この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1600332525/0-
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1600225410/0-
660: 2020/09/16(水) 12:25:27.67 ID:8s2sWvRwa
ここで際立つOKCのヤバさ
一番良いタイミングで西ブルとPG売ったわ
677: 2020/09/16(水) 12:25:59.74 ID:qk9HLHHSa
>>660
やっぱプレスティ優秀だわw
692: 2020/09/16(水) 12:26:27.53 ID:Hdz4i/h1p
>>660
でもポール問題残ってるんすよ…
708: 2020/09/16(水) 12:27:09.49 ID:bm0lwXnF0
>>692
問題だと思ったら良い形で影響したのは今年で結果出ただろ
むしろプラスだろ
898: 2020/09/16(水) 12:31:02.65 ID:cqKf1bkY0
>>692
売り手市場じゃねーかw
697: 2020/09/16(水) 12:26:46.15 ID:VElAIPcyM
うおおおお!
LAC
ポールジョージ
OKC
ダニーロ・ガリナリ
シャイ・ギルジオス・アレクサンダー
1巡目指名権(2022年、2024年、2026年)、1巡目指名権(マイアミ・ヒートから譲渡された2021年、2023年の指名権)
2023年、2025年1巡目指名交換権
710: 2020/09/16(水) 12:27:11.45 ID:axCr8rQp0
>>697
詐欺トレすぎるわ犯罪やぞ
717: 2020/09/16(水) 12:27:19.65 ID:UAm6CtIY0
>>697
詐欺
プレスティは西ブルのトレードと合わせて逮捕される前に逃げるべき
721: 2020/09/16(水) 12:27:32.35 ID:jZq8iea20
>>697
グロ
724: 2020/09/16(水) 12:27:38.74 ID:F6PL1GMD0
>>697
地獄だな
725: 2020/09/16(水) 12:27:41.04 ID:bm0lwXnF0
>>697
クソウケるwwww
726: 2020/09/16(水) 12:27:41.26 ID:EhZr7Dw8p
>>697
ロゴおじ泣いてそう
762: 2020/09/16(水) 12:28:25.63 ID:SAUYc06o0
>>726
去年の今ごろは神扱いやったのにな
727: 2020/09/16(水) 12:27:41.80 ID:2RbophZC0
>>697
現代の錬金術
850: 2020/09/16(水) 12:29:44.30 ID:Bn4/MtrqH
OKCしてやったりだなw
72: 2020/09/16(水) 18:28:50.63 ID:pY8vFqS80
大量の1巡目もったokcが今後どうなるか楽しみや
79: 2020/09/16(水) 18:30:04.26 ID:FMoPmH1b0
>>72
BOSみたいになりそう
スーパースター引けるほど低迷しないだろうし
84: 2020/09/16(水) 18:31:30.71 ID:UAm6CtIY0
>>79
LACが地獄に落ちれば自動的にOKCは常に上位指名獲得だぞ
135: 2020/09/16(水) 18:44:38.28 ID:hN4rGQu40
>>84
HOUとLAC崩壊待ちでいいからな
複数あればトレードアップもできるし
581: 2020/09/16(水) 21:14:51.07 ID:ZdSEmUM2a
LACの指名権大変な事になってんなw
ロゴおじもやきがまわったかな
サラリーはパンパン、指名権は無い、どうすんのこれw
586: 2020/09/16(水) 21:16:18.73 ID:76h+qKQGd
>>581
不良債権になるような高額長期契約無いからまだ建て直しようはあるんじゃない?
指名権もないけど
591: 2020/09/16(水) 21:17:58.45 ID:eWuYgE3L0
>>581
おかげでOKCの未来は明るいね
981: 2020/09/17(木) 03:34:02.89 ID:bktvxRW00
ポジョブルを生贄に大量指名権と来季へのトレード要因4個召喚したOKC
もはや錬金術
もともとこの二人に賭けてたのが間違いとも言えるが
133: 2020/09/17(木) 20:01:59.15 ID:D40z3fGea
The Thunder got more picks from the Paul George trade than PG13 made field goals in Game 7
草
134: 2020/09/17(木) 20:02:26.41 ID:X6YMANjk0
>>133
涙止まらん
147: 2020/09/17(木) 20:17:12.94 ID:xr/jZElT0
>>133
海外の人のいじり方って日本よりひどいよなw
157: 2020/09/17(木) 20:26:24.12 ID:O0x1zlpdd
>>133
絵ぇ
サンダーってpicksって指名権だっけ?
