fc2ブログ

NBAを中心としたバスケットの2chまとめブログ


 

【NBA】ウエスタンカンファレンスファイナル第4戦 DEN-LAL 試合後所感

twitterへRTするこの記事をtwitterへリツイートする
20lalden01-b.jpg
記事元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1601003543/

385: 2020/09/25(金) 12:38:47.19 ID:t1Np4bFrd

クローズのロンドが結構効いてたな




393: 2020/09/25(金) 12:39:31.32 ID:DuRWPAjC0

マジでレブロンついてる時一番マレー止めれてる
まぁ体力的に長い時間付けないだろうけど
DENはマレー確変したけど、リバウンド含め
ヨキッチ好きにさせて貰えず苦しんだね


420: 2020/09/25(金) 12:41:37.40 ID:SOQ1djYN0

>>393
スピードは完全にマレーだけどそれ以外は全部レブロンが勝ってるからな
何よりスピードで抜いても後ろからブロック来るから
簡単にシュートが打てない


446: 2020/09/25(金) 12:43:54.10 ID:EOzGdgUp0

>>420
サイズ的にはモリスやクズマでも出来そうなのにな
抜かれてもいいんだから後ろからチェイスダウンだけすればいいんだし


447: 2020/09/25(金) 12:44:13.84 ID:npoygtwmd

>>420
HOU戦でのブルなんかもレブロンにブロックされてからマークされると
かなり気にしてたしGはつかれるの嫌だろうね


394: 2020/09/25(金) 12:39:40.72 ID:XGbQDB7T0

3連勝できるわけねえだろ
LALのスターターにポジョいねえぞw


405: 2020/09/25(金) 12:40:31.77 ID:pMUwrkft0

>>394
ポジョじゃなくてポニョな


396: 2020/09/25(金) 12:39:49.23 ID:AkBbR7Uua

マレーのあのダブルクラッチめちゃくちゃカッコよかったな


398: 2020/09/25(金) 12:40:02.46 ID:lSy7cqs4a

OR取られまくったDENが悪い
終盤ロンドに取られたやつ
あれが鍵だったと思うよ


399: 2020/09/25(金) 12:40:04.86 ID:t5J59H050

MIA対LALか
面白そう


400: 2020/09/25(金) 12:40:06.35 ID:NLUcFoVC0

3Qまで適当にやって、4Qでレブロンがマレーについて締めるって感じだったな。
結局レイカーズはリード許してない。
普通35歳に任せる仕事じゃないけどな笑


403: 2020/09/25(金) 12:40:28.93 ID:Ep1VEI1Zd

ハリスがゴミすぎ
OFは役立たずDFはサイズが足りない


408: 2020/09/25(金) 12:40:48.79 ID:hU4NmLlS0

LALはマレーとヨキッチに対する答えを見つけてしまったな
マレーにはP&Rからのダブルチームとクラッチタイムで
レブロンがマーク、ヨキッチにはハワード
もう打つ手無いから終わりっぽい


