この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1600403870/0-
2010年以来となるNBAファイナル、フランチャイズ史上18度目の優勝を見据えるボストン・セルティックスは、
マイアミ・ヒートとのイースタン・カンファレンス・ファイナルを2戦終えてここまで2敗。
初戦で14点リードしながら逆転負けを喫し、9月18日(現地時間17日、日付は以下同)に行なわれた第2戦も、
最大17点差をつけながら逆転負けを喫したことで、試合後のロッカールームではマーカス・スマートと
ジェイレン・ブラウンが激しい口論になるなど、ヒートアップしていたと複数の現地メディアが報道。
『ESPN』によると、夜遅くにブラッド・スティーブンズHC(ヘッドコーチ)がチームのリーダー格を集めて
ミーティングをしたという。その場にはスマート、ブラウンに加え、ケンバ・ウォーカー、ジェイソン・テイタムが呼ばれ、
再びチームをまとめ上げるべく、話し合いの場を持ったようだ。
そんな中、20日に行なわれるシリーズ第3戦を前に、セルティックスに朗報が届いた。
グレード3の右足首ネンザを負っていたゴードン・ヘイワードの出場が“questionable(疑わしい)”になった。
もしヘイワードが戦列復帰となれば、ベンチスタートで主にオフェンス面で期待がかかる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6bf5269686f4044f875ccee8d25daa40b02b405
49: 2020/09/18(金) 13:58:50.26 ID:vFJvq8P70
よく言われてるけどスティーブンスは自身がプロ経験ないから
舐められててこういう荒れたときにおさめられないんじゃないか
そういう意味だとスポもそうだけどBOSはAC含めて
NBAでプレーしたやつがいないしな
51: 2020/09/18(金) 14:00:19.84 ID:VSK3KW+X0
>>49
スポは高校時代からそこそこ上手い選手でNCAAでもやってたぞ
ドイツでプロ経験もある
54: 2020/09/18(金) 14:02:32.36 ID:7/OHLfkR0
>>49
今この瞬間だけはドクの方が有能かもね
876: 2020/09/19(土) 07:15:30.43 ID:urrbWM4o0
>>49
前にヘイワードが、スティーブンスの好きなところは
大声を出さないところだとインタビューで言ってた
舐められてるのが事実かは知らないけど、
もしそうならそれが一因かもと思った
時にはビシッと言うのも必要じゃないかな
56: 2020/09/18(金) 14:03:38.45 ID:bEUKIdW90
やっぱ絶対的なエースがいるチームは強いな
ジミーのメンタリティが浸透してる
MIAは強い
58: 2020/09/18(金) 14:04:14.19 ID:TCIwGhRc0
正直プレーオフ負けた2時間後に
ナイトクラブ行くハーデンみたいなのより
ロッカーで熱く叱責するスマートみたいな方が応援したくなる
61: 2020/09/18(金) 14:06:11.30 ID:qKsXCW7WM
SVGが解説で言ってたけど
「チームのベストプレイヤーの姿勢がチームカルチャーになる」ってことよ
MIAなんか戦闘集団だもん、BOSは早くテイタムの色が出せるといいね
117: 2020/09/18(金) 15:03:06.83 ID:QU+vi+qj0
>>61
LAC、BKN絶望やんけ
129: 2020/09/18(金) 15:12:10.57 ID:fYyZi4GG0
>>117
大都会チームで言えばこのリーダー達の姿勢がチームカルチャーになるってことね
LAL…レブロン
LAC…カワイ
BKN…KD
NYK…ランドル
NYK緩そうだな
75: 2020/09/18(金) 14:19:55.71 ID:vFJvq8P70
ヘイワード次戻ってくる可能性高いらしい
156: 2020/09/18(金) 15:47:52.73 ID:Bh4nZUy7r
BOSは次勝てなきゃ終わりだからさすがにヘイワード投入かな
728: 2020/09/19(土) 00:02:30.04 ID:zd6PSQFJ0
734: 2020/09/19(土) 00:10:37.94 ID:dpHQirAx0
>>728
needed to be separatedって、スマートが叫んでただけじゃ無いんだな。結構深刻か。
816: 2020/09/19(土) 01:39:12.63 ID:p13L7L9F0
>>728
POの大事な場面で内紛起こるチームが2つもあるなんて今季は本当に色々あるな
735: 2020/09/19(土) 00:10:52.65 ID:zd6PSQFJ0
スマートとブラウンが口論になり物投げ始めたので周りに止められる
コーチとセキュリティがドア開けっ放しにしてたので記者にだだ漏れ
スマートは試合中にアシスタントコーチとも口論になった
737: 2020/09/19(土) 00:12:11.25 ID:/iUIzlt60
喧嘩すらしないより断然いいと思うわ
LACとか喧嘩すらせずに終わってそう
738: 2020/09/19(土) 00:12:26.81 ID:zd6PSQFJ0
スマート来季チームにはいないかもな
740: 2020/09/19(土) 00:14:25.36 ID:xnCwWe3H0
スマートくんマイアミなんてどうかな