そんなにもらったっけ?
162: 2020/09/17(木) 20:29:29.18 ID:F27zckpO0
164: 2020/09/17(木) 20:32:19.12 ID:O0x1zlpdd
>>162
結果論だろって言われてもしょうがないけど、
とんでもない詐欺トレードだな
324: 2020/09/17(木) 22:30:03.64 ID:waFBMdY+0
>>164
これ単体ならOKCが得だろって当時から言われてた
とはいえこれをやらないとカワイが入ってないからな
それを踏まえると損か得かまだ現時点では微妙
166: 2020/09/17(木) 20:34:09.94 ID:OMrtmd8/0
今の状態だったら指名権なしにしても
ポジョとSGAガリナリを交換しようとは思わねぇな
169: 2020/09/17(木) 20:34:57.88 ID:ZrdqiHz1M
これでもロゴおじすげぇ!とか言われてたからな当時
170: 2020/09/17(木) 20:35:57.87 ID:FTI0Ua840
来年LACが優勝すれば結果論で良いトレードにもなるから恐ろしい
win nowで未来の指名権出しまくって優勝したチームってあるのかな?
KGのBOS移籍のときでも1つか2つくらいだったよね
173: 2020/09/17(木) 20:39:03.35 ID:bktvxRW00
OKCの詐欺パッケージ売りズルすぎだろww
179: 2020/09/17(木) 20:40:35.02 ID:FTI0Ua840
>>173
西ブル処理しつつ大量の指名権と共に獲得したクリポを使って
今度はさらに指名権獲得しそうな錬金術師プレスティ
175: 2020/09/17(木) 20:39:34.11 ID:7EAVFssA0
PG13は将来歴代最悪のトレードTOP10にノミネートされてると思う
181: 2020/09/17(木) 20:40:47.10 ID:F27zckpO0
>>175
来年優勝できなかったら間違いなくそうなるな
カワイは出ていくだろうし
195: 2020/09/17(木) 20:50:40.89 ID:FXYRQ6nb0
>>175
西ブル⇔クリポの方が悪質
198: 2020/09/17(木) 20:54:07.66 ID:cG7g/0xg0
>>195
これで今季評価上げたクリポを
複数の指名権とかに換えたらもはやOKCは錬金術師だわ
196: 2020/09/17(木) 20:52:22.44 ID:vARY6GMNp
一巡目いくつも付けさせて引き取った不良債権が
指名権に化けそうとかOKCはホント凄いな
197: 2020/09/17(木) 20:53:55.65 ID:t+mN5Tpg0
okcはいつ勝負仕掛けるんだろうな
クラークとかグラントとか小さなミスなきゃいい頃合だったのに
200: 2020/09/17(木) 20:55:09.59 ID:FTI0Ua840
>>197
FAのポジョとレナードを獲得して指名権使って
サポートキャスト揃える鬼の所業を期待する
203: 2020/09/17(木) 20:57:38.03 ID:H05kRaWB0
OKCのわらしべ長者っぷりはさすがだけど
そろそろファイナル目指す編成を目指してくれ
293: 2020/09/17(木) 22:09:34.09 ID:16myP3WN0
>>203
人材収集・発掘・育成・派遣専門学校OKC
※クリスポール先生による今季の講義は終了いたしました
205: 2020/09/17(木) 20:59:59.89 ID:vARY6GMNp
あれだけ指名権あったらどこかでMVP級を取れそうだし
そのタイミングで仕掛けるんじゃない?
