたのは伏兵KCP LALがMIAとの接戦を制し3勝目
◆19-20NBAファイナル MIA-LAL第3戦 試合後所感
◆スイープ濃厚な中でも決して燻らなかった不屈の闘志 バトラーの40得点TDで、MIAが反撃の1勝
◆19-20NBAファイナル MIA-LAL第2戦 試合後所感
◆攻守の両翼を失したMIA、ナン、オリニクらが奮闘も、ロンド、レブロンらの重厚な経験値に再び屈す
◆19-20NBAファイナル MIA-LAL第1戦 試合後所感
◆ファイナル初戦はLALがサイズとパワーの暴力で圧勝、MIAはバムとドラギッチの負傷で早くも窮地に
◆19-20NBAファイナル レイカーズ対ヒート 展開予想
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/10/10(土) 21:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:49