この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1601259845/0-
25: 2020/09/28(月) 11:30:26.79 ID:Nnbf24iia
ジミーイグダラクラウダーでレブロンをどこまで止められるか
ここ次第でDENより呆気なく散りそう
28: 2020/09/28(月) 11:30:50.84 ID:xf9sHv7K0
MIAの勢いと迎え撃つLALって感じか
7戦シリーズになるかな?
29: 2020/09/28(月) 11:30:59.75 ID:D7plyytka
MIAがこの流れで空気読まず2004DETみたいに勝ったら
ジミーは俺勝から俺神に昇格だな
33: 2020/09/28(月) 11:32:02.01 ID:Tnf6d6UI0
有言実行バトラー
万能ビッグマンのバム
苦労人シューターダンロビ
暗黒サンズ脱出者のドラギッチ
レブロンキラーのイグダラおじさん
イグダラのおまけクラウダー、ヒル
応援団長ハスレム
腕を折りに行くオリニク
ダンク王ジョーンズJr
そして新人王あげてもいいぐらい活躍してるヒーロー
もう黄色紫を倒す可能性あるのはお前達だけなんだ
何としても優勝してくれ
34: 2020/09/28(月) 11:32:24.52 ID:SLeg0nv9d
2004はコービーを完璧にとめるプリンスという
1種のサプライズが必要だったと思うがMIAはできるだろうか
35: 2020/09/28(月) 11:32:27.57 ID:/2+WSghe0
LALとMIAどっちもここまで修正が見事だったからその応酬になりそうだな
41: 2020/09/28(月) 11:33:24.69 ID:rtiwVa4L0
>>35
名シリーズになると思うよ
37: 2020/09/28(月) 11:32:50.30 ID:NJjyavUi0
親の顔よりも見たレブロン対イグドラのファイナル対決
45: 2020/09/28(月) 11:34:02.27 ID:Tnf6d6UI0
>>37
もっと親の顔見てと思ったけど
2015年
2016年
2017年
2018年
そして2020年か
こいつらいつもマッチアップしてんな
42: 2020/09/28(月) 11:33:35.63 ID:hVY2VtrD0
イグダラが万全なら面白いシリーズになりそうやな。
あとはAD対アデバヨ次第か。
43: 2020/09/28(月) 11:33:44.14 ID:52dhA6kpa
レブロンもだけどADのアイソが1番ヤバそう
49: 2020/09/28(月) 11:34:45.56 ID:bSqtVFu+d
ADハワードきたらMIAはどうマッチアップするのか
62: 2020/09/28(月) 11:38:06.71 ID:KE0K5QDq0
MIA推してるやつハワード無視しすぎだろw
アデバヨがADに付きっきりになったら全部アリウープできちゃうぞw
93: 2020/09/28(月) 11:45:29.93 ID:qiM/JnR1d
>>62
ADとハワードがコートにいたら、
ヒーローとダンロビにぼこすかスリー決められるぞ
112: 2020/09/28(月) 11:49:47.82 ID:KE0K5QDq0
>>93
ドラギッチ KCPorロンド
ヒーローorダンロビ レブロンorカルーソ
ジミーorイグオ ダニグリorクズマ
クラウダ―orオリニク ADorモリス
バム ドワイト
ヒロとダンロビにはディフェンスのいいレブロンとカルーソをつければ完璧
69: 2020/09/28(月) 11:40:29.24 ID:SLeg0nv9d
対LALでは、インサイド支配された上で外爆撃で多少勝ったとしても
KCPカルーソにプレッシャーかけられ続けていずれは失速するというのが、
シーズン中からの決まりのパターンだからなあ
どうにかこれは回避しないと
70: 2020/09/28(月) 11:40:57.73 ID:hVY2VtrD0
ハワード次第か。
おそらくアデバヨ意外では、ADに付くのは無理なので、
他の選手をハワードが圧倒できればプランが崩れるよな。
73: 2020/09/28(月) 11:41:18.80 ID:KE0K5QDq0
LALとしてはバムが外開けないのにドワイト使わない理由が無いからな
MIAはレブロンADドワイトのフロントコートに答えを出せるか
74: 2020/09/28(月) 11:41:48.43 ID:+uiTBmeC0
ハワードは出すだろな
ディフェンスでバム守る分には外出なくていいし
あんま釣り出されて穴になるならスモール(でかい)するかもだが
75: 2020/09/28(月) 11:41:51.37 ID:SLeg0nv9d
キーはなんだかんだスペース広げた上でドライブもできるヒーローが
どれだけLALディフェンスを乱せるかだと思う
77: 2020/09/28(月) 11:42:00.59 ID:NcI8yIRWd
タッカーで止まったから
サイズなくてもなんとか……
ならないわなAD
81: 2020/09/28(月) 11:43:26.55 ID:F3ggEwGsp
>>77
タッカーおじは異常だから
まあそのタッカーもたったの一戦で攻略されたが