753: 2020/09/19(土) 00:27:43.96 ID:zd6PSQFJ0
>>740
バトラーとけっこう性格あうかもな
755: 2020/09/19(土) 00:28:16.55 ID:fAkkAHqk0
ロッカールームでチームメイトと口論とか、
昨年までならジミーの方がやってそうなイメージだったのに
758: 2020/09/19(土) 00:30:40.18 ID:GbsnSapw0
スマートとブラウンが喧嘩する横でなんも言わずに
ただじっと固まるスティーブンスとAC達が容易に想像できる
761: 2020/09/19(土) 00:33:56.43 ID:ouBUx/OT0
容易に想像つくな
そのへんスティーブンスは線が細いように思う
760: 2020/09/19(土) 00:33:43.63 ID:zd6PSQFJ0
ケンバのリーダーシップもこういうとき発揮されないといけないんじゃね
766: 2020/09/19(土) 00:36:43.27 ID:fhgqtDmd0
これで結束力が高まって勝てたら良いが負けたら悲惨なことになる
769: 2020/09/19(土) 00:38:19.85 ID:t6yb7+lY0
スマート「お前ら自分にもっと責任感もて!上手くいかないからって俺のせいにすんじゃねえ!」
ブラウン「冷静になれ!今はチームとして纏まんねぇとダメだろ!」
↓
そこから互いにブチ切れ
↓
スマート、シャワールームにこもる
↓
その間もロッカールーム大荒れ
↓
ようやく仲直りした時には夜中になってた
だいたいこんな感じ
773: 2020/09/19(土) 00:40:13.14 ID:dKwsplcN0
BOSのロッカールームが荒れてる中ヘイワードは何してたんだろ…
775: 2020/09/19(土) 00:41:27.60 ID:zd6PSQFJ0
>>773
部屋戻ってフォートナイトじゃね
778: 2020/09/19(土) 00:45:16.54 ID:Yp0deB6Ea
BOSの衝突は悪いことではないと思うけど
ちょっと遅かったな
【ボストン・セルティックス タグ一覧】
◆イースタンカンファレンスファイナル第2戦 MIA-BOS 試合後所感
◆最大17点差から、アデバヨのP&Rで逆転 終盤はバトラーのDFから競り勝ったMIAがBOSに2連勝
◆イースタンカンファレンスファイナル第1戦 MIA-BOS 試合後所感
◆MIA-BOS 予想に違わぬ熱戦は、延長で決め切ったバトラー、そしてアデバヨの神ブロックで決着
◆イースタンカンファレンスファイナル MIA-BOS予想
◆全試合が接戦だった好カードは、第7戦でBOSに軍配 昨季王者TOR、CSFで陥落
◆再延長まで縺れたゲームを支え続けたラウリー、またもクラッチで決めたOG 試合巧者同士の一戦は、第7戦決着へ
◆まるで入らぬTORのシュート、影響力の薄かったマルク、シアカム 前半で27点差の大敗で、王者崖っぷち
◆あのプレーから流れは変わったのか 昨季MIL戦を彷彿とさせる、TOR2連敗からの2連勝
◆第3戦敗戦からスイープまで濃厚だった状況で、残り0.5秒、アヌノビーが劇的逆転ブザービーター!!
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2020/09/19(土) 23:00:00|
- NBA
-
| トラックバック:0
-
| コメント:21
BOSのこういうロッカールームの言い争いとヘイワードの復帰は今までの流れを変えるチャンスかもね
どのみち流れを変えないとこのまま敗退だし
MIAは締めてかからないと
試合内容自体は僅差だと思ってるし
- No.1 URL |
- 2020/09/19(土) 23:22:40 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スマートはリーダーとして悪くないと思うけどな。記者に愚痴こぼしてた我儘なカイリーに比べたら100倍マシだよ。
まあ早くテイタムとブラウンがリーダーとして引っ張ってほしいけど。
- No.2 URL |
- 2020/09/19(土) 23:25:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
過去の大逆転劇のエピソードなんかで、ロッカールームでの喝が効いたみたいな話よく聞くから良い方に流れれば
- No.3 URL |
- 2020/09/19(土) 23:26:11 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
2-0は結構ヤバイ状況だからここで激突して何かが変わるならそれもいいかもしれない
この窮地にへらへらしてるようじゃ優勝狙ってるチームじゃない
- No.4 URL |
- 2020/09/19(土) 23:37:48 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
2試合とも1ポゼ、2ポゼの勝負だったから何か変わるだけでガラッと流れが変わる可能性もあるよね
- No.5 URL |
- 2020/09/19(土) 23:38:17 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
世界有数の負けず嫌いが集まったようなリーグだし2試合連続逆転負けすれば荒れるだろう
明日が楽しみだ
関係ないがMIAの白人比率高くね?