SGAもオールスターとかにはなれると思うけど
彼中心で優勝できるほどではなさそうだし
【オクラホマシティ・サンダー タグ一覧】
◆スター選手が鎬を削る中、ドートの闘志もわずか及ばず OKCの再建()シーズンは1回戦で終焉
◆HOU-OKC因縁の対決は第7戦へ!DF巧者のコビントンを狙い、決め切ったクリス・ポール
◆OKC、空けられたドートが決められず、頼みのシュルーダーも退場 HOUは復帰のラスが低調ながら大勝
◆HOU、3P連続8本成功からの収束…OKCはクラッチの強さそのままに、C.ポール、シュルーダーで締める
◆延長までハーデンを苦しめ続けたOKCルーゲンツ・ドート DFでチームを会心の勝利に導く
◆PJタッカーとかいう名センター、ハードなDFでハーデンの低調も感じさせず HOUがOKCに連勝
◆ラスを欠いたHOU、最後までOKCに的を絞らせず快勝 要所で効いたゴードンとジェフ・グリーン
◆OKCはレブロンに当てたドートがハッスル 1位確定のLALは覇気のないOFでわずか86得点
◆マイケル・ポーターjrが37得点!ヨキッチもTDで延長戦を支配 DENがOKCを下す
◆OKCが上位UTAを終始リード アダムスはゴベアを物ともせず、ミッチェルも13得点に留まる
【ロサンゼルス・クリッパーズ タグ一覧】
◆ウエスタンカンファレンスセミファイナル DEN-LAC 試合後所感
◆成し遂げたDEN、1-3からまたもLACに逆転勝利でCF進出!LACはついに導けなかった対ヨキッチへの答え
◆またも見せた勝利への執念 劣勢かつエース負傷のDENが優勝候補LACに逆転勝利、勝負は第7戦へ
◆敗退濃厚な中、見事な粘りを見せたDEN 良い所のなかったMPJが3Pにブロック、リバウンドとクラッチで大仕事!
◆強度の高いDFでマレーの爆発は望めず レナードの安定パフォーマンスで序盤のリードを保ったLACが3勝目
◆MPJらの活躍で終盤まで競ったゲームも、最終盤失速したDEN そしてカワイが驚異の中指ブロック!
◆DFで貢献したハリス、グラント、未だ健在のミルサップ パスとシュートで支えたヨキッチ DENがLACを下し1-1タイに
◆序盤で力尽きたDEN、頼みのマレーもLACのディフェンスに屈す レナードは安定の29得点
◆圧巻のクラッチ、攻守で際立ったレナードにDAL屈す ドンチッチの鮮烈なPOデビューは幕を閉じる
◆これはNo.1デュオ ポール・ジョージが35得点、レナードは32得点 チームでも154得点を挙げDALを一蹴
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/09/22(火) 12:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:71
<<【NBA】悲喜こもごも、高額契約の行く末 | ホーム | 【NBA】ウエスタンカンファレンスファイナル第2戦 DEN-LAL 試合後所感>>
LACは来年優勝すりゃまぁ許されるだろうし下手すれば地獄行きだな
詐欺トレード代表のイバカ⇔オラディポ、イリヤソバ、1巡目指名権(サボニス)より酷いもんになるかもなー
- No.1 URL |
- 2020/09/22(火) 12:12:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
OKCはドラフトも上手いからまじで将来は明るい
- No.2 URL |
- 2020/09/22(火) 12:14:56 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
OKCはKD.ラス、ハーデン、イバカを連続ドラフトしたチームだし指名権あんだけあればどれかは当たるでしょ。
そりゃこれだけ残して行けばジョージはOKCファンからLACとのホーム初戦ブーイングじゃなく歓迎ムードで迎えられるわけだ。
- No.3 URL |
- 2020/09/22(火) 12:23:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
まじでLACってもうなにもアセット残ってないからな
若手もいなくなったしカワイポジョで優勝できなきゃ数年ドアマット確定する
カワイとポジョの契約もダメそうならすぐ出ていくみたいな契約内容だし
- No.4 URL |
- 2020/09/22(火) 12:24:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ポジョがここまでポニョるとかあのときはわかんないし...