422: 2020/09/25(金) 12:41:54.63 ID:1+REiP8w0

1-3ナゲットがまたまたまた挽回するのか
レイカーズがクローズするのか楽しみだな


425: 2020/09/25(金) 12:42:14.78 ID:6nGuGkzYa

やっぱセンター中心のチーム作りって無理あるのかね
ファウルトラブルで終わる


426: 2020/09/25(金) 12:42:16.09 ID:+l1F8yiO0

LACをボコボコにするキング見たかったなぁ…
DENじゃ映えない


442: 2020/09/25(金) 12:43:39.94 ID:ItfHJND9a

ハリス3点、ミルサップ5点じゃ勝てないよな…


459: 2020/09/25(金) 12:45:49.31 ID:MNfwlWS30

ダニグリの爆発一回も見れないままになりそうなんだが
つかRSでも一回くらいか?LAC戦の


479: 2020/09/25(金) 12:49:16.66 ID:xL6lJ0P8M

>>459
あの方はファイナル専用機なので、、、


460: 2020/09/25(金) 12:46:07.73 ID:ePxmQmIN0

後半ハワード出さなかったのは何でだろう


468: 2020/09/25(金) 12:47:24.11 ID:pMUwrkft0

>>460
モリスより出して欲しかった


500: 2020/09/25(金) 12:52:07.42 ID:ePxmQmIN0

>>468
モリスもこれまで終盤にプレイタイムもらえてなかったと思うから
コンディションやプレイタイムの調整なのかな


482: 2020/09/25(金) 12:49:37.20 ID:QRq28Nkg0

ロンド、±だと良くないんだけど
本当にいてくれてよかった

ロンドがボール運んでパス捌いて
時折自分でレイアップも行きつつORもとれる

マレーへのディフェンスも決められはしたけどしっかりついていってた
最高のバックアップPG


493: 2020/09/25(金) 12:51:15.73 ID:Zx0giHaTa

>>482
レブロンが休んでる時間も任せられるのが大きいなやっぱ


513: 2020/09/25(金) 12:54:07.16 ID:hexjwB1k0

>>482
ロンドは今のレブロンと違ってスピードで
ガンガン切り込んでいけるからDENのDFかき乱せてたね


509: 2020/09/25(金) 12:53:21.40 ID:AkBbR7Uua

マレーのクラッチ何度見ても素晴らしいな
キャリアハイライトだ
カワイの目の前でタフスリー沈めたやつとかも凄かった


524: 2020/09/25(金) 12:56:37.20 ID:l56yi35Cp

もう一回くらい負けるとしても、流石に3-1からレブロンが逆転されるとは思えない
LALが勝ち上がりでしょ
ってレナードの時も思ってたから分からん


603: 2020/09/25(金) 13:12:27.25 ID:QRq28Nkg0

ヨキッチが試合通じて静かだったなのはなんでだろ
ハワード出てない時間もあんまりだった
要所で3P決めてくるのはさすがだなあと思わされたけど
そんな程度のロールプレイヤーを求められてるわけじゃないんだよな


633: 2020/09/25(金) 13:20:26.72 ID:5T4Lmc4u0

>>603
そりゃずっとビッグマンの誰かに張り付かれているから
ヨキッチマークしてるビッグマンは
ゴール下へのヘルプもディフェンスリバウンドもせずにべったりついてる
ハワードはオフェンスリバウンドのほうが多い
出ずっぱりのADなんかリバウンド殆ど獲ってない
LACはどうしてもセンターをゴール下に置いておきたかったから
ポップされてミドルとスリー打たれまくった