78: 2020/09/28(月) 11:42:36.47 ID:Da6RUf4ra
干されてたMIA応援団長が
ハワードに付くだろ
休養たっぷり
100: 2020/09/28(月) 11:46:38.22 ID:xf9sHv7K0
>>78
LALにもほぼほぼ干されてた応援団長がいるぞ
84: 2020/09/28(月) 11:43:49.42 ID:SLeg0nv9d
MIAはスマートに飛び込まれてリバウンドとられるシーンもあったね
LALの場合飛び込んでくるのがレブロンorADになったりする
85: 2020/09/28(月) 11:44:12.84 ID:Da6RUf4ra
ナンも使って欲しいな
133: 2020/09/28(月) 11:53:20.47 ID:vUT7dJeTa
>>85
確かに、少なくとも試して見て欲しいな
87: 2020/09/28(月) 11:45:00.82 ID:4uytkKu7p
AD、ハワード、レブロンをMIAどうやってとめるんだろう。
タイスとかヘイワードにも苦労してるように見えたけど。
99: 2020/09/28(月) 11:46:32.61 ID:hzki0Odkd
結局ADに対して解答札があるかどうかだと思うわ
バムがどんだけ対処出来るかどうかやね
103: 2020/09/28(月) 11:47:44.33 ID:8DkQ45dV0
ADに釣られてバムが外に出されたところで
ハワードOFリバウンドが無双する絵は浮かぶ
114: 2020/09/28(月) 11:50:06.66 ID:VGUdAEVZ0
>>103
外のADならアデバヨじゃなくてもいいんだろうが、
変則ゾーンでもしてアデバヨを中に置き続けるしかないな
107: 2020/09/28(月) 11:48:47.01 ID:+uiTBmeC0
まぁADレブロンはどのみち一人で止めるの無理だしな
ただいろいろオプションあるのはLALだから采配で防戦になりそう
109: 2020/09/28(月) 11:49:06.52 ID:M5Qi77Db0
レブロンは相手の弱いところを攻めるのがうまいから
ダンロビヒーローあたりをカモるんじゃね
110: 2020/09/28(月) 11:49:13.24 ID:Qmdi/DyI0
MIAやっぱインサイドが不安要素よな
LALの外がこないようなら中を固めてとか出来そうだけど
レギュラーシーズンだとそれ系のゾーンも攻略されてたし
113: 2020/09/28(月) 11:49:51.35 ID:NJjyavUi0
ヒーローがNBAファイナルの洗礼を受けて終戦だな。
116: 2020/09/28(月) 11:50:19.80 ID:hzki0Odkd
スポルストラの腕の見せ所よなー
あいつなら奇策を見せてくれそう
117: 2020/09/28(月) 11:50:23.48 ID:NJjyavUi0
お前らめっちゃ楽しそうだな
124: 2020/09/28(月) 11:52:21.62 ID:Cqn0Ek2X0
>>117
そりゃBOSだとこんなに期待感無かったからね
MIAの方がもしかしたらって思わせてくれるよ
ミラクルニックスの時みたいなワクワク感はある
118: 2020/09/28(月) 11:50:49.12 ID:ZaZ3BGsXr
はっきり言ってMIAじゃ勝負にならん
全盛期のウェイドとボッシュがいてようやく張り合えるレベル
122: 2020/09/28(月) 11:51:47.36 ID:VGUdAEVZ0
>>118
今のBOSよりはいい、それで満足だ
G6までは見せてもらえればそれでいい
146: 2020/09/28(月) 11:56:06.53 ID:eKAfEn+t0
今のレブロンにゾーンとか最悪のディフェンスの一つだろ、
ヤニスじゃねえんだから
149: 2020/09/28(月) 11:56:58.19 ID:tnp6s+iNM
ヤニス完封出来るチームなんだから望みあるだろ
夢を見させてくれ
173: 2020/09/28(月) 12:00:58.91 ID:hgFWahzy0
やっとレブロン対レナードが見れるのか
175: 2020/09/28(月) 12:02:32.53 ID:SLeg0nv9d
色んな選手がキーとして挙げられてるけど
結局はMIAの各選手がステップアップしないと厳しいって予想なんだろうね
177: 2020/09/28(月) 12:02:46.55 ID:6vhZiscA0
ハワード、マギーなんて使ってたらMIAのスモールに対応できんだろうな
198: 2020/09/28(月) 12:10:49.14 ID:NJjyavUi0
レブロンを手に入れたボーゲルが、
IND時代のリベンジをスポールストラに果たすのか。
「お前はレブロンで勝ってただけだ」と。
218: 2020/09/28(月) 12:15:14.89 ID:BwnNo+gla
>>198
草
199: 2020/09/28(月) 12:11:00.64 ID:L/M1m5ui0
アデバヨがファールトラブルなったらどうするの?
クラウダー5番とか虐殺始まっちまうぞ。
5outへの解はロケッツ戦で見つけちゃってるし。
333: 2020/09/28(月) 12:41:59.49 ID:9TAOG3+f0
逆にどうやったらMIAは優勝出来るんだろう?