- No.5 URL |
- 2020/09/22(火) 12:27:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
西ブルよりPG13のほうがひどいでしょ
CP3がいても好転することもなかったしハーデンと西ブルいれば最低でもPOには出れる
LACは来年優勝できないとまじで何も残らない
そしてPG13に不満のある選手がいるってのも最悪やろ
- No.6 URL |
- 2020/09/22(火) 12:31:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
指名権は抱えすぎてもロスター枠とサラリー下限という問題があるからな でもプレスティならうまくやるか
- No.7 URL |
- 2020/09/22(火) 12:38:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LACはこれで来年もダメだったら完全なる地獄だな
ホントどうすんだこれ
- No.8 URL |
- 2020/09/22(火) 12:57:38 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
さすがOKCだな
後は多すぎる契約保証のある1巡目指名権をどうするか
複数差し出してルーキー契約の有望選手狙いかね
それに再建でポールのトレードもあるんだろうがこれ見ると複数の1巡目+1〜2年で契約切れる選手+ルーキー契約下の有望な若手狙うんだろうからMILはドソーとヒルが契約長いから三角トレードじゃないと参加無理だね
OKCは妥協しないし最悪若手が育つまでポールの契約抱えても2年で切れるしね
- No.9 URL |
- 2020/09/22(火) 13:00:10 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
育成出来る選手の数は限られていると言うのがNBAの定説だから、OKCが今後今のトレードをどれくらい売り払ってどれくらい補強をするか楽しみだね。
- No.10 URL |
- 2020/09/22(火) 13:10:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
次のHC決まってるんだっけ?
この選択を間違えなければ数年間は期待できそう。
- No.11 URL |
- 2020/09/22(火) 13:16:30 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PGの契約はカワイとセットで考える必要があるから難しいところではあるけど、カワイがいるから「第二エースでオッケー」という役割すら全うできず怒涛のポニョ率を叩き出したのは流石のロゴおじも想定外だったかw
ドラフトの上手さを考えるとOKCの倍返しムーブはむしろこれからともいえる
KDには出て行かれ、ラスPGメロ体制もリラードに撃墜されてからまさかこんな短期間で再建してくるとは思わなかったわ
- No.12 URL |
- 2020/09/22(火) 13:18:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PG13+指名権でクリポとればいいんじゃない?
LACは良質なプレーメーカーが手にはいるで
- No.13 URL |
- 2020/09/22(火) 13:21:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
The Thunder got more picks from the Paul George trade than PG13 made field goals in Game 7
ポニョのトレードで得た1巡目指名権5つ>ポニョがGame7で決めたフィールドゴール4つ
これは強烈だなw
- No.14 URL |
- 2020/09/22(火) 13:26:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
もうトレードできる指名権残ってないんです・・・
- No.15 URL |
- 2020/09/22(火) 13:27:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ボードジョージ、game7 の後にチームメイト達にロッカールームで、ここにいる全員で戻ってきて優勝しよう!とか言ったらしいな。
チームメイトからは口だけで行動に示さない奴だと思われておわったらしいが笑
今年FAの選手も多いから、尚更それが難しいことをみんな知ってるしね。
- No.16 URL |
- 2020/09/22(火) 13:31:32 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PG、レナード「もうここにはいたくない」
こうなったら来年クッソ面白いんだけどなあ
てかワンチャンあるんじゃねこれ。優勝できなかったらPGはなんかネッツに行きそうな気はする
- No.17 URL |
- 2020/09/22(火) 13:33:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カワイ的には第1希望KD、第2希望カイリー、第3希望バトラーで第4希望がポニョだったらしいな
第4の男にふさわしい活躍だったわ
- No.18 URL |
- 2020/09/22(火) 13:36:18 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年ダメダメだったCP3が復活して、MVP級だったPG13がここまで評価落とすとはなぁ
- No.19 URL |
- 2020/09/22(火) 13:39:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