646: 2020/09/25(金) 13:23:17.16 ID:QRq28Nkg0

>>633
なるほどなあ
LALとしては先にLACがDENとやってくれたのは助かったんだな
そのへんスカウティングして対応してるあたりさすがだわ


616: 2020/09/25(金) 13:16:00.34 ID:a4TmTi200

お互い対策し切った感あるから地力で上回るLALが勝ち抜けかな
DENはマレヨキ以外の誰かが覚醒しないと厳しい


619: 2020/09/25(金) 13:16:53.14 ID:O1Ty7+SDM

ドワイト短時間で仕事しすぎだろ
マジでロッドマンやな


852: 2020/09/25(金) 15:35:32.69 ID:9ix4d71w0

現役TOP
レブロン マレー ヨキッチ ヒーロー AD


870: 2020/09/25(金) 15:50:06.66 ID:I07t2+dhM

>>852
ヒーローのところをバトラーかブラウンにしたらエゲツなく強そう


857: 2020/09/25(金) 15:38:56.52 ID:Yr1DhfuX0

まじでファイナルMVPだけじゃくてPOのMVPも決めるべきだな
ファイナルいくまでの死闘が忘れ去られる







【デンバー・ナゲッツ タグ一覧】
スタメン起用のドワイト・ハワードが大仕事 終盤ORの脅威を知らしめたLALが3勝目 なお3-1
ウエスタンカンファレンスファイナル第3戦 DEN-LAL 試合後所感
DFからアジャストしてきたDEN、LAL怒涛の追い上げもマレーの奮闘で凌ぎ切り、反撃の1勝
ウエスタンカンファレンスファイナル第2戦 DEN-LAL 試合後所感
クラッチの粘りを存分に発揮したDENを打ち砕いた、ADの逆転ブザービーターでLALが2連勝
ウエスタンカンファレンスファイナル第1戦 DEN-LAL 試合後所感
CFという舞台で往年の輝きを感じさせたハワード、ロンド ヨキッチをも封じ込め、LAL貫禄の先勝
ナゲッツvsヒートという、誰も予想できなかった玄人好み過ぎるファイナルの可能性www
ウエスタンカンファレンスファイナル DEN-LAL展開予想
ウエスタンカンファレンスセミファイナル DEN-LAC 試合後所感
成し遂げたDEN、1-3からまたもLACに逆転勝利でCF進出!LACはついに導けなかった対ヨキッチへの答え

【ロサンゼルス・レイカーズ タグ一覧】
スタメン起用のドワイト・ハワードが大仕事 終盤ORの脅威を知らしめたLALが3勝目 なお3-1
ウエスタンカンファレンスファイナル第3戦 DEN-LAL 試合後所感
DFからアジャストしてきたDEN、LAL怒涛の追い上げもマレーの奮闘で凌ぎ切り、反撃の1勝
ウエスタンカンファレンスファイナル第2戦 DEN-LAL 試合後所感
クラッチの粘りを存分に発揮したDENを打ち砕いた、ADの逆転ブザービーターでLALが2連勝
ウエスタンカンファレンスファイナル第1戦 DEN-LAL 試合後所感
CFという舞台で往年の輝きを感じさせたハワード、ロンド ヨキッチをも封じ込め、LAL貫禄の先勝
ウエスタンカンファレンスファイナル DEN-LAL展開予想
HOUのお株を奪う爆撃で、攻守ともにLALが完勝 抑揚の激しかったSMVPデュオ、CSFで散る
LALが、お株を奪うスモール(小さいとは言ってない)でHOUを攻略 要所で効いたカルーソ、ロンド




テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ

  1. 2020/09/25(金) 21:00:00|
  2. NBA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:25
<<【NBA】MIAの心技体のうち、心を司る応援団長、マイヤーズ・レナードさん なお月給はややお高め | ホーム | 【NBA】スタメン起用のドワイト・ハワードが大仕事 終盤ORの脅威を知らしめたLALが3勝目 なお3-1>>

コメント

ハワードは相手にちょっかい出さず、普通にプレーしてれば圧倒できるからやっぱ並の選手じゃないわ
年齢も年齢だからPTは制限しないといけないけど来季はスタメンいけるんじゃない?
  1. No.1 URL |
  2. 2020/09/25(金) 21:39:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ヨキッチは体重で押し込むのが得意だからただのビッグマンなんて案山子にできるけどハワードみたいなパワーお化けが相手だときつい。エンビードとも実は相性が悪くレギュラーシーズンもうまく対処できてない。ヨキッチはハワードみたいなパワーゴリラを相手にどうすればいいのかね。まぁエンビード、ディアンドレやドラモンドはファイナルとかでない限り見ることはないから西の覇者になりえるんだけどね。
  1. No.2 URL |
  2. 2020/09/25(金) 21:40:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハリス、ミルサップ、プラ無理ーは出すな
ゴミ過ぎる
  1. No.3 URL |
  2. 2020/09/25(金) 21:49:46 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ホワイトサイドみたいにパワーはあるけどスピードはイマイチ、ってタイプならステップバックからミドル決めれる。仮にヨキッチを封じてもパスワークで躱してペイントアタックすれば良い、ってのがこれまでのパターンだった。
スレ内にもあるけど、ヨキッチをサイズでもスピードでも止めれるハワードに加えてペイントをしっかり守れるADの二段構えが強い。マレーもレブロンでそこそこ止めれてるし。
MIAみたいに日替わりでトップスコアラーが替わるくらいじゃないとLALの対応力が上回ってしまう。
  1. No.4 URL |
  2. 2020/09/25(金) 21:56:30 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADは怪我大丈夫かね?
  1. No.5 URL |
  2. 2020/09/25(金) 22:35:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ハワードが効きすぎてるのが予想外なんだよなぁ。
あとプラムリーは来シーズンNBAいないんじゃね?ってくらい酷いわ
  1. No.6 URL |
  2. 2020/09/25(金) 22:43:52 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ad 足ひどいらしいな
  1. No.7 URL |
  2. 2020/09/25(金) 22:50:01 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