- No.6 URL |
- 2020/09/19(土) 23:53:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
逆にいえばここでMIAが勝利すればBOSの心は完全に折れる。どうすれば勝てるのかもわからないままスイープででサヨナラだな
- No.7 URL |
- 2020/09/20(日) 00:02:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
そら2試合とも一時10点差以上つけてたのに、巻き返され負けてるんだからこうなるべきだわ。
仲良しこよしでやってけるほど甘い世界じゃないし、このくらいの衝突は日常茶飯事でいいレベル。
プライベートな話まで持ち出して口論してたら流石に終わるけど、そうじゃないなら必要な口論。
- No.8 URL |
- 2020/09/20(日) 00:13:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ただの揉め事なら良いかもしれないけど今回のはスマートが散々汚い言葉を投げかけたあげく自分は悪態をつきながらロッカールームから出て行ったらしいし、割と大きな問題かもね
- No.9 URL |
- 2020/09/20(日) 00:19:07 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
こんなもんなんじゃないかね、スポーツの世界って
むしろ負けたままお通夜状態だったりメディアを通して悪口いったり裏垢で愚痴ってるときがやばいイメージ
言いたいこと言いあって深夜にスマートもブラウンも仲直りしたみたいだし大丈夫やろ
- No.10 URL |
- 2020/09/20(日) 00:55:37 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
サッカーの負けてる試合のハーフタイムの話だけど
・誰も喋らんお通夜の状態が1番やばい
・誰かが大声を上げてる時は、大体そいつが1番ビビってる
・冷静に改善点などを選手達が議論してる時は、何かを起こせる
って、昔日本で監督やってたオシムの本に書いてあったなぁ。今のBOSも似たような状況で、負けてる試合のハーフタイムみたいなもん。3試合目にどうなるか楽しみだね。
- No.12 URL |
- 2020/09/20(日) 01:19:21 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
こういうのってプロスポーツの世界だとよくあることだよね
どっかのゴリラみたいな、ホワイトボード殴って骨折したようなことになってなければ何も問題ないと思うな
頑張れボストン
- No.13 URL |
- 2020/09/20(日) 01:30:49 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
またスベりまくってるアンチが出て来たけど、こういうのは無視で
ちょっと前のWAR君みたいにすぐ消えるから
- No.14 URL |
- 2020/09/20(日) 02:20:59 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
ホワイトボード殴って骨折するくらいのモチベでやらなきゃ勝てないわな
だからBOSは毎年勝負弱いし
- No.15 URL |
- 2020/09/20(日) 02:52:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
サッカーだけど試合のパフォーマンスでケンカしてる分には大丈夫だし、
むしろ選手やチームにプラスになりうるって感じの事を
人心掌握の鬼たるモウリーニョが言ってたしそういうもんなんだろう。
- No.16 URL |
- 2020/09/20(日) 03:21:54 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
スマートもブラウンも若いし、この展開で喧嘩しないほうがやばい、ってのは同意だな。
逆にMIAが同じ状況だったらバトラーとかめちゃくちゃキレてるっしょ。
- No.17 URL |
- 2020/09/20(日) 07:00:39 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
こういう時テイタムはまだまだ若いからまとめるのは厳しそうだな
ケンバのリーダーシップが求められる
- No.18 URL |
- 2020/09/20(日) 07:08:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
噴火直前状態のマグマを抱えたまま次の試合に入るより
爆発させて和解した方が絶対にいい
雨降って地固まるを期待
- No.20 URL |
- 2020/09/20(日) 10:01:50 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]
いいんじゃない?真剣にバスケに向き合ってる証拠でしょ。
クリッパーズやネッツじゃスター選手に怒鳴ったりして機嫌損ねたらチームから移籍させられそうだからこんな事起こらなさそう。
- No.21 URL |
- 2020/09/20(日) 11:37:09 |
- バスケ大好き名無しさ #-
- [ 編集 ]