KDとジミーはどっちと組んでも面白そうだな。しかし3番目、4番目の女の分際であれだけイキってたとかPG13%本当ダサいな。
金魚の糞なべバリーは論外だが。
- No.20 URL |
- 2020/09/22(火) 13:42:27 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
OKCは、この前rivalsからアナリストをヘッドハントして、準備万端。これだけ指名権があれば、仕事も楽しかろう。
- No.21 URL |
- 2020/09/22(火) 13:48:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
レナードと一番合うのたぶん髭なんだよな
てわけでブルとトレードで
- No.22 URL |
- 2020/09/22(火) 13:50:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
PG13%は多分もこれが実力。
ハンドリングとかドライブとかの動きは滑らかで美しいのにペイントに突撃した後のレパートリーが少なすぎる。
ドリブル後の2歩の使い方が下手で全然DFとのズレを作れない。
体を当ててスペースを作るわけでもフェイクで飛ばすわけでも無い。
躱せるステップもない。
ポストプレイはもちろんしない。
いつもなんとなく接触を避けて外側にきれていくようなレイアップが多い。もちろん入らない。
外が入らないから焦って強引にペネトレイトして止められて、止められてからキックアウトのシューターを探す。やっとシューターを見つけるも判断の遅さとパス自体の遅さ不正確さでターンオーバー。
IND時代から進歩しない、変わったのはシュート確率が下がったことくらい。
体もずっとガリガリだしね。何も変える気はないんでしょう。
シューターじゃなくてエースか最低でも2ndオプションなんだし、シュートタッチが悪いなら悪いなりに役立てることを増やさないとね。
PG13%はそれを怠って、ずっと同じことを繰り返してる。
- No.23 URL |
- 2020/09/22(火) 13:55:14 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
シュートとハンドリングが良いだけの選手だよなポニョ。ゴールへのアタックは少ないし、シュートだって最強クラスじゃ無いからタフショット外すことも多い。
強引さが無い躱すプレイばかりな上に別にめちゃくちゃ身体能力高いわけじゃ無いから、ディフェンスとの間にズレやスペースを作ることも得意では無い。
LALファンはIND時代から欲しがってたけど、正直ずっといらんだろこいつと思ってた。3&Dの2番手とするには確率が低いし、エースとするにしても確実性の無い男。
- No.24 URL |
- 2020/09/22(火) 14:03:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
直近でダメなプレーするとダメなとこにしか目が行かなくなる人ばっかりだね
去年のプレーはもう誰も覚えてない
それで結果論で去年は持ち上げすぎとか言い出すからなおたちが悪い
- No.25 URL |
- 2020/09/22(火) 14:19:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
何年か前にあれだけの怪我をすればリムアタックする時に恐怖心が蘇るんだろうよ。
24時代を見れば身体能力は高いことが分かるだろうけど、13にして大怪我からのカムバックした時にはプレイスタイルがガラリと変わってる。
平和堂もそうだけど、足の後遺症で復帰戦で30分プレイした後、足がくそ痛えってコメントしてるし足の怪我は軽く見ちゃいかん。
もちろんポニョった事実はあるけれど、あの怪我からここまで戻っただけでも十分すぎると思うぐらいだよ。
LACが負けたのはロンドのおかげ(戦術面的な意味)でBOSが07-08優勝できたのにも関わらず、自分が優勝に導いた優れたHCだと勘違いしたドックに主因があって、ポニョは副産物でしかない。
- No.26 URL |
- 2020/09/22(火) 14:28:31 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ほんとに、去年はMVP候補レベルやったしなー
たしかにプレースタイルは逃げって感じだけどね
- No.27 URL |
- 2020/09/22(火) 14:28:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
POに関してはいつもこんなもんやろポジョ
昨年はまぁ周りも相当酷かったけど、結局大怪我明けのPOはほぼ1回戦敗退だからね。怪我明けでセミファイナルいったの今年が初。
持ち上げすぎも何も持ち上げてすらいないよ
- No.28 URL |
- 2020/09/22(火) 14:45:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
根がシューターなんだよなPG13
クレイくらい振り切れて3&Dに徹するべき、実際OKCではそのスタイルでMVPクラスに上り詰めたわけだし
変に色気づいてドリブルついたりパスしたりしなくていいのよ
PG13が練習すべきはシューターとしてのオフボールムーブとメンタリズム
- No.29 URL |
- 2020/09/22(火) 14:46:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジミーとレナードのデュオ見てみたい
- No.30 URL |
- 2020/09/22(火) 14:58:46 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ジミーがローマネ許すと思うか?