明日はADが出場時間短めとなるなら、キープレイヤーはクズマになりそう。レブロンクズマロンドハワードあたりの活躍があれば、ADが控えめでもなんとかなりそう。
  1. No.8 URL |
  2. 2020/09/25(金) 23:06:02 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

結局マレーがいくら活躍してもヨキッチが抑えられたら試合に負けるんだよね
ヨキッチが自由に動ける時間数が勝敗に直結する
  1. No.9 URL |
  2. 2020/09/25(金) 23:28:09 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

このシリーズヨキッチのディフェンスでのマイナス面が出すぎて
ヨキッチがいない時間の方がDENアドバンテージ持ってるんだよね
ゴベアズバッツじゃつけなかった弱点をLALはしっかり攻めてる
  1. No.10 URL |
  2. 2020/09/25(金) 23:58:08 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

モヤモヤが残るのは、ADがさほどインサイドで存在感を見せずミドルとか3Pで点を稼ぎにきてるところ
Denがんばってくれー
  1. No.11 URL |
  2. 2020/09/26(土) 00:03:27 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADには得点もだけど中のスペース空ける仕事もあるからミドル3p主体になるのも仕方ない
スモールが台頭してきた時代にサイズあるオールラウンダー揃えたLALはすごいわ
  1. No.12 URL |
  2. 2020/09/26(土) 00:27:25 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LALはマレーに多少やられても、ヨキッチは絶対防ぐっていうスタンスっぽいね。ヨキッチマレー対ADレブロンがよくて5分だとしても他で差が出てると思う。
  1. No.13 URL |
  2. 2020/09/26(土) 01:15:39 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

AD大丈夫かな?
LAL的には次でさっさとファイナル決めたいところだけどADが復活してくれないと厳しいな
  1. No.14 URL |
  2. 2020/09/26(土) 01:45:05 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

LALはマッチアップゾーンのミスをもっと減らしたらもっと失点防げるだろうから、修正次第では次は点差開くかもね。
最もヴォーゲルがゾーンを好まないらしいから、どうなるか分からんけど。
  1. No.15 URL |
  2. 2020/09/26(土) 08:25:45 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ADはG7まで休んでいいぞ
長く楽しみたいので
  1. No.16 URL |
  2. 2020/09/26(土) 09:07:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

マレーに幾らやられても周りが活性化するわけじゃ無いからねぇ。
ヨキッチに好き勝手やられるとDEN全体が良くなる。そういう意味ではやっぱりどこまでマレーが凄くなってもヨキッチのチーム
  1. No.17 URL |
  2. 2020/09/26(土) 11:15:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

色々な選手が言うけど、実際にコートで相対したレブロンはかなり大きく見えるらしいな。
サイズもあるけど、あの身体の厚みが相当威圧感与えてるんだろうから、ガードからしたらプレッシャーやばいだろうね。
一歩目の敏捷性ではガードに劣るけど、パワーや身長は遥かに上で経験もジャンプ力もある、トップスピードもガードのトップクラスに匹敵するからそこも攻める側からすれば厄介だろうし
  1. No.18 URL |
  2. 2020/09/26(土) 11:19:48 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