339: 2020/09/28(月) 12:42:42.51 ID:C3AyvQCl0
>>333
しょせん7番勝負だし3点当たればどうとでもなるやろ
340: 2020/09/28(月) 12:42:57.80 ID:t1nL1n/ba
>>333
俺はダンカンロビンソンが噴くしかないと思ってる
352: 2020/09/28(月) 12:44:21.78 ID:PHhmrkU40
>>333
イグダラ、クラウダーがレブロンを抑える
ハワード、マギーを早々にファウルアウトさせADにアデバヨを付ける
ヒーロー、ダンロビ覚醒(どちらかが20得点以上)
これで勝てるか?
361: 2020/09/28(月) 12:45:49.22 ID:YYzii4bTa
>>352
アデバヨ自分がファールトラブルなりそう
383: 2020/09/28(月) 12:49:51.93 ID:Cqn0Ek2X0
>>333
やってみないと分からんだろこういうのは
1-3になってからのDENの勝ち上がり連発だって
MILの敗退だって予想できてた奴ここに居るのか?
LAL有利だとは言えるけどこういう番勝負はやってみないと分からない
391: 2020/09/28(月) 12:51:39.40 ID:P4g5cS790
>>333
レブロンADのどちらかが怪我で欠場する
507: 2020/09/28(月) 13:20:33.01 ID:9TAOG3+f0
>>391
まぁそこしかないよな
351: 2020/09/28(月) 12:44:15.72 ID:RdWjHdJO0
スリーだけで勝てるほど甘くないでしょ
爆撃のあるHOUを完封してるのに
371: 2020/09/28(月) 12:48:23.94 ID:aPMqQbIta
>>351
しかもLAL戦のHOUはスリー当たりまくってたからな
結局本数は打たせてもらえず完敗だったんだけど
363: 2020/09/28(月) 12:46:44.45 ID:SLeg0nv9d
ジミーが優勝したらNBA随一の下克上キャリアだなあ 見てみたいよ
364: 2020/09/28(月) 12:47:10.35 ID:NJjyavUi0
>>363
それよりドワイトハワードの方が感動があるな。
370: 2020/09/28(月) 12:47:51.37 ID:6WfoHo6mM
ダンロビとヒーローの3ガチャにかけるしか無いのか…
残念だけどやっぱLAだよな
389: 2020/09/28(月) 12:51:12.84 ID:zNPK4C6gd
>>370
スマート、ブラウン、一応ケンバの守備に比べたらKCPは楽に思えちゃうな
AB、ダニグリなら同じくらいだったろうが
402: 2020/09/28(月) 12:53:05.13 ID:RdWjHdJO0
>>389
ダンロビヒーローはハゲとレブロンが守るよ
385: 2020/09/28(月) 12:50:43.44 ID:ds6wrZdw0
アデバヨ、ヒーロー
凄い選手だが経験の塊みたいなチームだからなLAL
チンチンにされそう
390: 2020/09/28(月) 12:51:14.09 ID:SLeg0nv9d
観客ありで見たいでやんす
【マイアミ・ヒート タグ一覧】
◆イースタンカンファレンスファイナル第6戦 MIA-BOS 試合後所感
◆苦しい時間帯を支えたバム、ミスで潰れなかったヒーロー BOSとの激戦を制したMIAが念願のファイナルへ
◆イースタンカンファレンスファイナル第5戦 MIA-BOS 試合後所感
◆敗色濃厚な第3QでMIAを攻略 エースの矜持をみせたテイタム31得点、タイスもREBで貢献 BOSが反撃の2勝目
◆ヒーローとダンロビ大喜利
◆MIAの心技体のうち、心を司る応援団長、マイヤーズ・レナードさん なお月給はややお高め
◆イースタンカンファレンスファイナル第4戦 MIA-BOS 試合後所感
◆今季の新人王が決定!MIAファイナルに王手 シュートで上回っていたBOSはまたもTOで惜敗
◆イースタンカンファレンスファイナル第3戦 MIA-BOS 試合後所感
◆連敗スタートのBOS スマート、ブラウンらの衝突はチームに好影響をもたらすのか、そして次戦でのヘイワードの復帰は
【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
◆DEN-LAL 試合後所感ウエスタンカンファレンスファイナル第5戦
◆ジンクスでも勢いでもLALを乗り越えられなかったDEN レブロン貫禄の38得点TDでファイナル進出を飾る
◆ウエスタンカンファレンスファイナル第4戦 DEN-LAL 試合後所感
◆スタメン起用のドワイト・ハワードが大仕事 終盤ORの脅威を知らしめたLALが3勝目 なお3-1
◆ウエスタンカンファレンスファイナル第3戦 DEN-LAL 試合後所感
◆DFからアジャストしてきたDEN、LAL怒涛の追い上げもマレーの奮闘で凌ぎ切り、反撃の1勝
◆ウエスタンカンファレンスファイナル第2戦 DEN-LAL 試合後所感
◆クラッチの粘りを存分に発揮したDENを打ち砕いた、ADの逆転ブザービーターでLALが2連勝
◆ウエスタンカンファレンスファイナル第1戦 DEN-LAL 試合後所感
◆CFという舞台で往年の輝きを感じさせたハワード、ロンド ヨキッチをも封じ込め、LAL貫禄の先勝
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/09/29(火) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:56