- No.31 URL |
- 2020/09/22(火) 15:23:47 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
カワイはローマネしたぶん仕事はするからな
ジミーも去年CFでやられた側だし
- No.32 URL |
- 2020/09/22(火) 15:29:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
すまん去年の「CSF」だった
- No.33 URL |
- 2020/09/22(火) 15:37:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
>直近でダメなプレーするとダメなとこにしか目が行かなくなる人ばっかりだね
>去年のプレーはもう誰も覚えてない
>それで結果論で去年は持ち上げすぎとか言い出すからなおたちが悪い
何年かに一度外が当たる選手でペイントではあまり活躍できないって話だから、みんな去年のことも覚えてると思うぞ。
去年はキャッチ&シュートが良かった。今年はそれが良くなかったが、悪いなりにやれるムーブが少ないよねって話でしょうよ。調子に波があるシュータータイプなのは有名なんだから、大きい契約をもらっている以上そこは改善しないとLACファンは許さないでしょ。うつ状態になるよりやることがあるでしょうよって。
- No.34 URL |
- 2020/09/22(火) 15:47:29 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
凄まじい手のひら返しで草。
ロゴをデスクワークしてるやつに変えるべきってまで
言われてたのになぁ。。。
- No.35 URL |
- 2020/09/22(火) 15:48:43 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
IND時代てエースはPG13だったけど、リーダーて誰だったんだ?ウェスト?
- No.36 URL |
- 2020/09/22(火) 15:52:52 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ポールジョージがオールスタークラスなのは誰もが知ってる
ただ獲得にとんでもない対価を放出した以上、こんな出来じゃ歴代ワーストトレードになりかねない
その上「今年は優勝すると思ってなかった」とか言っちゃうのは最悪すぎるよ
- No.37 URL |
- 2020/09/22(火) 15:54:12 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
RS中たまに下記見て楽しんでいたけど、
いま改めて見るとまたぜんっぜん違う意味で爆笑できるwww
ほんともうどうなってんのwww
http://nbama.blog.fc2.com/blog-entry-3879.html#comment
- No.38 URL |
- 2020/09/22(火) 15:59:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
「今年は優勝するとは思ってなかった」ってのは、5chの誰かが誤訳したやつだろ
実際は「僕たちは “優勝か、さもなくばbust yearか” という捉え方をしていない」と言ってる
- No.39 URL |
- 2020/09/22(火) 16:04:23 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年は地味だけどよくまとまったチームに見えたんだけどな~。ドックも名将に見えた
もしかしたら、以下のような縛りプレーをしたほうが強かったかも
1.ジョージは干す
2.カワイも前半は出ない
3.後半に入り、「2桁ビハインドになった時のみ」「追い付くまで」カワイが出る
4.残り5分は、ガベージでない限りカワイが出る
- No.40 URL |
- 2020/09/22(火) 16:17:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
外様があのプレーしといて堂本みたいなこと言っても誰もついてこないわな
PGのプレーは好きなだけにほんま残念
- No.41 URL |
- 2020/09/22(火) 16:17:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
INDは調子のいい時は雰囲気よかったけど、2014の後半以降調子落としてた時期は雰囲気最悪でチーム崩壊状態だったしまとめ役不在だったんじゃないの
- No.42 URL |
- 2020/09/22(火) 16:18:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ぽじょIND時代はグレンジャーがチームの緩衝材になってたけど、抜けた後まとめ役がいなくて崩壊したってのを動画で見たなー
- No.43 URL |
- 2020/09/22(火) 16:52:22 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ブルのパーティで「俺はここに残る」って言って会場沸かせて、その次のシーズンでMVP級のパフォーマンスを見せたクソかっこいいジョージはどこへいったんだ。
OKCから出たのは、トレード要求はダサいとはいえ、あの体制の限界だったし仕方なかったと思うが、
プレイスタイルや発言までダサくなっちまって、とても悲しい限りです。
- No.44 URL |
- 2020/09/22(火) 16:58:03 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ゲーム作れるガード連れてきて、ポジョがクレイになれば優勝できるでしょってなったけどSGA放出が本当痛手だな
- No.45 URL |