第5戦、ADは「questionable」らしい
そのことについて、ポール・ピアースいわく、

「1980年のファイナルを覚えてる?
レイカーズは、怪我をしたカリームに代わってマジックがセンターを務めて優勝したよね
レブロンも、1試合だけなら同じ事ができる。第5戦で “This series is over” だ」

終わったな
  1. No.19 URL |
  2. 2020/09/26(土) 12:15:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ピアースかよ。不安になるわ。
  1. No.20 URL |
  2. 2020/09/26(土) 12:49:19 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

今季は割と丈夫だったから忘れてたADのスペ体質
ここに来て猛威を振るう
  1. No.21 URL |
  2. 2020/09/26(土) 13:03:22 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ピアースの奴、バスケ界随一のレブアンのくせに、やけに褒めるな

わざとじゃねえだろうな?w
  1. No.22 URL |
  2. 2020/09/26(土) 14:59:21 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

いくらマレーが冴えてても、ヨキッチ抑えてリバウンド、ゾーンとマンツーマンスイッチでのディフェンス
この辺崩せないとDENに勝利はないな。
ADの怪我だけが心配
  1. No.23 URL |
  2. 2020/09/26(土) 15:45:13 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

俺は最後までDEN信じるわ
  1. No.24 URL |
  2. 2020/09/26(土) 16:00:59 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

ナゲッツはハワードがいる限りヨキッチが輝けないからね。厳しいよ。レブロンADともに足ひねったの怖いわ。
  1. No.25 URL |
  2. 2020/09/26(土) 16:11:35 |
  3. バスケ大好き名無しさ #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/4963-a5e17830
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 

最新記事

【NBA】メディアデーを欠席したハーデン、キャンプ地のコロラド州立大学に合流はする見込み
【朗報】レイカーズのハムHC、昨季実績のあった3ガードラインナップを引き続き採用していく模様
【NBA】タンクもままならないHOU、レジー・ブロックを獲得 勝ちに行くシーズンであることを示す
【NBA】ホリデー争奪戦に敗れたマイアミ・ヒートとタイラー・ヒーローに逆転の芽はあるのか
【NBA】ジミー・バトラーさん、今年も髪形からワンパンチ入れにくる
【NBA】移籍が成功に終わったデイムに対し、ホリデーのトレードにも絡めなかったハーデンはどう終着するのか
【NBA】ホリデー獲得はBOSに 対価はロバート・ウィリアムス、ブログドン、指名権 またBOSはゲイブリエルとキャンプ契約
【NBA】スクート、シャープらが軸となるPORは初年度飛躍できるのか そして意外に根強いホリデー残留の展開
【NBA】スパーズがレジー・ブロックとバイアウトで合意
【NBA】奇行が続くCHAのカイ・ジョーンズ トレーニングキャンプ前にチームを無期限離脱に
【NBA】21年ドラフト12位、性的な問題を起こしSASを解雇されたジョシュア・プリモがLACと2WAY契約
【NBA】八村はオフのほとんどをレブロンとのトレーニングに費やし、「俺の代役」とまでに呼ばれるようになってしまう
【NBA】改めて、リラードが加入したミルウォーキー・バックスは強くなったのか?

スポンサードリンク

最新コメント

カテゴリ別

月別アーカイブ

RSS・twitter・facebook

リンク

【バスケ関連】
NBA ALL-ROUND MAGIC
NBAまとめアンテナ
Flashscore *NBA LIVE 速報

【アンテナサイト】
とろたまヘッドライン
勝つるあんてな!
つべこアンテナ
ウリエルあんてな

【2ちゃんねるまとめ】
銀河系まとめブログ
MLB NEWS

カウンター

逆アクセスランキング