- 2020/09/22(火) 17:14:42 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年もそうだけど、怪我以降ポジョを怖い選手と思ったことないんだよな。特にプレイオフでは全く怖いと思わない。
あと今回に限らず怪我以降のエリミネーションゲームのスタッツがグロすぎる。キャリアでeFG38%以下で20本近くシュート打つ2wayなんて使いたいか?大事な試合で毎回得点できないスコアラーなんて俺はごめんだぞ
- No.46 URL |
- 2020/09/22(火) 17:20:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
24番時代はマジで好きでユニフォームも買ったくらいだけどすっかりダサい選手になってしまって悲しいわ
- No.47 URL |
- 2020/09/22(火) 17:45:35 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
たしかにポジョ復活してからはゴリラミッチェルリラードマレーと散々だな
代わりに来たオラディポサボニスやSGAガリナリがPOで活躍してたのも尚更くるわ
- No.48 URL |
- 2020/09/22(火) 17:48:01 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ADをおしのけて西のオールスターのスターターに選ばれたポジョを返して…
- No.49 URL |
- 2020/09/22(火) 18:24:33 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
もともとコンディショニングに問題がある選手。
okcでは周りに何もないし、西ブルの影響もあって摂生してるって話してたけど、誘惑の多いLAに行って元に戻ったんだろ。
- No.50 URL |
- 2020/09/22(火) 18:46:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
指標的にはカワイの方がクソなんだがダサ発言とかに引っ張られてPGだけ叩きすぎ
カワイのPOのNETrating-8.8っていうそびえ立つクソだぞ
- No.51 URL |
- 2020/09/22(火) 19:01:20 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
あと一年優勝のチャンスはあるからまだわからないよ。
一度でも優勝できればトレードは成功だったといえるし。
- No.52 URL |
- 2020/09/22(火) 19:12:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いや他の指標が軒並み良いカワイをネットレーティングだけで叩くわけないじゃん。
得点、アシスト、スティールだけじゃなくWSもPERもVORPもTSもeFGもカワイの圧勝だぞ。
しかも去年のFMVPだし、カワイはちょっと不調とかドッグがタスク任せ過ぎ(プレイメイクや味方DFの介護)って事で済ませられる。でもここ数年は毎年プレイオフの成績悪くスコアリングと個人ディフェンスしかしてないポジョじゃ株は暴落して当然
- No.53 URL |
- 2020/09/22(火) 19:34:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
win nowチームは失敗すると悲惨だな
これでライバルのLALが優勝でもしたら目も当てられない
- No.54 URL |
- 2020/09/22(火) 19:36:15 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
元々スーパースターだなんて思ってないし、若い頃からトップクラスに過大評価されてきた選手だと思ってたから驚きも失望もないな
- No.55 URL |
- 2020/09/22(火) 19:38:36 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年のMVPクラスとFMVPと完全体GSWに2勝したチームが合体したら期待しちゃうよ…なんでこんな事になったんや…
- No.56 URL |
- 2020/09/22(火) 19:40:28 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年のLACはチームワーク良かったもんな
誰がプレイメイクしてたんだっけ
- No.57 URL |
- 2020/09/22(火) 19:46:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
去年のLACはチームワーク良かったもんな
プレイメイクどうしてたんだっけ
- No.58 URL |
- 2020/09/22(火) 19:52:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
OKCが勝ち組になるかどうかは数年後のお楽しみだな
LACはまだ評価を確定させる段階ではないと思うが、DENの黄金期が始まりそうだし
LALもあと1~2年は優勝候補だとおもうからそう簡単にリングは取れないだろうな
- No.59 URL |
- 2020/09/22(火) 19:53:57 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
LALはあと数年(ゴリラが衰えるor ADが出て行くまで)は強豪だろうしDENとUTAはこれからますます強くなる
GSWもカリークレイドレイが戻ってきてさらに2位指名権を使って(そのままorトレード)補強したら強豪に戻ってくるだろうしOKC熊三途ペリカンズあたりも伸びてきそう
HOUやPORもまだ解体はしなそうだからしばらくは強いだろうし来年以降ますます西を勝ち上がるのは厳しくなりそう
LAC本当に大丈夫か?
- No.60 URL |
- 2020/09/22(火) 20:01:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
このトレードは来年次第だと思うけど、その来年が辛いんだよな
西はこれから伸びてきそうな熊とかペリカンとかいるし、今強いチームの中に劇的に弱体化するようなチームないだろうし
一応三途が不死鳥になるかもしれんし…
- No.61 URL |
- 2020/09/22(火) 20:24:04 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
西で(シーディングゲーム含めて)バブルに登場しなかったのがMINとGSWだけという事実
それほどまでに西はレベルが高い
しかもGSWは今年は2軍で戦ってたようなものだし
来年の西は今年以上に荒れそうだな
- No.62 URL |
- 2020/09/22(火) 20:34:41 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
西で今年より弱くなりそうなチームってあんまりないよね
GSWが浦島太郎になっている可能性もあるくらい競争キツイ
- No.63 URL |
- 2020/09/22(火) 22:14:26 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ワイOKCファン、ジョージが叩かれまくってて泣く
再契約してくれたときはほんとに声出して喜んで、去年のチーム大好きだったんだけどなぁ
トレード要求は悲しいというか失望したけど結局これだけの資産を残してくれたし
OKCファンはまじでジョージに感謝しかないはず
- No.64 URL |
- 2020/09/22(火) 22:52:55 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
クリポのおかげで若手はフロントの予想以上に成長してるだろうけど、来シーズンにリング目指すとなると指名権とクリポとガリナリ辺りでスター2人くらいゲットが狙いかな?
それとも評価が上がったクリポでさらに指名権や若手のスター候補ゲット狙いで再建。
どっちがOKCにとって意味のある事だろう。
- No.65 URL |
- 2020/09/22(火) 23:14:13 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
INDファンだけどディポとサボニスでお釣り来るくらいだからPG移籍にそこまで悪い印象無いぞ
正直あのときのINDはフランチャイズとしての閉塞感もあったしな
まあもちろんINDファンがみんなそう思ってるとは言わないけどね
上のOKCファンの人も同じような思いなんじゃないかなーと思った
- No.66 URL |
- 2020/09/22(火) 23:24:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
むしろINDとOKCはポジョに感謝しかないやろ
こんなに立つ鳥跡を濁さないスターおらんで
普通はスターが移籍したら弱くなるはずや
- No.67 URL |
- 2020/09/22(火) 23:28:53 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
元辿ると
イバカで オラディポ サボニス貰ってきたところからなんだっけ
数年越しでイバカがあの量の指名権になったのかと思うとほんと錬金術師かよ
- No.68 URL |
- 2020/09/22(火) 23:53:02 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
何かOKCが上手く追い出したみたいになってるが、PG13がトレード要求したから仕方なくまとめた契約なんだよな
結果として下心出して裏切った奴が痛い目にあってるから面白いけど、正直西ブルとPG13のコンビももう少し見てみたかったわ
- No.69 URL |
- 2020/09/23(水) 01:32:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ブルとジョージのデュオは好きだったが、2年連続1回戦負けじゃあもう無理だろう。しかも2年目はポジョのRSでの覚醒もあってあれだからなぁ。
タックスもヤバくて再建しようにもできない時に聖人カワイが現れて、ポジョを引き取ってくれたおかげで再建に舵が切れた。すげーわw
- No.70 URL |
- 2020/09/23(水) 13:56:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
どんなにトレード上手くても優勝できる気がしない
- No.71 URL |
- 2020/09/23(水) 19:13:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://nbama.blog.fc2.com/tb.php/4955-f6b85bf6
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)